隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
648:
匿名さん
[2013-06-07 09:07:10]
|
||
649:
匿名さん
[2013-06-07 10:19:15]
そんなに普及の差があるんですね。
エネファームにはエコキュートにはない排気ガスも出しますからね。それが、ほぼ24時間。 実際にパナソニックのエネファームは、稼働中の機器の至近がガス臭いです。音は「ゴー」という低周波音に加え、プリウスのエンジンのような高周波音も聞こえます。 最近住宅展示場に稼働しているエネファームが置かれていますので、是非体感してみてください。 高周波音はいわゆるモスキート音ですので、ご年輩の方や聴力が低下している方は聞こえないかも。 これが自宅の寝室やリビングの目の前、窓から1mぐらいの距離に置かれたら・・・と想像してみてください。 |
||
650:
匿名さん
[2013-06-07 18:17:18]
【環境省】
低周波音測定評価講習会 http://www.env.go.jp/air/report/h22-03/16_chap3.pdf もちろん、風力発電、エコキュートの低周波音被害についても書かれています。 平成21年当時は、風力発電の低周波音被害よりもエコキュートの被害苦情件数の方が多いんですね。 でも平成25年の今も何にも対策されてません。 やっと消費者事故調と言う新設された機関が、健康被害の調査を始めてくれた位。 むしろエネファームとエコウィルという騒音源とともに被害拡大してます。 なんならエネファームには導入に国や自治体の補助金がついて、普及を後押しまでされちゃってます。 給湯器による低周波音問題窓口、欲しいですね。 とりあえず被害の全貌を調査してみませんか?環境省様、消費者庁様、経済産業省様。 |
||
651:
匿名さん
[2013-06-08 22:15:11]
エアコンの室外機や隣の騒音で聴覚過敏症なりましたが、騒音という物は自分が出していると気になりません。
バイクや車を改造してる人は自分が運転していても自分の意思で出している音なので気にしませんが、その人も家の前でそのような音を出されると五月蠅いと感じます。 それと同じで自分で機器を設置されてる方は自分の意思で音を出してる(解決することが出来る)為、気にされません。 現に聴覚過敏症である自分も騒音を誤魔化すためにイヤホンをつけて音楽を聴くという対策をしています。 自分で音を出して誤魔化してる、音を止めることはいつでも出来るというのがあるため苦になりません。騒音というのはそういうものです。それでも低周波音は聞こえてきて五月蠅いと感じますが。 自分はエネファームなどの機器の音を聞いたことが無いのですが、コージェネレーションやヒートポンプの開発をしていたことがあります。 産業用の大きなものでエンジンは車用の物でした。エンジンベンチという防音室にエンジンを入れて運転するのですが耳栓をしていたら高い音は低減されますが、低い音は骨を伝わって響きます。また排気脈動や振動が空気を揺らしこもった低音を生みます。 40kWという大きなものだと防音室内に設置してあるエンジンなのに大きな建屋でも同じフロアにいたらそのこもり音が分かるほどです。小さいながらも防音性が皆無なエコキュートなどはコンプレッサーやエンジンの振動、脈動がこもり音になって響いてくると思います。 1m程度の距離で、これを防ごうと思ったら窓や換気口を取り付けず、RCで300mmぐらいの一面壁にしないと防げません。(低音域だとそれでも遮音性能40dB程度) JIS規格で決まっている低音域は基準が緩いのでメーカーは低周波の静音はあまり気にしていません、というか音をそこの部分に追いやっています。聞こえなくても感じるんですけどね。 電力やガスの半官半民の会社の売り上げに関わってくる部分なので黙殺されている、また工業生産に関わる事なので黙殺されているように感じます。 明確な基準を設けて規制したら既存の住居設備は大半がアウトでしょうから。 |
||
652:
匿名さん
[2013-06-09 05:23:19]
>651
「コージェネレーションやヒートポンプの開発をしていたことがある」方の、貴重な情報の書き込みありがとうございます。 開発で低周波音に長く曝されていた事もあり、低周波音被害者になってしまわれたのでしょうか? 消費者事故調はよくぞエコキュートを取り上げてくれたと思います。 正直、遅いとも思いますが。 「スマートハウス」と称される住宅機器の多くは、低周波音と、高周波音を長時間にわたり発生しています。 きちんとした規制がないからこそ、こうした「dB的には合法」な音での被害者が増加しているのが現実です。 また、民が設置している給湯器には騒音規制法すら適用されていない。 騒音規制法が適用されるのであれば、すんなり撤去を求める事ができる機器もたくさんあります。 そもそも、民民の問題としてこうした住宅関連機器の騒音問題には不介入とし、計測すら拒否している自治体さえ多い。 本当に消費者庁は被害者窓口を作り、被害の実態を明らかにした方がいいと思います。 どうしたら、窓口作ってくれますかね…。直訴? 茶のしずく石鹸は何故被害窓口を作ってもらえたんでしょう?PL法に関する訴訟件数が多いから? http://www.kokusen.go.jp/pl_l/ |
||
653:
匿名さん
[2013-06-09 08:01:30]
>651
エコキュート、エネファーム、エコウィルからの低周波音に向きはあるでしょうか? 排気口等の設置位置により、低周波音の向かう方向があるような気がしているのですが。 もし機器からの低周波音に方向があるのなら、「設置者には被害がなく隣家には被害がある」事例の原因の一つになり得るような気がしています。 |
||
654:
匿名さん
[2013-06-09 12:00:02]
訴訟に至る前に、相談窓口はできています。それで、被害者がぐっと増えました。
|
||
655:
匿名さん
[2013-06-09 15:04:54]
>>652
聴覚過敏症になったのはマンションの隣の住民がおかしい方で深夜までテレビの音(低音強調され大音量)とドンドンという不定期な作業音とエアコンの室外機が天井から釣られている為、振動が伝わり自分の部屋の屋根が低周波音を出し続けるということがあったためです。 元々、可聴域が広く小さな音も聞こえてましたが神経質ではありませんでしたので仕事で大音量の環境に曝されても大丈夫でした。 さすがに凄い大音量の時は胸が詰まる感覚やめまいがすることはありましたが、その環境から離れることが出来たら治るので平気でした。 聴覚過敏症は精神的なストレスの積み重ねが要因となってると思います。隣の方に騒音の相談をしても反対に脅されるなどのストレスで音に対してどんどん神経質になっていってストレスも増えていく悪循環です。 その中で低周波音にも神経質になって、他の人が聞こえない音を感じるようになり不眠、動悸、胸の痛み、鬱などの症状が現れます。住居でそのような環境に曝されると逃げることが出来ないのでストレス環境に常に曝されることになり精神がおかしくなります。 私の場合、転居することで少し改善されましたが転居先でも音が無くなるわけではないのでいきなり聴覚過敏症がよくなるわではありません。 低周波音被害を受けてる方のご家族が居たら理解して欲しいのですが、聴覚過敏症から鬱病を発症して自傷される可能性もあるほどの問題です。ご家族の方には聞こえない感じないので神経質になってるだけと終わらせないようにしてください。 解決が難しい問題ですが当人に取ってはかなり大きな問題になります。 >>653 エコキュート、エネファーム、エコウィルなどの機器を実際に見た事が無いので正確には分かりませんが、ガスヒートポンプなどは設置場所の周辺環境で音の弱い強いはあります。反響によっては排気側の逆側(設置者側)で音が強くなることもあると思います。 ですから設置者側の問題が少ないのは設置者が五月蠅いと感じれば機器を止める事が出来る、メーカーに苦情を出す等の解決策が容易にあるためだと思います。 隣家の方は苦情を出しても良いか、どういった風に伝えれば良いかで悩み、相談しても解決には設置者の善意でしか解決しない、一戸建ての住居が多く逃げることが出来ない等の積み重ねから隣家の方の被害報告が増えてる原因だと思います。 マンションの騒音問題と同じで騒音を出してる側は何も気にしていません。現状では基本的に被害を受けてる側が逃げるしか無いのです。 |
||
656:
匿名さん
[2013-06-09 16:56:17]
>654
その相談窓口は消費者事故調査委員会や消費者センターでしょうか? はたまた、何か別にあるのでしょうか? >655 お辛い状況でしたね。。しかし最悪の状況は免れたのでしょうか。 どうぞ引き続きお身体ご自愛ください。 環境省の低周波音被害対応マニュアルにも、「低周波音被害者は精神的に孤立している場合が多いので考慮する」みたいな一文があります。 現実は低周波音被害対応できない自治体が多いようですが。 私の場合は、「音」が聞こえなくても、耳が気圧が上がった状態になり、動機、吐き気が生じます。 なんか身体がおかしいぞ?と思い窓を開けてみると、やはり機器が稼働し始めている。 窓を開けて音を聞きながら試してみても、その身体症状と機器の稼働のタイミングはリンクしていることが判ります。 なので、心因性ではない場合もあると思っているのですが。。 低周波音被害は科学的知見も乏しく、未解明の部分が多いようですね。 消費者事故調査委員会の皆さんには是非とも調査を頑張っていただきたいです。 今、消費者事故調査委員会は、全国6件のエコキュート被害者宅での低周波音測定を進めているようです。 |
||
657:
匿名さん
[2013-06-09 20:32:57]
|
||
|
||
658:
匿名さん
[2013-06-10 03:29:46]
>657
情報ありがとうございます。 厚生労働省のサイトを見てみました!確かにアレルギー関連の情報がたくさんありますね。 「隣家のエコ給湯器の低周波音により、身体に"アレルギー症状"が起きている」という報告・相談は、どの問い合わせ先でしょうか??電話:03-5253-1111(代表)(平日18時まで)というものでしょうか? |
||
659:
匿名さん
[2013-06-10 07:41:59]
|
||
660:
匿名さん
[2013-06-10 08:19:51]
656です。私はエコキュート被害者ではありませんが・・・。(ガス発電給湯器です)
今の時期のエコキュートも各家庭の使用状況で異なると思うのですが、その稼働が深夜なら寝入りにくい、朝方なら目が覚めてしまうという現象が起きているのだと思います。朝方だけと言えど数分ではなく、数時間ですよね? ここで誤解いただきたくない点は、低周波音被害はただ単に「煩いと感じる」事だけではありません。 100Hz以下の低周波の空気振動により、身体に症状が生じます。 具体的には、 「頭痛、イライラ、不眠、肩こり、動悸(どうき)、耳鳴り、しびれ、だるさ、微熱、食欲不振などの不定愁訴」だそうです。 出典:低周波音と健康障害の症状・解説「家庭の医学館(小学館)」 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/homemed/13143/m0u/ 煩いから起きるのではなく、頭痛等の不快な症状で目覚めているエコキュート被害者の方も知っています。 同じ騒音源に対してもアレルギーのように発症に個人差があり、また低周波音との自覚がなく関連も判らないまま、「更年期障害」等の別の診断を受け治療している方も多いようです。 |
||
661:
匿名さん
[2013-06-10 08:33:44]
低周波音被害者の会では、エコキュート被害に悩む人たちの間で、
・布団よりベッドで寝る ・ベッドの足の下にゴムマット等を敷き、振動が身体に来ないようにする なんて知恵も共有されているそう。低周波音だけではなく、長時間にわたる振動もキツいようです。 |
||
662:
匿名さん
[2013-06-10 08:36:48]
一般家庭の冷蔵庫の低周波で困ってる人も居るので専門家に原因を究明してもらうのがいいですね。
|
||
663:
匿名さん
[2013-06-10 08:45:04]
|
||
664:
匿名さん
[2013-06-10 09:07:45]
エコキュートの10年間で販売台数370万台に対して被害の数があまりにも少なすぎる。
機械の不具合が施工ミスなら頷ける。 エコキュートが被害と思ってる人の中でも 自己判断の人が殆どで他に原因があったりする可能性もあるし。 実際医師の診断受けて更年期だった人もいるようです。 |
||
665:
匿名さん
[2013-06-10 11:30:59]
最近の水路って土管だったりコンクリートで固めたのが多いからそこらじゅう低周波騒音だらけなんだよね。エコキュートも低周波騒音の原因の一つだけどエコキュートが無くなっても変わらん気がする。
鼓膜がぼこぼこ揺さぶられるような低周波騒音は結構キツイもんがあるよ。空気清浄器のホワイトノイズで随分と誤魔化せるけどな。 |
||
666:
匿名さん
[2013-06-10 11:57:53]
電車が通ったり、マンションが風で揺れても低周波出すと聞いたよ。
|
||
667:
匿名さん
[2013-06-10 12:23:15]
>663
情報のソースは「低周波音被害 更年期障害」で調べると結構情報があります。 http://www.vistec-pro.co.jp/teisyuuha_kougai.htm 「身体の不調を訴え、病院で診察を行なっても症状が自失神経失調症や更年期障害と酷似しているため誤診処理されるケースもあります。」 このヴィステックという低周波音調査測定会社は、自治体に低周波音計測体制がなく救済されない、低周波音被害者宅での計測もされているようです。実際の被害者からのヒアリングによる情報ですかね。 >664 「少なすぎる」というのは、どの被害者数から判断されていますでしょうか。 事故情報データバンクのエコキュート被害60件超でしょうか? 被害者の総数は、被害者自身も欲しい情報です。 おそらく各メーカーには苦情・被害情報が集約されているかと思うのですが、例えば千葉県松戸市がエコキュート被害問題に介入し、移設解決した事例でも、メーカーはその被害情報の開示を自治体に対しても拒否しています。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000135333.pdf 既存の低周波音被害者団体でも、会員の情報は開示していません。 自治体の低周波音被害件数も集約、開示されていないどころか、低周波音被害自体に対応できていない自治体が非常に多い。 低周波音測定をしたとしても、参照値以下だからとして「問題がないはず」と市民に説明している自治体も多い。 そういった意味で、消費者センターなり環境省なりが、そろそろ一つ窓口を設けて被害実態・規模を調査してもいい頃だと思っています。 そろそろ厚生労働省も低周波音被害症例に対して動き出すかもしれませんね。 低周波音の長期曝露と外リンパの変異等、調べてみるとこれはもう近所迷惑とか神経質とかそういうレベルの問題ではない。立派な公害です。 |
||
668:
匿名さん
[2013-06-10 12:31:23]
自宅に設置している冷蔵庫による低周波音被害も、事故データバンクにありました。
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000010424 「2年前購入した冷蔵庫の低周波で息子の手足に痺れが出た。冷蔵庫を止めたら痺れはなくなる。どうしたらよいか。」 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000174157 「冷蔵庫を買い替えたところ、低周波の影響で体調が悪い。省エネラベルについて教えてほしい」 マンション住人の低周波被害 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000034578 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000111893 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000027956 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000055318 風などによる低周波音の他に、ポンプやエレベーター、エコキュートなど設備からの低周波音、また屋上に設置されている携帯基地局などからの低周波音により被害が起きているみたいですね。 |
||
669:
匿名さん
[2013-06-10 12:56:55]
まず体調不良が低周波によるものなのかどうか、低周波によるものなら何が原因なのかを各々の専門家に調べて貰わないとダメですね。
思い込みが一番良くないです。 まさか自分の家の冷蔵庫が原因だったなんて誰も想像しないですよ。 |
||
670:
匿名さん
[2013-06-10 13:20:07]
>669
だから低周波音が原因なのかどうかを探る第一歩として、低周波音の計測を行いたいと思っても、自治体の多くは対応出来ない。政令指定都市であっても測定体制がなかったりする。 多くの被害者たちが低周波音が原因なのかどうかすら確かめることすらできないのが現状。 たまたま自治体が低周波音計測してくれたり、自費で業者に低周波音計測してもらったり、被害者団体に低周波音計測してもらった人、はたまた自分で低周波音測定機器(100万位する)を購入して毎日計測している人なんかが今活動しているようです。 自治体の皆さん、環境省は「よくわかる低周波音」というパンフレットを作成していますよね。 http://www.env.go.jp/air/teishuha/yokuwakaru/ また低周波音問題対応の手引書(平成16年6月)を作成し、被害者からのヒアリング方法なども詳しく指導していますよね。 http://www.env.go.jp/air/teishuha/tebiki/ また低周波音測定評価講習会(平成21年)なども開催しています。 http://www.env.go.jp/air/report/h22-03/16_chap3.pdf 環境省は自治体に対し、参照値を規制値と誤用しない、計測された低周波音が参照値以下であっても苦情対応するように、と言う文章も出しています。 http://www.env.go.jp/air/teishuha/tebiki/attach/sansyouchi.pdf まずは自治体、環境省が責任を持って被害対応してください。 メーカーの皆さんもこの低周波音問題が"被害者達の思い込み"であり「風評」だったら由々しき出来事でしょうから、ちょっとはなんかコメントを出すとか出してくれればいいのですが。 無印良品のフカヒレスープ不買運動に対する企業コメントみたいに。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20130609-00025565/ って、ここに書いてもしょうがないんですけどね。フカヒレスープ問題みたいに署名しますか。 |
||
671:
匿名さん
[2013-06-10 13:33:13]
業者がやってくれるなら業者に頼めばいいでしょ。
態々100万もする機械買う必要ないと思います。 |
||
672:
匿名さん
[2013-06-10 18:26:34]
自分で測定器持ってれば毎日エコキュートの低周波音が測定できていいじゃない。
季節、時間、稼働状況、色んなデータを収集すれば、裁判でも使えそうだし。 |
||
673:
匿名さん
[2013-06-10 20:54:31]
そうすれば真実が見えてくるね。
|
||
674:
匿名さん
[2013-06-10 21:07:08]
心身症、ノーシーボ(ノセボ)、集団ヒステリーなどで検索すると、解決策が見つかります。
|
||
675:
匿名さん
[2013-06-11 07:09:35]
むしろノセボですよってメーカーが弁明してくれないかな。
しっかりとした科学的根拠でもって、長期にわたる低周波音の曝露は無害な事を証明してよ。 主に工場労働者や、工場、高速道路、ダム周辺の住人の問題だった低周波音障害、振動音響病が、エコキュート、エネファーム、エコウィルといったボイラーのお陰で、戸建・集合住宅を問わず日本中に拡大している。 現在の被害自覚の有無にかかわらず、実際問題エコキュート、エネファーム、エコウィルの低周波音に曝されて生活している人は、設置者・隣家含めものすごい数になる。 もし実際に健康被害があるのだったら、本当に大変な事になると思う。 被害者自身もノセボであり、低周波音の人体への影響はないことを祈りたい位。 消費者事故調査委員会のエコキュートの健康被害調査の結果と、現在行われているエコキュートの低周波音関連訴訟、低周波音規制について環境大臣の責任を問う国家賠償訴訟提起の判決が楽しみですね。 |
||
676:
匿名さん
[2013-06-11 07:22:36]
圧倒的に被害が数が少なすぎるよな?
10年以上前から370万台も売られていて判例もないの? やっぱり施工に問題があったか機械の故障なら少ないのも納得だけど。 何より被害が一番大きい筈の使用者の被害がほとんどないのが不思議すぎる。 |
||
677:
匿名さん
[2013-06-11 08:52:17]
>何より被害が一番大きい筈の使用者の被害がほとんどないのが不思議すぎる。
根拠は? |
||
678:
匿名さん
[2013-06-11 08:58:52]
まさか事故データバンクの「約60件」をエコキュート被害の総数と捉えていないよね?
|
||
679:
匿名さん
[2013-06-11 09:06:44]
捉えてないですよ。
見てみると医師の診断受けてない人が殆どですから。 |
||
680:
匿名さん
[2013-06-11 09:15:10]
>何より被害が一番大きい筈の使用者の被害がほとんどないのが不思議すぎる。 少しは過去ログを読めばどう。No.655とか。 |
||
681:
匿名さん
[2013-06-11 09:19:51]
|
||
682:
匿名さん
[2013-06-11 09:31:04]
事故情報データバンク エコキュート関連は73件かも。
|
||
683:
匿名さん
[2013-06-11 09:33:54]
あなたの家の冷蔵庫が隣家に迷惑をかけてるかも。
|
||
684:
匿名さん
[2013-06-11 09:50:50]
冷蔵庫も低周波の事故情報出てたよね?
各家庭にあるから深刻じゃね? 家の外壁沿いに置かれてる事が多いし低周波は壁を突き抜けるんだっけ? |
||
685:
匿名さん
[2013-06-11 09:53:18]
低周波出す冷蔵庫は近年発売されてる省エネ冷蔵庫でしたね。
|
||
686:
匿名さん
[2013-06-11 10:04:31]
|
||
687:
匿名さん
[2013-06-11 10:22:49]
>686
仮に上に出てるエコキュートが原因(自己申告)と言われている60件全てが本当にエコキュートが原因と過程し かつ被害にあってるとされる人が使用者としても(全然違いますが) 60/3700000=0、000016 「0」に近くないですか? |
||
688:
匿名さん
[2013-06-11 11:11:41]
>687
事故データバンクの登録総数の86,970件は統計の母数としては少なすぎませんか。 例えば交通事故は統計にあるだけで年間70万件弱発生していますが事故データバンクの登録件数は4年で198件しかありません。 世の中の事故の0.01%程度しか登録がありませんし。データベースとしては全く役にたちませんね。お役所仕事ですわ。 |
||
689:
匿名さん
[2013-06-11 11:45:03]
事故の場合は明らかに事故と判りますけど
こればっかりは各専門家に調べて貰わないと本当の原因は特定出来ませんからね。 実際調査したら数百m離れた工場だったなんて話もどっかでみました。。 それにしても一番被害が大きい370万台の使用者の被害がほぼ皆無なのは世にも奇妙な話ですよね。。 |
||
690:
匿名さん
[2013-06-11 13:09:29]
>689
もし被害者数が少なかったら、企業は原因調査と対応をしなくてもいいのだろうか? 一件でも被害があったら、再発を防ぐべく調査をしてもいいと思うんだけど。 というか、実際に被害はものすごく多いと思うけど。 |
||
691:
匿名さん
[2013-06-11 13:39:17]
同様に事故情報があるエネファームや冷蔵庫は調査してるんですか?
|
||
692:
匿名さん
[2013-06-11 14:00:13]
エネファームは消費者事故調査委員会に調査の申請がなされているそうですが、まだ調査対象にはなっていないようですね。
|
||
693:
匿名さん
[2013-06-11 14:36:20]
やっぱりメーカーは動かないんですね。
|
||
694:
匿名さん
[2013-06-11 17:16:30]
そう。メーカーは何にもしないんだよ。
むしろ被害者をクレーマー扱いして、調停で訴えたりしてます。 |
||
695:
匿名さん
[2013-06-11 17:24:39]
エネファームは出てる数が少ないから別として
エコキュートと冷蔵庫はかなりの台数出てる割に被害が無いに等しいからなぁ。 |
||
696:
651
[2013-06-11 17:29:09]
低周波音被害で病院に行けば良いとおっしゃる方が居ると思いますが、病院に行っても低周波音が病院で聞こえるわけじゃ無いので医師は気にしすぎですよで終わりです。寝れないなら睡眠導入剤を出しましょうか?ぐらいです。
病名をつけるなら自律神経失調症、更年期障害、病院に行くほど追い詰められた精神状態なら鬱病といわれ、本人が悪いで終わってしまいます。 周りの人が感知できない音が聞こえるなんて言ったら精神科、心療内科を紹介されて、統合失調症の物理的被影響妄想か被害妄想だと思われるのが落ちです。 低周波音を測定するのは手間も掛かるし、自治体が計測器を持っていなければほとんど無理ですから科学的データを提示するのが難しいんです。でもデータが無いと自分の頭がおかしくなったと思われてしまいます。 自分の事ですが聴覚過敏症が発症する前にも古い蛍光灯のフリッカーが気になる(周りの人は言っても気付かない)とか 狭いお店などで換気扇付いていてる状態で入り口がしまると負圧になってぼぼぼぼっという不快な音がする(これも言っても周りの人は気付かないらしい)ということが時々ありました。もともと音が良く聞こえてる方だったようです。自分からしたら指摘しても気付かないなんてどれだけ目が悪いんだ?耳が悪いんだ?と思ってました。 そこに住んでるわけじゃ無いのでなんてことはありませんでしたが、住居で同じ事になったら精神がおかしくなると思います。 被害を受けてる方も低周波騒音の科学的なデータを取得することを最優先にした方が良いと思います。じゃなければご家族や病院も信じてくれない事が多いと思います。周りの人からすれば目に見えない物が見えるって言ってるようなものでおかしくなったとしか思われませんから。 実際にデータが出なかったら環境を変えて見て(旅行で他の所に泊まってみるとか)自分の状態を確認した方が良いかもしれません。自律神経失調症を発症してる可能性もありますから。 |
||
697:
匿名さん
[2013-06-11 17:30:00]
死亡事故とか起きなきゃメーカーは動かないよ。
|
||
698:
匿名さん
[2013-06-11 17:50:16]
|
||
699:
匿名さん
[2013-06-11 18:55:47]
業者も火消しに必死だね。消せてないけど。
|
||
700:
匿名さん
[2013-06-11 19:58:10]
測定業者なら逆に煽った方がいいんじゃね?
|
||
701:
匿名さん
[2013-06-11 20:48:00]
エコキュートと冷蔵庫は黙ってても売れるけど、エネファームは火消し頑張んないとな
|
||
702:
匿名さん
[2013-06-11 22:31:35]
そんなにひどい状況なら、家族や近所含め他にも被害者が出るはず。
客観的に数値で証明できないならメンタルの一種といわれてもしょうがない。 |
||
703:
匿名さん
[2013-06-11 23:10:06]
害があることの証明は容易だが、害がないことの証明は困難。
無い物に対して無限のコストをかけても探すことはできない。 「悪魔の証明」で検索するといい。 したがって、そういう場合、害があると主張する側で証明するのが原則。 被害を訴えるのは勝手だが、科学的に客観的に証明できないなら、相手にされない。 多くの場合、心身症なので、心療内科で治療できる。 |
||
704:
匿名さん
[2013-06-12 04:08:16]
>703
これら3機種からは確かに低周波音が発生し、測定され科学的根拠となる数値も出ていて、 エコキュートからの低周波音 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku... エネファームからの低周波音 http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/ichinen-2.html エコウィルからの低周波音 http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25897223.html 長期の低周波音曝露は、医学書においても健康被害が生じると記載されている Ex.家庭の医学館(小学館) http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/homemed/13143/m0u/ 他、「家庭の医学大全」 消費者事故調査委員会はエコキュートの低周波音被害を、シンドラー社のエレベーター等死者を出している製品事故5件と共に調査対象にしている。 www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000G_Q2A211C1CR0000/ 「低周波音被害者が少ない」ことについて、風力発電事業者「クリーンエナジーファクトリー」(本社・北海道根室市、以下CEF)が静岡県東伊豆町の熱川で運営している「伊豆熱川ウインドファーム」の風車群の近辺では、近隣に定住する約120名のうち100名に(低周波音による)健康被害があるという。 伊豆熱川ウインドファームの事業者CEFは、低周波音被害を訴える住民に、避難所としてアパートを開放してもいる。 。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32065 風力発電からの低周波音被害に関しては、2013年5月27日に、環境省は風力発電施設から発生する低周波音などの騒音による生活環境への影響を未然に防止するため、2013年度末までに、「風発施設から発生する騒音などの環境影響評価(アセスメント)の調査・予測・評価手法のガイドライン(仮称)」を策定することを決めた。 http://www.kensetsunews.com/?p=13499 ちょっと風力発電施設からの低周波音被害もごっちゃになっちゃいましたが、この情報から考え、低周波音による健康被害の原因は心身症だと言えますかね。言いそうですがw |
||
705:
匿名さん
[2013-06-12 05:13:15]
>698
「(低周波音による健康障害が)自律神経失調症や更年期障害と診断され,低周波音の被害に気づかれない場合もある」という記述は、 武田真太郎:低周波音による障害,織田敏次他編,内科セミナーM4,物理化学的障害,pp.161-176,永井書店,1981. にあります。是非読んでみてください。 |
||
706:
匿名さん
[2013-06-12 07:35:05]
冷蔵庫も低周波被害が出てますよね。
|
||
707:
匿名さん
[2013-06-12 14:56:12]
|
||
708:
匿名さん
[2013-06-12 18:06:52]
景品表示法違反であることは間違いない。注意表示が恐ろしく足りないんだよ。
「騒音と振動、低周波を発生しますので、設置場所を誤ると設置者や隣家に不眠や自律神経失調症、他低周波音障害等健康被害を生じさせる場合があります。」 という警告文を広告やマニュアルに加えれば、健康被害が生じた場合でもメーカー側は説明していたことで責任を逃れることが出来、裁判沙汰も免れるのにねー。 |
||
709:
匿名さん
[2013-06-12 18:14:28]
騒音?それ故障だよw
|
||
710:
匿名さん
[2013-06-12 18:20:35]
エコキュートや冷蔵庫は販売台数が滅茶多いから
割合でみると被害自体がほぼ皆無だからなぁ まず一番被害が大きい筈のエコキュート370万台の設置者の被害が無いに等しい 本当に世にも奇妙な話です |
||
711:
匿名さん
[2013-06-12 19:10:45]
消費者安全調査委員会への申出
http://www.caa.go.jp/csic/action/index.html まあでも、郵送でちょっと手間だけどここが一番いい被害窓口なのかなと思う。 専門家にしっかり判断してもらいましょうよ。 |
||
712:
匿名さん
[2013-06-12 19:38:57]
エコキュートの室外機とエアコンの室外機って大して騒音は変わらないよね?
エアコンの室外機なら設置者の寝室の近くに置いてある確率がかなり高いが低周波被害ってあまり聞かない。 何でかな? 夜中中動作させっぱなしも多いと思うんだけど。 無意識にこの音より暑さに耐えられないから大丈夫って感じなのかな? |
||
713:
匿名さん
[2013-06-12 23:37:31]
エアコン騒音でググれば一杯出てくるよ、低周波被害かどうか分からないけどうるさいって言う人もいる
室外機の設置方法や場所とか環境音の差もあるから絶対に音が出てるって訳じゃ無い それと前にも書いてあるけど設置者はうるさかったら自分で止めれるし室内側の送風音があるから室外機の音の影響は少ない 音は音に紛れる ちなみに室外機の動作音は暖房の方がうるさい |
||
714:
匿名さん
[2013-06-12 23:52:54]
アレルギーで仕方ないとはいえ夏にエアコンのない生活は大変だね。他の病気になりそう。
|
||
715:
匿名さん
[2013-06-13 01:11:01]
>音は音に紛れる
良く低周波の被害を低減するのに音楽をかけて誤魔化すって言うけど、要するに低周波音それ自体には人を加害するような力は無いって事だよね。 一定に長時間鳴り続けるとどんどん気になって過敏になっていくと・・・ という事はあれだ、昔流行ったファジーとか1/f揺らぎをFAN、コンプレッサーに導入して回転数が変動するようにすれば気にならなくなるのかな? どっかのメーカーが作ってみないですかね? |
||
716:
匿名さん
[2013-06-13 06:48:33]
|
||
717:
匿名さん
[2013-06-13 07:09:24]
710のリモートホストとか見てみたいですよね。
(e戸建ての中の人には見えてますよw) まあどっかの火消しに躍起な企業の中の人だと想像していますが。消せてませんけど。 |
||
718:
匿名さん
[2013-06-13 08:41:47]
|
||
719:
匿名さん
[2013-06-13 15:44:00]
|
||
720:
匿名さん
[2013-06-13 16:00:04]
殆どの人が無害だからじゃない
|
||
721:
匿名さん
[2013-06-13 18:58:16]
|
||
722:
匿名さん
[2013-06-13 19:08:10]
私はエコ給湯器の低周波音を音でごまかして、気にならないようにはできるけど、耳の圧迫感等の身体症状は音楽がかかっていても、子供が泣き叫んでいても変わらない。
音で気付くのではなく、身体症状で稼働に気が付きます。 音を気にならなくすると言う意味で、被害を"軽減"することは出来るかも。 でも問題はむしろこの身体症状…。毎日毎日、ものすごいストレスです。 |
||
723:
匿名さん
[2013-06-13 19:24:07]
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/homemed/13143/m0u/
長期間、低周波音にさらされていると、頭痛、イライラ、不眠、肩こり、動悸(どうき)、耳鳴り、しびれ、だるさ、微熱、食欲不振などの不定愁訴(ふていしゅうそ)がおこるといわれます。 いろいろ検査をしても、原因となる異常は見つからず、低周波音のない環境に行くと、うそのように症状が消えるといわれています。 |
||
724:
匿名さん
[2013-06-13 20:53:25]
低周波が長時間というとエネファームや冷蔵庫かな。
エコキュートは稼働時間短いもんね。 |
||
725:
匿名さん
[2013-06-13 22:46:06]
そもそも住宅街とかに住むのは無理なんじゃないか。
隣家まで50m以上ある田舎に引っ越した方が、自分にも近隣住民のためにもいいと思う。 仕事なんて割り切れれば田舎でもいくらでもある。 子育てにも田舎の方がいい。 精神的におかしくなってまで都会暮らしにこだわることはないだろう。 そこまでおかしければ、家族も理解してくれるのでは。 |
||
726:
匿名さん
[2013-06-13 22:47:07]
寝るとき、電源切っといたらダメなの?
|
||
727:
匿名さん
[2013-06-14 05:14:33]
>725
実際に大事な家を捨てて避難しているエネファーム、エコキュート、エコウィル被害者は全国にいます。 親戚の家や賃貸など、自宅以外に寝に行く被害者もいる。 毎日睡眠導入剤のお世話になっている被害者もいる。 たかだか数十万~数百万の給湯器のために。 【論文】低周波音被害の社会問題化 http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/37213/1/K... |
||
728:
匿名さん
[2013-06-14 05:21:30]
エネファームなんか導入費用2~300万で、
年間の光熱費は約5~6万円しか節約にならなくて、 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html 耐用年数は保証期間から見ると9年弱、 http://ameblo.jp/beecord1973/entry-11447665960.html 近隣住民を24時間近い低周波音と排気ガスで苦しめて、自宅を追い出されたりもして、 誰得? 業者得? |
||
729:
匿名さん
[2013-06-14 06:23:42]
>727
冷蔵庫からも低周波が出ていて被害報告もあります。 低周波は工場やマンションが風で揺れても出ますし配管に水が流れたり人口河川からも出てるそうです。 携帯の基地局等それこそ色々ものから出てるんですよ。 低周波を避けるには田舎に行くしかないです。 |
||
730:
匿名
[2013-06-14 07:40:22]
こういう人は田舎にいったら風の音や虫の音で眠れなくなるかもな。
|
||
731:
匿名さん
[2013-06-14 07:45:34]
法律で住宅地の低周波音規制してほしいな。欧米諸国や台湾みたいに。
|
||
732:
匿名さん
[2013-06-14 08:10:03]
日本は工業優先の先進国だけど、人の生活や健康については後進国だからなぁ、、
|
||
733:
匿名さん
[2013-06-14 08:10:44]
騒音問題と低周波音問題を混同してはいけない。
例えば二重窓を閉めれば解決するのが騒音問題。 二重窓を閉め手も被害が無くならない。むしろ被害が増す事もあるのが低周波音問題。 よくわかる低周波音(環境省資料) http://www.env.go.jp/air/teishuha/yokuwakaru/ 低周波音問題対応の手引書(環境省資料) http://www.env.go.jp/air/teishuha/tebiki/ |
||
734:
匿名さん
[2013-06-14 08:15:18]
電磁波、低周波音、高周波音、放射能の問題。
今の日本は色々なものが経済発展や産業が優先になっていて、人の生活や健康を守ることが後回しになっている印象を受ける。 科学的知見が乏しいものでも、予防原則に則り規制をしている国も多い。(Ex.電磁波に関する規制) |
||
735:
匿名さん
[2013-06-14 09:51:33]
冷蔵庫やエコキュートにしても、極一部の人に(割合でいうとほぼゼロ)被害があるようだけど
一番被害が大きい使用者のほぼ全員に被害がないというところに 解決の糸口がありそうですね。 |
||
736:
匿名
[2013-06-14 11:57:42]
低周波の人は冷蔵庫やエアコン使えないの?
他人の冷蔵庫やエアコンがダメなだけ? |
||
737:
匿名さん
[2013-06-14 19:36:01]
低周波音に長時間曝されていると、「聴覚亢進」という症状が生じるそうです。
簡単に言いますと、低周波音に敏感になります。 http://www.windturbinesyndrome.com/img/Japanese-final-6-6-10.pdf 以下引用 「低周波騒音曝露(短時間で高い音圧、ただしモルモットでの実験でダメージを与えない程度の音圧)は一時的なEH(内リンパ水腫)の原因となります。(では人間で、もっと低い音圧の低周波騒音を連続的に浴びた場合はどうなるのでしょうね?) 動物実験によれば、低周波騒音曝露は一時的に騒音への感受性を強くします」 このことにより、今まで気にならなかった冷蔵庫、エアコン等自宅内の低周波音にも敏感になることがあり得ると思います。 低周波音障害の症状、また機器からの低周波音の程度によっては、「自宅の冷蔵庫からの低周波音で体が痺れる」と言う事もあり得るかと思います。 騒音源から離れると、これら低周波音障害の症状は消えるそうです。 |
||
738:
匿名さん
[2013-06-14 19:59:35]
>736 あなたの家はエアコンの室外機を室内に設置してるの?
思いつきで絡まない方が身のためだよ、 |
||
739:
匿名
[2013-06-14 21:00:22]
|
||
740:
匿名さん
[2013-06-14 21:43:06]
しかしエコキュートは10年以上前から370万台も売れてるのに
一番被害が大きい筈の設置者の被害がほぼ皆無なのは、本当に世にも奇妙な話ですよね。 こちらで低周波の話を聞けば聞くほど不思議です。 |
||
741:
匿名さん
[2013-06-14 22:12:46]
>739 ?? 情弱? 日本語の文脈がわからないなら、小学校からやりなおしな。
|
||
742:
匿名さん
[2013-06-14 22:14:37]
まぁまぁ、業者は内容なんて無関係にいろいろイチャモンやらインネン付けるのが、この掲示板での仕事なんだからさ。
それで金もらっている人も居るってこと。 |
||
743:
匿名さん
[2013-06-15 03:44:57]
>740
そんなあなたの為に、低周波音を体験できる方法があります! ◆低周波音,超低周波音の性質と被害の現状 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jriet1972/13/10/13_10_756/_pdf 以下引用。 「家の外に車をとめ,エンジンをアイドリング状態にする.家の窓,戸障子,雨戸を全てしめ,部屋の中で耳をすますと,耳のまわりでゴトゴトした感じの低周波音を感じとることができる.床の上に,あおむけに寝ると更に感じやすくなる.4気筒エンジンの場合は,毎分のエンジン回転数をrとすると,2r/60Hzもしくは,その整数倍の低周波音が発生する.毎分900回転の場合は,30Hz,60Hzとなる.ガソリンエンジンよりも,ディーゼルエンジンの方が,大きな低周波音を発生する.高い周波数の音は家の壁,雨戸などで遮音され,家の中に入らないが,低周波音は遮音量が小さく部屋の中まで侵入する.部屋の中では,高音が消え,低周波音成分が多くなるので,聞きわけることが出来る.」 もしお宅がマンションや集合住宅だったら、上階や隣接するお部屋の方にお願いして、毎日長時間縄跳びやマラソンでもしていただきましょう。 集合住宅の足音等の騒音にも、低周波音が含まれています。 ◆集合住宅の床衝撃に伴う低周波空気振動の調査研究 - 川崎市 http://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000015/15353/09-2-0... 百聞は一見に如かず、です。 |
||
744:
匿名さん
[2013-06-15 06:43:01]
低周波音を体験って冷蔵庫やエアコン使ってない人は居ないだろ?
低周波なんて街中あふれてるよ。 |
||
745:
匿名さん
[2013-06-15 09:01:00]
自宅建設中だけど、こういう人が近所にいるかどうかは運次第だからなー。
いたら折角の新築が台無し。 表札に「低周波禁止」とか書いておいてほしいな。 |
||
746:
匿名さん
[2013-06-15 09:36:17]
たいてい禁止だろ。
|
||
747:
匿名さん
[2013-06-15 12:22:47]
↑エアコンや冷蔵庫使ってない人がいた!w
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
因みにエコキュートは最初の4年で25万台。
エネファームはやっぱり24時間稼働してるから早くも問題になってるのか?