住宅ローン・保険板「いくらの家が適切?年収1000万、貯金2500万」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. いくらの家が適切?年収1000万、貯金2500万
 

広告を掲載

tomoko [更新日時] 2007-02-03 12:01:00
 削除依頼 投稿する

こんにちは。28歳女性です。最近入籍し、家を探しています。
貯金は私、2500万、主人、200万です。
年収は私、主人共に 500万で合わせて1000万です。
頭金は500万ずつ、合わせて1000万出そうと考えています。(主人は親から借りるそうです)

現在世田谷のマンション購入を考えており、資金計画を練っています。
目当ての物件が 6200万、管理費等が月に2万かかります。
車は買う予定はありません。子供は3年後に一人、産休だけで復職する予定です。
このような状況で、この家を買うのは得策でしょうか?無謀でしょうか?
私の貯金はファンドで殖やしたのですが、こちらは頭金にしないほうがよいですよね。名義は半々にして、平等にやっていきたいです。


[スレ作成日時]2006-11-24 13:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

いくらの家が適切?年収1000万、貯金2500万

51: 44 
[2006-12-01 07:55:00]
>>49
・持分調整について

個々の「頭金+ローン負債金額」に応じた持分登記をするという意味です。
ローンは別々に組むと諸経費が余分に嵩み、管理も大変です。

連帯債務が組めれば、1つのローンで2人が決められた負担割合で、
住宅ローン控除や登記面では、実質的に別々のローンとして扱うことが出来ます。
ただし、ローンはあくまで1つですので、
片方が「払わない。」と言っても、連帯して支払う義務があります。
負担割合は、互いの実質所得で按分するのが、合理的な方法です。

具体例として、6000万円の物件を、
頭金:妻が2500万円、夫は500万円
(現状での金額。諸経費で多少の調整は可能。)
ローン:妻が1500万円、夫は1500万円
(2人の所得が今後も同じくらい見込めるなら当然。)
とすると、
登記は妻2:夫1
となります。
妻が4000万円、夫が2000万円ですから、このような割合になります。
52: 匿名さん 
[2006-12-01 09:21:00]
>夫婦に聞いたところ、夫婦別々にローンを組むっていうのがベストかな、
と思い始めました。

将来のことなんでしょうけど、↑もどうだろ?と思います。
私ならいっそ 2500万は全額出す(形式的には家名義は一部妻の物に)
諸費用やローンは夫名義のみ、ってすると思います。
6000万の家だと4-5割妻名義ってことに。

今後お二人の収入がどのように変化するのか分かりませんが
年収500万程度だと 助け合う関係の方が良いような気がします。
何でも半分半分で独立した関係、というのはもっと収入の高い同士(1000万同士とか)に向いたスタイルなきがします。

tomokoさんが 2500万(将来のことですから +500万か1000万はたまってるでしょうからそれは手元にストック)出し ご主人も同額以上(ローン含む)を出し 二人で納得の行く家を見つける。
(つまり5000万以上で ご主人がローンを返せると思う額)
共働きでもどちらか一人の名義(ローン)にしておくのって家族全体で融通が利いてよいのでは?と思います。
また 貯蓄も別々より二人で計画的にしたほうがたまりますよ。
53: 44 
[2006-12-01 17:31:00]
>>52
>貯蓄も別々より二人で計画的にしたほうがたまりますよ。
それは管理している人がしっかりしていれば当然ですが、
そうでないと、かえって逆効果で、夫婦の間がギスギスすることになります。
特に、投資する場合は、考え方が異なりますから、
任された方は非常にシンドイものです。
「一任で損しても構わない。」とするか、
「互いに自分の思う通りにする。」か、
どちらかを選択する必要があります。

>共働きでもどちらか一人の名義(ローン)にしておくのって
>家族全体で融通が利いてよいのでは?
それは駄目です。
収入と個人貯蓄に応じた財産形成です。
家族間では良くても、税務署が納得してくれません。
「融通が利く」のは、国から見れば財産構成を確定出来ないから困るんでしょう。
54: 匿名さん 
[2006-12-01 18:21:00]
>家族間では良くても、税務署が納得してくれません。

なんで?
2500万奥さんが出して 残り2500万をご主人ローン(持分は50:50だけど ローンは夫名義のみ)
税制上も全く問題ないのでは?
収入比に合わせてローンくまないといけないなんてことはないですよ。
55: 44 
[2006-12-01 18:38:00]
>>54
住宅ローンではありませんが、更地やアパートのローンは何回も借りています。
税務署の見解は、実質的に借金する人が誰かで判断するとの回答。
これはここ30年で数回聞いていますが、いつも同じ回答です。
これに基づいて、持分割合は決めて問題が起きたことはありません。

住宅ローンは、住宅財形貯蓄があったので、
昨年初めて残高の10倍まで借りました。

住宅ローンの場合、
どのみちそんなに長い期間配偶者(妻)が働き続けないとの考えがあるようで、
夫単独でのローンを見ているようですよ。

そういう意味で、確かに税制上では問題無いようです。

しかし、頭金を出す妻の立場はどうなのでしょうか?
ろくに頭金も用意しない夫と、同じ稼ぎをしているのに、
疑問を感じないのでしょうかね。

自分は夫の立場で、妻の財産管理までしていますが、
任された方は、相手に不利になるようなことはしてはいけないと思います。

56: 匿名です。 
[2006-12-05 00:22:00]
>>55
持分50:50で購入します。
家内は50%をキャッシュで、私の持分50%はローンです。
ただ、預金連動型ローンに50%金額を預金しての
スタートです。
万一の場合、家族に少しでもと考えた結果の手法です。
皆、様々考えてると思います。
57: 匿名さん 
[2007-02-03 12:01:00]
話は変わりますが、ご主人の金銭感覚はどのような方ですか?

過去スレには「もっとお金を貯めて買うのがよいのでは?」との意見もありましたが、
01の内容の方でしたら、決して貯金が趣味の方ではないと思います。

もし、希望の家を買うと生活が大変窮屈に感じるかもしれませんが、
財産を残したいのであれば、確実な方法だと思います。

もっとも、家が間違いない財産と考え、思考回路を止めることが出来た
古き良き時代ではありませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる