福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。
とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。
[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33
北九州市内で小中学校の学区について
1487:
通りがかりさん
[2018-02-27 19:38:23]
実は、いろんな理由で、関東の子育て世帯が北九州へ移住してきてます。特に学校区のよいとこへ。不動産が安すぎてビックリしてるようですが。あと数年もすれば、なぜ彼らが九州のほうへ移住しようとしてるかは分かると思います。
|
1488:
検討板ユーザーさん
[2018-02-27 20:03:56]
小学生でも外遊びの場があるとこを関東の人は選ぶと聞いたことありますが、私も九州の人間だけど、そういうとこ選びたいです。結果的に学校区もいいとこを選ぶことになる気がします。
|
1489:
匿名さん
[2018-02-27 20:34:04]
|
1490:
マンション検討中さん
[2018-02-27 20:38:42]
|
1491:
通りがかりさん
[2018-02-28 07:32:15]
福津や糸島なんかは、すでに土地が売れてしまっているようですね。
北九州に移住する方が増えればメリットはもちろん、デメリットも増えるでしょう。 私はあえて、人気のない校区でのびのび育てようかしら。 |
1492:
評判気になるさん
[2018-02-28 11:17:12]
>>1490 マンション検討中さん
しない しない。 北九州市出身の大坂在住ですが(うる星やつらのラムちゃんみたいで可愛い)と言われたことあり。声の大きさ 早さが、怒っているように感じるのです。 大阪弁も色々なので、その内慣れます。 1487さんへ やはり関東 関西の都心と比べると土地の安さが魅力です。コンパクトシティなので、自然も身近にある。長時間行列しなくて良い。転勤で気に入った等々。 個人的感想です。 |
1493:
匿名さん
[2018-02-28 12:53:04]
不動産価格が下がるまで賃貸で!っていうパターンも有りかもしれませんが、北九州はこれ以上下がれば人手不足で建設業が倒産するレベルだし、最近までずっと下がってきてたから大都市のような恩恵は受けてないです。関東の人々は、そこに目をつけて水面下で不動産を購入してるんですかね?たしかに、うちの子の学校でも3学期に東京から引っ越してきた子いたし。
|
1494:
匿名さん
[2018-02-28 12:57:21]
>>1493 匿名さん
株でいうと日経平均8000円くらいで買うのを関東の人々は狙ってるんかな。いくら北九州とはいえ、東京、大阪、福岡市と比較すれば、あまりに過小評価されすぎてる気もしますが。株と一緒で過小評価されたときが購入チャンスな気もするし、迷う。 |
1495:
マンション検討中さん
[2018-02-28 13:06:07]
品川から引っ越してきたママさんは八幡西区の新築マンションか中古マンションを購入する予定みたいです。東京の人はマンションが好みだけど車も持ちたいみたいです。品川のマンションを売却したお金で、車を買ってもおつりが来ると言ってました。博多に近いほうを選ぶ傾向ありとのことです。
|
1496:
マンション検討中さん
[2018-02-28 13:09:26]
|
|
1497:
通りがかりさん
[2018-02-28 13:20:53]
北九州人は一戸建て信仰が強いからマンションは厳しいかもね。たしかに関東の人間はマンション信仰が強いですが。
|
1498:
通りがかりさん
[2018-02-28 13:22:53]
共働きならマンションがいいかな。
|
1499:
通りがかりさん
[2018-02-28 13:27:50]
>>1495 マンション検討中さん
東京や大阪や福岡の都心で子育ては正直大変!まず公園で遊ばすのもひと苦労。そういう層に北九州のような場所はニーズがある。転職で給料下がっても不動産安いから問題ないし。 |
1500:
通りがかりさん
[2018-02-28 16:38:51]
転勤される方は八幡西区、八幡東区、西小倉などが人気なんでしょうか?
|
1501:
マンション検討中さん
[2018-02-28 16:46:55]
祭りが盛んな町は敬遠されるって聞いたことあります。転勤族の立場からしたら、入り込みにくいみたいです。だから八幡西区でも黒崎は転勤族には敬遠されるようです。
|
1502:
マンション検討中さん
[2018-02-28 17:09:52]
|
1503:
評判気になるさん
[2018-02-28 19:15:28]
|
1504:
通りがかりさん
[2018-02-28 20:40:11]
小倉南区は、あまり人気ないのかな。
|
1505:
マンション検討中さん
[2018-03-01 08:30:56]
女性専用車両についてテレビでやってるように関東の人間は電車通勤が苦なんですね。北九州は、その点、どの区でもいいですね。
|
1506:
匿名さん
[2018-03-01 11:33:33]
大都市は、人 人 人で特に通勤時は、大変です。
しかし、複数車線 頻繁に来るので時間を確認することは有りません。 地方は、一時間に数本 時間確認必要ですね。北九州市は、駅へ徒歩15分内でないと、大変不便に感じます。バスの乗り換え等含めると、時間がかかり車って事になります。 子育て世代は、利便性より教育や環境を優先した方が良いかと思います。何処の区といっても広いので、今まで上がってきた学校名を参考にして下さい。 |