住宅ローン・保険板「離婚して夫の住宅ローンを引き受けるのにどうしたらいいの」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 離婚して夫の住宅ローンを引き受けるのにどうしたらいいの
 

広告を掲載

サプリ [更新日時] 2013-02-04 14:22:34
 削除依頼 投稿する

離婚が決まったのですが 土地と住宅は夫の名義でローンも夫が組んでいます
保証にはいません(私はなっていません)
しかし土地の一画で私はお店をしています。その建物は私の名義です。
離婚の条件として夫のローンを引きうけることに
ローンを私が引き継ぐにはどうしたらいいのですか?
夫の名義は変えたいのです。金銭にルーズな人なのでのちのち面倒なことがおきないためにも
土地と家もわたしの名義に変えたいのですが
一日も早く離婚したいので・・・どうしたら住宅ローンの名義を変えることができるか教えてください
他にいい知恵がありましたら教えてください

[スレ作成日時]2013-01-30 19:58:49

 
注文住宅のオンライン相談

離婚して夫の住宅ローンを引き受けるのにどうしたらいいの

32: ザプリ 
[2013-02-01 14:05:18]
>>31
ここで相談してから本格的な話になったら法律家に頼むってことだろが!

無駄な発言はいりません。
嫌がらせする方はお引き取りください。
33: ザプリ 
[2013-02-01 14:07:43]
スレ主が情報小出しにするのもよくないしな。
34: 匿名さん 
[2013-02-01 14:09:35]
当方税理士ですが、相談者様は比較的利益を出されている方だと感じました。

過去に個人事業の方がローンを組みたいということで事業計画を作り銀行との折衝に同行したことがありますが、条件付で成約に至ったケースもあるので、可能性は全くないわけではないと思いますよ。

35: 入居済み住民さん 
[2013-02-01 14:30:55]
スレ主様

なかなか大変な状況ですね。
まず、青色で所得140万円ということは、毎月約12万円、自分の生活費につかえるということですよね。

サラリーマンで手取り12万円と聞いて、2000万円のローンが組めるとはちょっと思えません。

個人事業主なので、電話代や車関連の費用などは経費で落としていると思いますが、
それでも自由に使えるお金が月12万円では、食費は?健康保険は?年金は?となってしまいます。

私の知り合いで、無職で旦那さんのローンをまるごと引き受けたという人がいましたが、
それは、実質、その彼女の父親が引き受けたものでした。彼女の父親はかなりのお金持ち。
連帯保証人でそれぐらい強力な人がいれば、OKかもしれませんが、今のご自身の収入だけでは
かなり厳しいです。

住宅ローンって、個人事業主にめちゃくちゃ厳しいから....かなりの高所得でも
個人事業主ってだけで、なかなかOKもらえないですよ。他のスレ見ればわかるけど。
サラリーマンが羨ましい....

税理士さんが入っているなら、税理士さんにまずは相談してみては?
離婚そのものについての知識はなくとも、土地売買をどうやったら節税できるかについては
知識があるし、今までもそれに近い相談は受けてきたと思うから。

正直、普通の銀行で借りようと思っても、ほとんど可能性なし。
あるとしたら、フラット35かな?
私は会社役員なので、サラリーマンとはみなされない...個人事業主に近いので、
銀行は諦めました。

もし土地と建物の価値がローン以上にあるのであれば、連帯保証人がつけばいけるような気がするし、
価値が低いとなると、あなたがそれを引き受けるのは損でしょう。

婚姻期間、子供のありなし、親は?離婚の理由は?とか個人情報を全て晒す覚悟があれば、それならこんな方法を
とった人がいたよとか言えるかもしれませんが、そんなこと誰にも言いたくないから、
ここで質問なさったんだと思います。

http://www.flat35.com/simulation/simu_03_2.html
ここで、自分が借りれる限度額、計算できるので、試してみては?
年収=青色所得と思って計算すれば、だいたい見えてきますよ。
それと何歳までに完済するか。

離婚の原因によっては、旦那にローン払わせつつ、手に入れるって方法もありそうだから、
弁護士に相談したほうが、何となく得になりそうなんだけど。

最近は、モラハラとか、旦那と会話が成立しないとかあるから、
兎に角早く離婚したいとかなのかな?

可能性っていうか、パターンがいろいろ考えられるから、全てを晒す覚悟が無いのなら、
やはり弁護士さんに相談が一番ですよ。


36: 匿名さん 
[2013-02-01 15:18:46]
ローン引き継ぎ云々より、その収入では離婚したら食っていくのが精いっぱいでは?
37: 匿名 
[2013-02-01 15:36:14]
140万所得あれば500万の借金5年で返せるのは違和感ない
だけど離婚したら生活費自分で払う
今までみたいに利益を全額返済には充てられないが大丈夫?
38: 匿名さん 
[2013-02-01 15:36:30]
スレ主さん、方法としていま現在あるレスを参考にするしかないような。

これ以上の案はそうでないですよ。
同じ様な経験者が圧倒的に少ないですもんね。

もうちょい細かな情報があればですが、ここまでが限界なら専門家にご相談を。
39: 匿名さん 
[2013-02-01 15:38:03]
>36
そんな余計なことはあなたに関係ないでしょう。
40: サプリ 
[2013-02-01 15:57:29]
いろいろな人から聞いてみたかったのです。
税理士さんとも相談したところ
協議離婚なら弁護士に相談しなくともいいと
もしもの時
相談に行くよう言われました。
旦那にローン払わせる・・・払わないですね・・滞納の常習犯だから
税金も滞納それのしりぬぐいが私だから・・ま~金銭にルーズな人だから離婚決めたのですが
41: 匿名さん 
[2013-02-01 16:21:30]
39さんこそ余計な人では、この案件はどう考えても専門家に相談です、それを分からない39や32さんこそお引き取りを
42: 匿名さん 
[2013-02-01 16:26:37]
>>39
36の言ってることは、一番重要なことじゃねえのか?
無責任なアドバイスするよりずっと親切な助言だと思うぜ
43: 匿名さん 
[2013-02-01 16:30:30]
商売は水ものだからなあ。
140万の利益が200万、300万になればいいけど、
100万、50万、いや赤字になることも考えられるぞ。
わずか800万円の売り上げでローンを抱えることは全くの無謀だと思う。
44: 匿名さん 
[2013-02-01 16:33:51]
食費等を全部経費に繰り込めてるんなら大丈夫だと思うけど、従業員3人じゃ給与でほとんど出て行っちゃうんじゃね?
45: 匿名さん 
[2013-02-01 16:50:55]
>42
離婚して食べていけなかろうが、離婚は決定事項なのだから、余計なことだと言っているのです。
ただ、質問に対しての答え以外は必要ないということ。
46: 匿名さん 
[2013-02-01 17:57:04]
>41
>36が専門家に相談しろといっていますか?頭大丈夫ですか?
47: 匿名さん 
[2013-02-01 18:22:24]
あらあら、別件で何か始まっちゃいましたよ。
48: 匿名 
[2013-02-01 18:35:07]
そうみたいですね~ ニヤニヤ

まぁ41が荒らしの元だわね
49: 匿名さん 
[2013-02-01 19:06:01]
大魚です
50: 匿名さん 
[2013-02-01 19:13:01]
まあ、離婚ネタは釣りやすいですね
51: サプリ 
[2013-02-01 19:51:49]
話しが・・・とんでもない方向に行ってるのですが
商売水ものというけど・・・赤字を出さない様にするのが商売ですよ
年間を通し1月が赤字になるくらいで8万くらいです。
まず50万100万も赤字になる様な商売ではありません
美容師です。
経営者ですが・・給料せいでしています
それで・・生活費などにあてています
年金も月7万ほど入れています
経費でおちるので
離婚後は3万くらいに下げる予定です
52: 匿名さん 
[2013-02-01 21:11:52]
スレ主さん軌道修正して正解。

このスレで結構熱くレスされるその後の生活ですよね。
もっともスレ主さんがローンを組めるかは別の話題になりますが。
ローンさえ組めれば名義変更も出来るわけなんで、そこはあえて置いとくと。

となるとその後の生活費、返済プランや従業員の給料など考えていますかね?
ぶっちゃけローン引き継いだなら、そここそ大事かなと。
一応、従業員の生活も抱えている立場ですからね。
税理士さんと相談している感も伺えますが…
なんか今の感情も大事ですが、スレ主さんのその後や従業員の生活を考えると大丈夫かな?って。
53: サプリ 
[2013-02-01 21:48:35]
それは・・しっかり考えています。
従業員がいるから生活ができているんでお店を立ち上げた時からのスタッフなんで
従業員も生活があるので・・もし私に何かあっても雇用保険には入っています
旦那が家を出ていた後の部屋が一室空くのでそこを
VIP室売上アップに3月には一部料金改正もします。
だから今の場所じゃないといけないのです。移転はデイッスク多きい
建築屋の人にも相談したところ今の建物はほとんど使えないと
又商業地の土地は高いと
へたすれば今のローン残金を超えると
54: 匿名 
[2013-02-01 22:03:47]
原価は光熱費や人件費や道具代だけでござるか?
あとだしは意見を聞く立場として恥ずかしくないのかな?
55: サプリ 
[2013-02-01 22:15:44]
N54の意味がわかりません
56: 匿名 
[2013-02-01 22:53:57]
よーく考えよ~○○大事だよょ
57: 入居済み住民さん 
[2013-02-02 01:53:01]
美容師は良い仕事ですね。
顧客がついていれば、安定してるし。
粗利も9割って聞きますし。

ただ、推測で書きますが、今までは節税のため何でも経費にして税金を少なくするようにしていたかもしれませんが、
住宅ローンを借りるには、税金をいっぱい払っていた方が評価されます。
去年までの節税対策が裏目に出ます。
ちょうどもうすぐ確定申告、ここで所得多く申告しましょう。
多分、税理士さんも住宅ローン組みたいのならと、そうアドヴァイスすると思うな~。

土地の評価次第かな?土地に1000万の価値があれば銀行が信用で貸すのは
1000万って考え方で、いけるかもって思うけど、
土地が500万の評価であれば1500万、スレ主の信用で貸すことになるし。
それに土地の価格そのままでは担保として見てくれないから、7割ぐらいだっけ?

売上1000万超えたいね。消費税の申告も必要になるけど。

美容師っていう職業を聞いて不可能じゃ無いと思ったよ。
でも、準備不足かな?
今、手元にいくら現金があるかにもよるし。
私だったら、旦那が住宅ローン返済しないのも、税金滞納するのも放置で、
差し押さえレベルになった時に、旦那の銀行と話をつけて任意整理とかで、
競売にはかけないけど、っていうところまで引っ張るかも。
競売の場合、本当に失う可能性もあるし。
とにかく、旦那の尻拭いはやめて、現金確保して、
不動産屋、税理士、弁護士としっかり打ち合わせした方が良さそ。

髪結いの亭主っていうけど、旦那、あてにしてるんだろうな~
58: 匿名 
[2013-02-02 03:32:51]
十年後もお店ありますか?
どんどん新規てん出来ますし、あなたもオバサンになったら若い娘きませんよ。
だから銀行は貸しません。
自己破産が目に見えています。

フラットは給与のみを審査しますので、自分の給料を上げて三年後に申請しましょう。
59: サプリ 
[2013-02-02 08:54:11]
10年先まで残しますよ
リピーターを増やすのがベストと口コミですね
58さんの様に悲観てきな考えでは前にすすめないです
離婚もできないしローン抱える覚悟もできないは・・今月で8年目に入りました
60: サプリ 
[2013-02-02 08:55:36]
58さん私48さいのおばさんです
すいません
61: 匿名さん 
[2013-02-02 11:10:57]
>>59
ポジティブは結構ですが、従業員もおられるんですからリスクマネジメント重要では?
粗利9割としても、3人で売り上げ800万円では余裕がある経営状態とは思えません。
金融機関の目はもっと厳しいでしょう。
ポジティブと無謀は全く違いますよ。
62: 匿名さん 
[2013-02-02 11:17:15]
「10年先まで残しますよ」と言ってますが、意味が違うと思います。
58さんの「十年後もお店ありますか? 」は、あなたの意志や願望を訊ねているんじゃないと思いますよ。
「十年後もお店を続けていられると思いますか」
もっとはっきり言うと「10年後に潰れずに生き残っていられますか?」だと思います。
もちろん、そうならないように工夫して頑張るのが商売ですが、競争も多いのが商売だし、
美容院だって決して安泰の商売だと思えません。
63: 匿名 
[2013-02-02 13:03:36]
諦めなさい。
貴方は態度の悪さがにじみ出てます。
皆さんがアドバイスしてくれてるのに・・・
まずは厚かましい性格を直しましょう。
64: 匿名さん 
[2013-02-02 13:42:56]
アドバイスねぇ。
ま、こんなところに相談したスレ主が一番悪いね。
65: 匿名さん 
[2013-02-02 14:18:30]
ババアの経営する美容院なんて先が見えてるよw
66: 匿名 
[2013-02-02 15:35:24]
おばちゃんは二極化が激しいですね。

エレガントなマダムか厚かましい図々しいおばちゃんになる。
67: 匿名さん 
[2013-02-02 15:42:12]
3人も美容師がいて年間売上800万円程度のババア美容室は
客が来ねえか、近所のババアが常連の客単価が低い店ってことだよ。
そのババアが来なくなったら終わり
銀行には事業融資どころか、住宅ローンの借り入れだって無理でしょう。
68: ザプリ 
[2013-02-02 15:44:22]
>>64
スレ主じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69: 匿名さん 
[2013-02-02 15:53:26]
銀行員になったつもりで冷静に考えましょうよ。

売り上げ800万円÷12ヶ月=約67万円/月
67万円÷25日=2万7千円/日
何??
週休2日の美容院としよう。
67万円÷22日=3万/日
客何人?

みなさんなら貸す?
70: 匿名 
[2013-02-02 15:57:48]
トリオ美容院だから貸せない
71: 匿名 
[2013-02-02 15:58:56]
一人で経営して一人で切り盛りしてたら事業系ローンなら貸します。
73: サプリ 
[2013-02-02 23:01:43]
何か・・勝手に話作っていますね
従業員はまだ20代ですよ・・・私は叔母さんですがね
給料も普通です
地域によって給料が違うので理解してください
そして美容室といっても犬の美容室なんであしからず
無理とあきらめたら何も始まらないし前に進めない
また10年先後悔したくないから
だから一人で考えるよりみんなからアドバイスが欲しい気持ちでスレしたんです
74: 入居済み住民さん 
[2013-02-04 00:15:59]
犬ですか~!
田舎だと今はライバルも少ないし、なかなか順調に業績を上げているんでしょうね。
ただ、ライバルが登場した時、一時的にせよ苦戦すると思うので、
今は離婚のタイミングではないのではというのが、アドバイスかな~…

離婚と住宅ローン引き継ぎがセットでなければ離婚しちゃえと言っちゃいます。
でも、住宅ローン引き継ぐつもりなら、旦那にローン返済させつつ、現金確保。
確定申告で、しっかり納税。立派な決算書で銀行を説得という時間が必要だと思います。

スレ主様、同じ働く女性としてあなたを応援しますが、
まるで2chのようなひどい書き込みもあるので、もう書き込まないほうが良いですよ。
私のレスもスルーでok。私も退場いたします。
75: 通りすがりの銀行員 
[2013-02-04 01:11:09]
ローンを引き継ぐ(債務引受する)には債権者の同意が必要ですので、ご主人のローンの銀行に相談に行くことになります。現状の債務者はご主人ですのでご主人とスレ主が二人で行く必要があります。
離婚による財産分与の際は審査が通る(債務引受できる)こともありますが、ここに書かれている状況だけで判断すればかなり難しいと思います。
1.
少なくとも土地、建物を離婚の慰謝料等の名目でスレ主の名義に変更できなければ、債務者スレ主・担保ご主人のローンとなり、両者の関係が破綻している状況では審査が通りません。
2.
スレ主の年収がローン残高に比べて少なすぎます。
3.
ご主人のローン担保の土地にスレ主名義の建物を建てたが銀行には連絡せず担保にも入れていないとすれば、そもそもローン規定違反です。そのようなことをした人は審査に通りません。

スレ主が新たに別の銀行からお金を借りて、ご主人のローンを完済しその分を慰謝料に上乗せする(ご主人が実際に払えるかは疑問ですが)しかないと思いますが、ワケありかつスレ主の年収から別の銀行で借りることもかなり難しいと思われます。
76: 匿名さん 
[2013-02-04 10:37:28]
>そして美容室といっても犬の美容室なんであしからず

釣りでなければ余りにも舐めた投稿だな。後出しどころじゃねえやww
77: 匿名さん 
[2013-02-04 10:56:06]
>>76
俺もそう思ったw
普通、「犬の美容室」の場合、「美容室」とは言わないよな。
経営者なら尚更そんな風に略さないよ。
でも、犬の美容室だろうが、人の美容室だろうが、借金するには売上が少ないことには違いない。
78: 匿名さん 
[2013-02-04 11:00:19]
旦那の収入のお陰で、細々と続けられていた商売だと自覚すべき。
離婚するのなら、新たなスポンサーを探すか諦めるべき。
住宅ローンは無理だな。
79: 匿名さん 
[2013-02-04 13:05:24]
銀行員さんの話は納得だな。ぐうの音も出ない。
こうなってくるとそもそも論になる。
80: 匿名さん 
[2013-02-04 13:31:41]
これ、レスするだけ無駄な雰囲気満載。
後出し方が酷い。
釣りだね。
違うにしても、そう言われても仕方ない。

終了〜!
81: 別の金融関係者さん 
[2013-02-04 14:22:34]
補足

重畳的債務引受なら容易

免責的債務引受なら債権者の同意が得られるとは今回思いにくい

従前の借入先であれ新規の金融機関であれ奥さんの属性のみに頼らざるを得ない上に

名義変更、すなわち不動産の譲渡手続き(贈与含む)が必要です

財産分与が絡むので離婚に詳しい弁護士に相談の上、金融機関と協議するのが筋かと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる