福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。
とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。
[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33
北九州市内で小中学校の学区について
2286:
口コミ知りたいさん
[2023-06-16 10:47:59]
鞘ヶ谷小学校?大谷中学校はどうですか?
|
2287:
マンコミュファンさん
[2023-06-16 22:41:27]
>>2286 口コミ知りたいさん
鞘ヶ谷小は日鉄の社宅住まいの家庭が多く、とても治安がいいです。鞘ヶ谷小で勤務したことのある先生達は口を揃えて、鞘ヶ谷小は素直な子が多いと言います。良く言えば純粋、悪く言えば幼い、垢抜けてない子が多いイメージ。 社宅住まいの方が多いので、転勤や家購入による転校が多く、仲良くなったお友達と離れることが多々ある。 そして隣校区の大谷小は昔から住んでる地元民が多いので、親も気が強くヤンチャな子が多い。 大谷中に進学すると鞘ヶ谷小出身、大谷小出身が一目瞭然でわかるくらい素行が違う。 |
2288:
マンション検討中さん
[2023-06-17 01:02:21]
篠崎中と似ていますよね。
大手町の転勤族は清水小のうちに小倉を離れることを前提にしているとか、していないとか。 |
2289:
通りがかりさん
[2023-06-21 08:23:00]
地価が安かったり、親の年収や学歴が低いほど、反社や半ぐれに対して距離が近くなるね。
|
2290:
マンション検討中さん
[2023-06-21 20:57:00]
>>2289
凄く狭い世界で生活されているんですね |
2291:
匿名さん
[2023-07-04 15:02:34]
戸畑のあやめが丘小、戸畑中央小、天籟寺小、八幡西区の黒崎中央小、どなたかご存知の方いれば教えてください。
|
2292:
マンション検討中さん
[2023-07-12 01:06:13]
花尾小、花尾中どうですか??
|
2293:
マンション検討中さん
[2023-07-23 17:23:48]
|
2294:
通りがかりさん
[2023-07-23 22:54:14]
清水小学校はとてもキレイで、先生方も熱心です。校区内の大手町も治安が良く日々の生活もしやすいです。篠崎中学校は、昔とはだいぶ違うようです。知り合いが教師をしていますが、昔より小倉、戸畑への進学率も高いようです。
|
2295:
eマンションさん
[2023-07-26 21:01:44]
|
|
2296:
検討板ユーザーさん
[2023-07-26 23:47:07]
小学生の野球のクラブチームはたしかに要注意ですね
・監督 コーチがスポーツ推薦で進学してきた人間ばかり ・父母が宗教やネズミ講を勧誘してくる ・非行に走った先輩が多く、変な影響を受けやすい 御注意ください |
2297:
名無しさん
[2023-07-27 02:03:50]
要は北九州スレって昔のヤンキーの懐古とか
地歴とかって話題がなくなって 例外的に学力高いところも特徴薄れて 子どもが平均化されていったら需要ないよね。 子どもなんかのことよりそういったことで楽しんでたわけだから。 子どもがみんないい子になったら こんな風に自作自演する人しかいなくなる。 |
2298:
eマンションさん
[2023-07-27 03:16:29]
市内の刑法犯がH14年からR4までの間に87%減で治安が良くなっているのが体感でも分かるレベルになってるから昔話には違和感を感じるところはあるね。
上の話題で言うと花尾中がある桃園は日鉄関連の跡地でもあり、比較的裕福な層が住む地域でもあった。学力面以外にも近くに大きな公園もありファミリー向き。 近隣の平野を西鉄が再開発するから周辺環境も変わっていくでしょう。 |
2299:
マンション検討中さん
[2023-07-28 15:47:26]
北九州で安全な住環境を確保するには、転勤族が集まるエリアを選ぶしかありません。
|
2300:
口コミ知りたいさん
[2023-07-28 16:19:09]
13 マンション検討中さん
どうして小笹に県営団地を増やすのですか? 物価高で生活に窮する貧しい人が増えているから? |
2301:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 22:12:40]
担々麺&ちゃんぽん専門店「新田屋 守恒店」がOPEN
守恒は街に勢いがありますね。 |
2302:
評判気になるさん
[2023-08-02 21:15:31]
守恒の坂の下の方(葉山町)どうですか?
北方が近いので、治安も気になります。 あと小学校までの坂道が多いので子どもの負担にならないか心配で。あと朝は集団登校ですか?学童に入れるとしたら帰りは車で迎えに行っても良いのでしょうか?質問ばかりですみません。 |
2303:
匿名さん
[2023-08-04 00:22:56]
北方に近いエリアは避けた方がいいですよ。
雰囲気が全然違います。 |
2304:
検討板ユーザーさん
[2023-08-04 00:37:22]
|
2305:
マンション掲示板さん
[2023-08-04 22:37:17]
あくまで「守恒・守恒本町・星和台に比べれば」なだけであって葉山町に何か問題があるわけではないですよ。
安心して生活して下さい。 |