福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。
とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。
[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33
北九州市内で小中学校の学区について
1427:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 16:23:27]
小学校、中学校の学校区が悪いかつスーパーが遠いのが理由でしょう。小倉東高校は、そこまで悪くないです。たしかに公立高校で特に偏差値50を超えてるとこなら大丈夫でしょう。
|
1428:
マンション検討中さん
[2018-02-10 16:26:10]
|
1429:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 16:42:17]
北九州市で不動産を購入する場合、福岡市中心部や福岡空港に距離的に近い場所が将来的には有利となります。ビジネスや国際化を考慮すれば、やむを得ないでしょう。
|
1430:
名無しさん
[2018-02-10 19:55:30]
|
1431:
名無しさん
[2018-02-10 19:57:46]
|
1432:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 20:27:12]
>>1431 名無しさん
金利は、ある日、急上昇すると思いますが、買い時は場所によるでしょう。ちなみに一般人に人気のある場所は買い時ではないと考えます。今がピークなはずなので。投資家がこっそり買ってる見向きもされない場所のみが買い時なのではないでしょうか。 |
1433:
名無しさん
[2018-02-10 21:15:16]
|
1434:
口コミ知りたいさん
[2018-02-10 22:33:00]
新!北九州治安委員会のブログがまた閉鎖されてる。
治安が悪い場所を書いてないのになんでだろ? |
1435:
マンション検討中さん
[2018-02-11 01:47:36]
知ってる人のブログに不動産買う場所の地盤が大事と書いてた。大地震対策.infoと検索したら全国の自分の町の地盤データが分かるみたい。
|
1436:
検討板ユーザーさん
[2018-02-11 02:26:41]
|
|
1437:
マンション検討中さん
[2018-02-11 03:01:59]
|
1438:
マンション検討中さん
[2018-02-11 07:33:09]
|
1439:
通りがかりさん
[2018-02-11 12:21:56]
アパート多いとこは地盤が怪しいと聞いたことは、あります。自分のとこの町も調べてみました。
|
1440:
マンション検討中さん
[2018-02-11 12:24:46]
地盤が弱いとこはデベロッパーが敬遠してライバルのマンションとかが乱立せず、ある意味、資産価値が保たれるかも
|
1441:
名無しさん
[2018-02-11 15:12:44]
香月は今も治安悪いですか?
|
1442:
マンション検討中さん
[2018-02-12 07:18:19]
|
1443:
匿名さん
[2018-02-13 08:26:05]
北九州市に住んで長いです。
北九州でも、地域によって人柄、雰囲気が全然違います。 各地域のスーパーや大型デパートなんかに行けば大体分かります。気になる地域周辺を、朝、昼、夜車で通ったり、歩いてみれば新たな発見もあると思います。 自分の目でみて、確かめる事が大事ですよ。 皆が良いと思っていても、自分が良いと思うかどうかは別で。私がそうです。評判のよい地域に住んでますが、実際はん?と思うこともたくさん。 1番良いのは、自分の目で確かめることです。 |
1444:
名無しさん
[2018-02-13 09:19:05]
家賃安いなと思ったら、プロパンガス代が異常に高くて、今、都市ガスのとこ探してます。自分の目で、こういった点にも注意しなきゃと勉強になりました。
|
1445:
名無しさん
[2018-02-13 09:25:47]
|
1446:
マンション検討中さん
[2018-02-13 09:42:03]
|