福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。
とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。
[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33
北九州市内で小中学校の学区について
1401:
マンション検討中さん
[2018-02-08 12:08:28]
イオンが近いからと娘が幼稚園の時マンションを購入し、娘が中学生になり後悔してます。イオンでどうしても友達と遊ぶ回数が増えてます。今からマンション買い替えは下手したら学校区替わるし、どうしようかと悩み中です
|
1402:
匿名さん
[2018-02-08 12:12:49]
>>1398 マンション検討中さん
平地だし割と人気みたいですね。 治安は普通~少し良くない思いますが、広徳になるので、一部やんちゃな子達もいるでしょう。 少し前に、広徳中の窓ガラスが何者かに割られたとニュースで見ました。 |
1403:
検討板ユーザーさん
[2018-02-08 12:21:47]
マンションの場合、同世代の子がほどよく多いとこだと学校の情報交換ができていいかもです。
|
1404:
検討板ユーザーさん
[2018-02-08 12:52:52]
|
1405:
マンション検討中さん
[2018-02-08 13:02:32]
|
1406:
検討版ユーザーさん
[2018-02-08 13:25:22]
|
1407:
通りがかりさん
[2018-02-08 16:25:08]
小倉高校周辺はどんな雰囲気か知っていらっしゃる方お教えいただけますでしょうか?
|
1408:
通りがかりさん
[2018-02-08 16:35:57]
>>1401 マンション検討中さん
そうですね。子育ての年数は短いかもしれませんが、思春期は大事な時期ですからね。どうしても周りの環境に流されやすい時期ですから。悪い方向に走らないようにだけ願いたいですね。 |
1409:
マンション検討中さん
[2018-02-08 16:40:33]
クラ高生は、九こうにカツアゲされてたのは僕の時代だけですかね?いちおうクラ高卒ですが。マジローの現況は気になりますね。周辺は都市高速が近いようなマンションは避けたほうがいいかもしれませんよ。
|
1410:
通りがかりさん
[2018-02-08 16:44:04]
|
|
1411:
マンション検討中さん
[2018-02-08 16:51:07]
イオンもだけど、コンビニが横なのも、治安に影響与える場合ありますよね。
|
1412:
通りすがり
[2018-02-08 16:53:42]
|
1413:
マンション検討中さん
[2018-02-08 19:53:36]
小倉高校近くに新しいマンション経つみたいですけど、どうでしょうか?
|
1414:
マンション検討中さん
[2018-02-08 19:54:30]
経つ→建つ
訂正します |
1415:
マンション検討中さん
[2018-02-08 19:55:11]
小倉高校は、やはり優秀でしょうか?
|
1416:
マンション検討中さん
[2018-02-08 19:56:33]
九州三共さんって有名ですか?
|
1417:
通りがかりさん
[2018-02-08 20:24:30]
小倉高校は優秀ですよ。あと九州三共は昔からあります。
|
1418:
マンション検討中さん
[2018-02-09 04:05:01]
>>1387 匿名さん
教えてくださりありがとうございます。 高見小学校、高見中学校と、花尾小学校、花尾中学校は、子どもにとって、どちらがよい環境でしょうか? お忙しいところすみません。教えてください。 |
1419:
匿名さん
[2018-02-09 07:09:17]
1387さんではありませんが、断然花尾だと思います。
|
1420:
マンション検討中さん
[2018-02-09 07:11:58]
通勤に問題なければ福岡市に地理的に近いほうが資産価値も残るし花尾でしょうか
|
1421:
マンション検討中さん
[2018-02-09 08:38:07]
>>1419 匿名さん
教えてくださりありがとうございます(*^^*) 実は、桃園に建つタイヘイのマンションか、高見に建つ新日鐵興和不動産のマンションかで悩んでまして……。 タイヘイの営業の方は気さくで、いい方なのですが、収納が少ないように感じて購入するか迷っています。 高見にも、同時期に建つので、気になって問い合わせたところ、営業の方があまりいい印象を持てませんでした……。 口コミを見ると、新日鐵興和不動産は、あまり良い口コミはありませんね……。 マンション選び、難しいです(;_;) |
1422:
マンション検討中さん
[2018-02-09 08:41:33]
>>1420 マンション検討中さん
教えてくださりありがとうございます(*^^*) やはり、花尾なんですね(^^) 高見は、色んな行き先のバスが何本も通ってるので、便利かなと思ったのですが、学校区は、花尾よりは、よくないと聞き、花尾小学校、中学校区域にしようかなと思います(^^) |
1423:
名無しさん
[2018-02-09 13:56:40]
北九州市内で、土地700万はかなり安い方でしょうか?
|
1424:
検討板ユーザーさん
[2018-02-09 14:48:50]
北九州地区の高校で荒れている高校ありますか?いじめがあったりヤンキーがいたりする高校で…
|
1425:
名無しさん
[2018-02-09 17:03:37]
葛原本町4丁目で新築1400万とありへないほど安い価格ででてるんですけど、大丈夫なんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいますか? |
1426:
マンション検討中さん
[2018-02-10 16:16:18]
土地700万や新築1400万は安いです。高校までを含めて学校区が悪いか、不便なんか、詳しくは分かりませんが、何か理由があるんでしょうね。北九州市の公立高校ならば今は極端に荒れてるとこないです。
|
1427:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 16:23:27]
小学校、中学校の学校区が悪いかつスーパーが遠いのが理由でしょう。小倉東高校は、そこまで悪くないです。たしかに公立高校で特に偏差値50を超えてるとこなら大丈夫でしょう。
|
1428:
マンション検討中さん
[2018-02-10 16:26:10]
|
1429:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 16:42:17]
北九州市で不動産を購入する場合、福岡市中心部や福岡空港に距離的に近い場所が将来的には有利となります。ビジネスや国際化を考慮すれば、やむを得ないでしょう。
|
1430:
名無しさん
[2018-02-10 19:55:30]
|
1431:
名無しさん
[2018-02-10 19:57:46]
|
1432:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 20:27:12]
>>1431 名無しさん
金利は、ある日、急上昇すると思いますが、買い時は場所によるでしょう。ちなみに一般人に人気のある場所は買い時ではないと考えます。今がピークなはずなので。投資家がこっそり買ってる見向きもされない場所のみが買い時なのではないでしょうか。 |
1433:
名無しさん
[2018-02-10 21:15:16]
|
1434:
口コミ知りたいさん
[2018-02-10 22:33:00]
新!北九州治安委員会のブログがまた閉鎖されてる。
治安が悪い場所を書いてないのになんでだろ? |
1435:
マンション検討中さん
[2018-02-11 01:47:36]
知ってる人のブログに不動産買う場所の地盤が大事と書いてた。大地震対策.infoと検索したら全国の自分の町の地盤データが分かるみたい。
|
1436:
検討板ユーザーさん
[2018-02-11 02:26:41]
|
1437:
マンション検討中さん
[2018-02-11 03:01:59]
|
1438:
マンション検討中さん
[2018-02-11 07:33:09]
|
1439:
通りがかりさん
[2018-02-11 12:21:56]
アパート多いとこは地盤が怪しいと聞いたことは、あります。自分のとこの町も調べてみました。
|
1440:
マンション検討中さん
[2018-02-11 12:24:46]
地盤が弱いとこはデベロッパーが敬遠してライバルのマンションとかが乱立せず、ある意味、資産価値が保たれるかも
|
1441:
名無しさん
[2018-02-11 15:12:44]
香月は今も治安悪いですか?
|
1442:
マンション検討中さん
[2018-02-12 07:18:19]
|
1443:
匿名さん
[2018-02-13 08:26:05]
北九州市に住んで長いです。
北九州でも、地域によって人柄、雰囲気が全然違います。 各地域のスーパーや大型デパートなんかに行けば大体分かります。気になる地域周辺を、朝、昼、夜車で通ったり、歩いてみれば新たな発見もあると思います。 自分の目でみて、確かめる事が大事ですよ。 皆が良いと思っていても、自分が良いと思うかどうかは別で。私がそうです。評判のよい地域に住んでますが、実際はん?と思うこともたくさん。 1番良いのは、自分の目で確かめることです。 |
1444:
名無しさん
[2018-02-13 09:19:05]
家賃安いなと思ったら、プロパンガス代が異常に高くて、今、都市ガスのとこ探してます。自分の目で、こういった点にも注意しなきゃと勉強になりました。
|
1445:
名無しさん
[2018-02-13 09:25:47]
|
1446:
マンション検討中さん
[2018-02-13 09:42:03]
|
1447:
マンション検討中さん
[2018-02-13 09:43:07]
あと思永中って評判分かれますよね?だから実際がどうか分からなくて
|
1448:
名無しさん
[2018-02-13 10:05:58]
|
1449:
匿名さん
[2018-02-13 10:08:53]
>>1447 マンション検討中さん
個人的な意見ですが、北九州の中でも都会にあたりますので子育て環境にはどうかなあと思います。そしてマンモス校。親もどんな感じなのか、、、 まず、特に倉校に入れたいとか、将来医者になってほしいとか、大手企業に就職してほしいとかそーいうのがあればいい環境だと思います。思永は、塾通いは当たり前、富裕層が多いと聞きます。習い事や塾、倉校も近いし、利便性も良い。 ただ、夜は騒がしいですよ。タワマンやマンションの上階に住んでればあまり気にならないかもですが。 警察もたまにみかけます。 のびのび育ってほしいなら不向きな環境ですね、きっと。 |
1450:
マンション検討中さん
[2018-02-13 10:19:58]
なるほどですね。みなさん、ありがとうございます。できたら、のびのび育てたいです。
|