住宅ローン・保険板「住宅金融公庫VS銀行ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅金融公庫VS銀行ローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-21 22:03:00
 削除依頼 投稿する

公庫の金利当初10年間2.7%、11年目以降3.5%。
銀行の変動金利2.375%。銀行は0.5%金利が優遇される場合が多いです。
どちらがいいのでしょうか?現時点では銀行が返済金額は少ないのですが、
今後の金利の動きってどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-12-02 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅金融公庫VS銀行ローン

42: 匿名さん 
[2003-12-09 09:49:00]
>>41
そうですか?民間の方が審査は甘いと聞いてましたが。
グッド利用者は見たことないので分かりませんが。

個人的には審査は厳しい方がいいと思いますがね。
(ローン破綻するよりは賃貸の方がいいと思います)
厳しい公庫が通ったということで、喜んでいたんですが。
実は甘かったということでしょうか。
43: 匿名 
[2003-12-09 14:25:00]
マンションの申し込みをする前に某銀行で仮審査をしてもらいました。
それがOKで、「公庫も大丈夫でしょう」と言われたので
公庫の方が甘いと思ってました。
44: 匿名さん 
[2003-12-09 14:54:00]
公庫のほうが厳しいか、民間の方が厳しいかは分かりませんが、
(一概にはいえない、公庫が通らず提携は通った等聞いたこともあります)
審査が甘いということは、消費者にとって決していいこととは思えません。
45: 匿名さん 
[2003-12-09 15:47:00]
公庫は2年間連続して収入が有れば通るけど、銀行は勤続3年以上じゃないと無理じゃない?
頭金8割くらい有れば銀行でも簡単に通るのかもしれないけど
46: 匿名さん 
[2003-12-09 16:44:00]
銀行の場合(特に都市銀行)個人で申し込むと30%ぐらいしか通らないらしいですよ。
民間が圧倒的に多いのはほとんどが不動産会社経由の提携ローンだそうです。
各銀行の審査基準って公表されてないから、どこが悪くて落ちたのか分からないんですよね。
たいていの場合は勤務先で落ちてるんだろう(某アナリスト談)とのことですがね。
47: 匿名さん 
[2003-12-10 07:18:00]
>>39
東京三菱の30年固定(1.9-3.4団信込)

どういう事ですか?そんなのあるんですか?
48: 匿名さん 
[2003-12-10 07:37:00]
>>47
支店毎に総融資額限定の住宅ローン。まだ売り切れてない支店や
キャンセルで枠が残ってる支店があるらしいよ。
49: ローンが始まった 
[2003-12-10 09:46:00]
>>47私も先月東京三菱の30年固定(1.9-3.4団信込)のキャンセル枠?利用しましたよ。
確か6月か7月で締め切っていたので(BKにも締め切りの張り紙が貼ってありました)諦めていましたが、
不動産会社提携ローンとどっちにしようか迷っているふりをしたら担当者から、
確約は出来ないけれど・・・・って言って結局利用できました。他のBKの担当に聞いたら、
この東京三菱の固定プラン締め切り間際には契約で窓口があふれかえっていたそうですね。
長期貸し出しに強い東京三菱BKしか出来ない金利で、締め切ってくれてほっとしているって言ってました。
公庫の金利上昇の最近の状況を考えると、空きが有ってとってもラッキーだったと思っています。
城南信金は、確か最大で購入価格の80%ですよね。ほとんどの場合それ以下だってBK担当者が言ってました。
50: 匿名さん 
[2003-12-10 19:09:00]
>>48 49
さっそくレス、ありがとうございます!

49さんは何パーセントの利率で借りる事ができたんですか?
51: 匿名さん 
[2003-12-12 20:40:00]
50ですがスイマセン!
>>東京三菱の30年固定(1.9-3.4団信込)
って当初10年目までは1.9、11年目から3.4という意味だったのでしょうか?

52: 匿名さん 
[2003-12-12 21:16:00]
>49
そんなことってありえるんですか?
今東京三菱の金利を見ても20年型にしても3.8%ですよ。
今でも30年で1.9を売ってたとしたら不公平になるし銀行の信用問題になることですよ
そんなリスクを冒してまで、そのようなことを本当にしてくれたんですか?
ちょっとその話は信用できませんが…
それが真実なら、金利には裏と表があって、あの東京三菱の通達は嘘っぱちということですね。
53: 匿名さん 
[2003-12-12 21:47:00]
いくらの金利で借りられるかはあくまで客の信用と返済能力で変わってきます。
みんながみんな同じ金利で借りている訳ではありません。
それは常識では? >52さん。
54: 匿名さん 
[2003-12-12 23:09:00]
東京三菱の1.9%は融資条件きではありますが、
一般向けに発売されていた「商品」です。
「商品」としての実績があるわけですので、
審査枠が残っていたのでしょう。
よって融資条件以上の何かをクリアしていれば、
可能性はあります。
銀行の上手な利用方法は、公開されている金利や
期間は「定価」と見て、「値引き」を交渉すれば、
金利を下げてくれたり期間を長くしてくれたりと、
お買得感がある場合があります。
住宅ローンも「商品」ですからダメ元でも、
「値引き」は言ってみてもいいでしょう。
それが常識かどうかはわかりませんが。
言えることは、普通に事務的に申込めば、一般に
公開されている金利と期間になることは、間違い
ないでしょう。
裏があるというよりは、交渉「は」可能という
ことです。

勤務先提携は、提携がない勤務先の方が多いと
思いますので(自営や中小企業等)、これを常識
とするなら、言い過ぎという感はあります。

グッドローンの審査は厳しく、公務員以外は通り
ません。
東京三菱も厳しい面はありますが、物件提携なら
審査は有利でしょう。
個人での申込みは、通りにくいと思います。
他の銀行もそうですが、物件提携でも長期固定の
交渉ができたりします。
55: 匿名さん 
[2003-12-12 23:09:00]
>>52
53さんのいうとおり。
あなたの会社とトヨタ自動車では、銀行からの借り入れに対する
金利は違います。民間企業が誰にいくらの金利で貸そうが、自由です。
(法定金利以下ならば)。
なぜ不公平で信用問題だと思うのでしょう?
東京三菱は、あなたに無理やり20年固定を3.8%で貸し付けようと
しているわけではありませんよね。
56: 匿名さん 
[2003-12-12 23:12:00]
>>54
え?民間企業でグッドから借りてる人たくさんいるよ。
知ってるだけで4人いるけど。
57: 匿名さん 
[2003-12-12 23:37:00]
値引きという表現が正しいかどうかわからないけど、
銀行も一般に提示している以外の商品もあることは確か。
今回、銀行に住宅ローンの話を聞きに行ったとき、物件や勤務先、年収
などの話をしてたら、じつは、保証料無料のパターンもありますと、
奥からチラシを出してきてくれた。
銀行のHPにも、店頭にも記載なかったので、相手により紹介してるのかなと。
だから、条件面をいろいろ聞いてみるのもいいのかなと。
住宅金融公庫と銀行で違うのは、返済パターンと金利決定時期だと。
地元の銀行では、元金均等返済が選べなかったので、この点では
公庫の方がいいなとおもってたのですが、金利が、事前審査時点と聞いて
、これだったら、公庫と大差ないし、金利、保証料の点で、地元の地銀に
しました。
58: 匿名さん 
[2003-12-13 02:32:00]
>>56
優良な方々なのですね、うらやましいです。
グッドローンに、第1順位の抵当権はつけられなかったです。。。
59: 匿名さん 
[2003-12-13 02:58:00]
公庫の金利が引き下げになりましたね。
11月21日受付分から2.6%です
http://www.jyukou.go.jp/news/news/kinri_index.html
60: 匿名さん 
[2003-12-13 14:37:00]
35年固定ローンの場合、公庫は心強いですね。
61: 匿名さん 
[2003-12-13 22:20:00]
JA住宅ローン(2.6-3.4団信込)って結構いいと思うけど。
借り換えにも適用可能で公庫より実質0.3-0.4%金利が安い。
でも借りてる人を見たことない。審査が厳しいのだろうか・・・。
62: 匿名さん 
[2003-12-14 00:55:00]
JA住宅ローンは、地域によって受付をしているJAとしていないところがありますね。
私もいい商品だとおもったのですが、私の住んでいる東京のJAでは受け付けて
いませんでした。
63: 匿名さん 
[2003-12-25 22:58:00]
いろいろな情報源を調べたところ、ここで書かれてるとおり、民間ローンの方が多いですね。
メガバンクでは単独でも公庫より新規貸し出し額の多いところがいくつかありました。
とあるデベが嘘ついてるかの様な書き込みが上にありますが、調べもせず書くべきでは
ないですね。
64: 匿名さん 
[2003-12-26 01:45:00]
んー、どっちが多いか対決になっているのでは?
(好き勝手に書いてるからね、そういうことではないと思うのだけど)
質問は、どっちが安心かなのでは? 多いから安心という図式ってこと???
確かに、商品の種類で言えば民間有利か・・・
(それをひとつひとつ説明してたら、キリがないのだけど)
ギリギリでの住宅ローンなら民間でも固定金利ですな、安心できますよ?
お金のない人は、目先の変動金利を選んだらダメです、堅実にいきましょ!
お金のない人は、金利が上がったら破たんに進みますよ?
65: 匿名さん 
[2003-12-26 02:03:00]
提携って優遇金利があるのだけど、変動金利ですよね?
その変動金利をご利用の方、不安ないですか?
今一歩踏み込めないのですが。。。
66: 匿名さん 
[2003-12-26 07:37:00]
>>65
短期固定から長期固定までちゃんとそろってるよ。
67: 匿名さん 
[2003-12-26 15:21:00]
>>64
どっちが多いか対決になってるのではなく、話の流れは。
公庫使わない人いるの→大京の友人がほとんどが銀行だといっている→大京の言ってる事は嘘っぱちだ→(省略)→銀行一本が多いことがソースより明らかとなる。

知ったかぶってとある企業への誹謗中傷があったことがこの掲示板らしくなく残念だということなのではないでしょうか。
68: 匿名さん 
[2003-12-26 21:09:00]
誹謗中傷?そんなのは無視すればいい。管理人さんが削除するでしょ!
公庫は以前に個人融資引き締めたし、変動金利や短期固定は低金利なのだから、
民間が多くはなるわな、難しい話しではないよ。
だだ売り方として、長期ローンを組む人に変動金利や短期固定で資金計画を
提案するというのは、疑問持ってもいいのでないかい?
質問者の不安は、現実を物語ってると思うけど?変動金利2.375%ってね!
消費者のことを考えれば全固定金利を勧めてもいいくらいなのに、長いローン
なら30年や35年固定とかね、変動金利や短期固定は勧めても、全固定金利
は提案してこない。
短期固定から長期固定や全固定金利がそろってるのは事実で、そういうことを
提案しないのだから、わからない消費者もいるのでは?だから質問ですよね?
あっても10年から20年くらい?金利が終了した時の金利がどうなってる?
30年ローンなら半分以上残ってるよ。35年ローンなら・・・誰も責任は
取らないよね、すべては消費者の責任!あなたが決めたことでしょ!ってね。
売主から提案された資金計画通りに、ローンを組んだだけなのに…
消費者の勉強不足も責任はあるけど、聞いても尋ねても全固定金利を提案して
こない売る主もいるんだよねぇ。ピンと来る人は来るでしょ!
所詮はいいこと(低金利で買い!)しか言わない体制というのは、変わらない、
変わっていないのか。。。変わることができないのか?
提携銀行でも売主の提案は破棄して、売主に任せれば変動金利や短期固定しか
提案しないから、提携銀行の担当者と直接話しあえばいい、全固定金利の交渉
をすればいい、いつかは会うでしょ!
出されたものに、ホイホイと印鑑押したらダメですよ。
69: 匿名さん 
[2003-12-26 21:29:00]
金利の予想(数年後〜何十年後)として、
「わからない」「上がるかも?」と言う人はいるけれども、
「下がるかも?」と言う人は稀ですね。というより聞いたことがない。
「下がる!」って言ってる人を知っていましたら、お願いします。
70: 匿名さん 
[2003-12-26 22:50:00]
>>68
何か話がずれてるね。ここのスレで民間が多いから変動がいいなんて誰も主張してないよ。
銀行から金利優遇なしで借りる人なんていないし。
>誹謗中傷?そんなのは無視すればいい。管理人さんが削除するでしょ!
こういう考えから2ちゃんみたいな書き込みされて、閉鎖された掲示板たくさんあるんだよね。
あなたは上で公庫が多いんだと主張してた人だろうけど。
71: 匿名さん 
[2003-12-26 23:13:00]
>>68
>公庫は以前に個人融資引き締めたし
本当ですか?
なんか以前の書き込みで公庫は審査が甘いから良いという書き込みが
あるんですが。公庫の審査が厳しいということですか?
72: 匿名さん 
[2003-12-26 23:59:00]
全期間固定金利だと、
東京三菱>JA>グッド>公庫>城南>その他銀行
といった感じですかね。

提携ローンだと
大京グループ、藤和の全期間1%優遇>その他メジャーセブンの0.7%優遇>中小デベの0.5%優遇

安心をとるなら全期間固定、繰上返済する予定なら提携ローンで短期固定
といったところでしょうか。

ただ、ハイパーインフレやスタグフレーションが起きたときは全期間固定でも
金利の見直しになるから、注意は必要ですね。
73: 匿名さん 
[2003-12-27 00:59:00]
>71の方
公庫の審査が甘いというのは銀行ローンと比較しての話
個人融資引き締めたのはそれ以前の公庫と比べての話

ちゃんと読んでください
74: 匿名さん 
[2003-12-27 03:07:00]
返済しても元金が増える!?
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/2010/2010_2.html
なんかヤバそう。。。

金利0%も可能!日本初の預金連動型住宅ローン
http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/about_edm.asp
おー!
75: 匿名さん 
[2003-12-27 07:29:00]
>>73
以前と比べて個人融資引き締めても銀行よりは甘いんでしょ。
ということは公庫の審査が下りなくて他社の審査が下りる
という人は皆無ということですよね。

>ちゃんと読んでください
なんか論破のされっぱなしであせってるようですけど、
あなたの方が支離滅裂ですよ。
76: 匿名さん 
[2003-12-27 08:56:00]
>>74
東京スター銀行はキャッシュで買える人が住宅ローン減税を受けるには最高の商品ですよね。
77: 匿名さん 
[2003-12-27 12:25:00]
>>68
ズレてます、変動をすすめているのはデべですよ。
よく読んでください。
(煽りのご意見は、そろそろ辞めませんか?)

証券化ローンは、おすすめでしょうか?
http://www.jutakumondai.com/news/0050/r000004.html
公庫と比較すると、11年目の金利に注目ですね。
78: 匿名さん 
[2003-12-27 12:40:00]
始まりは公庫と銀行の併用が当たり前かのような書き込み(5)
最近は銀行一本が多い(7)
大京が嘘を言ってるかのような書き込み(22)
から始まってるんですよ。
変動がいいか悪いかから派生した議論ではないのでは。
よく読んでください。
79: 匿名さん 
[2003-12-27 13:00:00]
>>70
ズレてます、変動をすすめているのはデべですよ。
よく読んでください。
>>70>>75
(煽りのご意見は、そろそろ辞めませんか?)

の間違いです。

銀行金利の比較を見つけました。
http://www.nikkin.co.jp/kinri/house_right.html
実際に金利の数字を見てみるのも、参考になるでしょう。
80: 匿名さん 
[2003-12-27 13:26:00]
公庫を利用して当たり前だという意見から、
当初の議論は公庫が多いか銀行が多いかを
ソースを出し合って議論してたのに、
なんで大京が変動を進めるから悪だという話になるんでしょう。
完全に貴方の方がずれてますよ。
81: 匿名さん 
[2003-12-27 13:40:00]
>なんで大京が変動を進めるから悪だという話になるんでしょう。
えっ!?(驚
誰がそんなこと言ってるの?
ずっと大京の話しだったのココ?
82: 匿名さん 
[2003-12-27 14:29:00]
切り分けなければ、わかりづらいですねぇーっ!

公庫が多いか民間が多いかは中程にあった。
大京の話しも絡んで、実際は民間が多いということがわかった。
(そこで終了なのでは?まだ続いているのですか?)

その前後とその合間に、金利上昇が不安なら、
公庫を併用したら!(考えとしてはあるでしょうと)
銀行一本でも全期固定を選んだら?(ちらばっているのを纏めれば)
銀行住宅ローンの最新情報では!(状況を掴んで利用すればかなり得)
というアドバイスや議論があった。
それがスレの主旨と思いますが、
デべのよくない情報が書き込まれると=大京と思ってしまう?
で、反論する?

ということでしょうか?
83: 匿名さん 
[2003-12-27 14:54:00]
>>76
なるほど、そういうことになりますね。
全額キャッシュは無理としても頭金を多めに入れるよりはと、
上手に利用できれば得なのかもしれません。
84: 匿名さん 
[2003-12-27 15:04:00]
証券化ローンのソースで比較表の一番下ってUFJ銀行ですよね?
http://www.jutakumondai.com/news/0050/r000004.html
85: 匿名さん 
[2003-12-27 15:11:00]
>>82
基本的にはその通りですね。
>(そこで終了なのでは?まだ続いているのですか?)
ここ数日の議論はこのスレをはじめてみた?>>63から始まってるわけですよね。
初めて見た人の意見として、とあるデベ、銀行が嘘をついて
(本当は公庫が多いのに、銀行が多いとうそをついていると主張)悪いことをしている
かのような書き込みがあり残念だ、そういうことはちゃんと調べてから
書き込むべきだという趣旨で書き込んだんだと思いますが。
という意見が変動がどうたらこうたらという話になってずれてるわけですよね。


というかみんな見事に釣られてるような感じがしますね。
86: 匿名さん 
[2003-12-27 15:32:00]
スレの内容からすれば、
変動がどうたらこうたらという話は
ずれてはいないと思いますが。
まぁ、釣られないようにしましょう。
87: 匿名さん 
[2003-12-27 15:37:00]
スレの内容からはずれてませんが、
話の流れからずれてるということでしょう。
よく読んで釣られないようにしてください。
88: 匿名さん 
[2003-12-27 16:29:00]
必ずしも、話しの流れに合わせる必要はないでしょう。
スレの内容を念頭にレスしてる人。は大丈夫なのかな?
話しの流れでレスしてる人。混同してレス人。は釣られないように!
89: 匿名さん 
[2003-12-27 16:33:00]
×混同してレス人
○混同してレスしてる人
90: 匿名さん 
[2003-12-27 17:28:00]
話の流れを読んでないで、人によく読んでくださいとかいう人って
面白い人ですね。
よく読んで釣られないようにしてください。
91: 匿名さん 
[2003-12-27 17:35:00]
おもしろい!これも釣りですな!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる