草加谷塚・北戸田に続いて埼玉3つめのオハナです。 宜しくお願いします。
公式URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/index.html
所在地:埼玉県上福岡市上野台1丁目
最寄り駅:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取り:2LDK +S ~4LDK
総戸数:381戸
入居予定平成26年8月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-01-30 22:20:06
オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?
988:
匿名さん
[2013-08-09 23:12:20]
|
||
989:
匿名
[2013-08-10 00:46:15]
あれ、前月からは24戸増えたんですか。前月は100戸だと思ってたのですが勘違いでした、すみません。
|
||
990:
匿名さん
[2013-08-10 05:52:36]
まあ、並以下の売行きですね。
|
||
991:
契約済みさん
[2013-08-10 07:59:55]
駐車場の件
草加谷塚でも区画変更について規約はありません 入居後に抽選で外したらつらいなと思っていたら 購入順でしたので良かったです |
||
992:
匿名
[2013-08-10 08:41:50]
上福岡はどこも苦戦してますね。ここはいいマンションだと思うのですが駅が悪いのかなぁ。
|
||
993:
匿名さん
[2013-08-10 11:07:25]
東上線の埼玉ゾーンでは上福岡は群を抜いて治安が悪いですからね…
お水関係の店が多すぎなんですよね。 そんなにニーズがあるんですかね? 建物は良いのにもったいないです。 |
||
994:
匿名さん
[2013-08-10 16:49:58]
980です。
駐車場の件、皆様ご丁寧にありがとうございます。 夏休みにお泊りしたホテルの駐車場が機械式で使い勝手が悪かったので、うちは機械式はパスです。後ろで待たれた時にソワソワちゃいました。 ま、平置きもこの時期車内が高温になるとか雨風にさらされる等のデメリットはあると思いますが、機械式よりはいいかなと。 |
||
995:
匿名さん
[2013-08-10 18:13:52]
上福岡に半年くらい住んでいるけれど、一度も治安の悪さを感じた事がありません。七夕祭りの時も怖い思いとかなかったし。
|
||
996:
匿名
[2013-08-10 18:26:07]
ふじみ野と比べれば治安はよくないかもしれないけど暮らしやすそうな雰囲気でしたけどね。
水商売の店もあまり多いとは感じなかったけど気づいてないだけ? |
||
997:
匿名さん
[2013-08-10 18:31:35]
私も三年近く上福岡に住んでますが、お水や風俗のお店もよく分かりませんし、よく治安が悪いと言ますがピンとこないです。
むしろ、まったりのほほんとした田舎町だと思いますけどね。 |
||
|
||
998:
匿名さん
[2013-08-10 18:56:51]
それにしても、この売れ行きは大丈夫なんでしょうか。
契約者にしても検討者にしても、もう少し売れてもらわないと少し心配ですね。 |
||
999:
匿名
[2013-08-10 19:53:46]
駅前のライオンズもふじみ野のマンションも売れ行き悪そうですよね。
他のオハナはここまで売れ行き悪くないしやはり需要のない土地なんでしょうか。 マンションというより戸建て派が多いのかな。 |
||
1000:
匿名さん
[2013-08-10 20:10:18]
どこからがお水のお店ですか??スナックもお水ですか??
確かにスナック等はありますが、多い?とは感じません。 風俗も目につかないところに1~2件程度ではないでしょうか? 治安悪いとは何をもって言っているのでしょうか?? 東上線じゃ、やはり板橋付近は治安は悪いと思いますが、私はふじみ野は治安悪いとは感じません。 人それぞれの感性だとは思いますが、埼玉県警の事件事故マップで見ると昨年からの一年間で、他の東上線の駅と犯罪発生率も変わりません。 993さん>東上線の埼玉ゾーンでは上福岡は群を抜いて治安が悪いですからね… これってどこからの情報ですか?? |
||
1001:
管理担当
[2013-08-11 23:17:28]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353961/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
規約に書いてあるはずなので、営業さんに確認するのが一番だと思います。
ちなみに、私はオハナ多摩平の契約者ですが、
多摩平の場合は1度決まった区画は将来にわたり変更不可となっています。
多摩平は全世帯に1台ずつ駐車場が割り当てられている(有料)ので、
ちょっと特殊かもしれませんが、参考まで。