住宅設備・建材・工法掲示板「隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2013-09-20 20:31:11
 

騒音被害者によるスレッドがないような気がしたので、作成してみます。

隣家のエゴ給湯器の騒音・低周波騒音に悩む皆様、情報を共有しませんか?

我が家は境界線より50cm、我が家の南側の窓に向かって設置されている隣家のエコウィル騒音に苦しんでいます。

[スレ作成日時]2013-01-30 06:52:31

 
注文住宅のオンライン相談

隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル

251: 匿名さん 
[2013-02-20 05:11:35]
そういえば最近業者が来ませんね。
こんな相談もありますから、セールスされる方はご注意くださいね。

http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000142453
『電気温水器を勧める電話があり、担当者は低周波被害はないと断言するが何の根拠もないと思う。このような電話勧誘は許されるのか』
252: 匿名さん 
[2013-02-20 05:31:20]
北側設置の太陽光パネル、反射光で問題発生 撤去命令下る
http://www.kankyo-business.jp/column/004201.php

この判決はなかなか給湯器騒音被害者にも希望が持てますね。
住宅設備の設置場所は、近隣へ与える迷惑をよく考えた上でご決定ください。
253: 匿名さん 
[2013-02-20 09:27:21]
>252
そう。反射光がまぶしいのは、科学的知見など不要で、だれでも理解できますので、あっさりと解決したのですが、
低周波音の影響は個人差があるので、理解されにくく、科学的知見がないと却下されます。
254: 匿名さん 
[2013-02-20 11:18:19]
施主を低周波音加害者にさせないためにもっとHMの設計者の教育も必要です。

某位置条工務店の設計担当に床暖房、エコキュート、どのくらいの距離まで隣家に影響がでるかと質問したら
 自分は低周波音のことはわかりませんと回答されました。

設計社にしてもその程度の知識ですから、この問題は根が深いです。

ただ、エコウィル、エネフローは低周波音の問題以前に、環境基準を超えていますから、東京のような40デシベル以上だせない条例があるところは解決する可能性があります。

255: 匿名さん 
[2013-02-20 18:10:25]
>>250
低周波被害は実際にあると思うが、そこに載ってる報告の何割かは気のせい、勘違いだろう。
エコキュートを電気温水器と間違って報告しているならまぁ良いが、本当に電気温水器なら低周波は発生しないはずだし。
電気ポッドの低周波音で健康被害・・・とか聞いた事よね。
太陽光発電の低周波で悩む(電磁波ならまだしも)とか、夜寝られないとか(夜間電源落ちてるんだけど)・・・訳分からん。

こういう人がいるから信じて貰えなくなるんだよねぇ。

256: 匿名さん 
[2013-02-20 22:37:33]
>255

多分ね。エコキュートと電気温水器を間違って報告しているのでしょう。消費者庁はいい加減だから。
257: 匿名さん 
[2013-02-21 03:09:49]
確かに最近はエコキュートの様な騒音振動が発生しないとして、電気温水器を薦める業者もある。
省エネ性や光熱費からは逆行ですが、現状に即応した形ではある。

各種機器は表面上の低騒音化を目指す結果、潜在していた低周波振動の問題が表面化してきた
これは一番判り易いものだと、二階ベランダなどに設置したエアコン室外機
室外機の目の前に居ても、それほど煩いと感じる事はなく、風の音がするといった感じだが
室内側では結構な振動や作動音を感じる事が多い。だから業者はあまりベランダ設置を薦めない。



258: 匿名さん 
[2013-02-21 05:43:45]
今は「エコキュート」でひとくくりにされ、騒音・低周波問題を語られてるけど、もしかしたら「隣家に迷惑をかけない機種」が存在するかもしれない。それはエネファームも同じかも。

被害者救済という意味もあるけれども、企業はそろそろ被害実態の調査、公開をしないと、製品全体のイメージダウンにもつながるのでは。

日弁連内に、エコキュート騒音被害者救済を目的とした専門委員会が発足する日も近い。
https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326
将来的には低周波規制の法整備や、基準値の明確化へつなげていくようです。

この専門委員会は、再生エネルギーとして注目されている風車、またエネファーム、エコウィル、エネフロー等の騒音・低周波騒音被害者にも朗報だと思います。

低周波騒音問題は、「公害問題」です。
259: 匿名さん 
[2013-02-21 07:39:15]
>253、254

夜間の騒音、また低周波騒音の不快さは体験しないとわからないですからね。しかも長期となるとさらに。
http://www.vistec-pro.co.jp/teisyuuha_jikken.htm

確かにエコウィルは騒音も大きいし、排ガスも中毒性があるし冬はモクモク見えるし臭いし、振動は来るし、我が家でエコウィル側の窓を開けた状態で騒音体験してくれた友人知人の10人中10人に「窓開けられないね」と言っていただけているので、隣人・業者も交渉しやすかったりしています。

エネフローも騒音が大きいのであれば、今はお辛いですが、違法性等を理由に、理解は得られそうですね。
頑張りましょう。
260: 匿名さん 
[2013-02-21 08:09:24]
潜在する騒音問題も事は、実はメーカーだって最初から知っているはずですよ
そうでなければ静粛性を謳うはずありませんから。

問題は表向きの数値としての静粛性は、あまり意味がないこと
低音域による振動は広範囲に伝わり、遮蔽も難しく家の外壁などにより
余計に増幅して感じられてしまう場合がある。

どうせ防ぎようが無いし、機器を目の前にすれば煩いといった判り易いものでもないので
黙認放置に近い状態なのでしょう。
判っているからこそ、表向きの静粛性を武器に構えているわけです。

余談ですがエアコンの室外機とガス給湯器の重量は大差ありませんが
ガス給湯器は外壁固定が一般的です。
もしも室外機の様な振動があれば、絶対にそのような設置方法が一般化することは
有り得なかったことでしょう。
メーカーは機器特性を最初から熟知しているのです。
261: 匿名さん 
[2013-02-21 10:19:46]
メーカー・・・。

エコキュート、エネファーム、エコウィルの貯水タンクは地震時の倒壊防止措置と言うことで、外壁への固定が4月1日の国土交通省の告示改正により実行されますね。
https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2380

当初ガス会社はエコウィルとエネファームは対象外にするようお願いしていたようですが。

独立基礎べた置きで免れていた(?)騒音振動問題が、設置者宅の問題にもなりますかね。

でも事故情報データバンクには、現時点でもエコキュート設置者本人からの騒音・低周波騒音被害相談も数件見られます。
262: 匿名さん 
[2013-02-22 08:52:07]
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
消費者庁の事故データバンクシステムにおける本日の検索ランキング、テレビや新聞等で報道され話題になっていた「ウイルスプロテクター」を10位に抑え、3位「エコキュート」、4位「エネファーム」、「燃料電池」、9位「低周波」ですが。

一体どういうことでしょう。
263: 匿名さん 
[2013-02-22 10:34:42]
http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/xiao_fei_z...

先日消費者庁事故調査委員会に電話問い合わせをした際に、「消費者庁としてはエコキュートを調査対象にしたという報道は一切していないんです」と言われまして、もしかしたらエコキュート被害に目を向けて欲しいが為の、被害者がねつ造した情報である場合も少しはあり得るのかな・・・なんて考えていましたが、やはり事実なのですね。

調査対象であることは公表されましたが、調査に関し関係者から充分な調査協力が得られ、被害者の救済につながる事を祈ります。
264: 匿名さん 
[2013-02-22 14:16:30]
消費者庁としては、公表したくなかったのでしょう。でも、新聞報道されて、初めてエコキュート被害を
知り、消費者センターに事故情報を届けた人もいるのです。
もし、エコキュート相談窓口を消費者庁が設ければ、もっと多くの方々が被害を届けるでしょう。

エコキュートと言わず、エネファーム・エコウィルなど、低周波音相談窓口を作ってほしいものです。
265: 匿名 
[2013-02-22 14:22:36]
エコウィルって本田とかで車のエンジンと一緒だけど車も低周波が出てるって事か?
266: 匿名さん 
[2013-02-22 16:38:37]
>265
http://www.env.go.jp/air/teishuha/jirei/02.pdf
低周波の発生源と苦情(環境省の資料)

この資料に、低周波音の問題が発生する可能性のあるものが示されています。

・送風機(送風機を用いる集塵機、乾燥機、空調機冷却塔等)
・往復式圧縮機
・ディーゼル機関(ディーゼル機関を用いる船舶、非常用発電装置、バス、トラック等)
・真空ポンプ(ロータリーブロワ、脱水ポンプ)
・風車
・振動ふるい(類似の振動コンベア、スパイラルコンベア、破砕機等)
・燃焼機械(ボイラー、加熱炉、熱風炉、転炉、焼結炉、焼成炉、電気炉、ロータリーキルン、キューポラ等)
・ジェットエンジン(ジェットエンジンを用いる航空機)、ガスタービン(非常用発電装置等)
・ヘリコプター
・機械プレス
・橋梁
・鉄道トンネル
・治水施設(ダム、堰堤等)
・発破
・ガスエンジン
・水車
・変圧器

エコウィルのガスエンジンはレシプロエンジンのようです。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%97%E3%83%AD%E3...
267: 匿名さん 
[2013-02-22 17:45:20]
車のアイドリングで、低周波音は発生します。

低周波音による被害を受ける方は、車のアイドリングにも不快感を持ちます。

車のアイドリングが苦手な方は多くいますから、その方々も、エコキュートやエネファーム、エコウィルに
低周波音に長時間さらされれば、被害者の一員になります。
268: 匿名さん 
[2013-02-22 18:00:43]
どれくらい離れていたら大丈夫なの?エコキュート
269: 匿名さん 
[2013-02-22 18:56:26]
>268
エコキュートに関しては、社団法人日本冷凍空調工業会が作成した「家庭用ヒートポンプ給湯機の据付ガイドブック」というのがあります。
http://www.jraia.or.jp/download/e-book/Set_Gb/index.html
270: 匿名さん 
[2013-02-22 22:25:01]
やーねー。
神経質って。

ど田舎か無人島に住んで欲しい。
271: 匿名さん 
[2013-02-23 00:23:28]
>270
そういうあんたも、いつか泣くことになるわよ。
272: 匿名さん 
[2013-02-23 06:55:30]
>270
ガス業界は集合住宅用のエネファームも普及させようとしているので、戸建て住人だけの問題でもなくなってくるかもしれません。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130101/bsd1301010501001-n1.htm

都市部ではない地域にも「風車」という低周波騒音発生源が建設され、問題になっています。

・風力発電施設から発生する騒音・低周波音の調査結果(平成21年度)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=1231

・風車騒音・低周波音による健康被害
http://nanzumn.web.fc2.com/fusha/fushareport.pdf

上記資料によると、騒音・低周波に苦しむ猫や犬もいるようです。

確かに、こんな日本で幸せに暮らしていくには「鈍感力」が大事かもしれませんね。
273: 匿名さん 
[2013-02-23 19:27:57]
超低周波や低周波による人体への影響はあるとは思う。
しかし5m,10m離れた建物内で、室外機程度で影響を受けると言うのはどうなんだろう?
地面などを伝わる振動で影響を受けるなら分かる気がするが・・・音波でしょ。

http://www2.odn.ne.jp/~cai00050/lowf.pdf

この人によると低周波音や超低周波音が壁を突き抜けるなどということはない、という事だそうです。
こう言う意見も読んで置いても良いかも。

>>272
>確かに、こんな日本で幸せに暮らしていくには「鈍感力」が大事かもしれませんね。

逆に影響を感じる人が「過敏症」なんだと思いますよ。花粉もそうでしょ。
274: 匿名さん 
[2013-02-23 20:35:19]
>273
「低周波が人体に影響がない」と言うデータは逆に嬉しいですね。
エコキュートをはじめとした給湯器から、至近で低周波に長時間晒されている人が何万といるでしょうから。
人体に影響があったら大変ですよね。

では、以下参議院の質問主意書に対する答弁書(平成24年11月22日)にあるのですが、
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/181/touh/t18106...

なぜ、 経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち、デンマーク、ドイツ、 オランダ、ポーランド、スウェーデン及び米国においては、住宅における低周波音に関して推奨される基準等が定められており、ポーランドにおいては、職場における低周波音に関する規制基準が定められおり、また台湾においては、工場等における低周波音に関する規制基準が定められているのでしょうか?

本当に低周波は人体への影響がないと、証明されるといいですね。
275: 匿名さん 
[2013-02-23 22:18:51]
中野有朋氏の考え方は、「耳に聞こえない低周波音により健康被害は生じない」です。

では、「目に見えない放射能では健康被害はない」「目に見えない紫外線は怖くない。オゾンホールも問題ではない」「目に見えない電磁波は怖くない。電子レンジの中に入っても大丈夫」ということと同じです。

耳に聞こえないからという理由で、低周波音と健康被害に因果関係がないというのは、科学的ではありません。
因果関係がないという証明をしていただきたいものです。科学的知見というものは、それを知ろうという積極的な
意思がなければ、得られるものではありません。
    
276: 匿名さん 
[2013-02-23 22:47:03]
>273

低周波音は、大質量の壁なら遮断できるそうです。
しかし、現実的な解決には繋がりませんな。
277: 匿名さん 
[2013-02-23 23:26:59]
私も低周波や電磁波に苦しんでいます。
TVや携帯電話は最悪の製品です。
高圧電線は地中化にしてもらいたいです。
少しは被害者の身にもなってください!!!
被害者に優しい世の中になってもらいたいです。
278: 匿名さん 
[2013-02-24 00:13:34]
隣の家が、境界ギリギリに家を立てているくせに、うちの浄化槽ブロワーがうるさいと言ってきて困っています。
お前の家こそ、境界ギリギリにエアコン室外機やトイレ換気扇を設置するなと言ってやりたい。
279: 匿名さん 
[2013-02-24 02:11:43]
>>275
>では、「目に見えない放射能では健康被害はない」「目に見えない紫外線は怖くない。オゾンホールも問題ではない」「目に>見えない電磁波は怖くない。電子レンジの中に入っても大丈夫」ということと同じです。

強引すぎ。(苦笑
すぎた量の放射能で被害があるのは実証されているし、紫外線も電子レンジも同様。
ただし自然界に放射線は存在しているし、紫外線も降り注いでいる。そしてほぼすべての電気製品から何某かの電磁波は出ている。それをみんな浴びてるんだよね。
280: 匿名さん 
[2013-02-24 08:37:02]

>274

そうですよ。だから、

中野有朋氏の「耳に聞こえない低周波音により健康被害は生じない」

というのも強引です。過ぎた低周波音も被害があるのは、医学の教科書にも書いてあるそうです。
281: 匿名さん 
[2013-02-24 08:38:11]
>280   274ではなく、279
282: 匿名さん 
[2013-02-24 09:36:11]
で、結局のところ、給湯器は何を使えば無難なんですか?
283: 匿名さん 
[2013-02-24 10:17:38]
我が家の給湯は太陽熱温水器です 
エコキュートもありますが深夜電力を馬鹿食いなので
悪天候が続く時のみしか使いません
騒音も出ないし低周波とは無関係です
40度のお湯を作るのに電気エネルギーを使うのは
エネルギーの無駄遣いです
284: 匿名さん 
[2013-02-24 14:10:26]
太陽熱温水器のような重量物を屋根に上げたくありません。
震災時には建物に負担がかかりすぎ。
285: 匿名さん 
[2013-02-24 14:18:29]
なんだかんだと言っても、落ち着くところは「エコキュート」「エネファーム」「エコウィル」あたりでしょうね。
これからはますます省エネ時代が到来しますから、なるべく電気使用量の少ない製品に移行していきます。
286: 匿名さん 
[2013-02-24 16:09:14]
全然違うね。
生き残るのは、従来の給湯器の延長線上にあるエコジョーズ。
深夜に風呂に入る隣人が居ると困るけどね。
287: 匿名さん 
[2013-02-24 16:34:01]
エコキュート、エネファーム、エコウィルなんて"策士、策に溺れる"の典型例だね。
これから苦情が激増するぞ~。
288: 匿名さん 
[2013-02-24 17:31:29]
>過ぎた低周波音も被害があるのは、医学の教科書にも書いてあるそうです。

大半の人はエコキュート程度の室外機を「すぎた低周波音の発生源」と認識していないし、事実殆どの場合測定結果も得られていないんだよ。

289: 匿名さん 
[2013-02-24 18:02:34]
>288
そんなことを断言できるアンタは誰なんだ。藁
もう少し上手くやれよ。見え見えじゃないか。
俺?同業者だよ。
290: 匿名 
[2013-02-24 18:35:16]
エコキュート設置予定です。現在100坪程度の分譲地の購入がきまり、東側を空けて西寄せで建物を建てる予定です。浴室も西側なので室外器を西側にした場合、境界からどの位離すべきですか?今は壁まで130センチ空けてます。それとも北に設置すべきなんでしょうか?西側の土地はまだ売れてないので、そこまでしたほうが良いのか悩みます。ちなみに北側接道、南は緑地です。
291: 匿名さん 
[2013-02-24 19:59:30]
クレーマーの集まりですか?ここは。
292: 匿名さん 
[2013-02-25 06:25:36]
>290
エコキュートには設置ガイドブックがありますよ。
完璧なマニュアルとは言えないようですが、まともなHMや設置業者なら、これに準じた設置を勧められると思います。
http://www.jraia.or.jp/download/e-book/Set_Gb/index.html

エコキュートは騒音被害に対して訴訟が全国で発生しています。
http://www.kokusen.go.jp/pl_l/index.html
https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326

エコキュートは現在、死亡事故を出したシンドラー社のエレベーター、パロマ社のガス給湯器と並び、消費者庁の事故調査委員会で調査されています。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121210/bdy12121010560000-n1.htm

またエネファームと共に、その騒音被害者の拡大が懸念されています。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/181/syuh/s18106...
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/181/syuh/s18103...

この春には日本弁護士連合会に、エコキュート騒音被害者救済する専門委員会ができるようです。
https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326  ←時系列おかしいけど、イマココ!
293: 匿名さん 
[2013-02-25 11:51:11]
>クレーマーの集まりですか?ここは。
不思議なことに、ここにはクレーマーは一人もいません。
実際に被害を受けていない特定の人物が、エコキュートの騒音問題をせっせと拡大宣伝して居る場です。
その証拠に、これだけのレスがあるにも関わらず、まともな相談案件は皆無に等しいです。
294: 匿名さん 
[2013-02-25 14:08:34]
匿名で発言できる掲示板では、何とでも書ける・・・。
まあ、当たり前のことですね。某巨大掲示板を例に出すまでもなく。
しかし、被害に苦しむ人を辱め、無視するように画策し、せせら笑い・・・。
企業の方ですか?貴方の生き甲斐は何でしょうか。充実した人生ですか?
貴方も、いずれ退職し、肩書の無い一個人に戻り、曇の無い目で周りを眺める日が来ます。
その時に、悔やむことの無いように今をお過ごし下さい。
295: 匿名さん 
[2013-02-25 15:40:50]
給湯器は何を使えば無難でしょうか?
ちなみに、住宅密集地のため、隣近所両隣とも境界ギリギリに家が立っています。
296: 匿名さん 
[2013-02-25 16:56:22]
業者さん真面目に教えて。
297: 匿名さん 
[2013-02-25 16:59:57]
業者ではありませんが、エコジョーズが評判がよろしいかと。
298: 匿名さん 
[2013-02-26 06:07:20]
エコキュートセレクションカタログ 2013/春 - パナソニック
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/eco/eco.pdf
2013年のパナソニックのエコキュートのカタログは、騒音への注意表記が充実されてるんですね。

【P63】
「騒音については、環境基本法第16条と各自治体の条例等に基づき設置してください。」

*環境基本法第16条
http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html

あと「騒音等を防止を考えた備え付けについて」と題して、日本冷凍空調工業会の設置マニュアルも紹介されてますね。
http://www.jraia.or.jp/product/heatpump/t_guide.html

この騒音への注意喚起は、旧機種にも当てはまるんでしょうか?
299: 匿名さん 
[2013-02-27 14:19:37]
http://www.pref.osaka.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe2&pageId=513...

家庭用燃料電池「エネファーム」による健康被害や生活被害が生じており、早急な対策が必要と感じ、情報提供させていただきます。
エネファームによる被害に関する記事が、雑誌にも掲載され、24時間稼動する機器の騒音、低周波音による不眠、頭痛、吐き気、めまい等の健康被害と、メーカーの誠意のない対応が示されています。
エネファームの製造会社は当初、低周波音の発生を全く否定し、騒音問題として対処してきました。しかしその後、低周波音の発生は認めざるを得なくなったものの、作為的なデータを提示するほか、抜本的な対策を一向に行わないため、被害者の苦悶は増すばかりです。
エネファームの被害の防止のため、急がれる改善策として、機器の抜本的な改良、設置ガイドラインの作成、建築確認申請項目への追加などが必要です。エネファームは、24時間動き続け被害性が高い上に、十分な対策が難しい機器であるため、早急な対策が行われないまま、一般住宅のみならず、学校や公共施設に安易に設置されると、新たな被害が生じ、被害の拡大が予想されます。
エネファームの利点ばかりがテレビ、新聞、雑誌の公告などで報道されていますが、健康や命が失われては手遅れなのです。安易に購入し、設置することの危険性や、メーカーの対応など、広く報道して頂き、被害防止にご尽力いただきますよう、よろしくお願いします。
300: 匿名さん 
[2013-02-27 17:52:31]
神奈川県調査。問題なし。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f370222/p440346.html
たまに気にする人がいるので注意してね、程度らしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる