福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「北九州市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 北九州市内で小中学校の学区について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 16:27:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。

とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。

[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北九州市内で小中学校の学区について

1267: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:00:31]
自宅で仕事する人増えるだろうから(求人も多数でてくる)
やっぱり家は重要ですよね。
マンションは音が気にならなければいいが。
1268: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:05:40]
>>1266 マンション検討中さん
則松小学校、八枝小学校、永犬丸小学校とも落ち着いた子多いですよ。近所の散髪屋で働いてますが、こちらの小学生のみなさん、挨拶がしっかりできてます。
1269: マンション検討中さん 
[2018-02-05 18:11:32]
そうなんですね、ありがとうございます。
1270: マンション検討中さん 
[2018-02-05 18:16:06]
>>1268 通りがかりさん

金山川付近に済生会病院が来るって噂聞いたんですが本当ですか?
1271: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:23:25]
済生会病院の話は聞いたことありますが、まだ未定みたいです。本当なら、嬉しい反面、近すぎると深夜の救急車のサイレンがうるさいですかねぇ。金山川、私も大好きです。ウォーキングしてる人も多いですよ。
1272: マンション検討中さん 
[2018-02-05 18:25:50]
>>1271 通りがかりさん
そうなんですね、ありがとうございます。金山川ウォーキング毎日できる人羨ましいです。
1273: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:30:06]
>>1268 通りがかりさん
富裕層が多いですか?
1274: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:35:34]
北筑やさつき台は富裕層が多いと思いますが、その他の地域は普通だと思います。ただ八枝や泉ヶ浦は、お医者さんや弁護士さんも少しおられるみたいです。
1275: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:45:37]
>>1274 通りがかりさん
ありがとうございます。いじめもなく治安も良いなら移住したいです。
1276: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:52:41]
>>1275 通りがかりさん

いじめは分からないですが、知ってるママさんの子は八枝小学校なので、こちらの小学校はいじめとか聞かないと言ってました。
1277: 通りがかりさん 
[2018-02-05 18:53:27]
治安は、いいです。
1278: 通りがかりさん 
[2018-02-05 19:43:39]
>>1267 通りがかりさん
そうですね。
マンションは角部屋ですかね。
1279: マンション検討中さん 
[2018-02-06 08:45:26]
小学校、中学校も大事だし、高校も、できたら自転車で通えるところがいいですね。定期代も、けっこうかかるからですね。
1280: 通りがかりさん 
[2018-02-06 09:49:32]
>>1279 マンション検討中さん
男子はわりとどこまででもチャリで行くよね。女子はどうかな。

1281: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-06 09:53:56]
菅生中はどうですか?
この前テレビにでてて、生徒さん達一部でてましたけど好印象でした。
1282: マンション検討中さん 
[2018-02-06 10:03:21]
北九州で4000万超えるとこってバブルですよね?ローンでも、なかなか4000万円は買える額じゃないですよね。今、株価がリーマンショックレベルで下がりだしたので。2008年のときは、4000万超えたところがバブル崩壊でやられたみたいです。女子でも、けっこうチャリで長距離走ってますよ。菅生中は学力に関しては低いと聞いたことありますが、のびのびした子も多いみたいです。
1283: マンション検討中さん 
[2018-02-06 10:07:09]
新築マンションを2000万円台で購入したいと思ってます。中古マンションでもいいですが、住んでる人が若い世帯のとこがいいですね。管理組合が機能しなくなったら嫌なので。
1284: 通りがかりさん 
[2018-02-06 10:12:31]
>>1282 マンション検討中さん

駅近だからというだけで値上がりしてたとこが厳しいんじゃないですか。リーマンショックのときも、値上がりでバブルの恩恵を受けてないとこは傷は浅かったので。北九州は、全国平均よりはバブル崩壊した場合でも大丈夫かもしれませんよ。安いほうなので。
1285: 通りがかりさん 
[2018-02-06 10:27:54]
博多へのアクセスがいいとこで、かつ学校区のいいとこがいいですよね。
1286: マンション検討中 
[2018-02-06 11:44:07]
車で博多へ行くなら永犬丸中校区は校区が良くいいかなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる