【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物に
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。
~~~~~~~~~~~~~~~
表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥
ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091
[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12
Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
1473:
買い替え検討中→購入者
[2016-07-23 01:45:09]
|
||
1474:
匿名さん
[2016-07-23 08:36:52]
|
||
1475:
匿名さん
[2016-07-23 09:15:06]
>>1474
情報というより知識が凄いってことでしょ? スラブとかボイドとか普通は訳分かんないからねw まあ勉強不足と言われればそれまでだけどさ・・・ 逆に書籍やブログ等で机上の知識ばかり増えても身動き取れなくなる弊害もあるw |
||
1476:
入居予定者
[2016-07-23 12:34:30]
>>1473 買い替え検討中→購入者さん
営業さんとハズレた方の潰し合いだし、抽選に当たった方が希少なんだからか、将来を楽しみましょう。そんなに静かに暮らしたきゃYAMAHA辺りに相談して防音設備いれれば良いんですよ。うちはピアノ持ってくのでそうしますよ。 |
||
1477:
匿名さん
[2016-07-25 15:57:54]
冷静に考えると池の近くはそんなに魅力無いかな。
上野駅の周りはガチャガチャした感じだし、 東天紅も昔、食〇〇を出した事もある店だし、 検討から外す事も考えている。 |
||
1478:
匿名さん
[2016-07-25 16:02:08]
>>1475 担当者からスラブ厚については聞いたけど、ボイドって何? 初耳。
|
||
1479:
匿名さん
[2016-07-25 19:01:02]
ボイドスラブってスラブの構造の一つ。スラブは厚いほど遮音性能にはいいんだけど、自重が重くなってしまう。特にタワーは軽く作らなくてはいけないので、スラブの一部を中空構造にしたもの。ボイドにもメリットデメリットがあるので後は調べてね。
|
||
1480:
匿名さん
[2016-07-25 19:04:04]
非ボイドで200㎜って最低限レベル。
|
||
1481:
匿名さん
[2016-07-25 19:39:30]
|
||
1482:
匿名さん
[2016-07-25 19:45:39]
免震でも3・11の時、乾式壁壊れてるよ。
|
||
|
||
1483:
匿名さん
[2016-07-25 19:50:31]
支持層まで35m。地震のこと考えたら構造もあるけど、地盤のいいところでしょ。
|
||
1484:
匿名さん
[2016-07-25 20:48:28]
制震構造のタワーマンションに住んでいます。3/11の時、室内の物が落ちることも、動くこともありませんでした。ご参考までに。
|
||
1485:
名無しさん
[2016-07-25 20:51:43]
地盤や施工業者にもよるから、他のタワマンの情報は無意味じゃないかな。
|
||
1486:
匿名さん
[2016-07-25 21:04:20]
制震のタワマンで、同じエリア、同じゼネコン、同じ工法、ほぼ同じ時期に竣工の2つの物件で、一方は被災、一方は無傷ってケースがあった。被災したほうは液状化エリア。地盤が重要であることの例。
|
||
1487:
匿名さん
[2016-07-25 21:14:52]
目黒のパークタワーも制震構造だけど、3.11で低層階を中心に壁が壊れちゃったんだよね。
地盤は相当よかったはずなのに。 |
||
1488:
通りがかりさん
[2016-07-25 21:24:25]
池之端って地盤はいいの?もとは池で埋め立てという説もある
|
||
1489:
匿名さん
[2016-07-25 21:30:31]
|
||
1490:
匿名さん
[2016-07-25 21:31:49]
|
||
1491:
匿名さん
[2016-07-25 21:49:32]
免震をたかが数%のコストアップと言うけれど、この建築費高騰下のご時世、デベからすればされど数%なんですよね。
地震による資産価値毀損のリスクを考えれば制震よりも免震のほうが優れてるのは明白だと思いますが、デベも営利企業である以上仕方ないと思います。 |
||
1492:
匿名さん
[2016-07-25 21:50:12]
なんかもう終わった感があるねえ。東向きはだいたい売れたのかな。
あとはAとか西向きメインかね。Aの眺望もなかなか悪くないね。 |
||
1493:
匿名さん
[2016-07-25 23:30:52]
第1期4次って登録は1日だけなんだね!
東は割高だったけど残りわずか。 2か月で8割弱売れれば、順調なんじゃないの? この物件の様なペンシルタワマンは、免震との相性が良くないって聞いたけど、どうなの? |
||
1494:
匿名さん
[2016-07-26 08:44:43]
2016年6月の即日完売物件(5物件322戸)
[1]グランドメゾン四谷 3期(終)(新宿区、2戸、平均6,240万円、平均3.5倍、最高5倍) [2]Brillia Tower上野池之端 1期1・2次(台東区、238戸、平均9,656万円、平均1.9倍、最高9倍) [3]クレヴィア豊洲 1期12~14次(江東区、7戸、平均6,020万円、平均1倍、最高1倍) [4]プレミスト高尾サクラシティ 5期(八王子市、55戸、平均3,807万円、平均1.1倍、最高5倍) [5]プラウド府中ステーションアリーナ 2期(終)(府中市、20戸、平均7,375万円、平均1.25倍、最高3倍) 平均1億弱で238戸完売、すごいね。 いやあ、買えてよかった。 |
||
1495:
名無しさん
[2016-07-26 11:47:47]
>>1491 匿名さん
前に議論されてるけど 免震は搭状比の高い 本件には適さないので 制振構造が正解。 コスト的にも制振にすると 駆体、鉄筋量が増えるのでどっちもどっち。 間取り的には当然免震の方がいいけど 適さない耐震構造にしても意味ないし。 |
||
1496:
名無しさん
[2016-07-26 11:54:46]
>>1490 匿名さん
支持層まで正しく杭が入ってれば 5メートルも50メートルも変わらない。 正しく施工されてるかの方が余程重要。 湾岸とか平気で60メートルとかあるし。 ここは地層的に液状化はなさそうなので 外構ぐちゃぐちゃになる心配もない。 もちろん、標高も低いし地盤も悪いだろうけど 冠水記録もないようなので あまり心配する必要ない。 |
||
1497:
匿名さん
[2016-07-26 12:14:46]
>>1495
っていう言い訳?をよく耳にするけど(素人なので実際のところは分からない)、 免震を最新技術としてガンガン煽って(他の構造をディスって)んのも他ならぬデベなんだよねw 一応専門知識のあると思われる人に「コストを度外視した最強の組み合わせは?」 って聞いたら「強固な地盤に免震、壁式構造の低層住宅」って言ってたけど正しいのかなぁ? 技術は常に進歩するし、震災の前後でのオール電化の扱いの差を目の当たりにすると、 何が最新で何が正しいのか、よく分からないよねw |
||
1498:
匿名さん
[2016-07-26 17:38:07]
|
||
1499:
匿名さん
[2016-07-26 18:55:48]
>>1498
高い状態で横ばいなら高騰とは言わないってすごい理屈ですね(笑) |
||
1500:
匿名さん
[2016-07-26 20:32:35]
で、建築費って何を指してるの?
|
||
1501:
名無しさん
[2016-07-26 22:55:25]
>>1498 匿名さん
実際にデベで開発してますが ここ半年くらいは落ち着いてる感はありますが そこまでは年率10%位は単価上がってる。 ここのところの建築コストの増は ほとんど労務費。 建築物価指数みても上がってるけど 東京の実際の請負単価の増は それ以上。 完全な売り手市場だから仕方ない。 平気で「それ以下なら出来ません、他社あたって下さい」って言われる、特に大手ゼネコンは。 |
||
1502:
名無しさん
[2016-07-26 23:05:10]
>>1497 匿名さん
免震は適した建物に使えば 当然揺れ自体が大幅に減るので 圧倒的に被害が減るし当然いいに決まってる。 ただ、ここには適さないってだけの話で 難しくもなんともない。 オール電化は震災後色々言われたけど 実際に電気が止まったら実際は殆どのガス機器も使えないし(リモコン使えなきゃ風呂も沸かせない) エコや災害復旧のスピード考えたら オール電化の優位性は実は変わらない。 |
||
1503:
匿名さん
[2016-07-28 07:59:04]
地盤の良くないところにこの形状の建物は怖いな、オール電化も今さら時代遅れじゃないの、、、と思ったんだけど。大丈夫なのかな・・。
因みに、今や「買い手相場」のようですよ、業界の認識は。少なくとも「売り手相場」と言えるような状態ではないと思います。でなければ、ここまで販売戸数が少なかったり在庫が急速に積み上がったりはしません・・。 |
||
1504:
匿名さん
[2016-07-28 08:58:55]
1501さんの「売り手市場」の売り手はゼネコン、買い手はデベロッパー。
1503さんの「買い手相場」の買い手は消費者、売り手はデベロッパー。 どっちも間違ってはいない。とりたてて1503で言う意味がよくわからんけど。 |
||
1505:
匿名さん
[2016-07-28 14:15:47]
そもそも、ここオール電化じゃなくてガスコンロですよ。ケチつけたいだけなら他所でどうぞ。
|
||
1506:
1501
[2016-07-28 17:50:17]
>>1503 匿名さん
自分が書いたのは1504さんの通りだが、 都心タワーについて言えば デベ-購入者間でも 圧倒的に売り手市場。 現在、山手線内OR徒歩圏でタワーは売り物殆どないし。 1期でこの物件もこれだけ売れてるのが証左。 |
||
1507:
匿名さん
[2016-07-29 12:39:59]
ホームページ見ると第1期4次が11戸で、残り68戸は長~~い夏休み明けの販売。
|
||
1508:
匿名さん
[2016-07-29 17:20:25]
東京建物が販売代理の千桜タワーは
10日前に第1期の一般抽選をして残り8戸のみ。 あっと言う間に抜かれてしまいましたね。 |
||
1509:
匿名さん
[2016-07-29 17:23:21]
抽選後、重説会、手付金振り込み、契約 とあるからね(1~2週間かかる)。
そのあとはすぐにお盆休みになっちゃうから、5次が8月下旬というのはそんなもんだろうね。 |
||
1510:
匿名さん
[2016-07-30 08:40:05]
|
||
1511:
匿名さん
[2016-07-30 08:50:21]
東向きじゃない部屋をどうさばくかが問題ですね。
そこまで魅力のある土地ではないので、これからが勝負だと思います。 |
||
1512:
匿名さん
[2016-07-30 10:14:31]
>>1510
定借の千桜のほうが売れてるって話でしょ(笑) |
||
1513:
匿名さん
[2016-07-30 10:44:55]
・販売価格の違い ここは平均で9600万円超、千桜は6000?7000?万ぐらい?で購入可能層が分厚い。
・販売総戸数の違い ここは300戸超、千桜は200戸弱。絶対数ではここのほうが契約戸数はずっと多い。 てな感じ? |
||
1514:
匿名さん
[2016-07-30 10:49:48]
両方見学しましたが、個人的な判断では五分五分と判断しました。
Uの良い点:所有権、共用施設、仕様、眺望、公園 Cの良い点:定借なので販売価格が安い(→その後の地代は高い)、千代田区、交通の便、躯体(免震やスラブ厚など) |
||
1515:
匿名さん
[2016-07-30 14:49:10]
もう都内で残ってるタワーで、ここと同じくらいの価格帯なんて、血桜、ドトール、中央湊くらいしかないですからね。
一昔前に比べて、だいぶ選択肢が少なくなりましたね。 |
||
1516:
匿名さん
[2016-07-30 14:50:28]
あ、あと定義的には豊洲もタワーですか。
|
||
1517:
匿名さん
[2016-07-30 19:41:46]
>>1516 匿名さん
北品川にもタワーできますね。 |
||
1518:
匿名さん
[2016-07-30 21:47:22]
プライムパークス品川シーサイドも大型タワーやね。品川イーストなんとかも。住友の大崎複合タワー開発もあるし。
|
||
1519:
匿名さん
[2016-07-30 22:03:10]
品川シーサイドはまだしも、大崎は凄く高そうですね。すみふだし。
でも今売り出し中って本当に選択肢少ないんですね。これならここも比較的早く売り切れるかもしれませんね。 |
||
1520:
匿名さん
[2016-07-31 00:36:30]
東天紅無ければ南側買い。
|
||
1521:
匿名さん
[2016-07-31 12:14:55]
東側低層階は不忍池はいつも見えますが隅田川の花火までは見えませんよね⁇何階以上なら見えますか⁇
|
||
1522:
ご近所さん
[2016-07-31 20:29:32]
おそらく池の周りの樹木が邪魔にならなければ、花火は見えますので、4階以上で見えますが、丸井等の上野のビルがあるので低層階は低い花火は良くは見えないです。ただ、高い花火、大きな花火は全部みえると思います。高い花火は池の前のベンチからでも見えますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
果たして営業さんが説明不足なのか私家が勉強不足なのか買い替えなのに知らない専門用語を多く目にすることばかりで
抽選に当たって購入したことに複雑な毎日です。
今住んでいる場所で子供を育てて20年ほど経っているので新境地は新鮮でもあり不便にも感じます。
だからこその移転を考えたわけでもあるのですが 今より全てが少しでも良くならないと意味がないわけで。
手付け払ってからの しかもこのサイトで得た新情報のほとんどを営業さんは口にしておりません。
これってキャンセル要因にできるのかしら。言った言わないになるのは目に見えてるから無理かな〜。