福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。
とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。
[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33
北九州市内で小中学校の学区について
2421:
匿名
[2024-04-16 12:59:27]
福岡市県内は韓国無しにある訳無いだろうが
|
2422:
匿名さん
[2024-04-16 18:56:53]
暴力団のメッカ
|
2423:
通りがかりさん
[2024-04-19 17:55:21]
|
2424:
匿名さん
[2024-04-19 18:16:35]
御笠川沿いはそういう場所です
転勤族うんぬんは全く関係ありません |
2425:
検討板ユーザーさん
[2024-04-19 18:52:15]
>>2424 匿名さん
湾岸は博多区だけではありませんよw 西新、百道浜、愛宕浜、姪浜、千早、香椎や照葉も湾岸部に近いです。 その辺りは余所者の我が家でも不動産屋からオススメされた立地で地元の人は少ないと言われたことがあります。 地震などの災害不安が強い我が家は湾岸部は避けた土地が現住所ですが北九州は違うのでしょうか? |
2426:
マンコミュファンさん
[2024-04-19 19:09:52]
|
2427:
マンコミュファンさん
[2024-04-19 19:43:30]
>>2426 さん
北九州はそうなのですね。 福岡県内なのに福岡市内と感覚が違いすぎて質問させて頂きました。転勤族が流入するのは大差ないはずなのに(知人も北九州に転勤しています)市町村が違うと住む場所の基準がこんなに違うなんて驚いています。 博多区は独身の移住者には人気がありますが妻子持ちに勧められる土地は前出のような湾岸に近い土地が多いです。 県内なのに選択基準が異なるのは何故なのでしょう? |
2428:
マンション掲示板さん
[2024-04-20 18:50:44]
|
2429:
マンション検討中さん
[2024-04-21 11:16:52]
|
2430:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 12:43:51]
福岡スレで居場所がなくなって、移住してきたか。
あなたが馬鹿にしている民族の方と同レベルですね。 |
|
2431:
匿名さん
[2024-04-24 14:27:57]
再来年に浅川中校区に引っ越しを予定している者です。八幡西区に全く土地勘がなく、浅川中校区エリアの中でできれば避けた方が良い地域などあれば教えて頂きたいです。現在検討している地域は光貞台、浅川学園台、浅川、浅川日の峯、浅川台、ひびきの南、藤原、大浦あたりです。よろしくお願いします。
|
2432:
eマンションさん
[2024-04-25 13:33:47]
|
2433:
マンション掲示板さん
[2024-04-26 00:38:47]
|
2434:
名無しさん
[2024-04-27 17:13:01]
|
2436:
ご近所さん
[2024-05-05 22:46:10]
菊陵中って治安とかどうなんでしょうか?
|
2438:
名無しさん
[2024-05-11 12:55:38]
朱に交われば赤くなる
子どもの交友関係はしっかり管理する必要があります |
2439:
名無しさん
[2024-05-31 18:59:04]
またロケットランチャーが見つかりましたね
|