8月実行 3700万 30年借入予定です。
どちらがいいかご意見をお聞かせください。
① 近畿労金
実行半年前に金利確定可能。(今月申込予定)
2月金利(いつも店頭金利が他行より低め)
変動 1.0%優遇の1.625%
固定3年 1.2%優遇の1.35%(固定終了後0.7%優遇)
固定20年 1.2%優遇の2.9%(固定終了後0.4%優遇)
組合加入のため、保証料が銀行より20〜25万安くすむ。
繰上手数料 変動は無料 その他は10500円
固定20年 + 3年固定のミックスで借入し、
繰上返済は、3年後の固定終了時にまとめてする。
②三井住友銀行
デベ提携により、通期1.2%優遇(固定期間終了後も)
2月金利
変動 1.2%優遇の1.425%
全固20年 2.9%
繰上返済は、ネット利用無料
全固定20年 + 変動 のミックスで借入し、
年間20万程度でも繰上返済する。
[スレ作成日時]2007-02-06 19:57:00
あなたなら、どちらを選びますか?
レスが検索されませんでした。
画像:あり