住宅ローン・保険板「全労済の火災共済ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 全労済の火災共済ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-10 10:22:14
 削除依頼 投稿する

年払いになってしまうけど、かなり安いみたいで、加入を考えてます。
保障とか大丈夫なのかな?
加入されてる方、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-11 19:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

全労済の火災共済ってどうですか?

No.2  
by 匿名さん 2006-07-11 23:03:00
公務員の方ですか?
No.3  
by 匿名さん 2006-07-12 11:17:00
私も全労災 気になります。だいたい年にいくらぐらいなんですか?
No.4  
by 匿名さん 2006-07-12 11:46:00
費用は物件によって異なります。まずは見積もりを出してもらいましょう。
No.5  
by 匿名さん 2006-07-12 16:49:00
たしか、年がら年中加入出来ない!?(申し込みが月が決まっている)
とか申し込みから
実行までスパンがあるとか!?じゃなかったけな!?
安いけど、不便、そんな印象があります。
No.6  
by 匿名さん 2006-07-24 21:20:00
いやいや、出来ますよ。
年払いでokですよ。
ってか年払いor月払いしか出来ないけど。
No.7  
by 匿名さん 2006-07-24 22:39:00
我が家は加入して6年目になります。
台風で瓦とズレたのと雨樋落下で保険請求を2度してますが、対応も親切で迅速に支払われましたよ。
コープの火災保険も全労災ですが、こちらは年払いしかないですね。
西日本の太平洋側の人は、自然災害付き火災保険をお勧めします。
No.8  
by 住宅購入初心者です 2006-07-24 22:48:00
火災保険ってどれくらいかかるものですか?
うちは12月入居予定でローンやらなんやら検討中です。
色々なHP見てますがどこも価格が出てこず、恐々としてます。

ちなみに物件建物価格は2,100万円です。
概算でも結構です。

宜しくおねがいします。
No.9  
by 01 2006-07-24 22:48:00
07さん
ご返答、ありがとうございました。
参考にしたいと思います。
No.10  
by これから 2006-07-24 23:18:00
全労災なら ろうきんのローンと提携の場合が最も安くなるそうです。
月払いの場合 1口6円 ×12月=72円
年払い 通常 1口70円/年
ろうきんとの提携 1口60円/年 です。   
No.11  
by たろう 2006-07-24 23:19:00
火災保険だけなら、新築M85㎡・4LDK/物件価格は2980万。35年分一括・145.000円でしたが・・。勿論最初の諸費用ですよ。
No.12  
by 07 2006-07-25 11:07:00
>01さん 08さん。
全労災は自分で申し込み口数を(補償額)自由に決められますが、再建築費坪単価は都道府県別で決められています。
実際にかかった建設費用が万が一の時に全額支払われるわけではないのです。
安く建てようが高く建てようが、構造(木造か、鉄骨・RC)と地域の違いで、補償額が決まるのです。
1坪辺りの加入基準は、東北や九州で60万〜東京や神奈川の80万までと、木造だけでも5分類されています(詳しくは銀行などに置いてあるパンフレットでご確認を)
家財の加入基準も世帯主の年代と、家族数とで分かれています。

気になる支払いの件ですが、今の家はローン契約時に銀行からの指定がなく全労災一本にしていますが、以前の家は銀行の指定で三井に加入していました。
所在地が西日本でしたので、火災よりも自然災害を心配し全労災(こちらには質権設定なし)もダブルで掛けていました。
台風被害の後はそれぞれの保険会社に被害状況を電話で連絡
保険請求書類が送られてくるまでの間に、業者の修理見積もり書と役所発行の罹災証明を取ります。
添付書類は、罹災証明・保険証・修理見積もり書・保険請求用紙です。
三井が罹災から10日後、全労災は13日後に指定口座へ保険金が振り込まれました。
ちなみに役所は被害情況の確認に来ますが、保険会社は来ませんでした。
被害写真の提出も必要なかったです。

長くなりましたがご参考までに。
No.13  
by 07 2006-07-25 11:32:00
デメリットは
建物が4千万まで、家財が2千万までしか加入できないことです。
庶民向けの商品なんですね。
No.14  
by 匿名さん 2006-07-25 12:35:00
全労災
国民共済
全国共済
県民共済
なんか○○共済って沢山ありますが、どれがいいとかありますか?
全部、似たような感じですかね?
No.15  
by 匿名さん 2006-07-26 08:29:00
No.16  
by 匿名さん 2007-02-16 14:31:00
ご加入されている方がいらっしゃれば教えてください。
火災保険の割り戻し金はどれくらいでしたでしょうか。
割り戻し率を教えて頂ければと存じます。
No.17  
by 匿名さん 2011-03-05 15:50:04
全労災はやめたほうがいいと思います。
入るのはとっても簡単ですが、いざ火事になった時なかなか支払ってくれないケースが多いです「実際私の実家も全焼し、その時は「これは全焼でおりると思いす。」
と現場に来た担当者は言ったのに、のらりくらりと「お待ち下さい。」の一点張りで支払いを引き伸ばし、散々待たせた挙句に火災から9ヶ月もたってから、保険は支払えない。と…
 家だけなのかと思ったら、全労災に加入してる方は同じようにいざとなると、支払ってもらえない人が多いことを知りました。(警察情報)
田舎の方だから泣き寝入りしてしまう方が多いようです。(両親は泣き寝入りせず戦ってます。)
だから、全労災への加入は支店によってなのかも知れませんがあまりお勧めしません。
 電話での対応も最悪でした。
No.18  
by 匿名さん 2011-03-06 08:01:28
>17
全労済が言っている、支払えない理由は何?
この契約条項にひっかかるから出ませんと説明されるでしょ。
故意、重大な過失、戦争、地震、噴火、津波、核物質とか。

被害算定に対する双方の認識違いなら分かるが、
家が燃えて火災保険が出ないというのはちょっと考えにくいんだが。
No.19  
by 匿名さん 2011-03-08 15:16:42
うちは、隣家からの類焼で全焼したけど、全労済からは全額ちょうだいしました。

保険金額+諸経費(確か300万円位)でした。
諸経費で残務処理したり、賃貸の足しにしました。

うちのお隣のお隣も、全労済には家財だけ入っていましたが、全額ちょうだいしたと聞いています。

うちもお隣のお隣も、勤務先は違いますが、事業所の労働組合経由での加入です。
全労済は、おおよそ70%の消失で全焼扱いでありましたが、民間の火災保険は80%の消失で全焼扱いでありました。

17さんは、どちらの支部のことを書かれているのか分かりませんが、我が家はもらい火で全焼して保険金を受け取った、いわば経験者です。
No.21  
by 匿名 2011-03-14 22:04:04
↑どういう意味?
No.22  
by 契約済みさん 2011-03-14 22:22:51
復興のために莫大なお金使うから、フラットは即中止!!


とかなんないよーに((((;゚Д゚)))))))
No.23  
by 工場労働者 2011-03-28 21:33:04
>>17
本当ですか???
他の方も書いている通り、全労済はかなり良心的な支払査定をするところだと聞いていますが。
私の職場の先輩がボヤを出し、工務店の修理見積もりが約300万円だったところ、名目は忘れましたが、最終的に合計で400万円くらい支払われたそうです。
先輩の家は築40年の古い家だったそうですが、きちんと修復できる共済金が支払われた、とのこと。たしか、再取得価格保障だっけ?築年数に関係なく住宅再建できる金額で保障されるんだって。

私は500人程度の小規模な金属加工工場で働いていますが、持ち家の社員は半分くらいが全労済の火災共済に加入しているようです。私も今年マイホーム取得予定ですので、全労済との契約を考えています。会社に労働組合があって、その関係で全労済の職員が職場まで来てくれるから手続きも簡単みたいだし。
No.24  
by 損保代理店 2011-03-28 21:48:09
>17さん

全労済だけでなく、保険会社やJA共済などが支払を保留し何カ月も調査をするのは不審火等の場合です。

一番最悪なのは、自宅に自分で放火して保険金を詐取する輩で、こういう人種は昔からいますが、最近は不況ですから、そういうことを考え付く人もチラホラいるようですね。

いざとなったら支払ってもらえない?

田舎だから泣き寝入り?

警察情報?

馬鹿言っちゃいけません。自宅が燃えて保険が出なくて泣き寝入りする人がどこにいます?家が燃えたら寝られませんよ。免責条項に該当することを保険会社側が立証できない限り、保険は100%支払われます。そうじゃなければ裁判所に行くだけ。

でも、実際にはほとんどの人は裁判所のお世話にはならない。裁判所のお世話になるのは、いわゆるモラルリスク者です。そう、保険金詐欺。負けて元々、和解で50%でも取れれば御の字っていうブラックな人たちです。

ちなみに御両親の火事の状況はどんな状況だったのでしょうか?
No.25  
by 匿名 2011-04-01 01:54:53
>17
黙っちゃいましたね^^
別に全労済の味方する訳じゃないけど、17さんの書き込み内容は普通では考えられません。
やっぱり、モラ●リス●者?
No.26  
by 匿名さん 2011-04-05 00:40:59
>17
おーい、17さん、元気ですかー?

何というか、ありえないような全労済バッシングしてましたが、泣き寝入りしず戦っている(?!)ご両親はどうなりましたか?保険金は出たの?出なかったの?出なかった理由は?
支払対象外や免責の場合、書面通告がありますよね。場合によっては代理人弁護士から届く場合もあります。そこには何と書かれていましたか?

それとも、他社勤務者のネガレス?…にしては素人っぽ過ぎるし…
まさか、釣り??
No.27  
by 匿名さん 2011-04-22 08:36:21
>17

私もその通りだと思います。

3/11の地震で被害が出ましたが、保険金が支払いされません。
加入していたはずの地震保険が、入っていないの一点張りです。

去年の8月に雷が家に落ち保険金もらいましたが、3ヶ月待ち(ありえない!)
その時に火災保険と地震保険の見直しをしてるのにこのような状況です。

今回の地震で、家財保険は別の保険会社に入っていましたので保険はおります。(よかった!)

たぶん、大口企業などはとても優遇されるのでは?

私は、保険会社を切り替える予定です。(ニッセイ)

全労災は、絶対やめた方がいいですよ。
No.28  
by 福島県民 2011-04-25 01:50:20
【他のスレで書いたもののコピーですが、私は全労済に加入していて非常に良い対応だったので、このスレにも投稿させて下さい】

全労済の火災共済+自然災害共済に加入していますが、保険金ちゃんと出ましたよ。
●保険会社は連絡してからの訪問が遅い!
●JA共済は査定が厳しい!
というのが近所での評判ですが、自分の場合、全労済はまず訪問が早かったです。
3月28日に電話して、4月4日に来てくれました。
それで、正直、損害額が20万円~30万円くらいかな~と思っていたところ、調査員の方から「安心してください、小さなヒビ割れも全部見ますから」とか「損害額が100万超えるように甘めに査定してお役に立ちたいので…」という思ってもいない言葉が…30分位して結局「ギリギリ100万円超えました!」とのこと。
自分の家は大した被害がなかったので半信半疑でしたが、4月18日には保険金が振り込まれていました!!
自然災害共済に住宅300口+家財100口を加入していますが、一部壊の認定で保険金は80万円でした。

驚いたのが、火災保険では地震の保障がないのが普通らしいのですが、全労済では火災共済からも見舞金が20万円でたのです。合わせて100万円。
保険金(正しくは共済金?)と見舞金、名称は何でもいいけれど、とにかく100万円もらいました。
他のお宅は知りませんが、少なくとも自分の家は、対応が早い上に査定も甘いようで、大変助かりました。
契約した時は選んだ特別の理由はありませんでしたが、実際に被害に遭った今は全労済を選んで良かったと思います。
No.29  
by 匿名さん 2011-04-25 10:49:25
>27

>加入していたはずの地震保険が、入っていないの一点張りです。

保険証書は残っていますか?

流失したり消失した場合は↓

地震保険に加入していたら、年末調整で控除されているはずですから。
勤務先に領収書が残っているのではないかしら、保存期間5年です。

加入していなくて、保険料も支払っていない場合は、大恥かきますが、大金なので調査されたらよろしいのではないでしょうか。



No.30  
by 損保代理店 2011-04-26 20:29:05
>27さん=17さん?

本当ですか???
全労済だろうが、保険会社だろうが、いまどき契約しているものを「入っていないの一点張り」なんてありえませんよ。
共済契約(保険契約)は掛金(保険料)の払い込みを前提にしていますから、あなたの払い込んだ掛金はどこにいったんでしょうか?あなたが契約してから地震が起きるまでの掛金総額はいくらですか?

まさか、>29さん指摘の通り「実は加入していないし、保険料も払っていない」ってことないんでしょうけど、そういうことってあります?
全労災ではなく全労済ですけど、本当に契約者ですか?

やっぱり、17さんと同一人物ですか?
No.31  
by 被災者 2011-04-26 20:41:13
私は茨城県在住で東日本大震災の被災者です。

全労済の火災共済しか加入していませんでしたが、見舞金を20万円もらいました。

地震保険には加入していませんでしたが、何故か地震の被害でも保障されました。

これは全労済だけの特約みたいなもんでしょうか?

TVや新聞では「地震保険に入ってないと火災保険だけでは1円も保険金は出ない」と報道されていますが。
No.32  
by 匿名さん 2011-04-26 21:24:46
私も全労済から見舞金20万円の振り込みがありました。火災共済しか加入していませんでした。職場の先輩も全労済から見舞金17万5千円もらったみたいです。私より加入口数が少なかったみたいです。先輩も地震保険は加入していなかったようなので、だとすれば、全労済は火災共済だけでも地震の保険金出るんですね。
No.33  
by 匿名 2011-04-29 12:57:50
>27
また、黙っちゃいましたね^^
30さんの推測の通り、27さんと17さんは同一人物なのかな?
こんなところで、根も葉もないような書き込みしても保険会社や共済のような巨大組織は打撃を受けないし、冷静な消費者にも影響を与えることはないと思います。

もし、根も葉もないことではない(根拠がある)のなら、他の方が言っているように事実経過を書くべきでは?保険料をいくら払っていたのかくらい書けますよね?
No.34  
by 契約済みさん 2011-05-02 09:40:33
 火災保険も生命保険も割安なので35年くらい前から全労済を利用しております。火災保険は類焼特約が全労済には無いので今再検討中です。
 火災経験はないですが、掛け捨て入院保険の請求経験はあります。10年以上前のことですが保険金はすぐに出ました。ただ、5年満期商品で、更新して1年未満の時期でしたので病気が発症してから加入したと勘違いされたと思うのですがその時の対応は最悪でした。当初から疑惑を持ったその問いただし方にはびっくりしました。民間保険会社の担当者ではありえない対応でした。
 更新の事実が判明した後はすぐに支払われました。その時“半官”のイメージを受けました。最近の全労済担当者は民間保険会社と同じように丁寧な対応です。こちらも契約書をしっかり確認して保管することが大切ですね。
No.35  
by 匿名 2011-05-06 22:27:29
4月に見にきて、いまだ全労災から振り込みこない。いつ振込まれるの宮城県ですけど
No.36  
by サラリーマンさん 2011-05-06 22:29:02
>34
半官???
全労済は生活協同組合(生協)ですよ~
税金は入っていませんよ~
役所が設立した団体ではありませんよ~
No.37  
by 匿名さん 2011-05-06 22:32:43
>>35
俺は「だいたい2~3週間」って聞いたけど
そんで、ちょうど2週間後に振り込まれたよ
俺は千葉県だから状況が違うかも知んない
ちなみに、4月のいつ頃だったの?
No.38  
by 匿名 2011-05-21 07:00:18
岩手県民です。全労済からは3週間くらい振り込みまで余裕見て下さいって言われましたが、20日くらいで支払われました。
No.39  
by 匿名さん 2011-05-22 02:00:38
地震等災害見舞金

火災共済にしか加入していない契約者にも、地震のときに支払がある

自然災害共済に加入している人は共済金とダブルで見舞金がもらえる

損保や農協ではやっていない(やれない?!)

全労済独自の制度
No.40  
by 賃貸住まいさん 2011-05-24 00:43:51
俺が思うに、掛金が安い、保障が良い等いろいろあるかも知れんが、全労済の良さは顧客対応が親切なところではないだろーか。スマートな職員はあまりいないかも、でも、人の良さを感じられる職員が多いと思う。
No.41  
by 匿名さん 2011-06-07 17:29:22
仙台市内で被災、全労災の火災共済+自然災害共済に加入していています。
4月に入ってからですけど全労災に連絡しました。

ココまでの皆さんの評価は「親切」「お勧め」など上々のようですが、
私個人の意見では「あまりよくない」です。次の更新はしないつもりです。

あまり良くないとした理由をあげます。
・現地調査まで時間がかかった
 ⇒私の場合、最初の連絡から2ヶ月近く経って、ようやく現地調査が来ました。

・現地調査に来た全労災の調査員の対応が悪い
 ⇒最初に連絡してから2ヵ月後、突然ケータイに電話が来て
  「今、近所にいるのでいまから行ってもいいですか?」と言われた。
  平日で仕事中であることを理由に断ったら、
  「じゃぁ、いつならいいんですか?」 
  2ヶ月も待った上にこんな言い方をされて、この時点で気分が悪いです。

・被害総額100万以上の壁
 ⇒損害額が100万円を越える場合に、災害見舞金を加入口数に応じて支払われることになっています。
  私の場合100万円は超えないまでも20万円以上の被害ということで
  (詳細をメモしたり電卓をたたいたりということもせず、目視と写真を撮られただけ)
  「地震等特別共済金」として1世帯あたり3万円の支払いを受けることになりました。
  ということは、加入口数は20口以上という条件を満たしていれば一緒くたということです。
  ちなみに、この振込みも3週間もかかるとのことです。

以上の点から、これから加入を考えている方には、残念ながらお勧めしません。
他社でもっと親身になった対応をしてくれる会社はあると思います。
No.42  
by 匿名さん 2011-07-12 09:49:00
全労災の火災保険に35年以上前から契約しているものです。後でこの掲示板を見ましたが、地震で見舞金が出るということを、近所の人から伺い、申請しましたらつい先日、担当者が被害状況を確認にこられ、(補修済みでしたが)100万円以上の被害と認定(※)し、見舞金請求書にサインしました。


その際、見舞金の金額については、事務所へ帰ってから計算して決めますということでした。ここの掲示板には、20万円と投稿されている方がいますが、その金額はどのような根拠で決まったものか、ご存知の方教えていただけないでしょうか。

※とても好意的に被害額を見積もっていただいたように感じました。これを機会に地震保険にも是非加入したいと思いました。
No.43  
by 匿名さん 2011-07-16 03:54:19
>41
仙台市民=宮城県民さん
あなたは「しなくてもよい失敗」をしたのではありませんか?

①調査までの待ち期間
今回の地震は未曽有の事態です、連絡してから2カ月かかったといっても許容範囲ではないですか。同じ地域に住んでいても、調査員に配布される事案の仕分け方や個人個人の生活スタイル(電話連絡の取りやすい人かどうか等)によっては、連絡後1週間で訪問ということもあるだろうし、1カ月以上かかることもあるでしょう。
想像してみて下さい。被災住宅を10万件以上見る必要があって、2人ペアの調査員が1日に調査&保険金請求手続き&各種説明等の対応ができるのは10件がいいところだとは思いませんか。順番がありますし、その順番が前後して、早かったり遅かったりということもあるでしょう。

②地震等災害見舞金
これは火災共済(火災保険)から支払われる見舞金です。あくまでも生活再建のためのお見舞いであって、契約した保険金とは性格が異なります。他の保険会社やJA共済では一切やっていないことです。皆さんご存知のように、火災保険では地震の場合は1円も保障がないのです。分かりますか。要するに、もらえたらラッキーなものであって、もらって当然のお金ではありません。
そして、全労済では「被災者目線に立った査定」「同じ組合員宅を何度も訪問できない」等ということで、よほど被害の小さな物件でなければ、なんとか被害額100万円超となるように見積もっているようです。

③振り込みまでの待ち期間
調査が終了してから3週間は許容範囲ではないですか。そうじゃなかったら何日間が待てる限度なのでしょうか。各方面からの義援金や東京電力の損害賠償など、何ヶ月たっても何の見通しもないことだってあります。それに比べれば、やれる範囲の中で急いでやっているとは思いませんか。保険会社が支払わなければならない保険金の振り込みを1週間や2週間先延ばしにしても何のメリットもありません。彼らは可及的速やかに行動します。

④人間 対 人間
加入者の態度や性格によって保険金の額が変わるということはないはずです。しかし、あなたも人間なら、彼らも人間。一方で、保険金や見舞金をしっかり受け取った人が「何万人もいる事実」をよく考えた方がいいですよ。ちゃんともらった人もいるのです。むしろ、そういう人の方が圧倒的に多い。全労済が今回の大震災でいくらくらいの支払をしているか調べてみるといいと思います。1000億円には到達していないようですが、100億円なんて軽く超えているみたいですね。

こんなところに書き込みをして何のメリットがあるんでしょう?
それよりも「ここの被害箇所を見て下さい」とか「地震の前はこうじゃなかった」とか「査定の内容を詳しく教えて欲しい」とか調査員に言うべきです。
気分が良いとか悪いとかじゃなくて、「何かあったときために保険に入っている」のであれば、「納得いく保険金をもらえるように」行動するべきです。気分の良し悪しは二の次では?
No.44  
by 匿名さん 2011-07-18 11:38:42
>42
見舞金は「地震による損壊」の場合は次の通り決まっています。

 ・全壊で最高200万円
 ・半壊で最高100万円
 ・一部壊で最高20万円

最高となるのは住宅と家財を合算して300口(3000万円)以上の契約をしている場合です。

 ・1000円×100口 + 500円×200口 = 20万円

299口以下だと最高額よりも少ない見舞金となります。

 ・1000円×100口 + 500円×100口 = 15万

ちなみに、持ち家ではなく借家の場合は少し計算式が違うようです。
No.45  
by 郡山市民 2011-07-19 23:57:13
>>44さん
私は福島県郡山市で住宅被害に遭った者です。私の場合は400口(4000万円)の契約をしていて、半壊扱いになったので見舞金は100万円でした。
なるほど、そういうことだったんですね。ちょうどきりのよい金額だったのですが、300口未満だといただける見舞金も少なかった、ということですね。
No.46  
by 匿名さん 2011-07-20 20:55:27
>44さん

No.42で、投稿させていただきました。

本日、振込みがあり、あまりの速さと、金額に、大変感謝しているところです。

ご教示いただきました内容どおりでした。

今回まっさらな気持ちで調査いただきましたが、その結果には、ふところの大きさを実感している次第です。

入社当時、全労災さんは発足間もない組織でしたが、ここまで大きく育てられた諸先輩に敬服する次第です。

この気持ちを広く皆さんに伝えさせていただきたく、投稿させていただきました。

今後の益々の発展を祈念して、御礼とさせていただきます。

追伸

これを機会に地震保険に是非入りたいものだと、J(?)等と種々比較しましたが、保障内容に対するコスト

は、最も優れていることに気づきました。

ありがとうございました。
No.47  
by 匿名さん 2011-07-21 00:47:41
私も火災共済しか加入していませんでしたが、半壊の認定で見舞金100万円いただきました。

私の実家は、海岸沿いで全壊認定でした。

46さんと同様の感想ですが、全労済の対応が丁寧なこと、迅速なことには驚いています。

私には労働運動とか協同組合とか難しいことは分かりません。

一被災者として、一国民として、全労済の東日本大震災に対する対応には「ありがとう」と言いたいです。

非常に心細い中で、お金の面からも気持ちの面からも、とても助かりました。

励まされました。感謝しています。
No.48  
by 匿名さん 2011-07-26 22:04:38
こんにちは。

皆さん、全労済の火災共済・自然災害共済に加入されている方で、この度の東日本大震災での被害について共済金を請求されていない方は、速やかに請求いただけますようお願いします。

また、火災共済のみに加入されている方で、地震の保障が付帯されている自然災害共済に加入していない方であっても、この度「地震等災害見舞金」が減額削減されることなく支払われることがすでに組織決定されております。(今後の大規模地震の際の見舞金支払いについては、現在内部で検討中ですので、100%支払われない可能性があります。)

お知り合いの方が全労済の火災共済のみに加入している場合は、見舞金の支払対象となる可能性が十分にありえますので、お声をおかけいただき、全労済へ速やかに請求いただくようお知らせをお願いいたします。

地震の保障に関してですが、他の損保ですと火災保険の5割保障となります。
全労済の場合は、自然災害共済「標準タイプ」で火災共済の2割、「大型タイプ」で3割となります。

地震の保障を利用し、再建費用全てを賄うことはどの保険・共済についても不可能です。
今回地震被害の共済金請求をされた方で、満足な共済金額とはいかなかった契約者の方、または予想以上の共済金額に満足された方、様々いらっしゃると思いますが、お支払いした共済金にて少しでも生活再建や家屋修理の一助としていいただければと思います。

この度の地震の支払審査については、簡易認定を行い、なるべく迅速に、多くの加入者宅を訪問しお支払出来るよう体制を組んでおりますが、大規模な震災県においては共済金の支払いにお時間がかかっている場合があります。
ご指摘いただいている方もいますが、共済金の支払いにお時間をいただいている場合があることをお詫び申し上げるとともに、現在の状況を何卒斟酌していただきご理解いただければ幸いです。
No.49  
by 匿名さん 2011-07-27 02:40:52
>>48
全労済の人?
No.50  
by 匿名さん 2011-07-27 20:39:45
>>46,>>47もあやしいな。

うちは他社の地震保険はいってたので、半壊の査定で
640万頂きました。
入っておいてよかったです。

ところでここの見舞金は「もらえたらラッキーなもの」
なんですか?
もらって当然じゃないんですか?
規定の条件を満たせば支払う旨が規約に書いてあるのではないのですか?
No.51  
by 匿名さん 2011-07-28 00:52:34
>50
火災保険オンリーの契約で「もらって当然の見舞金」って何?そんなのあるの?
No.52  
by 匿名さん 2011-07-28 01:00:28
>>43
今回の大震災で全労済から住宅関連での支払金額
調べましたところ…

自然災害共済から支払われた「共済金」⇒約661億円
火災共済から支払われた「見舞金」⇒約159億円
合計で約820億円

のようです
結構な金額ですね
No.53  
by 匿名さん 2011-07-28 21:01:38
>>51
は?全労災は火災共済のみでも地震等災害見舞金というのを設けてるんでしょ?
100万を超える被害があったら見舞金払うと明記してるんじゃないの?
条件に合えば支払われて当然じゃないの?
そうは書いてあるけど実は払いませんってことなんですか?
No.54  
by 匿名さん 2011-07-29 00:25:26
47です。

50さんの主張はあってしかるべきかと思いますが、全労済の場合は「火災共済」から見舞金が支払われます。

通常、他の損保は火災保険からは地震の保障は一銭も支払われません。
「火災のみの保障では地震保障が支払われない」ことをカバーするため、全労済が独自に1980年に創設した制度が「地震等災害見舞金」です。

53さんの主張にお答えすると、地震において100万円を超える場合の被害については見舞金を支払う旨、どのパンフレット等にも明記されておりますが、「必ずしもお支払いを約束するものではありません」と必ず記しております。

そもそも、見舞金制度は、全労済の火災共済とは独立した制度であり(つまり、厳密に言うと火災共済の保障の対象外)、独自に全労済が見舞金の支払いのため積み立てを行っているものです。
ですので、「火災共済=地震等災害見舞金が支払われる」というものではなく、火災共済に入っている方は、地震が起きた場合、「見舞金を貰う権利を有している」ということになります。必ずしも支払われるものではないのです。
このたびは、減額削減することなく、支払うことになりましたが、今後の巨大地震においては必ずしもそうとはなりません。
No.55  
by 匿名さん 2011-07-29 00:45:30
あれw48じゃないの?
それとも46かな?
No.56  
by 匿名さん 2011-07-29 00:47:20
>53さん
>全労災は火災共済のみでも地震等災害見舞金というのを設けてるんでしょ?
>100万を超える被害があったら見舞金払うと明記してるんじゃないの?
>条件に合えば支払われて当然じゃないの?
>そうは書いてあるけど実は払いませんってことなんですか?

 ↑↑↑
あなたが前提としている根拠は?何に基づいて書き込んでいる?単なる思い込み?

全労済の地震等災害見舞金は、【被災した組合員の生活再建を目的】として全労済が火災共済契約とは別に積み立てている基金から支払われるものです。

だから、支払われて当然=そういう共済契約(保険契約)を締結している、という性格のものではありません。
万が一、東日本大地震に匹敵するような災害が短期間に連発すれば、基金が底をついて全額支払いはできなくなる可能性はあるでしょう。
でも、>52さんの情報が正しければ、159億円も払っているのに削減支払とはしない現状から、かなり基金の積み立てはあるんでしょうね。
いずれにしても、他社はやっていない【保険契約(約束している保険金)とは別枠で支払われる見舞金】である以上、支払われて当然という理解は少しおかしいと思います。
No.57  
by 保険に詳しい人 2011-07-29 00:56:54
>54
>56

全然知らなかったけど、全労済ってスゴイね。
保険会社にとって何の利益にもならないような「加入者サービス」をしている、ということですよね。
しかも、そんな良いこと(事前に契約条項に入っていないのに100億円以上も支出)しているのに、CMとかでも全然アピールしていないし。
まあ、だから自分も知らなかったんだけど。
No.58  
by 匿名さん 2011-07-29 01:05:06
はい。そうですね。
わかりました。
もらえたらラッキーなものであって、もらって当然のお金ではありませんよね。

>何に基づいて
>>54さんはどのパンフレット等にも書いてあるとおっしゃってますが。
「必ずしも~」って事も書いてあるそうですが。
No.59  
by 匿名さん 2011-07-29 01:08:56
特に理由もなく、共済って正直どうなの?って思っていて、損保@東京海上で契約したけれど、なかなかどうして共済もいいところあるんだね。ローン返済期間@30年が終わって東京海上の保険が満了したら、乗り換えを考えてもいいかな。まだ後10年も先の話だけど。
No.60  
by 匿名さん 2011-07-29 01:14:15
>58さん=53さん
あなたは何に基づいて書き込んだのですか?
54さんはあなたの書き込みの後に投稿しています。

「あなた」は「何に」基づいて書き込んだのか?ということを質問しました。
それとも、あなたの書き込みは、「根拠のない単なる思い込み」に基づくものですか?
No.61  
by 匿名さん 2011-07-29 01:16:41
>火災共済から支払われた「見舞金」⇒約159億円

この表現はおかしいのでは?
No.62  
by 匿名さん 2011-07-29 01:22:34
そうだね、俺もおかしいと思う。別の基金からなんでしょ?
No.63  
by 匿名さん 2011-07-29 01:49:02
58です
ここの8ページの下部を見ました。満足ですか?
http://www.zenrosai.coop/zenkoku/tokyo/info/ec_pamphlet/pdf/kasai20100...
No.64  
by 匿名さん 2011-07-29 02:04:19
>63
お疲れ様です。思ったよりも早く確認できましたね^^
でも、あなたがこのPDF(全労済のパンフ)を見て、このPDFに基づいて、53の書き込みをしたんじゃないことは文面からすぐに分かりますよ。
このPDFを見たら、53の書き込みになる訳ないもの。PDFには見舞金の趣旨(組合員の生活再建とか、火災共済とは別に等)が明確に記載されていますから。

あなたが満足ですか?というのは的外れですね^^
あなたが満足したんでしょ?
他の皆さんの投稿の真偽が全労済が公開しているPDFで確認できたのですから。
No.65  
by 匿名 2011-07-30 00:19:21
こちらは住宅ローンを借りる際に、銀行が求める火災保険と看做されている商品なのでしょうか?
No.66  
by 匿名さん 2011-07-30 00:45:21
54です。

47さんではなく、48です、間違えました(^^;)

57さんの質問にお答えすると、「地震等災害見舞金」制度を1980年に創設した際、全労済にはまだ「自然災害共済」という商品はありませんでした。

阪神大震災を期に商品開発をし、2000年に自然災害共済として地震保障を初めて販売した経過があります。

1980年の見舞金制度創設当時は、1960年代に損保会社からすでに地震保険が販売されており(つまり、制度開発が損保と比べて後進的)、全労済も「何とか地震の被害に遭った方の生活再建に」と、見舞金制度を作りましたが、自然災害共済が発売された後も、見舞金制度自体は制度として残り、現在に至っております。

また、CMに関してですが、他の保険会社とは違い、全労済は生協(生活協同組合)です。

CMで流せる内容が、非常に制約されており、皆様には抽象的と思える内容しか放送できない縛りがあるのです。
No.67  
by 匿名さん 2011-07-30 02:12:29
>66

よくわかりました、ありがとう
No.68  
by AKBt 2011-09-09 18:53:39
私は全労災と付き合いはじめて10年になりますが親切な対応に感謝していますこれからも頑張ってください茨城担当のスタッフへ
No.69  
by 経験者 2011-11-19 14:31:20
初めまして

内容が異なるかもしれませんが、私の場合病気手術で6ヶ月入院しましたが
5ヶ月目から入院保険はお支払いできませんと言う事でした。他の病院で病気を治す気がないとか、信じられない発言で打ち切りに成りました。
契約書では6ヶ月保障の入院保障と言う事でした。
全労災に加入される場合他の人から、あるいはインターネット等で調べられた方が良いかと思います。

経験者より
No.70  
by 購入検討中さん 2012-02-23 07:33:23
地震に備える場合ですが、
自然災害保障付火災共済(大型タイプ)も
損保の地震保険やJAの建更などと比べて
かなり魅力的だと思うのですが、いかがでしょうか。


全開認定の最大30%補償がイマイチだと思っていましたが、
加入口数から保証額をある程度自由に設定できるため、
他社商品と同じ額に設定すれば足ります。

そうしますと火災の補償額が多額になってしまいますが、
保険料は他社と同じくらいです。

No.71  
by 購入検討中さん 2012-03-04 15:07:37
全労済の自然災害保障付火災共済は、
大型タイプであっても、
損保地震保険やJA建更に比べても大分安いです。


さらに地震時の保障に不満であれば、
日本震災パートナーズのRestaリスタを追加すれば良いかと。

それでもまだ損保地震保険やJA建更に比べてもまだ安いです。
No.72  
by 匿名さん 2012-03-04 19:01:07
>1
>保障とか大丈夫なのかな?

大丈夫かどうかわかりませんが、
契約件数を見ると、かなり多くの方が選択していることがわかります。
ひとつの参考になるかと思います。


 損保全社の地震保険の契約件数
 1359万件(2011年11月末)

 JA建更の契約件数
 1109万件(2011年 3月末)

 全労済の自然災害共済の契約件数
 179万件(2011年 5月末)
No.73  
by 保険代理店 2012-09-01 16:08:41
ご参考までに!
全労済の地震お支払い例の建物2500万・家財2000万で計算。

全労済で1年間の掛け金90000円(保険料は地域により違う)。
火事で全損→4500万
風水害で全損→3750万
地震で全損→1350万

国内大手損保で1年間の保険料約110000~120000円(全労済と同じ地域で計算)
火事で全損→4500万
風水害で全損→4500万
地震で全損→2250万
(臨時費用はどちらもみてません)

普通は建物2500万・家財2000万なんて高額で契約しないんですけど、参考までに。
No.74  
by 主婦さん 2012-09-27 16:46:54
普通火災保険っていくら契約しますか?


No.75  
by 匿名 2013-02-09 07:02:53
どなたか教えて下さい。

全労災の火災保険は‥自宅の門扉やフェンスに車をあてられたりした際、
保険金おりますか?
火災意外は盗難だけでしょうか?

No.76  
by 匿名さん 2014-06-08 11:57:56
こんにちは。全労済の火災共済に加入している者です。

先日の大雪による損害で保険金請求を行った際の話ですが、担当部署の課長の方が直接お見えになり、現場の調査をされました。
その際に、施工業者にも立ち会って頂いたのですが、全労済の方の態度が酷いなんてものではありませんでした。
話しかけても無視、業者さんにも酷い態度。
結局満足に共済金は支払われなかったです。

当方横浜在住です。
No.77  
by ご近所さん 2014-08-25 23:15:05
詐欺商品の疑いがあります。

自家漏水事故について、直接的な人為的原因がなければ共済金支払事由に該当しないとする事例があるようです。
人為的といっても当然、故意や重大な過失は支払事由に該当しませんから、結局、
給排水設備の故障等の自家漏水では共済金が円滑に支払われない様です。

全労災では、自家漏水事故と他人漏水事故は、火災等に該当し、同じ不慮の人為的災害に含まれます。
自家漏水の場合は、この人為的を、自然災害以外の意味ではなく、何らかの直接的人の行為と曲解している様です。

全労済は、火災保険、他の火災共済の保証範囲から乖離した非常識な解釈をゴリ押しする様です。
県民共済、市民共済、JA共済を選択したほうがトラブルが少ないと思います。
No.78  
by 働くママさん [女性 40代] 2015-02-16 13:26:20
全労災は非営利団体とか錦の旗のように振り善行集団のように感じさせますが、中にいる人も善人というのではなく平気であやふやな返答をしたりしらばっくれたり。決して被保険者の為には働かない組織人ということです。くれぐれもポスターの笑顔のような好印象は表だけですのでご注意下さい。
No.79  
by 物件比較中さん [男性 60代] 2015-02-23 10:21:25
昨日新聞の折り込みに入っており、検討しています。
現在、10年くらいJA共催に加入しています。
 家屋2000万円、家財1000万円に加入しており年間137860円、68930円合計 合計206790円/年
 (10年毎の契約で30年後に200万円、100万円が満期金額として戻る)

これと、住まいる共済と賠償保険加入まで含めて比較すると年間で14660円の差額が発生します
(賠償保険は別に入っている分を、住まいる共済で賄うとして)

支払金額だけをみると、住まいる共済の方が安くなります。
解らないのは、有事が発生した場合の全労済の支払いです。
 柱が立っているとor住めなくても全焼ではない場合にどの程度の補償がされるのか?
 金額だけではないと思いますが、同等であれば切り替えも考えたいと思っています。

最近の情報として、皆さんの経験をお聞かせいただけないでしょうか?
No.80  
by 契約済みさん [男性 40代] 2015-04-21 18:11:35
全労済に限らず、共済は天下りを大量に受け入れていると言われています。

そのせいか、税金も一般的な保険会社に比べて相当低めですみます。

そして、役員陣の退職金も億単位で出ていたことが、
大阪府民共済で新聞沙汰となり、表面化しております。

非営利団体のフリ?をしていますが、事実はそういう団体です。

末端の労働者の方は普通の方が多いでしょうが、説明能力が低い、
あやふやな説明しかしてくれないという評判も多く聞きます。

火災保険も保険料を下げるために、自然災害時の補償を削っていることをしっかりと
説明せずに、消費者が小さな字で書かれた説明を読まないことを前提にしてか
ロクな説明もなく、契約を受けてしまいます。

多めにその分はいればいいという方も上にいらっしゃるようですが、
それでは、保険料が上がってしまい、明らかに損失です。

昨今は、自然災害での火災保険請求が大幅に増えているようで
各損害保険会社は経営に四苦八苦しているようです。

全労済さんは、なぜ、自然災害の補償を大幅に削っていることを
CMやパンフレットで説明されないのか、それが疑問です。
No.81  
by 契約済みさん [女性 50代] 2015-05-01 20:57:36
火災保険と地震保険に入っていました。風水害費用も出るとの事で昔入りました。
去年の台風突風被害で強化ガラスにヒビが入り、気にはなっていましたが修理せずにいました。急に引越しをする事になり、2枚硝子を入れ替え十数万円かかりました。
全労済の審査の人が来て十万以上なら対象になるが、こちらのサイズ基準があり、出ない場合があるとの事でしたが、最初の受付た電話の人は台風突風で10万以上であれば出ると言われ、その様な自社的基準の話はありませんでした。
新居も全労済に入る手続きをしてしまいましたが、曖昧な自社基準を決めていたり、出ますみたいな思わせぶりな言葉を言うわりにはお見舞いしかでない場合があるとかも言っていましたが、置いていったタオル1枚にはお見舞いと書かれていました。帰って審査すると云ったには答え出てますよね。お見舞いはこれだけ。
その他、内緒ですがみたいな自分は被害者に取って得する様な割り増し的なサービスをコッソリしている良い人ぶりをいったり、私の様な出なかった人にはただの誤魔化しを出来る悪い全労済でしかあきません。何の為に永年掛けたのでしょうか。
即、正しく基準をうたっている保険会社を早急に検討し直したいと思います。
No.82  
by 購入経験者さん [男性 30代] 2015-05-03 16:37:11
>>81
>永年

全労済って一年更新じゃなかったですか?
No.83  
by 契約済 2015-05-16 12:56:38
>>82
書き方が悪かったのですが、更新し続けていたと書き換えさせていただきます。何年も請求することがなかったので粗悪な保険と知りませんでした。万が一の為の保険です。初めて請求したわりに対応の貧しさに思い知らされることとなり、非常に無駄な年月に費やしたと思い、嫌になります。
No.84  
by 買い替え検討中 2016-01-22 11:46:27
全労済の火災、自然災害に入っているものです。以前、台風で家の一部が壊れました。工務店に見積もりをもらって、全労済の職員の人が来た時に渡そうとしたら、全労済は他の保険会社と違い、公表していない独自の内部基準で調査、査定をするからと物凄い態度で受け取りませんでした。職員が来た時は終始物凄く態度が悪く、返事もしなく、まともに話も出来ませんでした。そこで後日全労済に電話をして調査、査定のことを聞きましたが、やはり全労済は他の保険会社と違い、独自の内部基準でやっているので、見積もりは無関係、何もお答えしませんということでした。出てきた保険金は不満足なものでした。とても不信感を持ちました。いざという時のために入っているのに、全く消費者の事を考えず、全労済だけの独自の理屈を一方的に押し付けられている様に感じて、嫌な思いだけが残りました。
掛け金があまり高くなくて不信感を持たなくてもいい保険会社がありましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
No.85  
by 匿名さん 2016-01-23 12:32:25
やっぱ県民共済じゃね
No.86  
by 工務店 2016-03-26 06:39:16
>>84
全労災の出し渋りについて、
基本的に独自の査定はありません。
何なら、全労災の県本部に取りに行ってください。
暑さ1センチくらいの規定が出されますが、査定についてはなく、そこから突っ込んで見ましたが、査定はないとのことでした。
無いから出せないのです。
消費者生活センターに行くと同時に、金融庁、関東財務局に苦情を言って下さい。
すると、査定がないことを認め支払ってもらえます。
ただし、気をつけないといけないのは、保険の契約者がいう必要があります。
No.87  
by 匿名さん 2016-03-26 10:14:09
やっぱり県民共済だわね
No.88  
by カメさんカメさん 2016-04-30 18:18:40
全労災の火災保険に入っています。屋根から漆喰が落下してきて屋根やさんに修理依頼したら雪害に該当し、火災保険の対象になるとのことで、自然災害には入っていないと言ったら農協の保険では、一級建築士の診断書で普通の火災保険で保険対象とのことで全労災に連絡しましたら、なんと私は、兵庫県の山奥なんですが大阪から調査員がやってきました。一時間くらいの調査の結果雪害には該当しないとのことでした。屋根やさんにそのことを話すとなんでだろう農協の保険ではそんなに難しくないですよと首をかしげていました。たかだか、50万円くらいの修理代でこんなに難しいのならいざ火災の時は、あれこれと調査が入り保険金が減額されるのではないかと心配です。私は解約するつもりです。安く入りやすく出にくいのであれば意味がないと思います。
No.89  
by 匿名さん 2016-06-02 21:33:24
全労済を検討されるのなら辞めたが正解です。
マー難癖をつけて金を出さない事。
No.90  
by 匿名さん 2016-06-02 21:49:35
火災保険はJAの共済が断然良いですよ。
No.91  
by 検討板ユーザーさん 2016-09-09 22:36:22
県民共済の商品は詐欺保険です。
私も交通事故に遭遇して保険請求したら不払いでした。
No.92  
by 匿名さん 2016-09-15 12:52:55
栃木県に住んでる者ですが、風災を使いたいと電話した所、破損箇所の写真はいりませんと言われたので業者さんにお願いしなかったのですが、いざアジャスターの方が鑑定に来られた時に写真がないと分からない、壊れていないと言われ保険が適応されませんでした。
全労済は微妙だと思います。
No.93  
by 匿名さん 2016-10-05 14:46:12
掛金が定額なので親子二代で継続契約していました。

このたび実家が先日の台風で地域全域床上浸水にあい、身障者の母と途方にくれてたところ
風水害保障有りと契約書に記述があったので連絡をしてみました。

噂どおり調査員の方の態度は散々なもので、泥出ししたばかりの家を見回した後
母が入院等で家を留守にしがちなことを空家ではないかと指摘したり
実際の家族の生活状況までを細かく聞き取り
うちは他社とは違い‘助け合い’の団体です、等々の説明をされ、
浸水の高さだけを測定し、他社の契約を全て書き写して帰っていかれました。
もちろん共済金はかなり下げられ思わず笑ってしまいましたが、
金額よりも対応の悪さにかなり凹んでしまいました。

他の保険会社からは水害にあってすぐに、逆に先方から
‘該当しますので請求してください’と電話をいただいたりしたので
保障内容も応対も全労済さんはおすすめできません。参考までに。





No.94  
by 保険 2016-11-11 13:52:59
全労災は保険金がおりないようですよ。
いわゆる出し渋りというのでしょうか。
全く頼りにならない保険とわかったので解約して違う保険に入りました。県〇共済は給付金の支払いも迅速で一定額はでます。
No.95  
by 匿名さん 2016-11-11 17:23:51
私の知っているケースですが、東京海上の代理店なのに、本人は全労災に加入しているとのことでした。裏では非常にケチで気の小さい人が多いです。保険関係者は手数料をもらっている保険会社側を守る姿勢が強いです。中にはお客さんへの説明の中で『保険会社様』などと様をつけて言う人もいるぐらいです。保険の説明を受けたら、
『本当かなー』『それはどこに書いてあんの?』ぐらい、ワザと聞いてみるぐらいでいいです。
No.96  
by 匿名さん 2016-11-12 12:12:21
全労災はHPの受付から被災連絡をしたら何の連絡もありませんでした。
HPには受けつけの書類を送ると書いてありますがそういうことはないです。
電話でもなるべく受付にくい対応です。2度電話し手やっと「保険金がでるかでないかわからない。調査に行く」と言うことでしたが2週間以上過ぎてもこないので又電話をしたらその1週間後位にきましたが何時間も写真を撮っていきました。そのご2週間ほどした又調査にきました。まだ何の連絡もないし保険金も下りていません。台風被害なので近くの同等な損害の民間損保の人は一ヶ月以上前に保険金の支払いを受けています。
又もともと被害額の全額ではなく 掛けた口に応じて上限しかでないしくみなので
その点を全労災はHPやパンフレッドで説明するべきと思いました。
No.97  
by 匿名さん 2016-11-13 14:07:48
こういう全労災や保険会社の担当者は、会社側だけしか見ない担当者をわざと集めています。 10年ぐらい前、保険業界のミスで、多数の保険料の取りすぎ契約があった時、ある契約者が20万円ぐらい保険料が戻るので、いつ頃戻るのか気にしていて、東京駅前に本社のあるリーダーカンパニーの損保の女性担当者に連絡したところ、対応は『金融庁の定めた期限までに返せばよい』の一点バリで3カ月ぐらいかかりました。まったく個人は気にせず、責任感などありませんでした。保険会社はこのように、特権意識を持った多少のことではストレスを感じない担当者を一生懸命集めています。反面ただ彼らも完全に会社の仕組みに組み込まれてしまい、一生そこから出ることはできないある意味気の毒な人達です。
No.98  
by 匿名さん 2016-11-13 16:10:28
全労災の共済金の出し渋りにあった人は あきらめずに 
苦情をいったり相談したほうが良いと思います。
結構良い対応で 簡単に共済金を受けている方もいます。
平等な対応でないのでおとなしく 泣き寝入りは損です。
それが面倒だと思う人は全労災には加入しない事です。
No.99  
by 匿名さん 2016-11-13 16:16:15
被害にあった時にさらにストレスを受けないためには
迅速で一律な対応の県民共済をお勧めします。
しかし県民共済は 台風等自然災害での一部損害 半壊等
見舞金額は実損害額でなく一定の金額の見舞金しかでませんが
その分保険金は安いです。
No.100  
by 匿名さん 2016-11-25 21:51:14
全労災の標準自然災害付き火災保険は地域建物構造で違うかもしれませんが家屋家財合わせて2000万円保障で掛け金は年36000円(割戻金なし)です。
県民共済の新型(自然災害付き火災保険)は同じ2000万円で年16000円(35%割戻金あり)
両方とも自然災害では被害額が保障されるのではなく上限が決まっていたりで見舞い金程度です。
全労災が安いから加入という事が理解できません。
団体なら割引があるのでしょうか???
No.101  
by 経験者 2016-11-30 21:35:46
掛け金が安くてもいざという時に共済金がでません。
たとえば地震では100万円以上でないとまったく共済金はでませんし
その被害額も全労済の査定で実際に修理に100万円以上かかたとしても
全労済の査定は厳しくて100万円以下にされてしまって3万円の見舞金になります。
No.102  
by 経験者 2016-11-30 21:38:56
非営利団体という名にひかれて契約するのですかね。
実際に火災や自然災害にあって共済金を請求してみれば
保障のない共済だとわかりますよ。
No.103  
by 経験者 2016-11-30 21:42:15
先の地震で屋根に一**下して修理しましたが
20万円以上100万円以下にでるとされている見舞金3万円もでませんでした。
調査員が申請から数週間後にきて何時間も調査していきましたが。
実際には30万円くらいはかあkりましたよ。
しかし工事店も見積もりは全労済は参考にもしません。
No.104  
by 匿名さん 2016-11-30 23:42:42
一部 落下 が変換されて読めませんね。

 
No.105  
by 解約組 2016-12-01 22:04:54
自然災害に強いと宣伝していますが自然災害付き火災保険で
自然災害一部被災の場合は一率215000円しか共済金はでません。修理代が200万円かかろうと 又4千万円の保証に加入していようと 215000円です。それが上限。おかしな保険です。
最近の台風被害で聞いた話しです。
No.106  
by 通りがかりさん 2016-12-09 21:35:43
全労災の火災保険は詐欺商品の疑い有。
加入している人の気持ちがわかりません。
No.107  
by 匿名さん 2016-12-10 10:34:33
以前、引っ越した後も払い続けていて、ふと気がついて問い合わせてみたら、
住んでいない家には共済金は払われないとの事。

払うのは(客の)勝手ですけど、お金は出ませんよ、と言われた。

知らなくて払い続けた方もバカだけど、一切の返金もなく、その言い方は無礼だろうと思った。
No.108  
by 匿名 2016-12-10 14:30:53
住んでない家には全労済の保険は加入できないのですから
無効と言うことで返金しても良いかと思いますが
どちらにしても契約者を馬鹿にしている組織です。
No.109  
by 苦情 2016-12-11 19:38:24
頑張って苦情を言ってみます。
態度の悪い事
対応が悪い事
非常識な被害額の過小査定
非常識な共済金のカット
今後の経過を書きますので期待してください。
No.110  
by 匿名 2016-12-13 12:32:29
普通の地震保険ならポイントで一部損害として口数に応じた金額が
支払われますよ。全労済の自然災害保険は詐欺商品と思います。
地震等で実際に被害にあってから保険でも被害にあっている事に気が付くのです。
No.111  
by 匿名 2016-12-13 12:37:39
近所の人に聞いた話では 三井◎◎が良いという事です。
◎◎と書いたのは聞いた話であること 責任をおえないこと
です。又ネットで調べて10年一括で支払えば高くはないです。全労済の火災保険(標準自然災害付き)は2000万円で36000円ですが
それよりは安いと思います。
No.112  
by 匿名 2016-12-18 19:37:17
>17

私もその通りだと思います。
特に自然災害には酷いです。
地震保険は100万円以上被害がないと共済金はでません。
民間の地震保険は国の一定の基準でポイント制で被災箇所を調べて
一部被災でも地震保険の5%はでます。
自然災害も同じ事です。
被害額をものすごく少なく見積もる
難癖をつけて支払いしない それが全労済です。
労組を通じて加入している方は優遇されるのでしょうか?
No.113  
by 匿名 2016-12-18 19:40:23
>>51さん
実際に100万円以上修理費がかかっても全労済独自の査定では
49万円位にされるのですよ。
フロの空焚きなんて今時なさげな保障があるので
昭和30年位の価格での査定を見直してないと思います。
No.114  
by 名無しさん 2016-12-19 15:24:22
そうですね!担当アジャスターの被害額積算は低すぎます。
私も建築業に携わり20年妥当か否かはわかります。概ね半分位の被害査定で全○災がいうところの被害額を越えなければ見舞金で終わりの場合がほとんどです。業者見積りには完全無視を決めてきます。なので微妙な被害では補償は難しく完全に全焼とか全壊でなければまず納得のいく結果はないでしょう。
No.115  
by 名無しさん 2016-12-19 16:10:43
家財等に関しては全○災は補完する意味でよろしいかと考えます。共済の考えとしては保険支払いのハードルは低くてあまねく数多くの世帯に支払いをするという目的は外されてはいないと考えます。が他方損保系よりは独自査定になっていて査定額が支給基準に届かず見舞金等で終わる場合も確かに多いと聞きます。なのでお勧めは建物は損保系、家財や個人賠償は共済で検討されては如何でしょうか?
どちらも一長一短はありますですので。
No.116  
by 名無しさん 2016-12-19 16:20:58
国内大手損保
共済系
外資は論外
No.117  
by 匿名 2016-12-21 16:34:05
家財共済だったら県民共済の方が断然いいですね。
掛け金が全労済割戻金があってより35%安い。
共済金の支払いには時間のかかる調査やそれによる不可解な低い査定金額がなくて 迅速に書類審査で支払われるようですよ。
費用効果では約6倍違います。
No.118  
by 匿名さん 2016-12-23 13:21:47

>17

私もその通りだと思います。
疑っている人がいるようですが
全労済ではよく聞く話です。

ガス 線香等の消し忘れや 重大な過失と判断して支払わなくても良い事になっていますが
民間損保ではそのような惨い判断はしません。
しかし天下の全労済は評判を気にしないので平気で難癖をつけて共済金を支払いません。
No.119  
by 通りがかりさん 2016-12-23 23:25:46
117さん参考になります。
家は新築時に損保25年一括タイプに後付けで地震保険特約つけて!他に家財だけ全労災の組合せです!
以後全労災の自然災害特約もつけての後に東日本大震災で
6強にみまわれて外壁ひび割れ、基礎の完全断裂1カ所
損保は一部損壊、全労災は損害分80万位なので見舞金➕口数分上乗せにはなりましたが保険金21万位でした。損保は40万でて対応も早くてよかったが全労災は対応遅い、必要な書類に罹災証明やらよくわからんが証人記入欄に近所のひとの署名&捺印がハードル高く苦労したりには保険金すくなって事でもう解約しました。被災の場合、再取得価額で補償は閉鎖的見積り査定で嘘っぱちと言っても過言ではありませんよ!
非営利とか謳ってますが職員は公務員並みかそれ以上だもの利益はでんわな~。
No.120  
by 口コミ知りたいさん 2016-12-23 23:29:40
同じ共済系でもJAは業者見積り参考に6~7割位見てくれるのに全労災は独特ですね!独自査定なんて。
No.121  
by 匿名さん 2016-12-24 13:41:47
全労済の独自査定は恐ろしく低いですね。市で半壊に認定した場合でも一部損扱いにしてそのうえ修理代も業者見積もりは全く参考にしないので100万円程度の被害は50万円以下で地震で3万自然災害で20万程度の共済金が目安です。信じられない方は体験したら納得すると思います。
民間損保の中には100万+見舞金の所もあります。
掛け金は契約者のためでなく全労済 労働貴族のために使われています。その上一般の損保の全国苦情相談ではなく共済の苦情窓口で苦情をいっても間に入って仲裁してくれる所もありません。
No.122  
by 匿名 2016-12-25 11:00:13
No.76さん
民間損保なら数十万の保険金の支払いのために時間をかけて調査はしないですよね。
業者見積もりを参考に 簡単な現場検査で保険金は支払われます。
全労済の共済金をしはらわないための調査等の人件費は凄いですねえ。
自然災害でも火災でも実際に請求した時に唖然をします。
No.123  
by 匿名 2016-12-25 11:02:09
75さん
全労済はおりません。
民間損保では特約をつけていればでます。
No.124  
by 匿名 2016-12-25 11:04:13
120さん
全労済は共済金の請求の書類に「業者見積もりは参考にしない
全労済の見積もりは知らせない」という件を了承したということで印をおした書類をだした事になっているらしいです。
No.125  
by 匿名さん 2017-02-03 18:07:48
119さん
その21万円が全労済での共済金最高額ですよ。
被災状態 掛け金にかかわらず 共済金は 21万円!
それなのに調査等人件費を日にちをかけています。
最初からパンフレットに自然災害の共済金は21万円と書くべきです。

No.126  
by 匿名さん 2017-02-18 13:43:33
損保ジャパン日本興亜加入の時は自然災害の時は迅速に対応していただきましたが、
全労災は審査はすごく遅いは、担当者は言葉は丁寧でしたが、なんだかんだ言って時間を延ばし、
家の修理が完了して支払いが済んでか担当者から連絡がありました。
事故報告をしてから1カ月半以上過ぎていました。正直こちらは保険金は諦めていました。
保険金はもっと多いと思いましたが、結果は雀の涙程度でした。最悪でした。苦い良い経験をしました。
結局 損保ジャパン日本興亜に入り直しました。はじめからそうすべきでした。
もう二度と全労災の保険には加入しません。

No.127  
by 口コミ知りたいさん 2017-02-18 14:00:37
126さん
20万位または8万円位ではなかったですか?
たいていの人がそのくらいです。
保険の掛け金は高いのに最悪に給付金ですね。

しかし 以外は一部の人には高額の給付金がでるようで
その分 一般は抑えられるそうです。
さすが組合員の見方です。
No.128  
by 匿名さん 2017-03-01 11:08:16
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
No.129  
by 買い替え検討中さん 2017-03-01 16:06:34
128さん
一部の人には医師の診断書がなくても保険金がでたそうですよ。
労組のお偉方ではないですか?
どういう差別のある集団でしょうか?
今火災保険はすでに乗り換えましたが他の保険も更新時に乗り換えます。
又苦情を言われても平気 契約者が気分を害するのは平気ですが。
仮に自動者自事故の加害者になってしまって 被害者の方が気分を壊して
こちらまでうらまれる事になったら最悪です。
No.130  
by 匿名さん 2017-03-02 22:41:10
電話で修理の15%支払われます。
と言っていたのに、担当者が家を見に来て10%〜15%払われますに変わってました。

支払いの割合が変わってしまうことなんてあるのですか?

担当者が見に来るのが遅いし、
関係のない家の裏側が気になるのか、見ているし
気持ち悪い!

どんな教育を受けているのか
早く他の保険に切り替えたくなりました。
No.131  
by 匿名さん 2017-03-03 09:41:55
修理の15%という規約?は何を基準にしているのでしょうかね。
例えば100万円修理代がかかって10万円?
火災保険を使うことなんて 生涯に何回もないのに
掛け金が無駄です。
普通の損保なら常識的な修理代がそのまま支払われます。
大体全労済の苦情はどこに言ったらよいのでしょうか?

No.132  
by 保険オタク 2017-03-13 06:29:13
全労済自然災害保険は微妙です。
独自査定というのが納得できません。
調査員が役職者の場合査定が厳しめ
末端社員の場合緩めという傾向にあります。
ですから統一性に欠ける為、保険本来の役務からどうなのかと想わされます。
私は住宅の損害診断を生業にしてる者です。
No.133  
by 匿名さん 2017-06-09 18:58:49
無責任極まりない全労済
申告書の提出後、訂正印が必要との事で、全労済から、押印済みの申告書を普通郵便で送ったとの事だか、10日経っても、未到着。
担当から連絡があり、郵便で出したから、その後は全労済の責任ではないの一点張り。
押印している書類を紛失しても、何の保証もしない、無責任な全労済には、呆れました。
その後、押印している書類をコピーが送られてきて、それでいいから押印しろとの事。
いい加減な対応、個人情報を紛失しても、他人事であり、憤りを感じる。
No.134  
by 匿名さん 2017-06-29 23:04:52
火災保険の臨時費用を値切られています。
再取得価格とは修理費ですよね?

実際にかかった修理費を証明する書類を提出しています。

必要な書類を提出すると、更に追加で書類を要求され支払いをしません。

数万円を支払わないなんて、驚き呆れました。

苦情窓口にメールしても、返事も無く、いつもの担当の責任者から連絡があるだけです。

現在、債務不履行の状態です。
さすがにありえないので、残金を支払いを求めていきます。
No.135  
by 匿名さん 2017-07-01 19:03:39
この団体、払うものを払わないで、コマーシャルして勧誘して、お金集めてるのおかしくない?
No.136  
by 評判気になるさん 2017-08-08 23:56:53
内部的にもブラック企業だから。
No.137  
by 口コミ知りたいさん 2017-08-09 10:07:38
しかも2000万円の保証で32000円の掛け金は今ではネットで民間のほうが安価で良心的なところがある
非営利団体の名前に騙されないように
今回のような台風被害で全労済の火災保険だった場合はどうなるのか。
お気の毒です。
No.138  
by 評判気になるさん 2017-09-04 19:03:36
知り合いの保険屋のおじさんが全労済を進めて来たので調べてみましたが、保障内容が他社に比べて低質だと思いました。しかしながら、おっさん曰く、申請すれば保障金を素直に払ってくれるのはここくらいらしいです。たしかに安いので、とりあえずは全労済でも良いかと思うのですが、まだ迷っています。

なので、こうしてネットで調べているところですが…必要な書類を送らなかったのに保障が出ないのはケチだとか、郵便局に問い合わせれば終わることに対してキレてる人とか、ちょっと民度低くないですか。私も最近、母校からの重要書類が届かなくて、母校に問い合わせて同じ対応をされましたが、別に怒ることでもないような気がします。
全労済に入る人がこうなのか、入ったからこうなったのか分かりませんが、ちょっと恐いです。
もう少し、客観的な批評をした意見を見たいものです。
No.139  
by 匿名さん 2017-09-04 21:49:32
口コミ通り、まともに支払いされませんでした!
ダメだここは
No.140  
by 評判気になるさん 2017-09-06 18:23:56
ここに書き込んでいてもお金は帰って来ませんし、クレームを入れた方が良いのでは。掛け金が勿体無いと思います。

しかし…どこの保険の口コミも、「ここはやめといた方が良い」という物ばかりなので、いっそのこと何処にも入らずに貯金するのがベストな気がしてきます…。
No.141  
by 入って無いよりマシ! 2017-10-07 16:51:47
お前らは当たり屋か何かなのか・・・
無いよりマシレベルなんだから、あまりアテにするのもどうなのかね。
No.142  
by #全労済最悪 2017-12-25 20:06:11
おりない保険は意味がない!!
絶対に、全労済は止めたほうがいい!!
No.143  
by 通りがかりさん 2017-12-29 10:47:44
全労済は払い渋るために詐欺を働く。
火災保険を請求し、支払額を少しでも減らすために損保協会が発行する鑑定人資格を所有している鑑定人、株式会社廣建と結託し、被害の原因を経年劣化に変えてしまう。
すなわち被害の事実を曲げてしまう行為が近年続出している。
鑑定人は中立公平を主張するものの、中立公平ではありません。
保険会社からの依頼を受け、このような報告書を出してくれと依頼され、その報告書を作成するために見に行くのが鑑定人の仕事。
これらの事実からすると保険会社の上層部は自体を認識していることから、刑法246条の詐欺になるものです。
騙して払いもしない補償をうたい、金銭を授受しているわけです。
なので、裁判をする、刑事告訴すると保険会社も支払います。
その前に厚生労働省や消費者センターに伝えた方が良いと思います。
彼らの対質は直さないといけないものだと考えています。
No.144  
by 通りがかりさん 2017-12-29 11:16:45
>>87 匿名さん
県民共済は全労済よりカスです。
埼玉の支払部署にいる大隈という担当にあたると嘘だらけです。
No.145  
by 匿名さん 2018-01-15 01:53:02
生協の火災共済と自然災害保険(全労災が肩代わりしてます)に10年程、加入してますが、台風被害でアンテナ修理費、請求しましたが、10万以下の被害補償は、しませんと言う回答でした、特約事項って詐欺見たいですね。
No.146  
by 通りがかりさん 2018-02-25 13:02:25
加入しない方がよい。
実際に火災に遭って、いざという時には
ズブの素人が火災現場の査定に来る。
No.147  
by 匿名 2018-02-25 13:30:53
保険金は出さないのに全労済の調査はすごく時間がかかるのですよね。
当地域の◎民共済は電話で状況を説明したらすぐに必要書類を郵送してきて記入して返送したら一定額が振り込まれました。掛け金も割戻し金はある分ずっと安いです。全労済の保険は企業のお偉方様や高級官僚様のために使われているんどえしょうか?後不可解なCMにも!
ちなみに県民共済1000万円 全労済2000万円に加入していて大雪による屋根の修理で県民共済からは60万円 全労済からは8万円でした。民間の保険なら 修理金額(180万)に近い金額がでるのでしょうか?近所の人に聞くと全労済の自然災害での一部破損は8万円でよいほうみたいです。
No.148  
by 匿名さん 2018-03-06 16:18:07
先週の強風で屋根の一部がとばされました。契約書には風水害共済給付金付きの火災保険と書いてあるのに、特約に入っていないので、見舞金5万円のみしか出ないといわれました。立ちあった家族によると、調査員は、足場を組んで修理することになるが15~20万はかかると、その場で言ったそうなんです。どういうこと?? 30年以上掛け金も払っているのに、なんだか逆の保険詐欺ではないでしょう。気持ちが収まりません。
No.149  
by 検討板ユーザーさん 2018-03-07 16:26:46
全労済は、最悪です。
頭の悪そうな職員が電話対応をしており、会話が通じません。不備があっても、謝罪せず、むしろ開き直ります。やはり安かろう悪かろうですね。
No.150  
by 匿名さん 2018-03-12 15:37:41
148です。再度、全労済へ電話して、審査部からは連絡待ちで明日で一週間です。電話受け付けの方は、こちらの事情を聞いて、審査部へはこちらから取り継ぎます、と大変親切でしたが、ちゃんと取り次いだかは信じるしかないですね。名前も聞いたし、こちらの携帯電話番号も伝えてあります。

⇨147さん 安かろう悪かろうは最悪ですね。全労済のCM見るたびに複雑な気持ちになります。
これだったら、別件でお世話になった県民共済の火災保険の方が、同じ掛け金でもずっと良心でした。

どんな結末を迎えるかわかりませんが、このサイトでご報告いたしますね。
No.151  
by マンション掲示板さん 2018-03-29 14:06:34
>>150 匿名さん

全労済マイカー共済は最悪です
被害者なんですが、立て替えたお金もう3ヶ月前に郵送していますが支払いしません
電話すると逆ギレする始末
逆ギレしても一月放置プレイ
もう加害者に怒鳴りこんでやる
No.152  
by 伊藤さん 2018-04-03 21:59:45
最悪です。火災から二か月が経とうとしています。まだ保険金下りません
しかも、さんざん隣からお金を請求されています。無いので払えませんて言うしかない状態。なのに一か月経過してから、近隣への見舞金下りることになりました、と言われ、見舞金下りるはずだと二回も電話
したのに出ないといわれていました。諦めていたところ、やっぱ出ます、、みたいな。。それがあなたたちのお仕事ですか?といいたい
No.153  
by 斎藤さん 2018-04-03 22:04:56
全労災さん、あなたたちの仕事内容をお聞かせください
No.154  
by 匿名 2018-04-03 22:19:38
特約って!!
もともと自然災害に強いがうりではないですか?
でもいらいらしないでください。なぜなら自然災害で給付金を請求した場合
最大8万円しか出ませんから。がんばっても8万円。
屋根が全部飛んで無くなっても8万円
これに懲りて他の保険に変えてください。
No.155  
by 匿名 2018-04-03 22:23:35
マイカー共済 一部の人には優遇しますよ。
こちらスリップで加害者ですがのろのろ走ってかすってしまったというケース
相手の人も怪我なしで物損扱いで処理されたのですがなぜか数ヶ月後に
医師の診断書なしでの人身事故の同意するようにと全労済から通知が来て
相手の方に人身障害が支払われました。
No.156  
by 通りがかりさん 2018-04-11 21:10:48
安かろう悪かろう
No.157  
by 通りがかりさん 2018-05-17 00:09:52
対応、保障全て最悪です。
千葉県のとある全労済のサービスセンターの人間は本当に悪いです。
全労済の不備で、謝りの電話をもらっても、謝ったらいいんでしょって感じです。
それでも入ってもいいと思うのであればどうぞ
No.158  
by 匿名 2018-05-17 06:55:18
保険屋はどこもやかましくて怒鳴る人間にはちゃんと対応して優しい組みやすい相手にはいい加減だよ
No.159  
by 匿名さん 2018-05-17 19:06:52
最悪です。
被害者側ですが、窓口から電話があり、詳しく話を聞かれました。
聞きたいことだけを聞いて、保証の話をしようとすると担当から電話がありますと言われ、担当からすぐに担当から電話がありました。
同じ話をすると再度連絡しますと言われ、こちらも仕事をしているので時間が合わなくてなかなか電話がありませんでした。
こちらから電話をかけたら又窓口に同じ話を聞かれました。
何度同じ話をさせたら理解出来るのでしょうか。
同じ話を何度もさせられるだけで一向に話が進みません。
都合が悪い話は粘ってこちらが折れるのを待っているように思います。
No.160  
by dai 2018-05-17 19:33:21
火災保険で地震保険加入してたけど3.11の時、申請しようとしたら鼻で笑われた。払ってたら日本破産だって。翌日解約。外資がいいですよ。マジです。
No.161  
by 匿名さん 2018-05-25 10:52:23
全労災 火災保険に入っています。自宅で雪害があった為 全労災に電話をしました。封筒で評価日の日程が『例12日・13日・14日のいずれかにうかがいます』3日間も拘束するのかで 1キレ。担当者が来て評価後 2~3週間後に評価額を連絡しますと言っていたものの 5週間経っても連絡無し 2キレ。営業所に確認しに行ったところ 『こちらで提出した見積書が見つかりません』という事 3キレ。結局 見つかったものの 2ヶ月近くになるのに支払いは無し。とにかく 時間・日程にはずさんです。半年位みてたらいいのかな~  
No.162  
by 評判気になるさん 2018-09-28 00:13:30
>>17 匿名さん

No.163  
by 匿名さん 2018-09-28 00:21:20
昔、全労災の火災保険に入ってた。
数年後に全労災は割戻金が無いのを知った。
その年で止めた。今はどうなってるか知らないが。
No.164  
by 匿名 2018-10-14 17:33:52
今現在台風21号の被害で申請しましたが、、全く満足いく額の回答ではありません。

屋根の前面葺き替えが認められず、、見積もり額の3分の1程度でした。

納得など出来ませんが、打つ手も無く、泣き寝入り、、他社(民間)の保険を検討していきます、、全労災は流石、お役所の天下り(厚労省)最低です。
No.165  
by 周辺住民さん 2018-11-28 15:19:53
対応が最悪。解約します。
No.166  
by 口コミ知りたいさん 2018-11-28 18:31:10
火災、自然災害に加入しています
台風24号で被害に遭い保険請求しましたが
申請後2ヶ月経ちましたが未だに
保険金は支払われていません
理由は保険請求が多くと処理が
追いつかない・・との事ですが
問い合わせの度に担当者の返答が違い
ます・・当初は2週間位で支払います・・
でも支払は無く、2回目問い合わせの時は3週間後位になります・・これも支払いは無く・・3回目は11月末に支払います・・これも支払いなし無し・・4回目(今日)の問い合わせでは12月第1週目に支払い予定・・と返答がありましたが・・
ほんと!現在全労済という会社に疑心暗鬼です-・ご参考まで
No.167  
by 通りがかりさん 2018-11-28 21:53:35
非営利でも何でもない。

お客とは思ってないらしく、上から組合員さんと言われました。←要は対等の立場を強調したいらしい。お金だけとって、いざって時には役に立たない。

都民、県民共済さんはちゃんとしてるのに、なぜここはこんなにもいい加減? 厚生労働省、ちゃんと指導してるんでしょうか。
No.168  
by 匿名さん 2018-11-30 15:57:53
ほんとに最悪です。台風21号の共済金が未だに入金されず何の連絡もありません。こちらから電話したら かなり混みあっているので と言われましたが他の保険会社からはとっくに入金されてます。ほんとにガッカリです。入金されたら解約します!
No.169  
by 匿名 2018-12-03 14:44:02
台風24号の被害でアンテナが倒れたので保険請求しました、まず知らなかったのが10万円を越える被害じゃなければ保険金は出ないと言うこと、たまたまアンテナ工事とベランダ工事の見積りで10万円は軽く越えてしまったので、翌日現場確認したいとの電話で日程を決める、その翌日ちがう方からまた連絡があり現場確認をしたいので、、
と、もう電話も来たし日程も決めましたと答え電話をきりました、この時何となくここは怪しいと思った
現場調査には二名で来られ必要書類をいただきました
早急に写真と書類を仕上げ送ったものの二週間経っても何の連絡もなく、経過問い合わせ、折り返し担当者から連絡するとの事でしたが全く連絡無し
三回くらい電話したがどれも担当者から連絡するとの答え
どれも連絡無し!
四回目の電話では違う電話番号(お支払センター)を教えられましたがここが全然つながらない、30分ほど電話をしてやっとつながり事情を話す、保険金が支払われるには四週間くらいかかるとの事!
そして本日、四週間過ぎましたが振り込まれず、5回目の電話で3日間以内に担当者から連絡すると言われた
いつまで経っても直せない!本当に遅い
No.170  
by 匿名 2018-12-03 14:47:42
>>166 口コミ知りたいさん

全く同じです。
No.171  
by 匿名さん 2018-12-04 18:02:33
台風21号で申請しました。9月四日台風の日に電話したのに未だ未だに支払いありません。東日本の震災の後、公庫融資で、火災保険入ってると証券まで見せて、地震保険は、入ってないからと全労災の自然災害保険入りました。公庫融資の火災保険は、随分後で申請したのにとっくに支払われてます。何回も電話して、やっと見に来たのが、10月半ば
調査員二人来て、他に火災保険入ってますかと聞かれ、保険入った時にも、言いました。と正直に言うと。2010年から同一災害には、損害額以上には、支払われなくなった。修理業者の見積書を 見せると、お知り合いの業者さんですか?と言われ、これ作って貰った業者さんに修理頼むのが、妥当だと思い頼みました。と正直に言うとなんか変な感じで気分悪かったです。その時三週間後には回答あると言ったのに、今12月未だに回答ありません。全てに期日 守られず不信感だらけです。
No.172  
by 匿名さん 2018-12-11 16:37:59
>>171 匿名さん

やっと支払い通知が、来ました。遅延損害金が、わずかばかりついてました。ご報告まで
No.173  
by 匿名さん 2018-12-13 15:05:43
台風21号の支払いがいつになっても振込されず何回問い合わせしても金額すら知らせてもらえず問い合わせする度に折り返し連絡します。
支払いについては最初は3週間後、次は4週間後、ついには5、6週間後とまで延々日にちを伸ばして支払いする気がないのでしょうか?
他の保険会社は比べ物にならないくらい対応早くとっくに支払い済みと聞きます。
あまりにも対応悪すぎて解約し、他の保険会社に契約して安心を買いました。
全労済ほんと最悪ですね!
被害にあわなければ気づきませんでした。
ホームページには支払いは10日以内と全くの嘘っぱち。
いくら台風被害請求が多いとはいえ、他の保険会社は支払い終わってるのにこんな月単位で支払いが終わらないとか信じられないですね、他の保険会社も思った程保険料も高くなく対応早いししっかりした保障してくれるので安心できました。
No.174  
by 乗換予定 2018-12-14 08:32:37
保険金を受け取った方に聞くと、全労災で支払われるのは、額面(契約書に記載)補償額の30%~40%が普通らしい。
契約書を読んでも理解できない。
お見舞金を貰う程度で考えるべき保険で、代わりに掛け金が安い。

私は北海道在住で、先の地震でいろいろ壊れましたが、地震・家財に入っていても100万円以上の被害でなければ対象外と電話でいわれました。
契約書をよく見ると20万以上の被害と読み取れますが、違うといわれました。
そもそもまともに払う気がないので相手になりません。
契約が3月までなので乗り換えます。
No.175  
by hh 2018-12-18 13:00:32
地震被害にあいモルタルのヒビ、一部剥落、天井に雨漏りの跡があり
連絡すると調査員が来ましたが、一部破損です3万円の見舞金を支払います、
と言われこんなものかと思ったが、壁の修理代役30万かかりました。
No.176  
by 販売関係者さん 2018-12-27 15:50:12
ご参考になればとおもい、書き込ませていただきます。
台風26号に被災して、火災保険金の請求をしました。他社では、200万以上下りたのに、全労済では、20万程度しかおりませんでした。あまりの金額の落差に愕然としました。
保険料が安いからいいかな、と思っていたのですが、いざ損害を受けたときにこのような扱いを受けるとは、と正直若干ムカついております。
安い、と思っていましたが、アフターケアがゼロ、保険金が下りないなら、掛け金をどぶに捨ててるのと一緒で、めっちゃ高いと思います。金額だけでなく、サービス内容を検討して、お得かどうかを判断しなくてはいけませんね。。。私は、まったく満足しておりません。ご参考になれば幸いです。
No.177  
by 名無しさん 2019-01-09 09:50:45
おすすめできません。
災害共済に月2850円掛けています。
台風21号の被害でベランダの屋根が壊れたので請求しました。
10万円以上の修理費用に約2万円のお支払いと言われました。
請求書類を提出してから2カ月経っても何の連絡もなし
12月末に書類が足りないと手紙が来ました。
手続きに時間がかかり過ぎです。
掛け金が安いのでいいかと思ったのですが、いざとなった時にこれでは意味がありません。
解約します。
No.178  
by 匿名さん‐口コミ知りたい 2019-01-11 22:24:14
>>161 匿名さん

>>161
160さんそれはひどいですね。
共済系は末端アジャスターには権限がなく
決裁迄のデスクに届く迄相当な時間を要します。とにかく遅いです
の割には給付金額期待しないのがよろしいかと!

国内損保系がジャッジは公平ですよ?
今回片付いたら切り替えをお勧めします。

払わずに安く叩き済ませるのが成果反映するような悪質会社は皆で声をあげましょう。労組系組合員が保険者の場合最初から対応が違います。本当に公平に分配されてるのでしょうか?
他国内損保会社は保留金全額払いだししてる場合もあるのに天地の開きがある。


No.179  
by 検討板ユーザーさん 2019-02-17 05:19:20
安ければ良い人向け。 私も家族や友人も直ぐに解約した。
No.180  
by 匿名さん 2019-02-21 22:36:06
ゴミみたいな対応ですね
自転車の駐停車中にバイクの前方不注意見通しのよい道路での正面衝突
事故で引かれたのに病院行ってる間に相手の言うことのみを聞いていて警察も警察でむこうの言うことで実況見聞取っているので嘘ばっか人身すら出さない一切出さない
更に引かれた被害者なのにバイクの損害金払えと言われました
加害者は一切怪我もしてない裁判しようにも実況見聞調書も嘘かかれてて裁判しようにも勝ち目がない
人身で警察の証明出ているのに過失が10割こちらマジでキチガイ
No.181  
by 周辺住民さん 2019-02-21 23:00:06
20万円が多いですね。一部損壊は一律20万円でしょうか?他社では同様な事故で200万円でも。。。それに掛け金も高いです。
No.182  
by 匿名さん 2019-03-11 11:35:21
まったくの、アホ対応、言ったことは言ってない挙げ句にそちらに、メリットがあったんじゃないですかだって。
どちらが、被害者だか解らない。
CMに、金かけるなら、社員教育したほうがよい。
No.183  
by 坪単価比較中さん 2019-03-23 02:48:43
全く役に立たないぞこの保険会社。支払いは不払いに近いし、問題に発展するしで・・・
No.184  
by 匿名さん 2019-04-03 15:31:41
申込手続き、散々な目にあいました。 口座振替連絡なしでいきなり
No.185  
by 匿名さん 2019-04-16 21:16:20
支払い
No.192  
by 通りがかりさん 2019-07-25 07:22:23
[No.186~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.193  
by 通りがかりさん 2019-07-25 07:35:29
>>167 通りがかりさん

組合員として契約者を集めて、自分達は組合員の頂点として君臨していると勘違いしている全労済。
全労済内の組合執行委員の態度は物凄く横柄。自分が良ければ、他はどうなっても構わないらしい。
No.194  
by 匿名さん 2019-08-05 22:57:28
全労済の保険は、要注意です
掛け金が安いから、保証が悪いし、加入する時の説明不足で、全然、保険の意味が、無い事が、判明しました
加入は、おススメしません
No.195  
by 匿名さん 2019-08-06 13:50:12
全労済の回し者?
私なんか、全然、保険金出なかったよ
のらりくらりの電話対応だし、お見舞い金とか言って、払う気の無い保険に入っていたって、思いしらされたわ

No.196  
by 通りがかりさん 2019-09-17 17:11:34
全労済の保険対応はマジでクソレベル。貰い事故をして通院を切られて1年以上経つのに今だに保険の支払いをされない。電話をしてもいまいちな対応でこちらの何が悪いんですかみたいな態度。最悪です。
No.197  
by 周辺住民さん 2019-09-18 14:29:12
そうですよ。自然災害に強いタイプで最大20万円です。今回の台風で被害にあわれた方は全労済被害にも合われたと思うとお気の毒です。全労済で自然災害で20万円以上保険金がりた人はコメントしてほしいです。
No.198  
by 通りがかりさん 2019-09-18 15:37:50
>>77 ご近所さん
まさにうち、これでした。
下水が溢れてフローリングが水浸しになったのに、保証できません、だけで終了。
2年間の共済料金は勉強代だと思うことにしました。
バカバカしいったらないです。
No.199  
by 賃貸住まいさん 2019-10-06 23:03:41
全労済はブラック企業
No.200  
by eマンションさん 2019-10-28 08:11:24
今回の台風で被害受けましたが別に問題なかったですよ。
支払いまでに1か月かかりましたが、25万入金されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる