隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
351:
匿名さん
[2013-03-03 08:43:28]
|
||
352:
匿名さん
[2013-03-03 08:44:19]
>それは誰が決めたのですか。製造者、ユーザーの都合です。
>従来のガス給湯器は、使用するときだけに稼働し、長時間の稼働はありません。 それは、ここで一般消費者に言うことじゃないでしょ。 |
||
353:
匿名さん
[2013-03-03 08:45:27]
ガス給湯機の方が音が大きいですね。
|
||
354:
匿名さん
[2013-03-03 09:31:07]
静かな住宅地に突如現れた高機能給湯器たち。騒音や振動など色々問題はありますが、「一番」問題となっているのは、低周波による健康被害です。
あの公害として有名な水俣病ですら、初期は「農薬のせいでは」などとチッソとの関連性は認められず、被害者を増やしながら、公害と認定されるまで10年もの月日を要しています。 家庭用ヒートポンプ給湯機健康被害群馬事件他の弁護をされている、井坂弁護士のこの文章が、その問題を非常に表していると思います。 http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/archives/2011/01/post-5.html 被害者を叩いている業者の方々、エコキュート自体は否定しては居ませんよ。 一度読んでみてくださいね。 |
||
355:
匿名さん
[2013-03-03 09:56:06]
>低周波による健康被害です。
低周波よると思い込んでるノイローゼです、の間違い。殆どの場合な。 大体さぁ24時365日、1~2Hzの低周波振動を自ら発生させているんだけどね。 気にならないかい? |
||
356:
匿名さん
[2013-03-03 10:17:05]
>>349
>http://sanoh-t.co.jp/case/2013/01/post-32.html >エコキュートの防音対策事例・・・50万だそうです。 まさに普通の防音対策じゃん。 ここの自称被害者によるとこの程度のものは突き抜けるし回りこんで意味無いんだよね? 大体これFAN部分の消音に主眼が置かれているのでは? ポンプは写真手前の筐体からホースが出ている部分にあるのだから・・・ だからやっぱり普通の騒音問題だよねぇ。 |
||
357:
匿名さん
[2013-03-03 10:44:12]
ここで被害者にキレてる方へ。
こんな匿名の被害者掲示板で吠えてるより、低周波騒音被害者の会とかに直に乗り込んで言いに行った方がインパクトあると思いますよ。 是非低周波被害者のシンポジウム等で、面と向かって論破してきてください。インパクトあると思いますよ! http://otosinupkeep.blog.fc2.com/ http://sky.geocities.jp/tfydb416/CCP026.html http://blog.livedoor.jp/windfarm_wakayama/ http://nanzumn.web.fc2.com/ あと、税金を使ってエコキュート低周波の被害を調べている消費者事故調にも、一言もの申してみれば。 http://www.caa.go.jp/csic/index.html あと、国会で低周波被害の拡大を質問した加藤秀一議員にも、発言の撤回を求めてみるのもいいかもね。 http://www.shuuichi-katoh.jp/contents/index.php?eid=436 そんなに低周波被害に実態がないのだと自信があるのなら、行けるでしょう。実名で。 被害者達も住所電話番号実名を名乗って、行動してるんですから。 |
||
358:
匿名さん
[2013-03-03 10:49:28]
そうだよ。被害者スレでケチ付けてるより、「エコキュートの低周波騒音問題はねつ造だ」スレでも作って意見交換すればいいじゃない。
|
||
359:
匿名さん
[2013-03-03 11:31:04]
>356
この騒音対策で低周波問題が改善したとは誰も書いてないよw |
||
360:
匿名さん
[2013-03-03 16:29:52]
エコキュートの騒音問題はNHKのニュースでも取り上げられてたんですね。
www.fukuzyu.net/low-frequency/2010.09.12.low-frequency.pdf 『「エコキュート」などの名前で普及が進んでいるエネルギー効率の高い湯沸かし器をめぐり、設置した家の隣に住む人から「機械の音が夜通し聞こえて眠れない」といった苦情が相次いでいることがわかり、業界団体は設置方法に関するガイドラインを作って対策に乗り出すことになりました。』 |
||
|
||
361:
匿名さん
[2013-03-03 16:54:21]
エコキュートはガス給湯器よりはるかに静かなんですね。
それはともかく、東北では震災後に電気の復旧が一番早かった為に、意外にもオール電化が見直されています。 あの時は、一週間以上もGSにタンクローリーが入ってこず、灯油も重油も買えなくなりました。 火を使わない為に二次災害の可能性が低く、消費者の心をつかんだようです。 http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/HANSOKU_CH...'%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E6%89%80%E8%94%B5+%EF%BD%96%EF%BD%85%EF%BD%92.3' http://www.corona.co.jp/eco/reason.html |
||
362:
匿名さん
[2013-03-03 17:06:54]
|
||
363:
匿名さん
[2013-03-03 17:53:34]
だから誰もエコキュートを否定してないですよ!
迷 惑 だ か ら 隣 家 に 向 け て 設 置 し な い で ね ! っていう話ですよ。 何度言ったら解ってくれるんだろー(笑) |
||
364:
匿名さん
[2013-03-03 18:04:58]
>>357
誰も低周波自体が無害であるって言ってる人はいないじゃん。 そんな風車の低周波ばっかりリンク貼っても意味ねーよ。 このスレでの主眼は家庭設置用のエコキュートなどが安眠を妨げるような低周波を出すかどうかだろう。 あなたは話を逸らしたがるね。 |
||
365:
匿名さん
[2013-03-03 18:33:56]
えねふぁーむは音でませんよ。
|
||
366:
匿名さん
[2013-03-03 19:06:22]
そういや聴覚障害者に低周波音被害者っているのかな?
もし聴覚障害者はならないのなら、原因は音。 なる人もいるなら音じゃない事になる。 恐らく振動によるものだろうから三半規管あたりだろうと考える。(汐見何某風) まぁ乗り物酔いみたいなものか。 振動なら確かに防ぐのは厄介だね。 |
||
367:
匿名さん
[2013-03-03 19:21:08]
松戸市における家庭用ヒートポンプ給湯機の騒音・低周波音・振動測定
http://www.soumu.go.jp/main_content/000135333.pdf 詳細な騒音測定データもありますね。 結果、問題ありとして所有者が設置業者に連絡をしたところ、業者が移設してくれ問題解決となったようです。 地方自治体が騒音に問題ありと認めてくれると、業者が移設費用を出してくれる場合もあるんですね。 神奈川県の対応と大違い。 |
||
368:
匿名さん
[2013-03-03 19:27:03]
>366
確かこの論文に、耳の不自由な方への低周波実験による記述があったと思います。 低周波音被害の社会問題化 - 東京大学 http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/37213/1/K... |
||
369:
匿名さん
[2013-03-03 19:43:46]
和歌山 紀州新聞 平成25年(2013年)1月29日より
◇「低周波の参照値は役に立たない」 岡田氏(工学博士)由良町で講演 風力発電学習会 http://otosinupkeep.blog.fc2.com/blog-entry-1814.html 以下抜粋。 環境省が示す低周波の参照値については、小動物や家畜に生理的影響を発症している事実を認めているにも関わらず人間への影響を否定するのは矛盾している。音波と神経の音に対する反応は音の大きさだけではなく音波の動的変化の影響が大きいのに評価に取り入れられていないなどとし、(参照値は)役に立たないとの見解を示した。 耳の構造についても聴覚以外に三半規管(平衡感覚を調整)とのつながりがあり、 低周波音(20ヘルツ以下)を聞くとめまい、頭痛などの原因となる可能性もあり、 非常に強い低周波音になると胃などの体腔で共鳴し内臓を損傷することもあると示唆。 低周波、超低周波音現象は区別して扱うべきで、心身への影響は存在するとした。 |
||
370:
匿名
[2013-03-03 23:04:18]
風力発電設備並の音圧レベルであれば、低周波は脳や身体に悪影響があると言えるだろう。
家庭用の温水器と同等と本気で思っているのですか? 風力発電の騒音(耳では聞こえない低周波)は何キロも先まで届くんですよ。 エコキュートの音もそんな広範囲に届いているんだったら、町中病人だらけ。笑 |
||
371:
匿名さん
[2013-03-03 23:36:20]
>370
日本語が通じない人が多いね。バカではないの。 |
||
372:
匿名さん
[2013-03-03 23:37:48]
ガス屋と電気屋の雑魚ばかり。
|
||
373:
匿名
[2013-03-03 23:54:54]
音量ガンガンに鳴らしたウーファーの前で座ってごらんよ。
頭痛くなるでしょ。 音量小さくしても頭は痛い? 同じ周波数だよ。 あたかも低周波は悪みたいにミスリードしているよね。 |
||
374:
匿名
[2013-03-03 23:56:17]
あ、それとも認識できないレベルにまで周波数が下がったら、音圧なんて関係なくなるってか?笑
|
||
375:
匿名さん
[2013-03-04 00:04:31]
|
||
376:
匿名
[2013-03-04 00:09:39]
|
||
377:
匿名さん
[2013-03-04 00:49:07]
駄スレ
結論は、被害者を装ってガス会社の営業妨害する電力会社ってことでいいですか? |
||
378:
匿名さん
[2013-03-04 01:32:46]
ザコは悲しいね。
ガス会社の研究員が低周波音の対策を学会で報告しているのを知らないんだ。彼らは何のために研究するのかな。 |
||
379:
匿名
[2013-03-04 02:29:04]
ここって結局罵りあいたいだけの場所だよね。>347さんみたいな質問にはガイド読めで終了みたいな。被害者を少なくしたいならちゃんと答えなきゃ駄目じゃない?私も同じ状況だったから回答を気にしてたんですが、こんなんじゃ誰も設置場所に気を使おうなんて思わないよ。少なくとも私は辞めた。
|
||
380:
匿名さん
[2013-03-04 04:14:46]
>378
一般消費者ですが、全く知りませんでした。 ガス屋は何という学会で、どのような報告をされてるんですか? また、その成果は、現在低周波を近隣にまき散らしている旧機種のエネファームやエコウィルにも対応されていくんでしょうか? 是非教えてください! |
||
381:
匿名さん
[2013-03-04 05:08:10]
西日本で初のエコキュート訴訟。
名古屋でのエコキュート騒音・低周波に関する裁判がまもなく始まるみたいですね。 |
||
382:
匿名さん
[2013-03-04 08:52:31]
何で被害があると訴える人はまともに答えないのだろう?
やたらと風車と過去記事ばかりリンクを貼りたがるし・・・ |
||
383:
匿名さん
[2013-03-04 08:55:12]
>378
裁判で有利な実験データを出すため |
||
384:
匿名さん
[2013-03-04 08:56:10]
音波が壁や頭蓋骨を突き抜けるのはどのような科学現象なんですか?
|
||
385:
匿名さん
[2013-03-04 09:13:10]
>379
この質問に責任を持って答えられる人はいないでしょう。隣住宅と8mほどの距離が見込めるというそんな住環境にいる方はこの日本では少ないでしょう。日本冷凍空調工業会という各製造メーカーが会員となっている所が作ったガイドブックを参考にするしかないと思います。 被害者たちの多くは、このガイドブックの注意点さえ守られていない方が多いのですから、せめて、ガイドブックを守ってほしいと言っています。それ以上のことは、本来なら、業者が経験をもとにガイドブック以上のものを助言するものですが、業者は被害を認めようとはせず、「低周波音は発生しないから、どこにおいても大丈夫」と言っているのです。 >少なくとも私は辞めた。 などと、言わないでください。こちらは、被害に苦しむうえ、このような掲示板で情報交換をしようと思っても、電気屋やガス屋に妨害され、つまらぬ言い争いをしないとなりません。 |
||
386:
匿名さん
[2013-03-04 09:32:14]
>383
エネファームとエコウィルも騒音訴訟が起きてるの?? |
||
387:
匿名さん
[2013-03-04 09:51:30]
エコキュート、エネファーム、エコウィルの騒音が、機器の欠陥または故障による場合でも、設置者が動かないとメーカーは何も出来ない。なので、設置者に動いてもらえない隣人は、騒音に耐えながら、泣き寝入りする事になります。
そんな被害者が救われる方法は、訴訟以外に、ないのでしょうか。 |
||
388:
匿名さん
[2013-03-04 11:00:32]
>383
386さんのおっしゃるように、まだ、エコウィルもエネファームも裁判沙汰にはなっていません。 ガス会社の学会発表は、どうすれば低周波音を消音できるかという研究です。ガス会社研究員は、明らかに低周波音が発生することを認めているからこそ、そんな研究をしているのです。ザコさんたちには知らされていないだけです。 だから、ガス屋は「エコキュートと違って、低周波音は出ません」と平気でユーザーにいい、このような掲示板でも恥ずかしげもなく、御託を並べるのです。 |
||
389:
匿名
[2013-03-04 11:47:42]
低周波が出るか出ないかって問題じゃないんだよ。
低周波音は出てるんだよ。 問題にしているのは周波数じゃなくて、音圧レベル。 風力発電は問題になっているが、エコキュートの低周波の音圧レベルは? 頭蓋骨を抜けて脳を揺らすほどのエネルギーを持っている? 音圧レベルも比較しないから、ミスリードしてるって言ってるんです。 |
||
390:
228
[2013-03-04 12:23:13]
研究は無駄なことじゃない。
音圧レベルをいかに下げられるかってのは大事なこと。 それは給湯器程度の音圧レベルでも身体に影響を与える証明にはならない。 そもそも給湯器は可聴領域でさえエコキュートよりうるさいでしょ。 もっと研究が進むと良いね。 |
||
391:
匿名さん
[2013-03-04 19:45:51]
汐見文隆 著 「道路公害と低周波音」より(P.50)
騒音 低周波音 被害の状況 戸外できつい 室内できつい 戸や窓 閉めたら楽 開けたら楽 テレビなど 楽になるとは限らぬ つけたら楽 耳栓 有効 無効(憎悪?) 遮音壁 有効 かえって憎悪 閉め切る 有効 かえって憎悪 防音室化 有効 かえって憎悪の恐れ 難易さ 対策は容易 対策は極めて困難 最後の行以外理解不能なんだよな。 どう言う物理現象だ? |
||
392:
匿名さん
[2013-03-06 01:10:26]
低周波音被害を訴えてる人で本格的な防音を試した人が殆ど見つからないのは何故だろう?
例えば建物に防音工事した上でこんなの http://bouonsenmon.web.fc2.com/yuu/index.html 入れてみるとか。 ここまでやっても無理なものなのかな。 まぁそもそも金銭的に無理ってのもあるか・・・。 |
||
393:
匿名
[2013-03-06 01:51:14]
ここを見てエコキュート道路側設置に変えました。ありがとうございます。実際に被害があるかどうかも重要だろうけど、少なくても不快に思う人がいるなら出来る限りの配慮はすべきだと判断しました。ちょっと外観は悪くなるけど、後で揉めるより全然良いしね。メーカーに聞いたらやっぱり苦情は結構あるみたいですよ。ちなみに環境担当の行政職の知人に聞いたら年に2、3件しか苦情はないらしい。大事にはしたくない人も多いんでしょうね。
|
||
394:
匿名さん
[2013-03-06 02:15:09]
|
||
395:
匿名さん
[2013-03-06 05:36:59]
私も先日、市の方に隣家の給湯器騒音、低周波の相談に行ってきました。一般相談担当の方がエコキュートの低周波事例をご存じで、話が早く進みました。そして環境担当の課に回していただき、騒音と低周波の測定をお願いした所、測定体制があると言う事で、敷地境界線上の騒音、我が家の居室内での低周波騒音の計測があっさり決定しました。
やはり市民からの低周波被害に関する案件はあるようですね。件数としては事業所の設備からによるものの方が目立つとの話でしたが。 うちの市の環境担当の方は我が家と隣家の敷地図面、給湯器の設置状況を見て、「低周波の集まりやすい場所はこの辺じゃないですか?」などと話していただき、またそのご指摘が我が家の状況とピッタリで、私としても「やっぱりこれは低周波のせいだったんだ!」と改めて思ってしまいました。 しかし、他の方の話を伺うと、地方自治体により低周波被害への対応は違うようで…。あと測定体制がない地方自治体もあるようで…。これはとても残念ですよね…。 |
||
396:
匿名さん
[2013-03-06 08:03:14]
給湯器とは関係ないですが、 最近の低周波問題に関する事例では、武田薬品工業湘南研究所(神奈川県藤沢市)の低周波測定を周囲の住民が要求し、藤沢市が計測したというのがあります。
http://www.takeda.co.jp/shonan/safety/publication/pdf/index/kamakura01... 給湯器と違って、風力発電施設や大きな工場などの低周波問題だと、被害者が「点」ではなく「面」で存在するので、被害者の連帯がし易いですね。 |
||
397:
匿名さん
[2013-03-06 08:03:45]
神経質、過敏症、クレーマー
|
||
398:
匿名
[2013-03-06 11:37:48]
問題は、測定しただけじゃ解決しないこと。
聞こえる音に関してストレスを溜めているならば、条例以下の音量しかないケースがほとんど。 だから、解決に向かえない。 聞こえない音、20ヘルツ以下の低周波であれば、共振などで増幅されている可能性はある。 その場合は、室外機等の位置をずらして解決できるかもしれない。 がんばって。 |
||
399:
匿名さん
[2013-03-06 16:22:22]
音に同じ音をぶつけると打ち消しあって消えるって話がある
だから例えばエコキュートの室外機が振動するなら、より大きなエアコン室外機を 対峙させてみるとかはどうだろうか。 ただ相手の稼働時間に合わせないといけないのが難ですが。 自家もエコキュートを導入して、向かい合わせに設置もいい。 双方の家で騒音問題を共有し抱えるなら、解決に向かう糸口も早いし いっそ痛み別けで解消は諦めるといった方向でもいいだろう。 |
||
400:
匿名
[2013-03-06 17:47:38]
それおもしろいね。
とりあえずエアコンの室外機使って実験できそうですよね。 パラボラアンテナを設置すると反射できないですかね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
http://www.lifeline-supporter.com/alldenka_qaa.html
Q3.夜にお湯を沸かすと運転音が近所迷惑では?
A3.低騒音に設計されています。
メーカーによって異なりますが、運転音は約40dB前後(図書館レベル)で、エアコン室外機(45dB程度)やガス給湯機(48dB程度)と比べても低くなっています。