住宅ローン・保険板「住宅金融公庫VS銀行ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅金融公庫VS銀行ローン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-21 22:03:00
 削除依頼 投稿する

公庫の金利当初10年間2.7%、11年目以降3.5%。
銀行の変動金利2.375%。銀行は0.5%金利が優遇される場合が多いです。
どちらがいいのでしょうか?現時点では銀行が返済金額は少ないのですが、
今後の金利の動きってどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2003-12-02 00:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅金融公庫VS銀行ローン

182: 匿名さん 
[2004-04-22 20:44:00]
りそな銀行は固定期間中でも繰り上げ返済が可能なのでしょうか?
183: 匿名さん 
[2004-04-22 21:02:00]
可能です。
184: 178 
[2004-04-26 00:29:00]
私がりそなのコールセンターに問い合わせたところ、できませんと言われましたよ。
「他行はできますが」と聞きましたが「他行のことはわかりません」と、いまどき聞かない応対をされました。

もしかしたら、旧あさひと旧大和で違うのかもしれません。
自分の場合は提携先が旧大和の支店指定でしたので、旧大和の住宅ローンの
コールセンターに問い合わせました。
りそなって、サービスが未だに旧あさひと旧大和で違うようで、ネットで調べていても
旧あさひか旧大和で分岐するところが多すぎて、嫌になりました。
185: 匿名さん 
[2004-04-26 11:34:00]
>>184
検索することぐらい覚えましょう。
http://web.resona-gr.co.jp/resonabank/house/faq/ans.shtml#05
186: 184 
[2004-04-26 11:41:00]
>>185
(なんだかえらそうですが)
これで質問されてることがわかるかな?真剣に考えてる?
よく考えましょう。
なぜコールセンターにまで電話したのか。
187: 匿名さん 
[2004-04-26 12:00:00]
>>186
書いている意味がよく分かりません。
188: 匿名さん 
[2004-04-26 12:02:00]
繰上返済の種類やお借り入れの住宅ローンの種類によっても異なります。
【一部繰上返済】 期間短縮型・期日据置型 5,250円(消費税等込)
【全額繰上返済】 借入日から経過期間(3年以内) 3,150円(消費税等込)
借入日から経過期間(5年以内) 2,100円(消費税等込)
借入日から経過期間(7年以内) 1,050円(消費税等込)
借入日から経過期間(7年超) 無料
ただし、『固定金利選択型』の場合は上記によらず、以下のようになります。 繰上返済元本1,000万円未満 31,500円(消費税等込)
繰上返済元本1,000万円以上 52,500円(消費税等込)
189: ----- 
[2004-04-26 15:37:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
190: ----- 
[2004-04-26 16:33:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
191: ----- 
[2004-04-27 15:01:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
192: 匿名さん 
[2004-04-27 15:07:00]
うわぁ2CHみたいになってるね。
ところで本題の住宅金融公庫VS銀行ローンだけど、
ここみてるぶんには、銀行派が多数、それでどこの銀行が良いか
という銀行VS銀行の論争が激化してるね。

193: 匿名さん 
[2004-04-27 15:38:00]
2CHより2DK
194: 公庫派 
[2004-04-27 17:53:00]
銀行は返済待ってくれないけど公庫は待ってくれる。
そんな甘ちゃんだから廃止されるんだけどね。
銀行は表面上はうまく言ってくるけど相手を見て貸す
金利変えてくるから用心が必要。
キャンペーン金利には絶対に飛びつかないこと。
今は、低金利だから完全固定が原則、3年・5年固定は
変動金利と同じ、借り換えなんて出来ないよ。
公庫は、途中から借りられないからね。
http://www.osaka-jutaku.or.jp/seminar/index.html
関西の方なら無料セミナーおすすめ。
195: 匿名さん 
[2004-04-27 18:09:00]
>>194
短期が今後上昇するのを予想するかの様な書き込みですが、
どのような理由から短期が上がるとお考えですか?
196: 公庫派 
[2004-04-27 18:29:00]
3年後の金利がわかれば大儲けできます。
今より下がっていることは考えにくいと思いますが。
もし、下がってたら一体銀行はどう出てくるか。
銀行の恐ろしさをみんな知らない・・・。
197: 匿名さん 
[2004-04-27 18:35:00]
>>196
どのような理由から短期が上がるとお考えですか?
198: 匿名さん 
[2004-04-27 18:48:00]
>>196
私も興味ありますね。その銀行の恐ろしさって奴を。
どのような経験をされたのでしょうか?
銀行名は?
真実だったら隠す必要はないと思います。
今後あなたのように銀行から恐ろしい目にあわされる人がいないように
経験したことを教えてください。
199: ----- 
[2004-04-27 21:21:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
200: 匿名さん 
[2004-04-27 23:51:00]
194はあちこちのスレに書いています。
セミナーの宣伝ですね。
まあ薄っぺらでつまらなさそうなセミナーらしいということがわかってよかったのでは。
201: 銀行員 
[2004-04-28 09:05:00]
しかし、ここだけの話、公庫派の意見は
間違いとも言えないが・・・。
202: 不動産営業 
[2004-04-28 09:28:00]
なんで公庫借りる人が減ってるかって
単に銀行が公庫併用だと貸さなかったり、
営業マンに銀行紹介されて何も疑わず
銀行が得だと信じてる客が多いだ
203: 匿名さん 
[2004-04-28 09:39:00]
>>201
>>202
銀行員とか不動産営業って平日の9時過ぎに私用のインターネットが
出来るほど会社の管理が甘いの?
特に銀行なんてGW前で有給も受理されないと思うけど・・・。
204: 177 
[2004-04-28 09:41:00]
どなたからもお返事いただけなかったので・・・やはり、財形より魅力的な銀行融資は無いのでしょうか。

とすると、自営業者は公庫の方が借りやすいし、会社員は会社補助のある財形(結局は会社窓口の公庫融資)が魅力的。
つまりは公庫の方が良いってことでしょうか?
205: 匿名さん 
[2004-04-28 09:45:00]
新生はどうでしょうか?
206: ----- 
[2004-04-28 10:03:00]
【スレッドと無関係な投稿は削除することがあります。ちゃちゃ入れは不要です。
 当スレッドに即した内容についての投稿をお願いしますね。管理人】
207: 177 
[2004-04-28 10:49:00]
205さん>お返事ありがとうございます。

新生銀行の1.5%(5年固定)って4/30までのキャンペーン商品ですよね。
私はローン実行日が8/25予定なので、それまでキャンペーンが持続しなければ1.9%(5年固定)ですね。
しかも、1.9%(5年固定)自体も優遇金利なので(金利が現状維持として)5年後には、2.9%(5年固定)になってしまうのですよね?(この認識で合ってますか?)
※(金利が現状維持として)財形は5年後も1.5%(5年固定)のはず。

繰上返済手数料・保証料・保証事務手数料、各0円は魅力的ですが、(計算していませんが)メリットを出すには、かなり短期で返済を終えないといけないのでは?
208: 匿名さん 
[2004-04-28 11:05:00]
今年も6月に東京三菱30年固定が出るという噂がありますね。
去年並みのお宝金利という噂もありますが・・・。
しばらく様子見ですね。
209: 匿名さん 
[2004-04-28 12:55:00]
>208
誰でも貸してくれないんじゃないの?
210: 匿名さん 
[2004-04-28 13:05:00]
>>209
どんなローンでも必ず審査はあります。
たとえ闇金でも。
211: 匿名さん 
[2004-04-28 13:39:00]
>>210
ハハハハ。闇金はわろた。
212: アンチ銀行 
[2004-04-28 13:48:00]
銀行を信じちゃだめだ。
例えば、『利率は固定とします、ただし金融情勢の変化
その他相当の事由がある場合には、
借り入れ要項記載の利率を一般に行われている程度の
ものに変更する事が出来ます。』
などと書かれている場合があります。
窓口で相談すると銀行が儲かる商品しか勧めない。
返済に困ると、一括返済求めてきたりね。
213: 匿名さん 
[2004-04-28 14:27:00]
>例えば、『利率は固定とします、ただし金融情勢の変化
>その他相当の事由がある場合には、
>借り入れ要項記載の利率を一般に行われている程度の
>ものに変更する事が出来ます。』
住宅ローンの契約書って以外とシンプルだけど
そんなこと契約書に書いてないですね。
>窓口で相談すると銀行が儲かる商品しか勧めない。
民間企業ですから当然です。
というか銀行が儲からない商品って扱ってるんですか
>返済に困ると、一括返済求めてきたりね。
ご利用は計画的に・・・。
214: 匿名さん 
[2004-04-28 14:43:00]
213>それは長期固定商品じゃないんじゃ・・・
たとえば、城南信用金庫の長期固定「10年2.45%、11年以降3.30%」の場合、

※ただし、10年経過後は毎年1回金利を見直し、「スーパー定期(1年もの)の金利+1.2%」が3.30%を上回った場合はこれを適用します。

と書いてあります。(HP上にも)
つまり、当初固定期間が終了した後の金利は「最低3.30%か、それ以上」ってことです。
銀行の長期固定には落とし穴が多いですよ。
215: 匿名さん 
[2004-04-28 14:57:00]
>>214
長期固定ですよ。
216: 匿名さん 
[2004-04-28 15:03:00]
215>なるほど、ちゃんとした長期固定もあるってことですね。
少なくとも「住宅金融公庫が行う証券化支援事業」に裏打ちされた商品は安心だと思いますが、注意が必要(=銀行を信用してはいけない)というのは間違いないでしょう。
城南信金の例も事実ですから。
217: 匿名さん 
[2004-04-28 15:05:00]
なんだ?昨日から突然公庫派が降って湧いてるじゃん。
公庫派って絶滅寸前だよね。団信別だし。
218: 匿名さん 
[2004-04-28 15:09:00]
>>216
>215>なるほど、ちゃんとした長期固定もあるってことですね。
何故これから、
>少なくとも「住宅金融公庫が行う証券化支援事業」に裏打ちされた商品は安心だと思いますが、注意が必要(=銀行を信用してはいけない)というのは間違いないでしょう。
となるのかよく分からないんですが。
>城南信金の例も事実ですから。
商品案内にちゃんと書いてありますよね。この事例=銀行を信用してはいけない
ということですか?
219: 匿名さん 
[2004-04-28 15:12:00]
ちなみに私は東京三菱の1.9-3.4、30年固定です。
公庫と比較するために団信分引くと1.6‐3.1です。
公庫でこれよりいい利率で借りられている方いらっしゃいますか?
220: 匿名さん 
[2004-04-28 15:15:00]
毎年団信で予定外?に高いお金を払うぐらいなら
(ローン以外のお金が予定外って事です)
金利も安いし銀行の方がいいなぁ・・

221: 匿名さん 
[2004-04-28 15:22:00]
短期固定で全期間金利優遇を適用すると2年固定で1%ぐらいだよね。
公庫に3%払ったつもりで、差額を繰り上げした方がいいよ。
短期が急上昇することなんて今の金融情勢から考えられないけど
仮に上がっても元金減ってるわけだし。
公庫はイニシャルコストが高いし、繰上げ返済の手数料も高いし、
繰上げは100万以上だし。
222: 214=216 
[2004-04-28 15:24:00]
218=219でしょうか?

「東京三菱の1.9-3.4、30年固定」は、かなり特殊な例でしょう。申し込み殺到で、あっさり終了したぐらいですから。
今でも受付していれば、私だって借りたいぐらいですよ。そういう意味で208の情報は興味ありますね。

とりあえず、現状無いものを比較しても無意味ではないですか?

城南信金の例は「銀行を信用してはいけない」とは言いすぎだったかも知れませんが、わかりにくいのは確かだと思います。
3.30%という数字が前面に出ているわりには、なんの保証も無いのですから。
223: 匿名さん 
[2004-04-28 15:31:00]
>>222
城南信金の例はかなり特殊な例でしょう。注意事項としてちゃんとかいてあるぐらいですから。
私だって借りたくないぐらいですよ。

で、他に「銀行を信用してはいけない」という実例を挙げてください。
城南信金はちゃんと見える字で注意事項として書いてありますので。
224: 匿名さん 
[2004-04-28 15:38:00]
今一番有利な長期固定は、JAの2.5-3.4団信込みだろうね。
225: 214=216=222 
[2004-04-28 16:01:00]
223>参りました。「銀行を信用してはいけない」という発言は取り消します。何事も(マンションの契約も)きっちり契約書を確認しましょう。ということで。

224>JAは利用できる場所が限られているのですよね?やはり長期固定の基本は公庫なんじゃないでしょうか。銀行の長期固定に魅力的な商品は無さそうです。
グッドローンも団信別ですし。キャッシュで買えちゃうような方は東京スター銀行でしょうけど・・・

まぁ、何度も繰り返されていますが短期(銀行)vs長期(公庫)の争いのような気がします。
結果的には短期を繰り返す方が正解なのだと私も思います。(東京三菱の全期間0.7%優遇、1年固定とか)

と言いつつ、金利と睨めっこしながら生活する自信が無いので、私は財形1.5%(団信別)3.0%上限キャップ付き(超過分は会社による利子補給)を選択しようと思っています。<会社を信用して良いのか?という問題がありますが(苦笑)

226: 匿名さん 
[2004-04-28 16:07:00]
>>225
>金利と睨めっこしながら生活する自信が無いので
あなたなら長期固定にした後でも短期が上がることを望んで
金利と睨めっこすることになるでしょうね。
227: 214=216=222=225 
[2004-04-28 16:15:00]
226>お早いレスですね。
枝葉ですが、財形1.5%が横ばい・もしくは下落した方が私にとっても有難いので、短期金利が低調であり続けることを期待しながら生活することにします。
お邪魔しました。
228: 匿名さん 
[2004-04-28 16:18:00]
将来の条件変更の可能性を気にしすぎてもしょうがないのでは。
229: アンチ銀行 
[2004-04-28 17:05:00]
>228
最悪の事態を想定することは大事ですよ。
長い返済期間中に何が起こるかわからない。
銀行はその時あなたの相談に乗ってくれるかな。
230: 机上の空論 
[2004-04-28 17:06:00]
実際に、借りに行くと、その商品は
扱ってないと言うJAが多いよ。
231: 匿名さん 
[2004-04-28 17:16:00]
>>229
ところで、そういうとき公庫は具体的にはどうにかしてくれるんですか?
232: アンチ銀行 
[2004-04-28 17:45:00]
公庫は、金利の相談に乗ってくれます。
返済猶予もしてくれますよ。
233: 匿名さん 
[2004-04-28 17:49:00]
>実際に、借りに行くと、その商品は
>扱ってないと言うJAが多いよ。
何箇所もJAを渡り歩いたんですか?

>金利の相談に乗ってくれます。
すみませんが事例を挙げてください。
234: アンチ銀行 
[2004-04-28 17:51:00]
235: 匿名さん 
[2004-04-28 17:56:00]
どこが金利の相談なんでしょうか?
236: 匿名さん 
[2004-04-28 18:03:00]
なあんだ返済できなくなったときのこと言ってるのか。
>総返済額も増加します。
金利の相談って、金利を安くしてくれるのかと思った。
237: 匿名さん 
[2004-04-28 18:08:00]
それにしても公庫派が言う公庫のいいところが
払えないときに回収が甘いってことだけなんて・・・。
238: 匿名さん 
[2004-04-28 18:10:00]
でも流れを見てると財形って銀行より良さそうですけど?財形って公庫ですよね?
239: 匿名さん 
[2004-04-28 18:14:00]
財形は民間企業
240: アンチ銀行 
[2004-04-28 18:14:00]
>236
実際に11年目からの2段階金利が上がる時に
そのままにしてもらってる人も多くいます。
>237
回収が甘いから廃止されるんですよ。
でもね、銀行は非情だよ、あなたのことは、
客なんて思ってないよ。
まあ大金持ちさんなら関係ないけどね。
241: 匿名さん 
[2004-04-28 18:16:00]
やりとり見て俺は財形〉銀行短期〉公庫〉銀行長期だと思った。短期どうし、長期どうしで比べたら公庫の方が上なんじゃないのか?あと火災保険が公庫の方が安いという話を聞いたが本当か?
242: 匿名さん 
[2004-04-28 18:16:00]
>>240
>実際に11年目からの2段階金利が上がる時に
>そのままにしてもらってる人も多くいます。
だからそういう事例を出してよ。
そう返済額が下がるってことでしょ。
243: アンチ銀行 
[2004-04-28 18:17:00]
>239
おいおい、公庫の財形住宅融資も知らないのかい。
食わず嫌いというか・・・。トホホ。
244: 匿名さん 
[2004-04-28 18:17:00]
財形融資は受けたかったねえ。
しかし会社に財形制度がなかった(T_T)。
財形制度がある会社の人はやったほうがいいのでは。
245: 匿名さん 
[2004-04-28 18:18:00]
財形は公庫でしょう。公庫のHPに載ってるから。
246: 匿名さん 
[2004-04-28 18:18:00]
>>240
公庫にはそれだけバカ高い金利払ってるんだから、サービスしてもらわないとね!
(11年目以降据え置きって・・?銀行には11年目アップということそのものがないが・・)
247: アンチ銀行 
[2004-04-28 18:18:00]
>242
はあ?あなたの前にその人連れて来いってか?
そこまでホームページに書けないやろ。
ホンマ・・・。
248: 匿名さん 
[2004-04-28 18:19:00]
>>243
へ?
財形は民間企業の運営だよ。
249: アンチ銀行 
[2004-04-28 18:20:00]
銀行大好き結構ですが、ホンマ大丈夫かいな。
ではでは。
250: 匿名さん 
[2004-04-28 18:21:00]
>>247
大勢いるなら、事例ぐらい見つかると思うけどね。
総支払額を下げてもらったひとが・・・。
251: 匿名さん 
[2004-04-28 18:22:00]
アンチ銀行はでまかせの事例が挙げられないので去っていきました。
252: 匿名さん 
[2004-04-28 18:25:00]
>>243
公庫経由での財形申し込み=財形の運営が公庫と思ってるのか。
世間知らずといというか・・・。トホホ。
253: 匿名さん 
[2004-04-28 18:26:00]
財形って公庫じゃないの?銀行で財形貯蓄やってたら貯蓄残高の10倍まで貸してくれたよ。申し込みも公庫と一緒だったし申込書類も公庫と似てた。窓口は銀行だったけど。
254: 匿名さん 
[2004-04-28 18:31:00]
財形が公庫だろうが民間企業だろうが興味は無いが、大事なのは有利かどうかだ。本当に銀行より有利なのか?
255: 匿名さん 
[2004-04-28 18:33:00]
|はあ?あなたの前にその人連れて来いってか?
??誰もそんなこと言ってないけど?
256: 匿名さん 
[2004-04-28 18:34:00]
>>254
財形のみならば一番いいのだろうけど、併用だからね。
銀行の2年固定のつなぎの方が安くなるだろうし。
257: 匿名さん 
[2004-04-28 18:43:00]
ところでアンチ銀行さんは、インターネット上で見つけられないような
債務を免除してもらった人たちを、何故大勢知っているのでしょうか?
もしかして周りの人たちがたまたま債務免除してもらったのでしょうか?
258: 匿名さん 
[2004-04-28 19:03:00]
256〉うちは財形一本でいけるらしく販売員も「それが一番ですよー」と言っていた。ちょっと疑わしい気もしてたんだが財形一本だと有利らしいので決めた。もう迷わない。ありがとう。
259: 匿名さん 
[2004-04-28 19:06:00]
>>258
それならキャッシュで買えるだけの資産があるんじゃないですか?
260: 匿名さん 
[2004-04-28 19:15:00]
キャッシュ?物件4千万に借金3千万、キャッシュは15百万ぐらいだが。販売員が何か間違ってるのか?心配になってきた。確認してみる。
261: 匿名さん 
[2004-04-28 23:52:00]
同一人物だったんだな。
262: 匿名さん 
[2004-04-29 07:49:00]
財形は公的融資だよ。国と事業主が協力して事業運営しているが主体は国。
財形は事業主(会社)の負担軽減措置(利子補給等)が必要だから、その点も有利。
241の
>財形〉銀行短期〉公庫〉銀行長期
というのが正解だと思う。短期・長期で、それぞれ比較したら公的融資の方が有利。
公庫や財形の初期費用が高いのを問題にする人が多いが、利率の差を引っくり返して効果を出せるほど短期で返済を終わらせる自信があるの?
やっぱ銀行で有利なのはお金持ちだけだよね。
公庫を使うよりは銀行の方が良いと思うが財形を使えるなら財形でしょう。
ここにも財形を悪く言う人は少ないしね。ヤ○ー掲示板も財形一押しって感じだったよ。
263: 匿名さん 
[2004-04-29 08:11:00]
>>262
は?財形は取締役もいるれっきとした株式会社だよ。
>公庫や財形の初期費用が高いのを問題にする人が多いが、利率の差を引っくり返して効果を出せるほど短期で返済を終わらせる自信があるの?
銀行で金利優遇なしで借りる人なんていないよ。
金利も公庫、財形より安いんだけど。(キャンペーン金利じゃないよ)
264: 匿名さん 
[2004-04-29 08:29:00]
263〉財形は会社の負担軽減措置があるわけだが。結論としては、銀行の優遇金利との比較になるんじゃないのか?
265: 匿名さん 
[2004-04-29 08:40:00]
>>264
その通りです。
財形が公的融資というのも間違いではなく難しいところです。
正確には財形は福利厚生会社ですので。
公的の色が強い民間企業といった感じです。
運営は公庫ではありません。
>財形は会社の負担軽減措置があるわけだが。結論としては、銀行の優遇金利との比較になるんじゃないのか?
会社が財形をやってる場合は財形がいいと思います。
それ以外の一流企業の場合は提携先の銀行からその銀行の長プラ+コンマ何%で
保証料なしで30年固定や短プラ-コンマ何%とかで短期固定をやってる
場合が多いです。それらを利用すると公的融資より圧倒的に有利になります
のでそれを利用しています。
266: 匿名さん 
[2004-04-29 09:05:00]
265〉そうなんだ。本当に財形一本でいけるか販売員に確認して大丈夫そうだったら決めるよ。ありがとう。
267: 匿名さん 
[2004-04-30 09:16:00]
>>265
銀行:優遇金利は会社の信用度によって異なる。
財形:負担軽減措置は会社によって異なる。制度そのものが無い会社もある。

結局、会社次第ってことですね。
268: 267 
[2004-04-30 09:18:00]
言いたかったのは、財形と銀行の比較は会社によって条件が異なるので一概には論じられないということです。
269: 匿名さん 
[2004-04-30 12:45:00]
UFJの5月融資分金利、30年固定で4.35%(団信込)。
大京グループや藤和の購入者、優良企業社員向けの全期間1%優遇を
適用すると30年固定3.35%、団信分引くと3.05%相当。
これって公庫と比べてかなりお徳。
270: 国家公務員 
[2004-05-02 18:00:00]
公庫は職業差別なく、年収証明書一枚あれば誰でも
借りれるとこが大衆向けでいいんじゃないの。
公庫対銀行も一般論じゃ論じられないよ。
我々国家公務員には、銀行は手厚くしてくれるから。
271: 匿名さん 
[2004-05-02 18:26:00]
>>270
借りやすい事っていい事でしょうかね?
ある程度は、しっかりした審査があるほうが借り手のためだと思いますが。
272: 匿名さん 
[2004-05-03 11:49:00]
>>269
http://www.ufjbank.co.jp/kariru/jutaku/shinki/jl_yuuguu.html
キャンペーンで今なら誰でも優遇受けられるじゃん。
かなりお徳だね。グッドと同じぐらいの低金利。
273: ----- 
[2004-05-04 17:45:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
274: 匿名さん 
[2004-05-04 19:27:00]
>>国家公務員さん
具体的にどう手厚いのですか?金利面ですか?
275: 国家公務員 
[2004-05-05 10:36:00]
なんせ、いろいろ銀行は宣伝してるけど実際に借りに
いって見たらわしらみたいな堅い公務員くらいにしか
その金利では貸してくれんでしょ、実際は。
あとは3年固定とかいう変動金利しかないでしょ。
ハハハハハ、大衆はお金貯めなさいよ。
276: 匿名さん 
[2004-05-05 10:39:00]
3年固定は変動じゃないよ。。。
277: 匿名さん 
[2004-05-05 10:45:00]
>>275
おれ民間企業だけど全期間1%金利優遇。
公務員ってやっぱり世間知らずだな。
278: 匿名さん 
[2004-05-05 11:00:00]
275の国家公務員さんは
2ちゃんで糖蜜カバと呼ばれ、荒らし行為で人を怒らせて喜ぶ最低な人間です。
また、GW中も朝から晩まで一日中荒らしており、遊びに行く場所も
一緒に行く人もいない哀れな人です。スルーでお願いします。
279: 国家公務員 
[2004-05-06 11:11:00]
>>276
3年固定は、変動金利ですよ。
固定金利は、借り入れ時に全期間の返済額が確定する
商品ですよ。
>>277
全期間=固定じゃないでしょ。
超優良企業あんらありえるかもね。
>>278
それは別人ですよ。
それからみんな銀行の出してる商品は甘い
言葉でつってるのが多いのがわかってないな。
280: 匿名さん 
[2004-05-06 11:34:00]
国家公務員って仕事中に私用のインターネットが出来るんですか?
どんな仕事ですか?
281: ----- 
[2004-05-06 11:39:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる