スレタイはスレ主の私(非(元)一条社員、非一条施主)の持論ではありません。
高高住宅の専門家として業界的に有名な鵜野日出男氏のブログから引用しました。
一条嫌い、一条叩き、理解できる面も少なからずありますが、実態は数字に出ます。
一条叩きも見飽きたので、他HMが一条潰しで性能を謳える商品開発を期待します。http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/316018159.html
[スレ作成日時]2013-01-29 10:10:36
真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる !
140:
匿名さん
[2013-02-03 16:11:51]
|
141:
匿名さん
[2013-02-03 16:33:19]
一条叩きの投稿が多いが、実際町を歩いていると一条の家があちこちに建ってる。
着工数多いと思う。 |
142:
匿名
[2013-02-03 17:05:07]
光熱費が一条こうむての半分以下はすごいなぁ。使わなければいいのかなぁ。
|
143:
匿名さん
[2013-02-03 17:10:06]
家について何の予備知識もないとき、新築しようと思った動機が「設備の劣化」で、建てる際に重視したのが「耐震性」「間取り」「値段」だった。
俺が不思議で仕方ないのは、寒冷地ならともかく、体感できないレベルの温熱環境を最初からそんなに重視するものだろうかということ。 ひょっとしてそれは「吹きこまれた価値観」なんじゃないか? 人、それを「洗脳」と言う。 |
144:
匿名さん
[2013-02-03 17:19:27]
家は何のために有るのか、自然の過酷さから逃れるために有る。
温熱環境は必然になる。耐震が重要ならテント、ビニ-ルハウスが最適です。 耐震が最初の方が洗脳されている。 |
145:
匿名さん
[2013-02-03 17:24:50]
>>142
断熱性能が高くて、なおかつ設備がエコなんだろうな。第三種換気で高気密にしてダクトは排気のみ、これで一条アイスマートよりまず月額1000円前後安くなる 次に全館床暖房を辞めて、必要な時に軽く個室エアコンをかける、これで一条アイスマートより月額1万近く安くなる。でも高断熱の家なので、不快は無いし風呂も暖かい。風呂のサッシが一条工務店より断熱性能が高いサッシだしね しかもデザインも一条より良い 普通に一条こうむてさんは負けてるだろ、セルコハウスやインターデコほーむに |
146:
匿名さん
[2013-02-03 17:26:58]
>>144
いや、そういうことじゃなくって、「古い家はシロアリで耐震性も不安だし、建て直そうかね」って人はいても、「寒くて仕方ないから建て替えよう」って動機の人がどれほどいるのかってこと。 初期の動機でなければそれはその人にとって最も重要なことじゃないよね? テントとかビニ-ルハウスとか、「新築」考えてる人間がそういうの比較に考えるか? |
148:
匿名
[2013-02-03 17:37:21]
ちょっとつついたら反応すごくてびっくり
|
149:
匿名さん
[2013-02-03 17:39:58]
鵜野日出男は、一条から顧問料をもらっている方ですよ。
何でそんな人の言っていることで、スレが建てられたの。 単に誘導されているだけ。 これは、高度なステマだよ。さすが一条。というかズルい体質。 |
150:
匿名さん
[2013-02-03 17:42:01]
アイスマの一月の床暖電気代2万円。関東です。
これって安い方ですよね。 |
|
151:
匿名さん
[2013-02-03 17:53:24]
インターデコで今月8000円、自分も関東です。
|
152:
匿名さん
[2013-02-03 17:56:15]
>151
窓が結露しますか? |
153:
匿名さん
[2013-02-03 18:30:32]
会社から顧問料などをもらっている人は、自分のブログでその会社の商品などを宣伝するような良いことを言ってはいけないはずだけど?
鵜野日出男は、社会的なモラルがないのでしょう、多分。 |
154:
匿名さん
[2013-02-03 19:04:45]
>146
伝統工法のスレを参照。 伝統工法の寒い家の記憶が嫌な方が大勢います。 今でも田舎の家は大きく寒い家が多いです、その記憶が温熱環境の優れた家を求めるのです、当たり前のことです。 ほんの少し前まで白蟻とカビのために日本の家は暖かい家を犠牲にして来てます。 まだ業界の一部に高高を認めない時代遅れの方も残ってるようです。 |
155:
匿名さん
[2013-02-03 19:33:41]
伝統工法で建てる人はほとんどいないでしょう。
高高を否定するわけでもありません。 でも、一条はちょっと「異質」でしょう。 |
156:
匿名さん
[2013-02-03 20:03:36]
インターデコ工作員 うぜえ
|
157:
匿名さん
[2013-02-03 20:06:52]
顧客のニ-ズを的確に捕まえているから売れているのでしょ。
暖かくて、安い家を望んでいるのです、それに答えているだけでしょ。 確かに他にも一条以上の家は有るでしょう、しかし顧客は調査しきれませんから大手を選択するのです。 ダサくても売れるのです、何を顧客が重要視し始めたかを気が付くべきです。 |
158:
匿名さん
[2013-02-03 22:00:13]
鵜野氏が顧問料をもらっているというソースはありますか?
もし虚偽なら名誉毀損ですね。 |
159:
匿名さん
[2013-02-03 22:02:31]
以下の家の方が良いと思います。
http://ishidahome.co.jp/technology/insulation.html 木製トリプル窓だから、一条の窓みたいに結露する心配ないし。 これで、坪50万円ほどなら買いでしょう。 地元の2×ハウスメーカーに頼むといくらでもできるということですよね。 別に、インターデだけではなく、実際のところは一般的と思いますよ。 単に、皆さん展示場に行ったハウスメーカーがすべてだと思っているから、単に安価で快適な家がなかなかできないと思っているだけです。 大きな展示場に出展していない、地元で展示場を構えているところに行けば、掘り出し物はたくさんありますよ。 |
160:
匿名さん
[2013-02-03 22:04:27]
ソースを求めてすぐに裏を取りたがるのは、一条社員のいつもの特性ですね
それじゃないと会社に説明できないからね |
省エネは所詮家づくりの要素の一つに過ぎない。