ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
ディスポーザー Part2
801:
匿名
[2010-09-26 08:12:34]
|
||
802:
匿名さん
[2010-09-26 10:27:17]
はいはい
|
||
803:
匿名
[2010-09-26 12:58:18]
>801
ディスポーザー以外自慢出来るものないんですね、わかります。 |
||
804:
匿名さん
[2010-09-26 12:58:45]
>801
そうだわね私もホンマに驚いた! |
||
805:
匿名さん
[2010-09-26 13:17:52]
>800
>ディスポーザーは節約のためについているんではないと思うが? その通りですね。 各部屋で使用する電気代はもちろん。 ディスポーザー処理槽のメンテナンス費と維持経費とゴミ袋代を比較はどうでしょうか? 環境に配慮しているかも意見の分かれるところです。 生ゴミを燃焼させずにすむことは良いことですが 日本の下水道はディスポーザーでゴミを大量に流すことを想定して設置されていない。 まして、下水道の老朽化が進み各地で破裂現象が起こっている。 河川に生ゴミなどの富栄養分が流れることが、温暖化による水温上昇とともに 生態系に大きな影響を与えて居るとも言われています。 |
||
806:
匿名
[2010-09-26 13:39:13]
デベも郊外、人気のない立地、駅距離がある等のデメリットがあってもディスポーザー付けとくと主婦が食付いてくれるので、仕様の低いマンションでもディスポーザーだけは欠かせないのですね、わかります。
|
||
807:
匿名さん
[2010-09-26 13:41:23]
>>805
日本の場合、ディスポーザ付きの物件にはディスポーザ用の浄化増が付いているのが普通だと思うんだけど、違うのかな? |
||
808:
匿名さん
[2010-09-26 14:18:41]
普通は処理槽ついてます。書き込んだ人もメインテナンス費に触れてるのに、頭が混乱してるのでしょう。ディスポーザーなしだと、不心得者のせいで、どうしても廊下や(各階にごみステーションがないと)エレベーターが特に夏期に臭くなるので、よほどの小規模マンション以外は付けるのが常識だと思います。付けないのは、住民のことを考えずにデベがコスト削減してるからでしょう。
|
||
809:
匿名さん
[2010-09-26 17:06:46]
|
||
810:
匿名さん
[2010-09-26 17:31:07]
ディスポーザーがオプションのマンションなんてあるのか?
日本では法律でディスポーザーをつけるには処理槽の設置が義務付けされてるからディスポーザーは標準でつくか、ないかのどちらかしかないはずだが。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2010-09-26 18:21:10]
ディスポーザのある新築マンションがどれぐらいあるのかsuumoで調べてみました。
地域: ディスポーザー完備物件数/全販売物件数 東京23区: 104/451 名古屋市: 5/79 大阪市: 28/100 京都市: 0/21 情報がまだない物件や、漏れを考慮しても、ディスポーザーがついてないマンションが半分以上を占めていますね。地域的な傾向もありそうです。 あと、都心から離れると設置率が高くなります。 <参考> 東京23区外: 18/69 千葉県: 21/68 神奈川県: 61/190 |
||
812:
匿名
[2010-09-26 23:16:28]
ディスポーザーがオプションの物件なんて、聞いたことありません。
|
||
813:
匿名さん
[2010-09-27 00:12:41]
下水は下水処理場を通ってから河川に流れるのでは?
下水処理場がないところは家庭からの排水がそのまま河川に流れることもあるのだから ディスポーザの処理槽の排水なんてかわいいもんです。 |
||
814:
匿名さん
[2010-09-27 00:32:48]
マンションにおけるディスポーザーの設置については、処理槽での排水処理等に地方自治体で基準があります。
ですから、勝手にデベがディスポーザーを付けて売っているわけではありません。下水道や下水処理施設の状況によっては、ディスポーザーの設置を禁止している地方自治体は結構あります。 |
||
815:
匿名さん
[2010-09-27 01:20:56]
>ディスポーザーの設置を禁止している地方自治体は結構あります。
↑は、処理槽なしの話だよね。 この意見はこのスレで幾度となく出てくるけど、 「処理槽あってもダメ」なんて自治体あるのだろうか? 仮にあったとして、そこはマンションが建つような地域なのだろうか? |
||
816:
匿名
[2010-09-27 02:01:56]
いろいろモデルルーム見に行ったけど、立地で特に目立つデメリット(線路沿い、バス便、学校お向かいなど)のあるマンションにはディスポーザがあった。
逆にいい立地のマンションについてなかった。ディスポーザつけて人をひきつける必要がないのかなと思った。今まで使った事がない人は別にないと困るもんでもないしね。 |
||
817:
匿名さん
[2010-09-27 03:41:18]
ディスポーザがある生活だと戻れないけれどね。
特に今年の夏は活躍しましたよ。 だって、ちょっと置いただけのものがあっという間にダメになっちゃって。 例年ならここまですごくなかった。 私の見ている範囲では立地もよく、グレードの高い物件には必ずついていると言う感じ だったけれど、地域によって違うのでしょうか? |
||
818:
匿名
[2010-09-27 08:12:57]
811さん見てみれば、地域性は分かるかと。
細かく言うのなら、グレードが高くても戸数少ないとついつないね。 |
||
819:
匿名
[2010-09-27 08:28:04]
でぃすぽーざーって売りや購入の決め手になります?買ったマンションについてるけど、まったく決め手にはならなかったけど?
あったら便利、ウォシュレットみたいなレベルなんだけどさ |
||
820:
匿名さん
[2010-09-27 09:58:03]
都心部まで電車で20分程度のところでMS探していますが、
私が見た物件、財閥や野村などで60~80軒規模のMSは、 全てディスポーザーがついていませんでした。 逆に3流デベと一応上場企業だけど、MS業界では評価が高くないところとかは 3軒ついていました。 超大型マンションはついていました。 できればついていてほしいけど、私は決めてにはしていません。 多分財閥や野村は他で削れないところがあり、ディスポーザーはつけられないんだと 思います。この地域ではついてないところが多いので、そこでは決められないです。 |
||
821:
匿名さん
[2010-09-27 10:39:17]
私のは野村だけど、100超だし、大型物件だからかな?
付いてました。 |
||
822:
匿名さん
[2010-09-27 12:44:49]
ディスポーザのありなしは、
デベの問題じゃなくて、 ディスポーザ施設の費用や効率性、設置の問題だと思いますよ。 100戸ぐらいないと負担が大きいかったり 浄化槽の設置基準に満たないとか。 ま、 ・建てるときに必要ないと思ったから付けなかった ・出来るだけ建設費用を抑えたいから付けなかった というのもあるでしょうけど。 購入の決め手にはならんけど,あったら便利だわな。 |
||
823:
匿名さん
[2010-09-27 16:26:12]
主婦ですが、ディスポーザは別にあってもなくてもどっちでもいいと思ってましたが
使ってみたらすごく便利! 特に夏。ちょっとでも置いて置けばすぐ匂う食べ残しのゴミが、あっという間に消える。 料理中も、ジャガイモやニンジンを多めに剥いても、シンクはいつも綺麗で清潔。 料理や片づけは毎日のことだし、この爽快感を味あうと、手放せなくなりました。 たまに実家などで食べて、三角コーナーに食べ残した生ゴミを捨てるのが気持ち悪く感じます。 |
||
824:
匿名さん
[2010-09-27 17:17:55]
自分で出したゴミなのに気持ち悪いなんて…
|
||
825:
匿名
[2010-09-27 17:23:39]
そんなにすぐ臭います?私はずっと料理の時にでた生ゴミは、食材を入れて帰ってきた小さいビニール袋に入れて、口を結んで捨てているので臭いは気になりません…。
あと夫婦そろってよく食べるので残飯もでることがほぼありません。こんな二人ではいらないかなとも思います…。 今マンション検討中ですがついてたら一度使ってみよっと。でも故障してもわざわざなおさないかも。 |
||
826:
匿名
[2010-09-27 18:20:39]
故障してそのままには出来ないんじゃ?
細かい生ゴミが配管まで流れず、とても不衛生ですよ…。 上の部分に網を置いたとしても、どうかなぁ。 本体を取り外したくても出来ないし。 |
||
827:
匿名さん
[2010-09-27 22:09:59]
|
||
828:
匿名さん
[2010-09-27 23:56:15]
821ですが、2件目ですが、ディスポーザーはかなり上の項目でした。
とにかく子どもからも要望がでるくらい、我が家では定番アイテムでした。 特に魚系の生ごみやお茶っぱなどがとてもよく、老人世帯にあった方がいいくらい。 子どもがなく、魚などの生ごみが出ないで、お茶っぱのような濡れている生ごみが 少ない世帯や残飯などでない家なら、あまり必要でないかもしれません。 |
||
829:
匿名さん
[2010-09-28 08:02:16]
面白い話しだね、ディスポーザーは、あればあったで必ず便利に決まってんじゃん。
|
||
830:
住民さんA
[2010-09-28 08:17:23]
>本体を取り外したくても出来ないし
取り外しの出来るタイプ有りますよ、家がそのタイプ付いてます掃除ができ非常に衛生的でいいですよ。 |
||
831:
匿名さん
[2010-09-28 12:34:43]
結局
ディスポーザがない人→今別に困ってないし、必要ないじゃん+いろいろ難癖つける 使ってる人・使ったことある人→とても便利 という流れは1から変わらんな。 |
||
832:
匿名
[2010-09-28 12:49:06]
一昔前の食洗機みたいな位置付けでしょうかね。
もう10年くらいしたら性能も向上し量産でコストも抑えられ、 もっと一般的に普及するのではないでしょうか。 食洗機だって「手洗いで十分」なんて言ってた人が、 使い始めると「無いなんてありえない!」と言い切ったりするものですし。 実際に使ってみて始めて解る楽さ便利さなのでしょうね。 |
||
833:
匿名さん
[2010-09-28 13:19:20]
私にはもう一昔前の水洗トイレくらいの感覚です。
無い時もそれなりに生活できたけど、使ってみたらもう無いのはいや。 匂いのストレスが無く掃除が楽になったってところも一緒。 |
||
834:
匿名さん
[2010-09-28 13:28:13]
単純にあるかないかの比較なら、ある方が便利に決まってるじゃん。
重要なのはコスト(イニシャル・ランニング)に見合う価値があるかどうかでしょう? 例えば一回運転するのに100円かかるのなら、いらないという人が多いんじゃないかな。 |
||
835:
匿名さん
[2010-09-28 14:42:24]
いや、初期費用が一回100円相当と言われても、今更ポットン式にはできないのと同じかもよ。
そういえば、実家が開発住宅街で、汚水処理を開発業者の施設がやっていた。 それで、そこの住宅街は戸数が限定されるので、分割やアパートなどは不可、その施設を 必ず利用する(=汲み取り式にしない)となっていた。 途中から公共下水に変わったけれど、そんなだったな。 基本的にうちのマンションはディスポーザの取り外し禁止だそうです。 つまり、流れない、大きな形のものが、配管に入ってしまうのを防ぐから、と言われました。 |
||
836:
購入検討中さん
[2010-09-28 15:12:40]
ディスポーザは、便利だと思いますが、初歩的な質問があります。。。
部屋のキッチンに付ける機械以外に、専用の排水管や水槽を設置する 必要があると聞きました。また、管理費にその維持管理費が含まれて いると聞いたんですが、実際のところ、どのような状況でしょうか? あと、ディスポーザの本体機械の寿命は、どれくらいでしょうか? 故障したり、交換する場合の対応は、どうすればいいのですか? そのほか、ディスポーザの換気口のそばの部屋は、風向きによっては、 くさい臭いがすると、モデルルームで説明を受けました。 心配ばかりですが、よくはからないので、教えてください。。。 |
||
837:
匿名さん
[2010-09-28 22:29:56]
あなたが選んだマンションにディスポーザがないならここで聞く必要なし。
ディスポーザがあるマンションが含まれるならそこの営業に聞きなさい。 よく理解していない人に聞かないこと。 |
||
838:
匿名さん
[2010-09-28 22:39:14]
会計報告が手近にないので数字はあげられませんが、管理費から施設の定期点検などもやっています。
ディスポーザーの本体(各戸のキッチンに付いているもの)は修理等は各戸で行います。 私のところは8年で修理取り換えになりました。 一応、もともと付いていた所にお願いしました(一応契約では水槽などとセットでその機種を 使用することになっているらしい)が、別の会社のものでも大丈夫そうでした。 修理ももっと早い家、まだまだの家といろいろらしいです。 |
||
839:
匿名さん
[2010-09-28 23:30:07]
維持費や寿命が気になるような人はやめておいた方がいいと思います。
床暖房や食洗器も同様の理由で付いてないものを選んだ方がいいと思います。 余計な設備が付いてない、シンプルな物件がいいんじゃないですか? |
||
840:
匿名
[2010-09-28 23:35:45]
キッチンの設備をトイレに例えるって‥。
|
||
841:
匿名さん
[2010-09-28 23:44:57]
>837
真剣に聞いている人に対して、「聞く必要なし」はひどいですね。 匿名だと、こんな書き込みをする人がいるので、興ざめします。 さて、ディスポーザーに不安があるのであれば、やめたほうがいいと 思いますよ。 |
||
842:
匿名
[2010-09-29 02:03:24]
そう言えば千葉の松戸の一戸建て、マンション、アパートは、未だにバキュームカーの汲み取り式でしたよ。
また井戸水のアパートもあった。 本当に驚きまくった。 |
||
843:
匿名
[2010-09-29 02:04:54]
あっ忘れた
ディスポーザは便利だから無いよりあった方が良いに決まり切っています。 |
||
844:
匿名
[2010-09-29 03:38:33]
品のない方ですね。
|
||
845:
匿名さん
[2010-09-29 14:39:01]
ディスポーザー便利かどうか?
①24時間ゴミ置き場がくさくないかというと臭い 生ゴミの他、おむつがあるから致し方ないかも知れない。 無い場合は、ゴミ収集日前に魚料理をしていた。 ゴミを冷蔵庫に保管していた。 ディスポーザーを使用していて困ったこと。 故障したらキッチン水道が使えなくなる。 貝や土の付いた野菜などの扱いに注意しないと故障の原因になる。 ハイターが使えない。 タマネギの皮や卵の殻は生ゴミとして別に取り置かないとならない。 夜に使用できないから、朝まで生ゴミとして別に取り置くことになり 結局24時間ゴミおきに持っていく。 |
||
846:
匿名さん
[2010-09-29 16:05:57]
えっ
卵の殻って駄目なんですか・・・知らなかった。 |
||
847:
匿名さん
[2010-09-29 16:19:17]
機種によるのかもしれませんね。
家の機種では、あさり、しじみ、卵の殻は流れにくいので、 他のものと混ぜた方がよいという注意書きがありました。 夜に使用できないのはなぜだろう?? |
||
848:
匿名さん
[2010-09-29 16:59:39]
貝は固い、バナナの皮やとうもろこしの皮、たまねぎの皮のように繊維状のものは
砕けない、卵の殻は配管に付いて詰まりやすい、という事でした。 うちで使用の機種は卵はダメというより、なるべく使わないほうが・・という感じ。 同じようにハイターもパイプフィニッシュのようなものはNGだが、通常使用なら可で、 それより、油や油の多いものを流すと詰まりやすいのでダメとの説明でした。 夜使用禁止になるほどの騒音振動が出るのはあまりないと思う。 うちは特に時間制限はありません。 氷などは詰まりや清掃のために逆に使用してみるということがあります。 うちは湘南と呼ばれるところ(の端)なので、切り身でない魚を買う日をゴミの 前の日にしなくてよいのはいいです。 実家ではゴミの日まで夏場は冷凍庫に入れて置きます。冷蔵庫でも苦しいから。 あと、お茶っぱがらって匂いませんか? 魚は気をつけていろいろするし、ジャガイモの皮などシンクに落とさないでその都度 新聞紙でくるんだりしていました。 今、可燃ゴミは1週間に1回です。 オムツやペットシートがないとそのくらいでも十分です。 |
||
849:
匿名さん
[2010-10-02 14:38:17]
うちも卵の殻はOKみたいです。
卵の殻は使った後、多めに水を流して下さいと注意書きがありましたが 使った後自動的に流れる水で、不都合はないですね。 玉ねぎの皮は駄目とは知らなくて、使った後、残った皮を手を突っ込んで回収する羽目に。 貝やバナナの皮は見るからに駄目そうなので、入れたことないですが。 ディスポーザー便利です。マンションか一戸建てか、買う前に悩んだんですが これがあるだけで、マンションにして良かったという気になります。 それとも一戸建てでも付けることは出来るんでしょかね? その場合はどれくらいの費用が掛るのでしょう? |
||
850:
匿名さん
[2010-10-02 15:55:54]
油はディスポーザ以前の話としてダメに決まってるでしょ。
冷えた油は固まるってことくらい知っておこう。 |
||
851:
匿名さん
[2010-10-03 00:04:04]
ディスポーザーは魚の骨は入れても大丈夫なんでしょうか?
さんまなど、あまり骨の太くないものなら、頭や尻尾も入れても大丈夫なんでしょうか? うちは小骨以外は入れないようにしてますが。 |
||
852:
購入検討中さん
[2010-10-03 00:54:16]
うちのは大丈夫ですよ、魚の骨。
ある程度折りたたんでって感じですけど。 貝殻も小さいのは大丈夫みたい。 サザエとかホタテとか硬いものはだめみたいですけどねー。 |
||
853:
匿名さん
[2010-10-03 03:55:25]
鯛の骨はあまりよくないみたい。
蟹もタラバみたいのはダメかも。 |
||
854:
匿名さん
[2010-10-03 07:29:45]
「さんまの頭、さようなら〜」って感じで便利です。
鯛の骨はよくないみたいだけど、混ぜれば回る。 どうせ、歯は切れなくなれば、交換するだろうし。 |
||
855:
匿名さん
[2010-10-03 12:57:28]
ディスポーザーの刃は切るというより砕くためのものですよ
壊れる時はモーターか継ぎ手が壊れます |
||
856:
854
[2010-10-03 15:36:10]
>>855
もちろん、砕いている感じは分かるのですが、 入居当時よりは、だんだん切れ味が悪くなってますね。 だからと言って、モーターの不具合でもないですし、 特に、使用に耐えないということでもありません。 ただ、初期の、「手を入れたら切れるかも」と、錯覚させるようなスゴイ感じはないので、 モーターや継ぎ手が壊れる前に、 一斉交換で希望して、交換するだろうと思っています。 |
||
857:
851
[2010-10-03 23:00:13]
お返事下さった皆様、ありがとうございます。
さんまの頭でも大丈夫なんですね。 852さん、小さな貝というとシジミなどなら大丈夫なんでしょうか?? |
||
858:
匿名さん
[2010-10-03 23:51:34]
貝はなるべく止めておいた方がいいですよ。
刃の交換も面倒ですし、骨より始末もいいですから。 |
||
859:
匿名さん
[2010-12-15 00:43:42]
便利は便利ですが、維持費がきになっています。
皆さんのマンションでは、月どれぐらいの 費用がかかってますか?? ちなみに、私のところは百戸未満で月五万円ほど 管理費に上乗せされています。 かなり高いと思ったのです。 |
||
860:
匿名さん
[2010-12-15 07:45:44]
維持費だとか、環境問題とか考えるべきことはたくさんあるのですが…。
ディスポーザー付き中古マンションに越して5ヶ月。ディスポーザーの便利さにはまりまくりです。 いや~便利ですねえ。三角コーナーを置かなくてよく、シンクが広々使えるのももう、うれしくて! 生ゴミがなければ、ゴミ捨てに、毎日行かなくていいし(ゴミ捨て場が遠いので)。 この夏はとくに思いました。 貝殻は入れないほうがいいですよ。 わたしは、刃に負担がかかりそうなものは、説明書の注意になくても入れません。 ものによっては、小さく切って入れています。 砕けないかたいものの中には、すぐに腐るものってないでしょう? 無理して、ディスポーザーに入れなくても、ゴミ捨て場に捨てればいいのです。 私は、ディスポーザーをすごーくかわいがっていて(笑)、週に一度、氷を入れて、刃のお掃除もかかしません。 |
||
861:
最近使い始めたひと
[2010-12-15 10:53:34]
思ってたより便利で快適。
入れちゃダメリストみてたらめんどうな印象持ってたけど慣れですね。 密閉できるペールつかってても やっぱ多少臭いって開け閉めでするから、 根本からなくなるって素敵。 |
||
862:
匿名
[2010-12-16 12:06:13]
野菜などの皮を剥くときは、シンクには一切落とさずボールの上で行い、
そのままゴミ箱に入れるので、いまいちディスポーサーの利点が分からない。 他の人たちの作業を見ていると、野菜や食べ物のクズを、一旦シンクに落とす 必要があるのかいつも疑問。 |
||
863:
匿名さん
[2010-12-16 12:29:34]
各種お茶っ葉の処分には最高に便利です。
急須やポットを洗いながら、ぶん回すとすっきりさっぱり ゴミの袋がグショグショと濡れることもないし。 |
||
864:
匿名
[2010-12-16 15:53:04]
お茶っ葉はすごく便利なんだけど
コーヒー粉がNGなのでそこがちょっと不便。 |
||
865:
匿名さん
[2010-12-16 16:06:36]
どのくらいの時間でなくなるんですか?
|
||
866:
匿名さん
[2010-12-16 16:40:16]
処理にかかる時間は?の意味なら、数秒です。
この前なんか、ゴキブリを叩いて入れたら、チューンと一瞬で流れちゃいました。 |
||
867:
匿名さん
[2010-12-16 20:12:49]
えっ、秒殺!!! それはすごいですね。
入れると動くという仕組みなんですか? 調べてみるとそんな感じでしたが…。 手をケガしたりしませんか? |
||
868:
匿名さん
[2010-12-17 07:23:27]
|
||
869:
匿名さん
[2010-12-17 07:38:00]
862さん
シンクに落とさないの? ちゃんとしているんですねえ。 わたしなど、すべてに生ゴミも紙類もなんでもシンクに捨てます。 だから調理中はきたないの。 調理が終わったら、紙類だけ拾ってゴミ箱に捨て(ゴミ箱にすぐに捨てれば いいのですが、ゴミ箱の位置が悪いので)、あとはいっきにディスポーザー行きです。 ディスポーザーは動かすとき水を流しますが、同時に洗い物もすませます。 とにかくあっという間にシンクはきれいになります。 |
||
870:
匿名
[2010-12-17 08:23:21]
>>869
私の場合は単なる癖だと思います。 クズ類に一旦水を吸わしてしまうのがどうも不合理な気がしてしまって…。 でも調べてみるとディスポーザーって環境にも衛生面でも良いんですね。 ちょっと考え方が変わったかも。 |
||
871:
匿名さん
[2010-12-17 08:23:48]
>>867
>手をケガしたりしませんか? うちのは蓋を閉めないと刃が回転しないので、手を怪我するおそれはありません。 作動方式はいろいろあるようです。 蓋を閉めた後で水を流さないと動かない型なら、さらに安全でしょうね。 |
||
872:
匿名さん
[2010-12-17 21:58:09]
うちのは、蓋がスイッチになっているもので、
蓋を回してスイッチを入れると、まず水が出ます。 で、1,2秒してから回転し始めます。 だから蓋をはずして中を洗うことも可能でしょうが、 気味が悪いので、ブレーカーを落としてから恐る恐るブラシで洗ってます。 ディスポーザーのブレーカーだけ独立してるので、 それを切っても他への影響はありません。 |
||
873:
匿名さん
[2010-12-18 18:46:44]
蓋をしなくても回るような恐ろしいディスポーザーなんて、
この世に存在するのかなあ? そんなものがあると思えてしまう人もすごい。 |
||
874:
匿名さん
[2010-12-18 19:12:17]
>蓋をしなくても回るような恐ろしいディスポーザーなんて、
>この世に存在するのかなあ? >そんなものがあると思えてしまう人もすごい。 思い込みだけで上から目線で語れる人のほうがすごいかも。 無知って恐ろしい。 |
||
875:
匿名
[2010-12-18 22:27:19]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%8...
> 安全性のため及び破砕中の生ゴミが噴出したりしないよう、上部の蓋を閉じないとスイッチが入らないようになっている製品がほとんどである あながち思い込みだけでもないみたいよ |
||
876:
匿名さん
[2010-12-18 22:56:26]
どこかに例外があるかもしれないから『ほとんど』だよね
具体的にどんな例外があるのかは不明だけど |
||
877:
匿名さん
[2010-12-19 00:29:14]
>>875
わざわざwikiのリンクまで貼って苦しいセルフフォロー乙です。 「ほとんど」の意味が理解できないようですね。 http://www.youtube.com/watch?v=C2lYcoiErZs&feature=related |
||
878:
匿名さん
[2010-12-19 00:44:07]
>>876
ディスポーザーの存在を昔から普通に知っている人なら、 蓋スイッチ以外のものがあるのは普通に知っている事だと思いますよ。 wikiに投稿した方は、当然それぐらいの知識はあって「ほとんど」としたんだと思いますよ。 |
||
879:
匿名さん
[2010-12-19 07:38:45]
wiki:wikiシステムを使用した情報共有システム一般
wikipedia:wikiシステムを使用して作られたオンライン百科事典のひとつ wikipediaをwikiと略すのはいい加減やめません? |
||
880:
匿名さん
[2010-12-19 07:46:42]
猫ちゃんをお風呂に入れた後で乾かそうと思って電子レンジに入れたら死んじゃった。
これって欠陥商品? アメリカであった実話です。 いろいろなユーザーがいます。メーカーも戦々恐々? |
||
881:
匿名さん
[2010-12-19 08:46:41]
|
||
882:
匿名さん
[2010-12-19 09:37:03]
ディスポーザは、、、
有れば便利この上ない! 無ければ不便この上ない!だけです。 |
||
883:
匿名さん
[2010-12-19 09:54:50]
>>879
私がwikiと書いて、貴方はwikipediaの事だとちゃんと理解している訳ですから、 略語としては十分に成立しているんですよ。 略語を規制しようとするのは、かなりキティな発想で、 普通自動車を「車」と略すな、USBフラッシュメモリを「USB」と略すな、 コンタクトレンズを「コンタクト」と略すな等々と同じでキリが無いですからね。 それが気になって仕方が無いならノイローゼですよ。大きい病院に行きましょう。 ところでwiki=wikipediaは既に浸透している略語ですが、 実際どこでどんな問題が起きているんでしょうか? 問題が起きてるのにwikipediaは名前を変えないの? と言うか、現実としては具体的にどんな問題が起きているんでしょう? まさが実際には特に問題ないのに騒いでるだけのオメデタイ人じゃないですよね。 |
||
884:
匿名
[2010-12-19 11:52:39]
|
||
885:
匿名さん
[2010-12-19 12:13:40]
世の中にはディスポーザマニアってものがいることはよくわかった。
|
||
886:
匿名
[2010-12-19 14:10:44]
とりあえず我が家のディスポーザは蓋を閉じずにスイッチを入れることは可能だが。
ちょっと野菜クズが多いときは回しながらクズを追加して入れられる。 粉砕するのはかなり奥底の方だし、菊割れゴムしてあるわけだし、回転中に 故意に指入れるのでなければ何とも...って感じ。 |
||
887:
匿名さん
[2010-12-19 14:40:40]
>>873は痛すぎたなw
|
||
888:
匿名さん
[2010-12-19 15:41:09]
>>883
問題が起こらなければ何をしてもいいってことですね;-) |
||
889:
匿名さん
[2010-12-19 16:23:33]
>>888
何が目的なのか知りませんが、スレの趣旨を無視して、 自分でも説明ができない事を問題視して大騒ぎする。 質問に答えられないからと言って、ヤケクソな解釈でその場を切り抜けようとする。 これって、まさに「何をしてもいい」と言う考えが貴方のベースにあるんでしょうね。 見境の無さに呆れます。 |
||
890:
匿名さん
[2010-12-19 16:38:56]
>>886
スイッチはどこに付いていて、どのような構造になっているのでしょうか? またメーカーや型番は分かりますか? 本当ならかなり珍しい機種と思われますので、皆様への参考のために 詳細を教えてください。 |
||
891:
匿名さん
[2010-12-19 16:42:21]
連投ですみません。
あと、いつごろのものかも分かれば、そちらの情報もよろしくお願いします。 |
||
892:
匿名さん
[2010-12-19 17:34:16]
>本当ならかなり珍しい機種と思われますので、皆様への参考のために
皆様への参考のためにメーカーと型番を?何の参考にするの? てか、そもそも「本当なら」ってどーゆー意味なんでしょうか? 揚げ足とる気まんまんな質問に感動w 普通の人なら「へーそんなディスポーザーもあるんだ知らなかった。嫌な言い方してご免ね」で 済む話なのにw |
||
893:
匿名さん
[2010-12-19 17:57:09]
見たこともさわったこともないものを
正確に想像しろと言われても限界があります。 ふたがついていると考えつかない人がいてもおかしくありません。 例えばヘルシオを見たこともさわったこともない場合、 給水する器具を正確に言い当てることができますか? |
||
894:
匿名さん
[2010-12-19 19:04:16]
>正確に想像しろと言われても限界があります。
正確に想像しろなんて誰が言ったんでしょう? >例えばヘルシオを見たこともさわったこともない場合、 >給水する器具を正確に言い当てることができますか? インターネットでの検索方法についてなら別スレでお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=x5fdcevMUy0 ↑蓋が無いってのはこんな感じですかね。 |
||
895:
匿名さん
[2010-12-19 21:30:39]
はっきり言っちゃおうよ
蓋のない機種なんて現在知ってる範囲では存在しない だけどwikipediaではその可能性が示唆されているからあるはず 自分のよりどころはwikipediaの一文だけでそれ以外には何もありませんよ ってさ こんな匿名掲示板で意地はらなくったってほかにもいくらでも意地はる場所あるでしょ |
||
896:
匿名さん
[2010-12-19 21:41:06]
>>873の痛すぎる発言が認められずに意地を張っているのは誰でしょう?こんな匿名掲示板で。
|
||
897:
匿名さん
[2010-12-19 22:42:03]
痛い発言を指摘された>>873がダダをこねているスレはここですか?
|
||
898:
886
[2010-12-19 23:16:08]
>>890
なんかくだらねぇと思ったけど一応ご指名みたいだから。 スイッチは水栓のすぐ横にこの写真のように付いてるよ。 ちょっと光ってて分りづらいけど、大きな「停止」の左に「運転」と 「ロック解除」のボタンがあって、「ロック解除」を押してから 「運転」を押すと粉砕が始まる。 どこのメーカーかは知らん。 というか、どこかに仕舞い込んだマニュアル引っ張り出すの面倒なんで勘弁。 |
||
899:
匿名さん
[2010-12-20 07:03:18]
それって構造的に手を突っ込んだままでもスイッチ入れられるから危険だよね
今時そういう安全対策がなされてない物が発売されてるとも思えないし 相当古いものじゃない? |
||
900:
匿名さん
[2010-12-20 07:11:32]
危ないですね。
小さなお子さんのいる家庭ならシンクに取り外し式の金網でも張っとかなきゃならないでしょうね。 |
||
901:
匿名さん
[2010-12-20 08:41:13]
>>899
なんか卑怯な性格だよねぇw 蓋スイッチ式以外のディスポーザーが存在するか否かの話だったのに、 都合が悪くなると、普及率がどうのと言い出したり、全くレスには関係ない 略語で騒いだり、こんどは新しいとか古いとか、今は販売されてないとかって 話にすり替えちゃうの? >>873 >蓋をしなくても回るような恐ろしいディスポーザーなんて、 >この世に存在するのかなあ? >そんなものがあると思えてしまう人もすごい。 自分の無知を棚に上げて、 この人を舐めたような態度が問題なんじゃないのぉ? 貴方が最近やっとディスポーザーを知っただけで、以前のタイプを知らなかっただけでしょ? でも、とりあえず蓋スイッチ以外の存在も知ったし、それが現役で使われてるってのは 理解できたんでしょ? 普通の人なら「知らなかった。嫌な言い方してごめんなさい」で済む話なのに、 なんでそんな普通のことが出来ないの?出来ないなら書き込まなきゃいいのに?なんで? >>895 頭がおかしい人って、自分が抱えている問題を他人に投影する傾向があるみたいね。 あなた本当に大きい病院に行った方がいいよw |
||
902:
匿名さん
[2010-12-20 09:09:51]
>世の中にはディスポーザマニアってものがいることはよくわかった。
ディスポーザマニアには嫌な奴がいっぱいいるってこともよくわかったでしょ。 |
||
903:
匿名さん
[2010-12-20 10:18:10]
|
||
904:
902
[2010-12-20 10:22:14]
誰かと間違えてるんじゃないの?
でも、なんでそう突っかかるの? 嫌なことでもいっぱい抱え込んでて、人に当たり散らしてみたいの? |
||
905:
匿名さん
[2010-12-20 10:25:41]
|
||
906:
匿名
[2010-12-20 10:28:05]
>>873の自作自演についてw
|
||
907:
902
[2010-12-20 10:38:30]
だって面白いじゃないですか。
釣れに釣れてwww |
||
908:
匿名さん
[2010-12-20 11:01:53]
追い詰められて自分以外が全員敵に見えている感じでしょうか
プロバイダ契約を解消してしばらくネットのない世界に身をおいた方がいいように思えます |
||
909:
匿名さん
[2010-12-20 11:07:17]
↑>>873の自己紹介が終わったところで次の話題にいきましょう。
|
||
910:
匿名さん
[2010-12-20 12:12:46]
>蓋をしなくても回るディスポーザー
これ、初めて知りました。 もう少し話を聴きたいなあ。 マニアチックなのは勘弁ね。 |
||
911:
匿名さん
[2010-12-20 15:12:01]
↑873 往生際悪すぎ( ´,_ゝ`)プッ
|
||
912:
匿名さん
[2010-12-20 15:36:20]
873の人気に思わず嫉妬
|
||
913:
匿名さん
[2010-12-20 18:59:19]
大人気だな873w
|
||
914:
匿名さん
[2010-12-20 21:28:34]
|
||
915:
匿名さん
[2010-12-20 21:38:57]
ディスポーザーいらねえ。
金食い虫。なんとかならねぇのかよ!! |
||
916:
匿名さん
[2010-12-20 22:37:55]
あのボタンの様子からすると90年代くらいじゃないかな
80年代だとしたらシーソー式のスイッチのような気がするし、 00年代ならもっと安全性に配慮された設計になってると思う |
||
917:
匿名さん
[2010-12-21 01:52:58]
昔のディスポーザーの付いたマンションを検討する人以外は、昔の機器がどうだったかを知ってもしょうがないでしょ。
|
||
918:
匿名さん
[2010-12-21 06:12:43]
意味がないことでも知りたくなるのが人間という生き物
|
||
919:
匿名さん
[2010-12-21 06:36:06]
私はレトロなものが好きです。
「築40年くらいのビンテージマンション」 いいですねエ。 「骨董品みたいなディスポーザー」 これもこたえられませんねエ。 |
||
920:
匿名
[2010-12-21 09:56:55]
|
||
921:
匿名さん
[2010-12-21 10:10:06]
いつまでもねちねちと>>973を叩いているところを見ると
よっぽど痛いところを突かれて悔しくて夜も眠れない様子だな 今からでも遅くないからPC捨てて2,3日旅行してくれば 少しは気分も晴れるんじゃない? |
||
922:
匿名
[2010-12-21 10:51:48]
と、いつまでもねちねちと揚げ足を取ろうとする>>873であった。
|
||
923:
匿名
[2010-12-21 12:39:12]
873の釣り宣言w
|
||
924:
匿名さん
[2010-12-21 12:54:37]
とにかく!
ディスポーザーはとっても便利で、使っている人の100%が満足らしい。 100利あって1害なし、てことですね。 だとしたら…それ以上に議論することある? |
||
925:
匿名さん
[2010-12-21 13:36:11]
一人、見えない敵と戦ってる奴がいるんで
そいつをどうにかすればずべて解決だね |
||
926:
匿名さん
[2010-12-21 14:14:17]
オラ、ワクワクすんぞっ!
|
||
927:
匿名さん
[2010-12-21 16:41:29]
>一人、見えない敵と戦ってる奴がいるんで
>そいつをどうにかすればずべて解決だね 自問自答ならチラシに裏にどうぞ |
||
928:
匿名さん
[2010-12-21 16:43:17]
コーヒーの粉、間違って流してしまったけど、
問題無く流れて行ったよ~ |
||
929:
匿名さん
[2010-12-21 17:24:27]
コーヒーの粉は問題ないでしょう。
卵の殻が駄目みたいです。排水管が詰まってしまうとか。 |
||
930:
匿名さん
[2010-12-21 17:28:52]
詰まったら使用停止?
|
||
931:
匿名さん
[2010-12-21 20:50:52]
|
||
932:
匿名さん
[2010-12-21 22:16:29]
|
||
933:
匿名さん
[2010-12-21 22:47:10]
卵の殻、流してますが・・。
卵の殻を流す時は多めの水を流して下さいと注意書きがありましたが 多めと言われても、勝手に水が出て止まるタイプなので、気にせず使ってます。 玉ねぎの皮は駄目みたいです。残ってしまって、後で手で取る羽目になりました。 |
||
934:
匿名さん
[2010-12-21 23:00:59]
堆肥をつくるコンポストも玉ねぎの皮はだめですね。
なにがでてるんでしょうねえ〜。 |
||
935:
匿名さん
[2010-12-21 23:02:13]
ということは、玉ねぎの皮は生ゴミじゃない?
|
||
936:
886
[2010-12-21 23:02:49]
ちょっと業務が年末進行で忙しくて見てなかったら、相変わらずイヤミったらしいねぇ。
そこまで行くと、ほとんど負け惜しみの遠吠えみたいだ。 ちなみに築4年のマンションだから、建設前に機種選定が済んでたとしてもせいぜい6~7年前の 製品じゃねーの?よく知らんけど。 まぁ、性能には大変満足してるし、洗い物の途中で生ゴミが出てもどんどん追加して放り込めるし 使ってる本人は全く不満ないけどね。粉砕途中に手を突っ込もうとするような馬鹿な奴も家族にいないし。 というか、歯がある部分はかなり深いし、挿入口の直径が小さいので大人の手ならかなり手をすぼめないと 入らないけどね。ましてや普段は菊割れゴムがついてるし。 蓋付けないと運転できない機種がついて来ても恐らくそのまま使ってただろうけど、そんなもん無くても 使える方が便利だと今は思ってるね。勿論、蓋付けても使えるんだけど、いちいち付け外し面倒だし どこかにしまっちゃったよ。 じゃ明日から旅行で年明けまでいないから、またご自由に妄想をどうぞ。 業者の皆さんもここですかさず宣伝臭のするレスをどうぞ。 |
||
937:
匿名さん
[2010-12-22 00:05:42]
>>931
あんたでしょw |
||
938:
匿名さん
[2010-12-22 06:17:09]
ここの流れがいやみったらしいのは掲示板始まった当初から変わらないよ
ここは主婦が多いからね。女のドロドロした漫湖の中の世界だからしょうがないのさ あと、安全に対する概念の違いには埋めがたいものを感じた 何を言っても理解してもらえないだろうからもう言いっ放しにしておくけど、 現在は、バカはおろか、知的障害者、ボケ老人、人の話を聞かないクソガキが操作しても 100%安全であることが求められてるの 蓋を突っ込まないかぎり刃が回らないシステムなら、どうがんばっても 回転中の刃に手や足や体のその他の部分でアクセスするのは不可能だから これで初めて安全だと言える 常識人が操作する限り100%安全というのは10年以上前の基準での安全であって 今の基準ではその程度の安全しか満たしていないのであればそれは危険なんだよ ちなみに欧州では更に進んでて、蓋をはずしたら回転が止まるのではなく、 回転が止まらない限り蓋が外れないようになっている 日本との違いは、日本の場合、蓋をはずしたらブレーキが掛かってすぐ止まるということ 日本のシステムの場合、ブレーキの効きが甘くなるとすぐには止まらなくなり、 回転する歯にアクセスできる可能性があるが、欧州の場合は止まるまでアクセス不可能だから より安全。 将来は日本もこういう基準に変わっていくと思う。 |
||
939:
匿名さん
[2010-12-22 07:21:13]
フタスイッチじゃないディスポーザなんて危険きわまりなく存在すらありえないって発言が発端なんよ。
話の流れから大きくズレてるよ。>>938 |
||
940:
匿名さん
[2010-12-22 07:25:55]
|
||
941:
匿名
[2010-12-22 14:03:51]
|
||
942:
匿名さん
[2010-12-22 20:20:28]
話を引き戻そうとして必死のご様子
|
||
943:
匿名さん
[2010-12-22 20:28:12]
ディスポーザマニアはどなたも性格がねちねち粘着質
|
||
944:
匿名さん
[2010-12-22 21:38:45]
>>873の自分の欠点を他人に投影する癖は人格障害の一種みたいw
心理学で言う投影(とうえい)とは、自己の悪い面を認めたくないとき、他の人間にその悪い面を押し付けてしまうような心の働き。 また、良い投影の場合は、自分の中の良い経験を、相手も同じではないだろうか?と良い方に感じてしまう。 具体的には、自我が主体の悪い(良い)部分を分裂させて、その悪い部分を他人に投げかける防衛機制を主に言う。対象関係論では、自分のものであるはずの悪い(良い)自己表象を受け入れられず、自我が外界にそれを投げ入れてしまう現象を指す。 投影は日常生活において常に起こっている。特に自分自身の欠点を受け入れられず、その欠点の原因を他人に押し付けてしまう場合である。さらにパーソナリティ障害においてよく生じる医者への怒りなどの中にも見られる(自分自身の欠点は他人に投影し、自分自身の良い部分のみを保持するため)。また統合失調症における迫害妄想との関連も語られている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%BD%B1 まぁ、放置が一番って事ですね。 |
||
946:
匿名さん
[2010-12-22 22:18:46]
↑ついに壊れたw
|
||
947:
匿名さん
[2010-12-22 23:12:01]
それはあんた自身でしょ
|
||
948:
ビギナーさん
[2010-12-23 07:39:36]
ディスポーザって使うのに心理学とか精神医学の知識が必要なんですか?
|
||
949:
匿名
[2010-12-23 07:40:14]
↑このひと自覚ゼロ
|
||
950:
匿名
[2010-12-23 14:20:13]
さてと、873が始末されたところで次いきましょう。
|
||
951:
匿名さん
[2010-12-23 17:35:27]
873はもうどうでも良いだで
次のネタ出せや |
||
952:
匿名
[2010-12-23 17:51:53]
|
||
953:
匿名さん
[2010-12-24 00:11:11]
写真見ましたが、面白いですね。
シンクの正面が壁になっている。 対面式でもなく、アイランド型でもない。 築4年のマンションにしてはかなり珍しいですね。 やっぱり、賃貸物件なんでしょうね。 もしかして、中国とか漢字を使ってる異国の物件じゃないですよね? そこまで疑っているわけじゃないですが、そう書いたほうが面白いかなと。 |
||
954:
匿名さん
[2010-12-24 07:27:01]
|
||
955:
匿名さん
[2010-12-24 07:39:36]
|
||
956:
匿名さん
[2010-12-24 08:09:28]
|
||
957:
匿名さん
[2010-12-24 08:12:23]
|
||
958:
955
[2010-12-24 08:19:04]
オレは873じゃないって。
と言っても信じてもらえないだろね。 もうくどいからよせと言ってるだけなんだけど。ほんとトホホな人たちだね。 |
||
959:
匿名
[2010-12-24 08:33:15]
↑バカが口をはさんで失敗した。とりあえず、上から目線で「トホホ」と言って逃げたつもり。
|
||
960:
匿名さん
[2010-12-24 08:49:22]
>>958
空気読もうね |
||
961:
匿名さん
[2010-12-24 11:57:56]
|
||
962:
匿名さん
[2010-12-25 01:39:58]
>>953
スレ違いではあるが、シンク正面が壁になっている間取りをHPでチェックしてみた。 紹介してあった部屋タイプを数えたので、戸数比ではないのは勘弁して。 東京23区の板で上位にあったMS ・【壁3/全体5】レーベンリヴァーレ北千住プライムアート ・【壁4/全体7】OWL TOWER ・(確認できず) プラウドシティ池袋本町 ・【壁2/全体2】シティタワー赤羽 ・【壁6/全体7】二子玉川ライズ タワー&レジデンス ・(確認できず) ルフォン不動前 ・【壁0/全体10】ブリリア辰巳キャナルテラス ・【壁11/全体18】グローリオ蘆花公園 大阪の板で上位にあったMS ・(確認できず) ジオ彩都 Premium Terrace ・【壁2/全体6】プラウド新千里西町 ・【壁9/全体21】メガシティタワーズ ・【壁1/全体6】パークハウス千里中央 ・【壁1/全体3】ジェイグラン阿倍野 EAST ・【壁1/全体13】キングス夢咲シティ ひかりの街 結論としては、シンクの正面が壁になっているのは分譲中の新築マンションでも珍しくもなんともない。 東京ではむしろ多数派。 いいかげん、でたらめな発言を繰り返すのはやめて、素直に謝った方がいいと思う。 |
||
963:
匿名
[2010-12-25 11:22:17]
ディスポーザー付は、やっぱり便利です。
詰まりにくいように設計されているので、コーヒーを淹れたカラを、そのままドサッと流せるのが便利です。 |
||
964:
匿名さん
[2010-12-25 16:06:20]
くやしいのうwwwwwww
|
||
965:
匿名さん
[2010-12-25 17:39:46]
|
||
966:
匿名さん
[2010-12-25 18:03:47]
|
||
967:
匿名さん
[2010-12-25 22:33:18]
そうか、「むしろ東京では多数派」ってのは言いすぎだったか、スマン。
873が涙目で自己弁護しているが、お前は間違った認識で他人を繰り返しバカにし続けたんだから しっかり謝っとけよ。 |
||
968:
匿名さん
[2010-12-26 11:55:47]
|
||
969:
匿名
[2010-12-26 16:16:21]
|
||
970:
匿名さん
[2010-12-26 18:52:09]
なるほど
一度に大量の生ごみを処理するのに向いてるんだね |
||
971:
住まいに詳しい人
[2010-12-26 23:09:05]
付いてたら便利です。それに臭いが無くなります。
生ごみの臭いって今の時期でもイヤですものね。 でも、価格が高くなるし、維持費も高くなります。 古い物件、低価格物件には付けられませんね。 生ごみの臭いが無くなるだけでも、価値はありますけどね。 |
||
972:
匿名さん
[2010-12-27 11:48:44]
|
||
973:
ビギナーさん
[2010-12-27 15:37:26]
そうか。
今どきは、低価格物件でもついてるのか。 失礼。失礼。 便利だから、有り物件から無し物件への住替えは 大変かも。 by住まいに詳しくない人 |
||
974:
匿名
[2010-12-27 21:39:28]
低価格かどうかよりも、大規模だとついてることが多いというほうが適切じゃない?
ディスポーザー本体より、処理槽のほうにお金(維持費)がかかるから。 |
||
975:
匿名さん
[2010-12-27 22:29:08]
確かに規模によるって書いたほうが適切だったね。
|
||
976:
匿名
[2010-12-28 09:56:07]
やっと嵐が去ったかw
|
||
977:
匿名さん
[2010-12-28 10:41:18]
|
||
978:
匿名さん
[2010-12-28 15:21:34]
|
||
979:
匿名
[2011-01-05 00:41:58]
ディスポ-ザ-って一回壊れたら結構お金かかるんですよね?
でもかなり便利そうだし。 今付いてる物件とない物件でなやんでます。 メリット、デメリット教えて頂ければ嬉しいです。 個人的にゴミ捨ては苦になりません。 |
||
980:
匿名さん
[2011-01-05 02:40:26]
ざっと拾ってみました。
メリット ・生ゴミを即座に簡単に処理できて、ゴミ出しがほとんど不要。 ・室内の生ゴミが減り、悪臭を防ぐことができる ・ゴミ集積所に生ゴミが減り、悪臭を減らし清潔感向上に役立つ デメリットやリスク ・シンク下収納を圧迫する ・処理槽などの維持コストが発生する (報告例) ・250戸で月3万3千円、プラス処理層の補修費として10年毎に25万(どちらも棟全体での金額) ・100戸で月5万円 ・流せないものもあるので住人に知識が必要 ・使用方法を守らない住人が多いと維持コストが膨らむらしい(結果、全戸で使用禁止を決議した例があるとのこと) ・マンション設備としての歴史が浅く、故障や老朽化の際のコストや対応に関する情報が少ないので、漠然とした不安がある (報告例) ・7年毎に本体交換 約8万円/台 ・7~12年毎に本体交換 約7~8万円/台 ・本体交換 10万円/台 ・まだまだ発展途上の商品なので、新型が出たときに自分ちの設備がみすぼらしく思えるかもしれない |
||
981:
匿名さん
[2011-01-05 09:45:37]
例えば。
10階で壊したり詰まらせたりすると、 11階から上が使えなくなるのかな? |
||
982:
匿名さん
[2011-01-05 09:48:38]
今朝、たまたま近所のディスポーザー付タワーマンションの
ゴミ収集してるとこみたけど、すっごい量だったよ。 ゴミ収集センターみたいだった。 生ゴミよりプラゴミの方がたまると思いませんか? タワマンは毎日ゴミ出していいのかな。 |
||
983:
匿名さん
[2011-01-05 10:57:39]
うちのマンション(ディスポーザー付き・ごみ出し24時間OK)も年明けのごみ収集日直前は
ごみ置き場が大変なことになっていましたよ。 一歩踏み込んだら雪崩が起きて埋まるかも、という恐怖感がありました。 子供は真剣に怖がっていたしw これで生ごみがあったら、異臭も凄くてごみ置き場のドアを開けられなかったかも・・・ と思うと ディスポーザー様様です。 |
||
984:
匿名
[2011-01-05 11:41:53]
979です。
980さんありがとうございます。 参考にします。 |
||
985:
匿名
[2011-01-05 17:59:42]
友人から、このマンション“ディス”ってんの?って聞かれて焦った。。。
|
||
986:
886
[2011-01-05 23:55:16]
>>953
スレ違いでしかも亀で他の住民には大変申し訳ないが、2週間の旅行から帰ってみれば、 その間にあまりにくだらねぇ妄想してたみたいなので、このスレが終わる前に一応レス。 おまいさんはどうしても壁と考えたかったのかも知れないが、実際にはシンクの上 20cmだけでその上は天然石のカウンター。元々は対面式で横スリットが入ってるような 良くある仕様だったのを、上の吊り戸棚を設計変更で取っ払ってもらったので、実際には リビング全体はおろかバルコニーのずっと先の眺望までキッチン作業しながら見渡せる ようになってる。 カウンターも通常の対面式より幅広く作って、バーカウンター用のストールも置いて あるので、テーブルとは気分を変えてそこで酒飲んだりとか、ちょっとした飲食もできる。 ま、アイランドにカウンター付けたと言うか、そんな感じ。ただIHヒーターの側は 壁にくっついてるので正確に言うなら(そんな用語多分ないけど)ペニンシュラだな。 |
||
987:
サラリーマンさん
[2011-01-06 00:57:12]
下水道整備がされてないのにディスポーザーを付けたから、糞尿と台所からの処理屑が
同じ浄化槽で処理されるマンションがあるみたいだよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137629/ |
||
988:
匿名
[2011-01-06 08:28:15]
しかし>>873は痛かったw
|
||
989:
匿名さん
[2011-01-06 08:52:15]
ディスポーザー(戸内のもの)を取替修理しました。
亀裂が入り、刃がかみ合わなくなり、全面取替でしたが、8万円くらいでした。 一応いろいろなメーカーがありますが、ろ過?施設との関係でやはり同じメーカー でないと、何かあったときに面倒なので、格安もあったようですが、止めました。 ゴミ捨ては苦ではないでしょうが、ゴミ捨て場は結構苦労しますよ。 魚などのはらわたは、たった1日でもすごく臭うので、切り身でない魚を買う人は とてもいいですよ。 |
||
990:
匿名さん
[2011-01-06 16:03:07]
住戸内排水管の勾配1/50ないと不安 縦管までの距離が長いと怖い
コンクリート水槽は防水の改修工事が大変そう。工事中は直接下水へ? |
||
991:
匿名さん
[2011-01-06 17:02:17]
989ですが、まさにうちがそれ。
結構気を使っているのに、数度詰まりを経験しました。 基本は下水なので、どんな形状のものでも詰まりはある程度は発生します。 トイレとかのパコッっというゴムのヤツですぐ解消します。 しかし、ディスポーザー近辺が詰まると、その粉砕ゴミが食洗機に乱入。 そして食洗機は一発で故障してしまいます。 食洗機が使用不能になるとそれも困るしお金もかかる。 食洗機はディスポーザーの、ディスポーザーは食洗機のせいにするので、 埒が明きません。 ある時、排水管業者に聞いたところ、食洗機と縦管の間にも点検口を作り、 高圧洗浄できるようにした方がいいと言われました。 でもそういうようになっていないし。 どなたかいい方法を考えてOP工事に導入するようにして欲しいです。 |
||
992:
匿名さん
[2011-01-08 08:33:35]
ディスポーザ排水管は台所排水として独立してなければいけなかったような…
シンクのオーバーフローは接続しても食洗機は?? 設備の詳しい人に聞いてみては如何ですか。 |
||
993:
匿名さん
[2011-01-08 09:00:15]
食洗機に残飯ごと食器を入れる人のことを考えているんじゃないかな
|
||
994:
匿名
[2011-01-11 00:24:00]
アンコウの骨を砕いてOK?
|
||
995:
匿名さん
[2011-01-12 01:49:16]
989
うちはもう結構年数の経っているマンションなので、ひょっとすると排水管の構造も 違うかもしれません。 元のディスポーザーも蓋&スイッチの二段式?だったし。 まず食洗機が横配管に接続、さらにディスポーザーが接続、廊下の反対側から洗面と 風呂からの排水が来ていて縦配管に二方向からつながっている・・だと思います。 とにかく、縦配管に行くまでの横配管は一ヵ所が詰まると他に逆流しちゃうのです。 もちろん食洗機はOPだったので、設置のない世帯もあると思います。 今はディスポーザー(台所のシンク排水のみ)で縦配管ひとつが確保されているのですか? |
||
996:
匿名さん
[2011-01-12 09:49:50]
>>989
台所排水は単独配管で専用の浄化槽へいかないといけなかったはず。 ディスポーザは昔のタイプみたいですね。 本体の下流側に食洗機があるということであれば先に溢れますよね。 一日一回纏まった水を流して配管内を満流にすれば少しは予防になるかも。 あと比重の重いものは曲がりの手前などに溜まるので注意したほうが良いと思います。 卵の殻など。繊維質の強いものは流さないほうが良いですよ。繊維だけの塊で 配管を流れていきますよ。たぶん説明書に書いてありますよ。 |
||
997:
匿名さん
[2011-01-12 09:57:34]
989
もちろん食洗機が上流ですが、なんと言っても横配管で合流ですし、 ディスポーザーまで引き出し一つ分しか離れていないので、どうしても ディスポーザーから横配管が詰まると逆流してしまうのですね。 当たり前ですがディスポーザーが縦配管に直結なわけでないので・・ このあたりはどのマンションでも同じだと思います。 風呂系と台所系と縦配管(浄化槽へ行く、行かない)は別かどうかは ちょっと分かりませんが、場所(パイプスペース)は中間点くらいに 設置されています。 |
||
998:
匿名さん
[2011-02-12 18:09:07]
ディスポーザーがついていないマンションのモデルルームを見にいった時に、
ディスポーザーはコストがかかるし、つまらせると大変だと言っていました。 あったら便利だろうと思うのですが、なければないでいいような気もしています。 |
||
999:
匿名さん
[2011-02-12 22:09:51]
ディスポーザーがついていないマンションの営業マンが「ディスポーザーは便利ですよ}とは言わないだろうね。
|
||
1000:
匿名さん
[2011-02-12 23:48:18]
自動車も携帯電話も電車も飛行機もないからといって死ぬわけじゃありません
昔はそんなものなかったけど人間はずっと生きてきたんです でもそういったものがあると便利で豊かな生活が送れますよね? ディスポーザーも同じですよ ついてないからといって生活が立ち行かなくなって死んだり一家離散したりすることはないです でもあるとゴミの量が減って便利ですよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
超マジで今のマンションには当たり前の設備だと思っていました。