組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00
年収に対して無謀なローン その2
41:
匿名さん
[2006-09-13 07:00:00]
|
||
42:
匿名さん
[2006-09-13 09:15:00]
|
||
43:
匿名さん
[2006-09-13 11:47:00]
|
||
44:
匿名さん
[2006-09-13 11:53:00]
|
||
45:
匿名さん
[2006-09-13 12:23:00]
|
||
46:
匿名さん
[2006-09-13 12:25:00]
|
||
47:
匿名さん
[2006-09-13 12:26:00]
23歳から働いて、毎年150万円貯金しても150万X12=1800万円
|
||
48:
匿名さん
[2006-09-13 12:31:00]
|
||
49:
匿名さん
[2006-09-13 12:34:00]
>>43
ほらよ。700万円で4300万を35年3%で借り入れの結果だ。 浪費しなければ年収700万円返せる。 問題は35歳にもなって手持ち資金が1000万しかないのが問題(これまで浪費癖がついている) 金利 3% 35年返済 月返済額165,486円 年返済額1,985,832円 年収比 28% |
||
50:
匿名さん
[2006-09-13 12:36:00]
60歳の退職時に、残債は退職金で一括返済する必要はあるな。
|
||
|
||
51:
匿名さん
[2006-09-13 12:39:00]
10年かけて、1000万貯めるのは一般的には当たり前。
ローンを毎年100万円返すのも同じくらい難しいよな。 腐った根性直せや |
||
52:
匿名さん
[2006-09-13 12:41:00]
>>41
単に、無理なローンというのでなくどこに買ったかも重要。 都心もしくは擬似都心なら値は下がらないし、万が一苦しくなったら 売ればいい。買値以上で売れたらただで住んだようなもの。 値下がり続くような郊外なら別だが、銀行が貸すと いうのは担保価値の上昇、支払い能力の上昇を見込んでのこと。 狭くてかまわないから転売しやすい物件を買うことです。 |
||
53:
匿名さん
[2006-09-13 12:41:00]
>>21=24
禿ドウ!亀レススマソ。 |
||
54:
匿名さん
[2006-09-13 12:42:00]
>>43
なんて単純な。。。 25%超えてるやん 目安は年収の5倍まで 返済比率は25%まで が住宅ローンの目安だ 1000万貯めた人を浪費癖があるとも言わない(まぁタナボタ金かもしれんが) 年収700万なら3000万前半の借り入れが理想ってこった その辺の知識をシュミレーションしたくらいで知ったかすると墓穴掘るぞ |
||
55:
匿名さん
[2006-09-13 12:45:00]
>>34
>すぐに売れる程度のお金があるなら、 >ローンが苦しいこともないのでは。 手持ち資金1000万のうち700万円支払うとあるだろ、残り300万しかない。年収の半分だ。 十分じゃない。手持ち資金がもし1800万あれば、1000頭金に入れて、年収分余裕ができる。 |
||
56:
匿名さん
[2006-09-13 12:47:00]
|
||
57:
41
[2006-09-13 21:35:00]
41です。
結構真剣に悩んでいます。 1000万は結婚してから5年で貯めました。 年収の6倍の借入ですが、会社の利子補給もあるので、いけるかと思ったのですが 甘いでしょうか? 結婚してからは特に浪費はしていないつもりだったんですが。 |
||
58:
匿名さん
[2006-09-14 13:54:00]
大丈夫だと思う。
同じような条件で子供2人いる。三人目も欲しい。 ここで聞かないほうがいいよ。 |
||
59:
匿名さん
[2006-09-14 14:45:00]
>>57さん
ローンの組み方を決めれば、大体の月々の払いは算出できると思いますが、 その支払いで生活できるかどうかの問題でしょう。 子供さんにかかる費用もどんな学校に行かせるのかによっても変わりますよねぇ。 あれもこれもさせてやりたいなんていう教育方針ならお金も必要ですよ。 火災保険や固定資産税、色々と出費もありますよ。 根本的なところで、 評論家は無理と言いたがります。 売主は大丈夫と言いたがります。 現時点は大丈夫というは将来も大丈夫というのとは違います。 ここでの大丈夫です/駄目ですの書込みに一喜一憂している状況は、 駄目でしょうね。 まずは、年単位で将来設計し費用の出入りを確認されることを始めてみた方が よろしいかと。。。 |
||
60:
匿名さん
[2006-09-14 16:51:00]
今、サラ金業者が業者負担で生命保険をかけるのが
問題になりつつあるが、住宅ローン業者の団信負担からみれば、 なにをいまさら騒いでるのって感じですよねー。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
借入 4300万
3500万は財住金で会社の利子補給を利用して、当初5年の自己支払金利1.06%
残りは銀行から借りようかと。
自己資金は手持ち1000万の中から、諸経費込みで700万ほど出します。
無謀ですか?