4800万円のマンションを購入しました。
借入は2200万円を予定していますが、火災保険質権設定の必要はありません。
(ちなみに社内融資です)
当然火災保険を掛けなければいけないかと思い、
4800万円に対して掛けるのかと思って少し調べたら、建物価格のみに掛ければいいとの事。
契約書の消費税額から算出すると、以下の通りでした。
購入価格:4800万円=建物:1900万円+土地:2805万円+消費税:95万円
さらに共用部分については管理組合が保険を掛けることが決まっているので
そこは必要はないとの事なので、さらに付保額が減ることになり、
専有部分の割合を60%とすると、1140万円となります。
思ったより少ないのですが、皆さん付保額についてはこんな感じでしょうかね?
さらに別の話題ですが、もう少し検索してみると、以下のような記載が・・・。
http://www.m-douyo.jp/katsu/kasaihoken.html
ここでは「燃えないマンション」について、火災保険の意義自体に疑問提示されています。
こうなると、家財のみに掛けるのが適当かとも考えてしまいます。
実際にマンションで火災にあった場合の復旧費用はそんなに多額になるのでしょうか・・・。
皆さんはどうお考えでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-21 08:45:00
マンションに火災保険は本当に必要なのか?
22:
匿名さん
[2021-11-07 13:01:55]
もっとこのあたりの情報、新規購入者は理解を深めておくべきと思います。このスレッド大変参考になりました。
|
23:
e戸建てファンさん
[2022-01-02 23:24:56]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
24:
匿名さん
[2022-01-03 04:49:51]
マンションに火災保険をかけても、戸建てのように建て替えができないから家財保険のようなもの。
もし火災になったら上下左右の区画が広範囲で浸水被害にあうし、1棟丸ごと事故物件になるリスクもあるから、集合住宅の損害保険の補償には限界がある。 戸建ての損害保険をイメージしている人がいたら大きく間違うので事前に勉強しておきましょう。 |