隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
1101:
匿名さん
[2013-08-15 19:20:51]
自分の出す低周波と屁の臭いはOK!
|
||
1102:
匿名さん
[2013-08-15 21:45:33]
ここでエコキュートを非難している人達は何を使っているんだろう。
微塵の騒音問題も許さない覚悟の人達だから、当然100%隣人に迷惑をかけない機器を使っているんだとは推察されるけど、私も何を使ってるか知りたいな。 |
||
1103:
匿名さん
[2013-08-15 22:20:26]
エアコンや冷蔵庫の話になると口を閉ざしちゃうんだよね~
あの饒舌な人たちがw |
||
1104:
匿名さん
[2013-08-16 00:35:47]
ヒートポンプユニットの向きを変えろとか言うからその意義を質問したら回答無いし、大抵2階の一番遠い部屋が低周波被害が多いとか言うから理由を聞いたら頓珍漢な回答が帰って来るしなぁ・・・。
自分達の被害なのに自分達が全く理解してないのが何とも・・・。 |
||
1105:
通りすがり
[2013-08-16 07:16:49]
スルーされてるんじゃないの。
|
||
1106:
匿名さん
[2013-08-16 07:31:14]
痛いとこ突かれて回答できないことを
「スルー」とは言わないだろ普通。 |
||
1107:
匿名さん
[2013-08-16 08:40:22]
質問と質問者が頓珍漢だとスルーされることはまま有る。
|
||
1108:
匿名さん
[2013-08-16 09:50:40]
時間の無駄。ステマ業者に付き合ってる暇なし。
|
||
1109:
匿名さん
[2013-08-16 10:34:02]
エアコンや冷蔵庫とレベルが違うって言わないとわかんないかなあ
揚げ足とってるつもりなんだろうけど工作活動にすらなってない |
||
1110:
匿名さん
[2013-08-16 10:43:10]
>奇妙さん
そんなに低周波音の性質について詳しく知りたいのであれば、立命館大学情報理工学部准教授の西浦敬信准教授にでもコンタクトを取られてみてはいかがでしょう? http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/okurimono/111114.html/ 「エコキュートから出るような40Hz、50dBの低周波音に長時間曝されると体は辛いですか?」とかがおすすめの質問です。 素性を明かして問い合わせれば、もしかしたら教えてもらえるかもしれませんよー(^^)/ |
||
|
||
1111:
匿名さん
[2013-08-16 10:58:44]
では、今からで良いからヒートポンプユニットの向きを変えろ。の真意を教えてくれるかな?
被害者さん。 |
||
1112:
匿名さん
[2013-08-16 11:04:02]
>1110
色々な不快な音を快適な音に変えるサウンドマジックいいですね。 |
||
1113:
匿名さん
[2013-08-16 11:08:42]
ご用聞き学者さんとお親しいのですか。
|
||
1114:
匿名さん
[2013-08-16 11:09:58]
自分が出した要求すら説明できず、大学教授に丸投げってどうなのよ?
|
||
1115:
匿名さん
[2013-08-16 11:15:46]
なぜオール電化分譲地やオール電化マンションで大騒動にならないのか説明まだかな?
|
||
1116:
匿名さん
[2013-08-16 11:20:39]
10年以上前から販売されている350万台のエコキュートのほぼ100%で問題がないのは何故ですか?
|
||
1117:
匿名さん
[2013-08-16 11:23:08]
丸投げどころかまったく関係無い人に無理やり押し付けって酷いよ。(T_T)
|
||
1118:
匿名さん
[2013-08-16 11:31:15]
そういやオール電化マンションて7,8m置きに碁盤の目のように配置され、各部屋の寝室がエコキュートに接近しているが問題が出ているとはあまり聞いたこと無いね。
定常波とやらでマンション中大変なことになりそうだけど・・・ |
||
1119:
匿名さん
[2013-08-16 12:10:33]
|
||
1120:
匿名さん
[2013-08-16 12:47:13]
この被害が事実無根の風評なんだったら、そろそろメーカー自身が公式な見解を出したらどうでしょう。
お抱え学者による科学的知見をもとに、「エコキュートは低周波音を出してはいますが、低周波音は身体には悪影響は及ぼしませんよ」って。 http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CR02437D03/images/CR02437D03014.pd... エコキュートからも発生している20Hz以下の超低周波音を「めまい、恐怖感、緊張」と定義しちゃってますが…。 |
||
1121:
匿名さん
[2013-08-16 13:24:57]
|
||
1122:
匿名さん
[2013-08-16 13:52:12]
コピペおじさんの出来る事はあくまでコピペ
自分で考えるという事が出来ないから頓珍漢になる |
||
1123:
匿名さん
[2013-08-16 19:00:18]
|
||
1124:
匿名さん
[2013-08-17 15:10:14]
関電「オール電化住宅」が好調 消費増税控え駆け込み需要など追い風
http://news.livedoor.com/article/detail/7954305/ やっぱりどんどん増えてるのね。 そりゃまぁ当たり前か・・・ |
||
1125:
匿名さん
[2013-08-17 17:31:01]
ステマ記事乙。
だったら余計規制強化しないとね。 事故庁にまで調査されてる機器なのに、製造メーカーもハウスメーカーもなんもなかったように販売し続けてるという。 それでいいの? |
||
1126:
匿名さん
[2013-08-17 18:35:31]
全く問題ないですからね。調査することイコール問題有りではないですからね。
|
||
1127:
匿名さん
[2013-08-17 18:50:44]
ここでエコキュートを非難している人は何を使っているんだろう。
他人の些細な騒音も許されないのであれば、参考までにぜひ教えてもらいたい。 |
||
1128:
匿名
[2013-08-17 19:27:15]
些細な騒音ならここまで問題にならないでしょうに馬鹿なんですか?
|
||
1129:
匿名さん
[2013-08-17 19:45:26]
|
||
1130:
匿名さん
[2013-08-17 19:57:54]
エコキュートの騒音問題は他の給湯器と比べても、断然少ないですね。
|
||
1131:
匿名さん
[2013-08-17 20:08:46]
些細な騒音なら消費者事故調に調査されないでしょうに馬鹿なんですか?
|
||
1132:
匿名さん
[2013-08-17 20:12:22]
些細な騒音なら多額の訴訟費用払って隣家相手に裁判起こしませんよね馬鹿なんですか?
|
||
1133:
匿名さん
[2013-08-17 23:05:55]
何でオール電化分譲地やオール電化マンションで大騒動にならないんでしょうか?
やっぱり350万台、ほぼ100%問題ないからですか? |
||
1134:
匿名さん
[2013-08-17 23:51:16]
|
||
1135:
匿名さん
[2013-08-18 04:38:24]
東京大学大学院準教授の清水亮氏の話。
「風車は被害が同一地域に広がるが、エコキュートで影響を受けるのは隣家だけ。似たケースが周囲にないため原因に気付くのに時間がかかり、埋もれている事例が多いと思う。低周波音の影響は個人差が大きく、症状が出る人は少数だ。 メーカーは設置者に事前に隣家に影響が出る可能性を十分説明し対応策も積極的に示すべきだ」 http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/ge_zhong_x... この清水亮准教授は、消費者安全調査委員会の専門委員なんですね。 http://www.caa.go.jp/csic/soshiki/csic/pdf/20130712senmeibo_1.pdf 一番わかってるはずのメーカーの皆さんにこそ、解決策、対応策を聞いてみたいですね。 万が一、エコ給湯器による低周波音被害がある場合、どうすれば解決するんですか?? |
||
1136:
匿名さん
[2013-08-18 06:56:57]
【環境省】騒音ラベリング制度導入マニュアル(平成25年3月)
https://www.env.go.jp/air/noise/labeling/manual_1.pdf 環境省は「規制以外の手法」で、騒音問題を解決しようとしているようですね。 この「規制以外の方法」とは、「騒音ラベリング制度」や「設置ガイドライン」のようです。 このマニュアルの対象となるものには、「屋外に設置される機器(事業所や家庭における空調設備等)」も含まれていますね。 「定義(JIS Z 8106 音響用語) 設置場所による変化/機器の設置場所によっては定格出力での騒音値から大きく異なる場合が想定される。しかし、設計・製造段階では一般的な設置条件しか想定出来ないため、多くは設置後の騒音問題として、現地にて測定し対応策をとることになる。 適用事例/機器の取扱説明書、設置マニュアル等に記 載。」 「騒音のレベルは、機器の性質・特性や、設置場所の状況に大きく影響される。製造事業者が自社機器について騒音発生事例等を収集・分析し、表示・提供する騒音情報に反映させることが望ましい。さらに、この分析により得られた情報は、技術開発や新製品の開発 等にも役立てることができる。 また、ある特定の条件下で機器を設置・稼働したときに騒音問題が多く発生しているという傾向がつかめれば、購入者・使用者側の顕在化していないニーズを発見し、製品に反映させて、当該製品のアピールポイントとすることができる。 さらに、これらの情報を使用・管理・メンテナンスのガイドラインに反映させ、内容の充実を図ることで、より一層の低騒音化社会の推進につながる。」 だそうですよ。 |
||
1137:
匿名さん
[2013-08-18 07:33:37]
冷蔵庫もエアコンも対策が必要ですね。
|
||
1138:
匿名さん
[2013-08-18 07:49:54]
「屋外に設置される機器(事業所や家庭における空調設備等)」となっているので、エアコンの室外機、給湯器、太陽光のパワコン、蓄電池なんかは対象でしょうね。
冷蔵庫や洗濯機など、通常は屋内利用だけど屋外使用も想定されるというものは対象になるかもしれませんね。 この資料には低周波音についての記述はありませんが、低周波音や高周波音対策も進めて欲しい所ですね。 |
||
1139:
匿名さん
[2013-08-18 10:19:26]
メーカーは現在クレーマー扱いしている低周波音被害者と敵対せず、その元凶となっている機器と設置状況をきちんと調査し、必要あらば製品の注意書きを拡充する必要がありそうですね。
消費者事故調に調査してもらってる場合じゃないでしょう。 メーカーがきちんと現地調査に来た低周波音被害者さん、いらっしゃいますかね?? きちんと原因調査しているメーカーもあって欲しいですが。 |
||
1140:
匿名さん
[2013-08-18 10:42:13]
給湯器のカタログなどに記載されている騒音数値って、製品メーカー内にある無響音室での計測値だったりしますよね。
そんな数値をラベリングしたところで役立つんですかね。 実環境では経年劣化や反響によりかなり大きくなってますけど。 |
||
1141:
匿名さん
[2013-08-18 12:01:46]
オール電化2万200戸増 北電昨年度実績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00030671-hokkoku-l17 >昨年度末のオール電化の累計戸数は25万3400戸で、普及率は23・2%。新築導入率の内訳は、戸建て住宅が86・2%(前年度89・7%)、マンションなどの集合住宅が31・5%(同25・6%)となっている。 何と北電管内では新築戸建住宅の86%がオール電化・・・ ものすごいな。 何でこんなに多いんだ? |
||
1142:
匿名さん
[2013-08-18 17:49:46]
>給湯器のカタログなどに記載されている騒音数値って、製品メーカー内にある無響音室での計測値だったりしますよね。
>そんな数値をラベリングしたところで役立つんですかね。 現在の企業姿勢からすれば、断然良心的な方だと思いますよ。こんなことすらしない企業の方が大多数ですからね。 |
||
1143:
匿名さん
[2013-08-18 17:53:47]
給湯機器なんんてどんな機種でも騒音が発生するんだから、「設置場所に気をつけましょう」で終わりじゃね?
それとも他に何かできることあるのか?製造中止とか? あまり無理な要求しねえほうがいいんじゃねのか。 |
||
1144:
匿名さん
[2013-08-18 20:12:34]
クレーマーの人は自分家のエアコンにどんな対策してんの?
|
||
1145:
匿名
[2013-08-18 23:20:09]
|
||
1146:
匿名さん
[2013-08-18 23:34:23]
>1141何と北電管内では新築戸建住宅の86%がオール電化・・・
情報有り難うございます。びっくりです。HM周りをしているとそんなに積極的に薦めているとも思えないのですが?地域によって温度差はかなり違いがありそうです。 |
||
1147:
匿名さん
[2013-08-19 00:30:15]
原発を支えるためも何も今現在オール電化を宣伝もしてなければ販促もしてないよ。
その状態で86%だからねぇ・・・ 普通にオール電化が選ばれている事になる。 みんな土地が広いのかな。 |
||
1148:
匿名さん
[2013-08-19 05:47:45]
オール電化は東北でも人気らしい。
東日本大震災時に電気がものすごく早く復旧したからが理由。 ガソリンスタンドは2週間以上駄目だったし… |
||
1149:
匿名さん
[2013-08-19 06:10:38]
|
||
1150:
匿名さん
[2013-08-19 07:44:21]
>1141
e戸建の他スレを参考にしますと、 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335329/7/ 「(北陸電力アリアがこうした状況であることの理由は)原発の比率が低かった事と、電源構成の違いもあるでしょうね。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4111.html http://www.rikuden.co.jp/energie-mix/power_supply.html >当社の2010年度の発電電力量構成比は、石炭火力44%、原子力28%、水力24%、そして石油火力3%、新エネルギー等(太陽光、風力)1%となっています。北陸地域の豊かな水資源を活かした水力発電比率の高さが特徴で、水力発電比率は全国でもトップです。加えて、燃料調達コストが比較的安定している石炭火力の比率も高いことから、電気料金は全国一低廉な料金水準となっています。」 と言う事らしいですよ。 少なくとも他電力会社エリアの私は、色んな意味でオール電化なんてオワコンだと思ってますが。 ってスレと全然関係ないですねこの情報。 |
||
1151:
匿名
[2013-08-19 08:16:45]
電気工事の説明といって家に上がりこんでセールするそうですね、エコキュートって。オール電化にするのが条件の電気料金があるって本当ですか?
|
||
1152:
匿名さん
[2013-08-19 09:17:29]
国民生活センターは電気温水器の訪問販売に関する注意情報を出していますよね。
電気温水器の訪問販売の相談が急増 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20081119_1.html そしてソーラーシステムに関するトラブルの相談も増加しています。http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/solar.html ソーラーシステムの訪問販売のトラブルが増加 -「売電収入」や「補助金」の過剰なセールストークに惑わされないで- http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20091007_1.pdf 同じ展開。業者がかぶってるんでしょうか。 |
||
1153:
匿名さん
[2013-08-19 09:20:46]
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_12.html
Q.東日本大震災の発生から数日後に、太陽光発電システムの販売業者から訪問勧誘を受けた。「停電に備えて太陽光発電システムを設置してはどうか」というが、震災に便乗した悪質商法ではないか。 A.東日本大震災による原子力発電所の事故の影響で、電力の供給が不安定になり、電力会社から計画停電への理解を求められたり、節電への協力を要請されたりするという状況の中で、太陽光発電システムの設置を急がせようとする訪問勧誘の事例が見られます。 必要ないと思う場合は、きっぱり断りましょう。また、実際に太陽光発電システムの設置を検討している場合でも、勧誘に訪れた業者のセールストークだけを信じて契約を急ごうとせず、複数の業者から見積もりを取るなどして、業者の接客対応も含めて比較検討し、十分納得した上で契約しましょう。 また、補助金や発電量、売電額などの見込みについて、消費者に有利なことばかり強調するセールストークで勧誘を受ける場合もあります。補助金の有無や補助金を受けることができる条件、現在の申請状況、発電量や売電額の目安、必要な諸費用・設備等は、自分でも情報の収集を心がけ、業者の説明に問題がないか確認することが大切です。 なお、太陽光発電システムを訪問販売で契約した場合、クーリング・オフが可能なこともあります。トラブルになった場合は、お近くの消費生活センター等に相談してください。 |
||
1154:
匿名さん
[2013-08-19 10:07:31]
隣に設置されたエコキュートが原因で寝不足になっている。低周波の測定器を貸してもらえないか。
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000184216 →まずは自治体にて低周波音被害に関する相談を行ってください。環境省によると、低周波音被害の窓口は地方自治体とされています。 しかし、低周波音被害者達からのヒアリングによると、低周波音対応は各自治体によりサービスに大きな差違があるようです。 低周波音の測定を行い、計測結果資料を作成したのちに仲介、介入までを行ってくれる自治体もあれば、知識もなく相談にすら乗れない自治体もあります。 残念ながら自治体が低周波音苦情に対応できない場合、以下資料をご参照ください。これら根拠となる資料を基に被害者自身が直訴を行い、自治体が低周波音の計測に至った事例、測定に向けて動き出している事例があります。 【自治体に低周波音対策を求める際に有効だと思われる資料】 http://nolfn.jimdo.com/自治体に計測依頼を/ |
||
1155:
匿名さん
[2013-08-19 10:10:06]
|
||
1156:
匿名さん
[2013-08-19 10:15:00]
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
本日の検索ワードトップ10、柔軟剤(先日残香性の高い柔軟剤による健康被害が報道されたばかり)、白斑(カネボウ)と並び、エコキュート(4位)、燃料電池(8位)、エネファーム(9位)がランクインしてますね。 お盆休みもなんのその、根強い人気(?)ですね…。 |
||
1157:
匿名さん
[2013-08-19 18:18:48]
事故調にアクセスして検索する人物って、日本広しといえども限られるだろ。普通に考えてそんなにいないよ。お疲れ様だね。
|
||
1158:
匿名さん
[2013-08-19 18:25:31]
低周波の問題はもうどうでもよくて、ただのエコキュート潰しの様相に成り下がってる。
|
||
1159:
匿名さん
[2013-08-19 18:47:25]
エコキュートは環境省のトップランナー制度にも選ばれている位、大変エコで素晴らしい。
エネファームも国を挙げての開発や補助金による普及促進が行われていますし、欧州への進出も計画されている、大変素晴らしい機器です。 ただ、設置場所には気をつけましょう。 |
||
1160:
匿名さん
[2013-08-19 19:46:50]
350万台のエコキュートのほぼ100%がなんの問題もないのは何故ですか?
|
||
1161:
匿名さん
[2013-08-19 20:57:48]
低周波を発していることが知られてないから
|
||
1162:
匿名さん
[2013-08-19 21:00:57]
訪問販売でも売れるエコキュートってホットなんだね。
やっぱ売れ筋商品はすごいわ。 |
||
1163:
匿名さん
[2013-08-19 23:11:49]
ホットw
|
||
1164:
匿名さん
[2013-08-20 04:37:04]
|
||
1165:
匿名さん
[2013-08-20 08:45:08]
訪問販売で売れる太陽光パネルもホットです(*^。^*)
|
||
1166:
匿名さん
[2013-08-20 10:16:18]
>1160
エコキュートを何度もここで推奨してるけど、ハウスメーカー? 製造メーカー? それとも、単に、使用している人? どういう立場でここにはびこっている? あなたはエコキュートをどこに設置してますか? 最近、ハウスメーカーではエコキュート昔ほどしつこく販売しなくなったよね。(オール電化嫌う客が増えたとか) |
||
1167:
匿名さん
[2013-08-20 11:52:50]
で、今は何がもてはやされてるんですか?
|
||
1168:
匿名さん
[2013-08-20 13:18:55]
ミスリードでエコキュートを貶めようとしてるのは都市ガス屋さん?
|
||
1169:
匿名さん
[2013-08-20 13:21:34]
>1166
被災地では震災後オール電化が人気でニュースになりましたよ。 |
||
1170:
匿名さん
[2013-08-20 15:17:49]
地域にもよるんですかね。
関東では減少しているようですが・・ 既築オール電化住宅件数の減少であり、2011年は従来予測より7万戸強の減少が見込まれる。減少数の半分は関東エリアでの件数減少によるもので、特に原発事故・節電意識の高まりなどを背景としたオール電化へのマインド悪化などにより急減し、2012年度以降も市場への影響は残ると予測される。 2013年はどうなるんでしょう? 2001年に業界で初めて商品化された家庭用エコキュートの累計出荷台数は、今年9月に350万台を突破し、2012年度には普及率が7%を超えると予想されます(日立調べ)。 とするものもあるけれど、あれだけ宣伝していて、93%はエコキュート以外を使用しているんだよね。 |
||
1171:
匿名さん
[2013-08-20 15:22:49]
>1160 釣られちゃったね。 原発推進派の電力会社さんみたい。
|
||
1172:
匿名さん
[2013-08-20 17:51:05]
>1170
アパートなんかも含めるとそのくらいですが、賃貸にエコキュート付けてくれる優しい大家さんなんていないでさはさよ。 エコキュートは殆ど戸建てについてますから、戸建ての総数2750万戸で普及率を見るが正しい見方でしょうね。 2750万戸に対して350万台。 まぁここから各々空き家とオール電化マンション分を引かないといけないんですけど。 震災後の予測通り2020年には戸建ての普及率20%行きそうですね。 これ注文住宅限定なら普及率相当高いですよね。 |
||
1173:
匿名さん
[2013-08-20 17:59:09]
|
||
1174:
匿名さん
[2013-08-20 18:21:54]
今日もスレが盛り上がってて何より。
|
||
1175:
匿名さん
[2013-08-20 19:54:12]
いや、ちょっと待って。
戸建てと言っても、エコキュートを付けるのは新築が多数だと思う。 そう考えれば350万台の普及ってとんでもなく凄いかも。 |
||
1176:
匿名さん
[2013-08-20 20:43:19]
エコキュート売れないおかげでエネファーム5倍の売り上げだってさ。
そのうち、エネファームの騒音問題もおこるのかな。 エコキュートみたいに平気で隣地境界線に設置する馬鹿はいないかな。 東日本大震災と福島第一原発事故による国民のエネルギー問題への関心の高まりを背景に、家庭用燃料電池エネファームが前年の5倍のスピードで売れている。エネファームは低炭素社会実現に向けた家庭用ガス機器の切り札であると同時に、節電にも適う機器だが、7月7日に今年度分の補助金(8000台、84億円)を消化。このため、ガス業界は11年度第3次補正予算での追加予算確保を要望している。 |
||
1177:
匿名さん
[2013-08-20 20:48:07]
電気屋なので東北大震災前から知人に相談されますが、「オール電化はやめなさい」と言ってきたクチです。限られた財布の紐を考えるのは判りますが、震災前の状況下、コスト目当ての人に「コストが本当に良いのなら、なぜ居酒屋が導入しないのか?」と私が問うことに、屁理屈でも回答できない人は導入すべきでないと考えます。
|
||
1178:
匿名さん
[2013-08-20 20:54:59]
>あなたはエコキュートをどこに設置してますか?
あなたこそ何の給湯機をどこに設置していますか? 些細な機械音も許さない人が何を使っているのか参考までに教えてください。 |
||
1179:
匿名さん
[2013-08-20 21:00:45]
>>1177
>「コストが本当に良いのなら、なぜ居酒屋が導入しないのか?」 居酒屋でオール電化にすると、裸火が使えず調理がIH器具で調理することになる。 熱湯が長時間使えない。 まあ、一言でいえばオール電化は業務用でありませんね。 つか、あなた本当に電気屋ですか? |
||
1180:
匿名さん
[2013-08-20 21:02:43]
>>1177
スレ違いです |
||
1181:
匿名さん
[2013-08-20 21:13:23]
東北では復旧が早かった電気が人気だと聞いたけどなぁ。
だから家もオール電化、車も電気自動車かハイブリッドが売れていると言ってたよ。 ガスは復旧が遅く、プロパンはタンク?が流された。 被害の少ない家はプロパンが良かっただろうけどね。 |
||
1182:
匿名さん
[2013-08-20 21:41:16]
共同溝は別として、地中より架空の方が故障箇所も特定し易く、
修理もし易い訳で。 大本がダウンしていない限り電気のが復旧早い。 |
||
1183:
匿名さん
[2013-08-21 00:28:25]
>>1177
何が言いたいのか意味不明な人だが居酒屋、というか飲食店では「火」が必要になる場面が多々あるからだろう。 火が無くてもラジエントなどで出来ない事も無いが、効率が重視される業界でわざわざ使用することは無いでしょ。 つーかほんとに電気屋? 間違ってもあんたみたいな人には頼みたくないなぁ・・・ |
||
1184:
匿名さん
[2013-08-21 00:33:44]
と言うかオール電化用の料金契約にしないとコストメリット出ないでしょ。
深夜しか開けない居酒屋じゃやってけないよ。 1177は何を考えているのだろう? |
||
1185:
匿名さん
[2013-08-21 02:50:53]
>1175
え?エネファーム8,000台? エコキュートは、450,000台去年販売してますよ。 5倍と言えば聞こえはいいがエキュートに比べると、エネファームは1台が5台になった程度の話。 エネファームはバンバンCM流してますが、エコキュートは震災以降自粛してる中での数字ですよ。 ガス会社は宣伝に相当お金を掛けてますが、ガス会社の利益の9割以上を叩き出している一般家庭の人達は随分気前がいいですね。 |
||
1186:
匿名さん
[2013-08-21 05:22:30]
「居酒屋はエコキュートを導入しない」と言うお話が出ましたが、今業務用のエコキュートも増えてきていますし、それらによる低周波音被害、訴訟もしっかり起きていますよ。丸亀製麺とか、丸亀製麺とか。
オリックスなど 「丸亀製麺」で環境配慮型店舗の実証実験を開始 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0910&f=business_... 業務用ヒートポンプ給湯機健康被害岩手事件 http://www.kokusen.go.jp/pl_l/data/pl_l-20111228_002.html エネファームも低周波音+排気ガスで問題になってます。稼働時間が24時間なので、ある意味エコキュートより厄介なようですね。被害者の会には、賃貸に避難されている方、引っ越された方もいらっしゃいます。 あとエコウィルなんてエンジン音が騒音規制法の数値超えてますし、機器付近の低周波音はオスプレイが超えた低周波音の参照値を超えてます。 ガス屋の皆さんは電気会社のふり見てわがふり直しましょうね。あすはわが身ですよ。 「エネファームパートナーズ」なんか結成する前に、近隣を配慮した設置マニュアル作るのが先じゃないかと思いますが。 |
||
1187:
匿名さん
[2013-08-21 05:42:00]
事故データバンクシステム、検索漏れがありました。
隣家が新築工事で自然冷媒電気給湯器を設置。稼働後より騒音に悩まされ不眠。事業者に対応依頼するも交渉を打ち切られた。不安。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=175046 隣家の電気温水器の音で不眠になり通院治療中。設置場所を移す方向でメーカーと話をしていたのにどこかの消センが邪魔をした。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=162829 不眠になり体調を崩している。隣家の電気給湯器の低周波が原因ではないかと思うが、どうしたらよいか。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=162829 去年の夏に隣家に給湯器が設置されたが、深夜電力を使用するので睡眠不足と精神不安定になった。情報提供したい。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=158458 隣家の電気温水器の低周波音により体調不良。関係個所に苦情を伝えているが改善されない。事業者と行政の懇談に出席したい http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=143002 隣の電気給湯器による作動音で夜眠れず、隣家に頼み設置場所変更されたが体調不良が続く。心因性か低周波による体調不良のようだ http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=25412 不眠になり体調を崩している。隣家の電気給湯器の低周波が原因ではないかと思うが、どうしたらよいか。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=163579 隣がエコ給湯器を設置した。寝室の窓に近い場所で、就寝時に低周波音を発生、不快だ。低周波音発生予防の基準を設定希望。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=159802 隣家に設置された当該電気給湯機からの音等により、1名が環境因性睡眠障害等の重症、1名が不眠症等の重症。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=152284 隣家のヒートポンプ給湯機の音の影響で健康被害を受けている。隣家はメーカーに対応を任せているが騒音に対する改善が進まない。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=143584 ガス給湯器案件一件。これは低周波音による症状だと思われます。機器名は不明。 ガス給湯器を使用すると耳が圧迫されるようだ。同様の苦情は来ていないか。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=131951 (苦情来てますよ。エネファームとエコウィルで) と言う訳で、2013年8月21日現在「自然冷媒ヒートポンプ」「電気温水器」による低周波音被害、夜間の不眠に関する被害報告は、79件でした。 そろそろ動いてもいいんじゃないでしょうか。 消費者センターも。 |
||
1188:
匿名さん
[2013-08-21 07:15:10]
酷い話だよね。
|
||
1189:
周辺住民さん
[2013-08-21 07:38:33]
しかも低周波が測れないdb測定して問題ありませ~んだもんね 今はまかり通ってても10年後はどうなってるやら
|
||
1190:
匿名さん
[2013-08-21 07:42:37]
エネファームはもう被害者の会が結成されてるんですね。
24時間稼働してるだけあって破壊力抜群♪ |
||
1191:
匿名さん
[2013-08-21 07:50:38]
|
||
1192:
匿名さん
[2013-08-21 07:53:31]
丸亀はうどんと天麩羅だけだから、水と油の沸騰ができればいいだけ。
てか、居酒屋じゃないんだけど。 |
||
1193:
匿名さん
[2013-08-21 07:57:35]
それで、それに取って代わる給湯器は何がいいの?
結局、設置箇所に気を付けましょうで終わりなんだよね。 |
||
1194:
匿名さん
[2013-08-21 08:15:22]
設置箇所に気を付けていないHMが悪いのか。
設置箇所に気を付けなきゃいけない給湯器を販売しているメーカーが悪いのか。 うーん。悩ましい。みんな悪い。 |
||
1195:
匿名さん
[2013-08-21 08:51:09]
設置箇所に気を付けなくちゃならない給湯器って全てに当てはまるよね。
無条件でクリヤできてるメーカーは皆無だよ。 そんな夢のような給湯器は、40年以上前から発売されてる従来の電気温水器だけ。 でもこれは、熱交換率が悪く一世代前の代物だからなぁ。 |
||
1196:
匿名さん
[2013-08-21 10:05:22]
いや、エコキュートは10年前から販売されて350万台出荷されているに係わらず
原因がハッキリしていない自己申告のクレームがたったの数十件って 凄く優秀な再生可能エネルギー給湯器だよ。 |
||
1197:
匿名さん
[2013-08-21 10:22:05]
騒音被害者によるスレッドがないような気がしたので、作成してみます。
隣家のエゴ給湯器の騒音・低周波騒音に悩む皆様、情報を共有しませんか というスレッドなのに、やけにエコキュートすすめるやつがはびこってりんだ~ 騒音被害者の情報共有の趣旨が理解できない人は出入り禁止しろ |
||
1198:
匿名さん
[2013-08-21 10:29:09]
情報共有ならここにアドレスペタペタ貼られてる場所が最適ですよ。
|
||
1200:
匿名さん
[2013-08-21 10:43:19]
訴訟問題になってないの?
10年以上経つんだから判例がいくつかあるんでしょ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報