アベノミクスのおかげ(という勘違い)で円安・株高が続行中
しかしサラリーマンの所得には、まだまだ反映しない
期待通りに資産バブルは発生するのか?
マンション市場の需給や価格の動向について語って下さい
※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません
どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう』
をご利用下さい
その65 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/
[スレ作成日時]2013-02-02 11:31:03
23区内の新築マンション価格動向(その66)
251:
住まいに詳しい人
[2013-02-14 22:11:10]
|
253:
匿名さん
[2013-02-15 07:41:50]
>251
なんで必死で否定しているの? これからは上京者の持ち家取得が需要の中心になるのは誰が見ても明らかじゃん。 首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要はほぼ終わり、 近郊、郊外のバブル価格ももう終わり。 落ちるナイフに手を出すな! |
254:
匿名さん
[2013-02-15 07:51:39]
埋立地は仮住まい以外に需要がないのできびしくなりそうですね。
|
256:
匿名さん
[2013-02-15 11:36:44]
>251
いわゆる近郊アパート地帯スラム化論ですね。 |
257:
匿名さん
[2013-02-15 11:51:15]
街にビルとマンションの建物しかないコンクリート街
車の通行量が多い排気ガス街 は嫌 |
258:
匿名さん
[2013-02-15 12:20:05]
都心もそれに近いと思うけど。
|
259:
匿名さん
[2013-02-15 12:25:26]
みんなアベノミクスで不動産アゲアゲだよ。
新築に比べ割安感のある中古が動き始めた。マンション仲介大忙しだ。 |
260:
匿名さん
[2013-02-15 12:33:26]
追証かかって不動産どころじゃないw
|
261:
匿名さん
[2013-02-15 12:33:52]
毎年、今頃は子供の新学年に間に合わせる様に中古が売れる。
季節的要因。 |
262:
匿名さん
[2013-02-15 13:06:15]
不動産経済研究所によると神奈川県、市部の1月の分譲マンション供給数は前年同月比で激減だったらしい。
相続までの仮の住まい需要はほぼ終わった模様。 |
|
263:
匿名さん
[2013-02-15 13:22:18]
日経、今日の下げはキツイなww
G20とTPPの様子見か。 |
264:
匿名さん
[2013-02-15 13:45:23]
|
265:
匿名さん
[2013-02-15 15:07:28]
アークヒルズ仙石山レジデンス、住みたいです!
賃貸物件ですが、275㎡の5LDKで252万円/月。 間取り図添付しますけど、54帖のLDとか凄そうだし、 主寝室も16.6帖と広々。寝室5部屋も要らないけど… |
266:
匿名さん
[2013-02-15 19:52:50]
「ウェリス代官山猿楽町」のDMが送られてきました。
場所は代官山フォーラムの北東側、代官山駅から徒歩5分。 64.30㎡〜229.72㎡の全44戸だそうですが、 価格はどれぐらいになるのでしょう? ちなみに、至近で販売されている「センチュリーフォレスト」の残戸の価格は: 104.73㎡=1億7,500万円 109.54㎡=1億9,500万円 114.38㎡=1億9,900万円 127.16㎡=2億1,500万円 163.93㎡=3億9,400万円 坪550〜600万円といった感じですが、同水準に落ち着くでしょうか? |
267:
匿名さん
[2013-02-16 09:04:11]
都心部ライフがますます便利になるよ。
地下鉄、乗り換え改善 都営・メトロ、九段下など http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51765690V10C13A2L71000/ |
268:
匿名さん
[2013-02-16 09:33:30]
九段下駅、壁がなくなるのを便利と感じる利用者がどれだけいるかだね。
詳しく書くのも面倒だから書かないが、神保町駅でも乗換えできるし、他のルートもあるので。 |
269:
住まいに詳しい人
[2013-02-16 09:39:02]
相続税の税収が今年に入ってすごい勢いで増えているみたいだね。
|
270:
匿名さん
[2013-02-16 10:10:55]
>265さん
超高級賃貸なら、スミフのラトゥール代官山もすごかったですよ。 全139戸の低層マンションで最低でも月100万円くらいから、最高は月500~600万円くらいだったはず。 月500~600万円ということは、、、年間賃料が6000万円以上!! でもってほとんど空きは無いらしい。 もともと外人住宅だったところだそうなので、今も外人さん中心なのかも。 とは言え、こういう賃貸に住む人もいるという現実にただひたすらビックリです。 |
271:
匿名さん
[2013-02-16 17:04:06]
↑超高級賃貸を借りる層というのは、何時の時代にもある程度のボリュームは居て、
立地と仕様、価格に納得がいけば、安定して契約されているということなんですね。 羨まし〜(^^♪ |
272:
匿名さん
[2013-02-16 20:34:34]
計算してみたら
米国に匹敵する金融緩和を行うには日銀が一年間で160兆円の国債を購入する必要があります。 そうすれば日銀のバランスシートは現在の倍に一気に膨らみ、 為替は対ドルで110円になり、日経平均は1万3千円を超えるでしょう。 日銀保有の国債は250兆円となり、約4分の1の所有者になります。 ちなみに米国は 住宅関連のモーゲージの買い取りが450億ドル/月 長期国債の買い取りが400億ドル/月、計850億ドル/月。 年間で1兆200億ドルの金融緩和が予定されております。 |
18歳で上京した時は埼玉県に住み
30代で住宅を購入する時は東京で購入
そーいう人は全く無視ですか
それを含めて計算すると
増えていることは増えているが強調するほどじゃない
さらに、増えているのは18歳の大学入学時に上京したのではなく
25歳を過ぎてから上京した人が多い
彼らはホワイトカラーなのかブルーカラーなのか?
細かいクロス集計は金がかかるので、追いかけていないが
たぶんブルーカラーが多い
だから>>242が指摘するよーに
その人たちが新築マンションを購入出来るとは言い難いな