隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
1068:
匿名さん
[2013-08-11 14:06:09]
|
||
1069:
匿名さん
[2013-08-11 17:01:59]
>1068
はじめまして!もし被害があるのであれば、是非サイトをご覧ください。 低周波音被害の解決はとても難しいです。 隣人、メーカーだけではなく、時に自治体とも交渉が必要になってきますので、低周波音に関する専門知識や前例、根拠となる資料、法律知識など、色々な情報・資料が必要です。 被害を解決していくために交渉するには、様々な書類の作成も必要になってきます。 体調不良・睡眠不足の身体で、一人でそれらをこなしていくのは本当にキツい。正直無理だと思います。 だから私設の団体を作り、皆で知恵や情報を出し合い、助け合って活動しています。 仲間達はもちろん、強力な先輩も多くいらっしゃいます。 引っ越しを決断される前に、よろしければサイトよりコンタクトください。 |
||
1070:
匿名さん
[2013-08-12 11:10:47]
>1069
1068です。ありがとうございました。サイト見ました。新しいサイトなんですね。こんな被害者のグループがあるなんて知りませんでした。 メールを送り、今、連絡待ちです。私は関西に住んでいるので、一度、定例会に出席したいと思っています。 こんなところで、奇妙サン相手の、実のない応答を読んでいても仕方がないし。 |
||
1071:
匿名さん
[2013-08-12 11:45:45]
|
||
1072:
匿名さん
[2013-08-12 15:19:01]
>1070
メールをいただいたとのこと。確認次第担当よりお返事をさせていただきますので、今しばらくお待ちください。 機器の稼働時間が長くなり、低周波音障害も強く感じられる冬までに、少しでも状況改善したいものですね。。 どうかお身体お大事になさってください。 >1071 当グループの被害騒音源で一番多いのはエコキュートですが、次にエネファーム、そしてエコウィルが続いています。 もちろん工場や業務用機器、井戸のポンプ、ブロワーポンプ等他音源の低周波音被害者さんもいらっしゃいます。 補助金も出ており国として普及も進められているエネファームですが、常時稼働で長時間低周波音、排気ガスを放出していますので、設置状況によっては被害が出ているようです。エネファームの消費者事故調査委員会申請者も、当グループに参加されています。 エネファームは事故情報データバンクシステムには「燃料電池」「コージェネレーション」等のキーワードで登録されています。 http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/ |
||
1073:
匿名さん
[2013-08-12 19:47:35]
風呂なんて通常のガス給湯器で10分もあれば沸かせるものを、エコキュートなんかで数時間、深夜に低周波音まきちらして使用してい人がいるのだろう?
エコキュート使っている人がガスのときより、安ければ、隣人への騒音なんていいという考え。 先週TVで東京ガスがアメリカのシェールガスの会社を買ったそう。数年後に30%ぐらいガスが安くなるって報道していた。 ガス会社ももっと努力して早く、ガス料金を安くしてほしいよ。 |
||
1074:
匿名さん
[2013-08-12 21:02:25]
ガスが安くなると電気もやすくなるんだが。。。
|
||
1075:
匿名さん
[2013-08-12 21:38:16]
シェールガスなんて環境を破壊する採取法なのだが、自分の家の近くでなければ良いんですか・・・そうですか・・・
|
||
1076:
匿名さん
[2013-08-12 21:47:33]
|
||
1077:
匿名さん
[2013-08-12 22:11:47]
温暖化ガス撒き散らすのは平気なんだ。
温暖化による異常気象で死者まで出てるのに。 |
||
|
||
1078:
匿名さん
[2013-08-12 23:01:20]
>エコキュート使っている人がガスのときより、安ければ、隣人への騒音なんていいという考え。
フェアトレード商品って知ってますか? 日本に入ってくる輸入食品や商品には奴隷労働、若しくはそれに近い劣悪な環境下で労働者が搾取され、安くなっているものが多々あります。 それを有る程度適正な価格で仕入れたり購入したものがフェアトレード商品と言います。 スーパーやディスカウントショップの特売品などにはそういった劣悪環境下で働かされて安くなっているものがあります。 さぁ1073は知ってしまいました。 フェアトレード商品しか買えなくなりましたね。 生産者の環境なんてどうでも良いとはいわないよね? |
||
1079:
匿名
[2013-08-14 10:27:46]
>1078
それがエコキュートの低周波音被害を我慢しなければいけない理由にはなりません |
||
1080:
匿名さん
[2013-08-14 11:02:42]
>1079
あなたの冷蔵庫やエアコン、給湯器等の音や臭いや熱風を我慢してる人はいませんか? |
||
1081:
匿名さん
[2013-08-14 12:01:47]
奇妙さんの論調には無理があるな。
ここは純粋に低周波音被害を解決したいと思う人のスレです。 |
||
1082:
匿名さん
[2013-08-14 14:13:23]
奇妙さんですか?奇妙な事をいいますね。
エアコンや冷蔵庫からも低周波が出ていて実際被害報告もありますよ。 自分の出す低周波は良くて他人の出す低周波は許さないとは自分勝手だとおもいます。 |
||
1083:
匿名さん
[2013-08-14 14:23:17]
|
||
1084:
匿名さん
[2013-08-14 21:21:15]
|
||
1085:
いつか買いたいさん
[2013-08-14 21:37:48]
一律じゃないから被害があったりなかったりするんじゃない
設置条件や家の構造とか千差万別で当然です |
||
1086:
匿名さん
[2013-08-14 21:39:26]
工場や飲食店などの産業用機器からの低周波音ならまだしも、
家庭用のエコキュート、エネファーム、エコウィルごときのレベルでは 残念ながら受忍限度を越えるとは認められないでしょう。 引っ越すことをおすすめします。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
||
1087:
匿名さん
[2013-08-15 00:04:14]
業務用並の圧縮力だって知らないで書き込みしてるとは笑止千万
話にならない |
||
1088:
匿名さん
[2013-08-15 03:27:16]
消費者庁もさっさと規制数値を策定して配布すれば良いのに。
裁判は厳しい上に基本的に個別だから規制力が働かないし。 規制値が決まればメーカーも対応するだろうから堂々と好きなところに置けるようになるしね。 |
||
1089:
いつか買いたいさん
[2013-08-15 03:44:17]
ほぼ100%問題ないから一律規制は無理。
|
||
1090:
匿名さん
[2013-08-15 03:48:18]
ただちに影響がない。か。
|
||
1091:
匿名さん
[2013-08-15 07:03:35]
>1086
旧式のエコウィルの騒音は騒音規制法の数値を超え、機器付近の低周波音は参照値も越えているようですが? 低周波音の参照値はオスプレイが超えたと報道もされていましたよね?? また「受忍限度」と仰るのなら、ある程度の被害は認めるのでしょうか? 消費者センターにも被害報告が届いていて、訴訟も起き、消費者事故調が調査しているんだから、「まれに頭痛や耳の圧迫感、吐き気などを生じる恐れが~」みたいな注意書きを明記するべきだと思うんだよね。 |
||
1092:
匿名さん
[2013-08-15 07:07:12]
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/pdf/20130909/021004985b.pdf
環境省の「平成25年度規制以外の手法による騒音対策および低周波音測定評価方法検討調査・講習会開催等業務」についての入札資料がアップされました。 低周波音に関して、何か動きがあるんでしょうか。 |
||
1093:
匿名さん
[2013-08-15 07:09:25]
中電も「使わない」と明言〝欠陥風車(GE社製)〟が引き起こす病
「フライデー」2012年3月23日号より http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32065 「ここで作られた電気は、東京電力に売電され、都民の電力需要の一部を担っているが、風車によって近隣住民が健康被害を訴えていることはあまり知られていない。冒頭の騒音ももちろんだが低周波音も関係している。」 「'07年末に試運転が始まると、すぐ体調不良の症状が表れました。当時はみんな原因が分からなかったが、のちに風車から出る低周波音が原因だと判明しました。朝起きたら頭がしびれて足元がフラフラするんですよ。血圧が上がったり動悸が出たり、頭痛や呼吸困難を訴えた住民もいる。風車から離れると症状はピタリと治まるから、原因は明らかなんです。ところが行政は、いまだに被害を認定せず、被害者のことを『苦情者』と呼んでいる」(熱川風車被害者の会代表・川澄透さん、81) |
||
1094:
匿名さん
[2013-08-15 07:40:57]
あたかもエコキュート全てが問題機器であるかのように誇大に宣伝する姿勢は感心しませんね。
|
||
1095:
匿名さん
[2013-08-15 07:53:43]
あたかもエコキュートによる低周波音障害が個人的な疾患に過ぎないと捉える姿勢は感心しませんね。
…白斑被害に対する初期のカネボウの企業姿勢と一緒なの気付いてます? カネボウは後日認め、今こうしてきちんと製品回収・被害者救済している訳ですが。 |
||
1096:
匿名さん
[2013-08-15 08:59:39]
カネボウとは被害の規模が雲泥ですよ。
発売期間が短いカネボウの破壊力は、販売期間が短いのに既に被害者の会が結成されているエネファーム級だとは思いますが。 そもそも工業製品を化粧品と比べても意味ないですよ。 |
||
1097:
匿名さん
[2013-08-15 09:53:28]
被害の規模が雲泥の差かもしれませんね。
対策費用の差とかも。 |
||
1098:
匿名さん
[2013-08-15 10:04:37]
カネボウは顔が逆パンダみたいになってしまった人がいましたよ。
治せればいいんですが、可哀想。 |
||
1099:
匿名さん
[2013-08-15 17:27:52]
で、エコキュートの製造を中止しろと?
何を使えばいいの(笑) |
||
1100:
匿名さん
[2013-08-15 18:43:13]
よくわかんないんだけど、低周波の人って、冷蔵庫やエアコンは問題ないの?
|
||
1101:
匿名さん
[2013-08-15 19:20:51]
自分の出す低周波と屁の臭いはOK!
|
||
1102:
匿名さん
[2013-08-15 21:45:33]
ここでエコキュートを非難している人達は何を使っているんだろう。
微塵の騒音問題も許さない覚悟の人達だから、当然100%隣人に迷惑をかけない機器を使っているんだとは推察されるけど、私も何を使ってるか知りたいな。 |
||
1103:
匿名さん
[2013-08-15 22:20:26]
エアコンや冷蔵庫の話になると口を閉ざしちゃうんだよね~
あの饒舌な人たちがw |
||
1104:
匿名さん
[2013-08-16 00:35:47]
ヒートポンプユニットの向きを変えろとか言うからその意義を質問したら回答無いし、大抵2階の一番遠い部屋が低周波被害が多いとか言うから理由を聞いたら頓珍漢な回答が帰って来るしなぁ・・・。
自分達の被害なのに自分達が全く理解してないのが何とも・・・。 |
||
1105:
通りすがり
[2013-08-16 07:16:49]
スルーされてるんじゃないの。
|
||
1106:
匿名さん
[2013-08-16 07:31:14]
痛いとこ突かれて回答できないことを
「スルー」とは言わないだろ普通。 |
||
1107:
匿名さん
[2013-08-16 08:40:22]
質問と質問者が頓珍漢だとスルーされることはまま有る。
|
||
1108:
匿名さん
[2013-08-16 09:50:40]
時間の無駄。ステマ業者に付き合ってる暇なし。
|
||
1109:
匿名さん
[2013-08-16 10:34:02]
エアコンや冷蔵庫とレベルが違うって言わないとわかんないかなあ
揚げ足とってるつもりなんだろうけど工作活動にすらなってない |
||
1110:
匿名さん
[2013-08-16 10:43:10]
>奇妙さん
そんなに低周波音の性質について詳しく知りたいのであれば、立命館大学情報理工学部准教授の西浦敬信准教授にでもコンタクトを取られてみてはいかがでしょう? http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/okurimono/111114.html/ 「エコキュートから出るような40Hz、50dBの低周波音に長時間曝されると体は辛いですか?」とかがおすすめの質問です。 素性を明かして問い合わせれば、もしかしたら教えてもらえるかもしれませんよー(^^)/ |
||
1111:
匿名さん
[2013-08-16 10:58:44]
では、今からで良いからヒートポンプユニットの向きを変えろ。の真意を教えてくれるかな?
被害者さん。 |
||
1112:
匿名さん
[2013-08-16 11:04:02]
>1110
色々な不快な音を快適な音に変えるサウンドマジックいいですね。 |
||
1113:
匿名さん
[2013-08-16 11:08:42]
ご用聞き学者さんとお親しいのですか。
|
||
1114:
匿名さん
[2013-08-16 11:09:58]
自分が出した要求すら説明できず、大学教授に丸投げってどうなのよ?
|
||
1115:
匿名さん
[2013-08-16 11:15:46]
なぜオール電化分譲地やオール電化マンションで大騒動にならないのか説明まだかな?
|
||
1116:
匿名さん
[2013-08-16 11:20:39]
10年以上前から販売されている350万台のエコキュートのほぼ100%で問題がないのは何故ですか?
|
||
1117:
匿名さん
[2013-08-16 11:23:08]
丸投げどころかまったく関係無い人に無理やり押し付けって酷いよ。(T_T)
|
||
1118:
匿名さん
[2013-08-16 11:31:15]
そういやオール電化マンションて7,8m置きに碁盤の目のように配置され、各部屋の寝室がエコキュートに接近しているが問題が出ているとはあまり聞いたこと無いね。
定常波とやらでマンション中大変なことになりそうだけど・・・ |
||
1119:
匿名さん
[2013-08-16 12:10:33]
|
||
1120:
匿名さん
[2013-08-16 12:47:13]
この被害が事実無根の風評なんだったら、そろそろメーカー自身が公式な見解を出したらどうでしょう。
お抱え学者による科学的知見をもとに、「エコキュートは低周波音を出してはいますが、低周波音は身体には悪影響は及ぼしませんよ」って。 http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CR02437D03/images/CR02437D03014.pd... エコキュートからも発生している20Hz以下の超低周波音を「めまい、恐怖感、緊張」と定義しちゃってますが…。 |
||
1121:
匿名さん
[2013-08-16 13:24:57]
|
||
1122:
匿名さん
[2013-08-16 13:52:12]
コピペおじさんの出来る事はあくまでコピペ
自分で考えるという事が出来ないから頓珍漢になる |
||
1123:
匿名さん
[2013-08-16 19:00:18]
|
||
1124:
匿名さん
[2013-08-17 15:10:14]
関電「オール電化住宅」が好調 消費増税控え駆け込み需要など追い風
http://news.livedoor.com/article/detail/7954305/ やっぱりどんどん増えてるのね。 そりゃまぁ当たり前か・・・ |
||
1125:
匿名さん
[2013-08-17 17:31:01]
ステマ記事乙。
だったら余計規制強化しないとね。 事故庁にまで調査されてる機器なのに、製造メーカーもハウスメーカーもなんもなかったように販売し続けてるという。 それでいいの? |
||
1126:
匿名さん
[2013-08-17 18:35:31]
全く問題ないですからね。調査することイコール問題有りではないですからね。
|
||
1127:
匿名さん
[2013-08-17 18:50:44]
ここでエコキュートを非難している人は何を使っているんだろう。
他人の些細な騒音も許されないのであれば、参考までにぜひ教えてもらいたい。 |
||
1128:
匿名
[2013-08-17 19:27:15]
些細な騒音ならここまで問題にならないでしょうに馬鹿なんですか?
|
||
1129:
匿名さん
[2013-08-17 19:45:26]
|
||
1130:
匿名さん
[2013-08-17 19:57:54]
エコキュートの騒音問題は他の給湯器と比べても、断然少ないですね。
|
||
1131:
匿名さん
[2013-08-17 20:08:46]
些細な騒音なら消費者事故調に調査されないでしょうに馬鹿なんですか?
|
||
1132:
匿名さん
[2013-08-17 20:12:22]
些細な騒音なら多額の訴訟費用払って隣家相手に裁判起こしませんよね馬鹿なんですか?
|
||
1133:
匿名さん
[2013-08-17 23:05:55]
何でオール電化分譲地やオール電化マンションで大騒動にならないんでしょうか?
やっぱり350万台、ほぼ100%問題ないからですか? |
||
1134:
匿名さん
[2013-08-17 23:51:16]
|
||
1135:
匿名さん
[2013-08-18 04:38:24]
東京大学大学院準教授の清水亮氏の話。
「風車は被害が同一地域に広がるが、エコキュートで影響を受けるのは隣家だけ。似たケースが周囲にないため原因に気付くのに時間がかかり、埋もれている事例が多いと思う。低周波音の影響は個人差が大きく、症状が出る人は少数だ。 メーカーは設置者に事前に隣家に影響が出る可能性を十分説明し対応策も積極的に示すべきだ」 http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/ge_zhong_x... この清水亮准教授は、消費者安全調査委員会の専門委員なんですね。 http://www.caa.go.jp/csic/soshiki/csic/pdf/20130712senmeibo_1.pdf 一番わかってるはずのメーカーの皆さんにこそ、解決策、対応策を聞いてみたいですね。 万が一、エコ給湯器による低周波音被害がある場合、どうすれば解決するんですか?? |
||
1136:
匿名さん
[2013-08-18 06:56:57]
【環境省】騒音ラベリング制度導入マニュアル(平成25年3月)
https://www.env.go.jp/air/noise/labeling/manual_1.pdf 環境省は「規制以外の手法」で、騒音問題を解決しようとしているようですね。 この「規制以外の方法」とは、「騒音ラベリング制度」や「設置ガイドライン」のようです。 このマニュアルの対象となるものには、「屋外に設置される機器(事業所や家庭における空調設備等)」も含まれていますね。 「定義(JIS Z 8106 音響用語) 設置場所による変化/機器の設置場所によっては定格出力での騒音値から大きく異なる場合が想定される。しかし、設計・製造段階では一般的な設置条件しか想定出来ないため、多くは設置後の騒音問題として、現地にて測定し対応策をとることになる。 適用事例/機器の取扱説明書、設置マニュアル等に記 載。」 「騒音のレベルは、機器の性質・特性や、設置場所の状況に大きく影響される。製造事業者が自社機器について騒音発生事例等を収集・分析し、表示・提供する騒音情報に反映させることが望ましい。さらに、この分析により得られた情報は、技術開発や新製品の開発 等にも役立てることができる。 また、ある特定の条件下で機器を設置・稼働したときに騒音問題が多く発生しているという傾向がつかめれば、購入者・使用者側の顕在化していないニーズを発見し、製品に反映させて、当該製品のアピールポイントとすることができる。 さらに、これらの情報を使用・管理・メンテナンスのガイドラインに反映させ、内容の充実を図ることで、より一層の低騒音化社会の推進につながる。」 だそうですよ。 |
||
1137:
匿名さん
[2013-08-18 07:33:37]
冷蔵庫もエアコンも対策が必要ですね。
|
||
1138:
匿名さん
[2013-08-18 07:49:54]
「屋外に設置される機器(事業所や家庭における空調設備等)」となっているので、エアコンの室外機、給湯器、太陽光のパワコン、蓄電池なんかは対象でしょうね。
冷蔵庫や洗濯機など、通常は屋内利用だけど屋外使用も想定されるというものは対象になるかもしれませんね。 この資料には低周波音についての記述はありませんが、低周波音や高周波音対策も進めて欲しい所ですね。 |
||
1139:
匿名さん
[2013-08-18 10:19:26]
メーカーは現在クレーマー扱いしている低周波音被害者と敵対せず、その元凶となっている機器と設置状況をきちんと調査し、必要あらば製品の注意書きを拡充する必要がありそうですね。
消費者事故調に調査してもらってる場合じゃないでしょう。 メーカーがきちんと現地調査に来た低周波音被害者さん、いらっしゃいますかね?? きちんと原因調査しているメーカーもあって欲しいですが。 |
||
1140:
匿名さん
[2013-08-18 10:42:13]
給湯器のカタログなどに記載されている騒音数値って、製品メーカー内にある無響音室での計測値だったりしますよね。
そんな数値をラベリングしたところで役立つんですかね。 実環境では経年劣化や反響によりかなり大きくなってますけど。 |
||
1141:
匿名さん
[2013-08-18 12:01:46]
オール電化2万200戸増 北電昨年度実績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00030671-hokkoku-l17 >昨年度末のオール電化の累計戸数は25万3400戸で、普及率は23・2%。新築導入率の内訳は、戸建て住宅が86・2%(前年度89・7%)、マンションなどの集合住宅が31・5%(同25・6%)となっている。 何と北電管内では新築戸建住宅の86%がオール電化・・・ ものすごいな。 何でこんなに多いんだ? |
||
1142:
匿名さん
[2013-08-18 17:49:46]
>給湯器のカタログなどに記載されている騒音数値って、製品メーカー内にある無響音室での計測値だったりしますよね。
>そんな数値をラベリングしたところで役立つんですかね。 現在の企業姿勢からすれば、断然良心的な方だと思いますよ。こんなことすらしない企業の方が大多数ですからね。 |
||
1143:
匿名さん
[2013-08-18 17:53:47]
給湯機器なんんてどんな機種でも騒音が発生するんだから、「設置場所に気をつけましょう」で終わりじゃね?
それとも他に何かできることあるのか?製造中止とか? あまり無理な要求しねえほうがいいんじゃねのか。 |
||
1144:
匿名さん
[2013-08-18 20:12:34]
クレーマーの人は自分家のエアコンにどんな対策してんの?
|
||
1145:
匿名
[2013-08-18 23:20:09]
|
||
1146:
匿名さん
[2013-08-18 23:34:23]
>1141何と北電管内では新築戸建住宅の86%がオール電化・・・
情報有り難うございます。びっくりです。HM周りをしているとそんなに積極的に薦めているとも思えないのですが?地域によって温度差はかなり違いがありそうです。 |
||
1147:
匿名さん
[2013-08-19 00:30:15]
原発を支えるためも何も今現在オール電化を宣伝もしてなければ販促もしてないよ。
その状態で86%だからねぇ・・・ 普通にオール電化が選ばれている事になる。 みんな土地が広いのかな。 |
||
1148:
匿名さん
[2013-08-19 05:47:45]
オール電化は東北でも人気らしい。
東日本大震災時に電気がものすごく早く復旧したからが理由。 ガソリンスタンドは2週間以上駄目だったし… |
||
1149:
匿名さん
[2013-08-19 06:10:38]
|
||
1150:
匿名さん
[2013-08-19 07:44:21]
>1141
e戸建の他スレを参考にしますと、 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335329/7/ 「(北陸電力アリアがこうした状況であることの理由は)原発の比率が低かった事と、電源構成の違いもあるでしょうね。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4111.html http://www.rikuden.co.jp/energie-mix/power_supply.html >当社の2010年度の発電電力量構成比は、石炭火力44%、原子力28%、水力24%、そして石油火力3%、新エネルギー等(太陽光、風力)1%となっています。北陸地域の豊かな水資源を活かした水力発電比率の高さが特徴で、水力発電比率は全国でもトップです。加えて、燃料調達コストが比較的安定している石炭火力の比率も高いことから、電気料金は全国一低廉な料金水準となっています。」 と言う事らしいですよ。 少なくとも他電力会社エリアの私は、色んな意味でオール電化なんてオワコンだと思ってますが。 ってスレと全然関係ないですねこの情報。 |
||
1151:
匿名
[2013-08-19 08:16:45]
電気工事の説明といって家に上がりこんでセールするそうですね、エコキュートって。オール電化にするのが条件の電気料金があるって本当ですか?
|
||
1152:
匿名さん
[2013-08-19 09:17:29]
国民生活センターは電気温水器の訪問販売に関する注意情報を出していますよね。
電気温水器の訪問販売の相談が急増 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20081119_1.html そしてソーラーシステムに関するトラブルの相談も増加しています。http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/solar.html ソーラーシステムの訪問販売のトラブルが増加 -「売電収入」や「補助金」の過剰なセールストークに惑わされないで- http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20091007_1.pdf 同じ展開。業者がかぶってるんでしょうか。 |
||
1153:
匿名さん
[2013-08-19 09:20:46]
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2011_12.html
Q.東日本大震災の発生から数日後に、太陽光発電システムの販売業者から訪問勧誘を受けた。「停電に備えて太陽光発電システムを設置してはどうか」というが、震災に便乗した悪質商法ではないか。 A.東日本大震災による原子力発電所の事故の影響で、電力の供給が不安定になり、電力会社から計画停電への理解を求められたり、節電への協力を要請されたりするという状況の中で、太陽光発電システムの設置を急がせようとする訪問勧誘の事例が見られます。 必要ないと思う場合は、きっぱり断りましょう。また、実際に太陽光発電システムの設置を検討している場合でも、勧誘に訪れた業者のセールストークだけを信じて契約を急ごうとせず、複数の業者から見積もりを取るなどして、業者の接客対応も含めて比較検討し、十分納得した上で契約しましょう。 また、補助金や発電量、売電額などの見込みについて、消費者に有利なことばかり強調するセールストークで勧誘を受ける場合もあります。補助金の有無や補助金を受けることができる条件、現在の申請状況、発電量や売電額の目安、必要な諸費用・設備等は、自分でも情報の収集を心がけ、業者の説明に問題がないか確認することが大切です。 なお、太陽光発電システムを訪問販売で契約した場合、クーリング・オフが可能なこともあります。トラブルになった場合は、お近くの消費生活センター等に相談してください。 |
||
1154:
匿名さん
[2013-08-19 10:07:31]
隣に設置されたエコキュートが原因で寝不足になっている。低周波の測定器を貸してもらえないか。
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000184216 →まずは自治体にて低周波音被害に関する相談を行ってください。環境省によると、低周波音被害の窓口は地方自治体とされています。 しかし、低周波音被害者達からのヒアリングによると、低周波音対応は各自治体によりサービスに大きな差違があるようです。 低周波音の測定を行い、計測結果資料を作成したのちに仲介、介入までを行ってくれる自治体もあれば、知識もなく相談にすら乗れない自治体もあります。 残念ながら自治体が低周波音苦情に対応できない場合、以下資料をご参照ください。これら根拠となる資料を基に被害者自身が直訴を行い、自治体が低周波音の計測に至った事例、測定に向けて動き出している事例があります。 【自治体に低周波音対策を求める際に有効だと思われる資料】 http://nolfn.jimdo.com/自治体に計測依頼を/ |
||
1155:
匿名さん
[2013-08-19 10:10:06]
|
||
1156:
匿名さん
[2013-08-19 10:15:00]
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
本日の検索ワードトップ10、柔軟剤(先日残香性の高い柔軟剤による健康被害が報道されたばかり)、白斑(カネボウ)と並び、エコキュート(4位)、燃料電池(8位)、エネファーム(9位)がランクインしてますね。 お盆休みもなんのその、根強い人気(?)ですね…。 |
||
1157:
匿名さん
[2013-08-19 18:18:48]
事故調にアクセスして検索する人物って、日本広しといえども限られるだろ。普通に考えてそんなにいないよ。お疲れ様だね。
|
||
1158:
匿名さん
[2013-08-19 18:25:31]
低周波の問題はもうどうでもよくて、ただのエコキュート潰しの様相に成り下がってる。
|
||
1159:
匿名さん
[2013-08-19 18:47:25]
エコキュートは環境省のトップランナー制度にも選ばれている位、大変エコで素晴らしい。
エネファームも国を挙げての開発や補助金による普及促進が行われていますし、欧州への進出も計画されている、大変素晴らしい機器です。 ただ、設置場所には気をつけましょう。 |
||
1160:
匿名さん
[2013-08-19 19:46:50]
350万台のエコキュートのほぼ100%がなんの問題もないのは何故ですか?
|
||
1161:
匿名さん
[2013-08-19 20:57:48]
低周波を発していることが知られてないから
|
||
1162:
匿名さん
[2013-08-19 21:00:57]
訪問販売でも売れるエコキュートってホットなんだね。
やっぱ売れ筋商品はすごいわ。 |
||
1163:
匿名さん
[2013-08-19 23:11:49]
ホットw
|
||
1164:
匿名さん
[2013-08-20 04:37:04]
|
||
1165:
匿名さん
[2013-08-20 08:45:08]
訪問販売で売れる太陽光パネルもホットです(*^。^*)
|
||
1166:
匿名さん
[2013-08-20 10:16:18]
>1160
エコキュートを何度もここで推奨してるけど、ハウスメーカー? 製造メーカー? それとも、単に、使用している人? どういう立場でここにはびこっている? あなたはエコキュートをどこに設置してますか? 最近、ハウスメーカーではエコキュート昔ほどしつこく販売しなくなったよね。(オール電化嫌う客が増えたとか) |
||
1167:
匿名さん
[2013-08-20 11:52:50]
で、今は何がもてはやされてるんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
おお、ありがとう。私もエコキュート被害です。早速、サイトをみますね。