皆さん、家財保険はいくら掛けますか。
ウチは、35歳夫婦、3歳子供の3人ですが、
保険会社によって、300万〜1000万までの開きがあります。
[スレ作成日時]2007-02-27 19:52:00
注文住宅のオンライン相談
家財保険はいくら掛けますか?
2:
3月実行金利が気になるさん
[2007-02-27 20:37:00]
|
3:
匿名さん
[2007-02-27 21:34:00]
自分の家財を見積もってみたらいかがでしょうか
我が家は100万くらいでも十分・・・ |
4:
ご近所さん
[2007-02-27 21:46:00]
家電製品や家具など購入費用に掛かった金額の半分位を目安に家財保険を掛けたらどうですか?
例えば購入費用が300万円しかかかってないのに500万円の家財保険に入っても意味ありませんし、 300万円の家財保険に入っても300万円全額支払われることはまずありえません。 |
5:
匿名さん
[2007-02-28 21:49:00]
万一、火災等に遭ったときの家財の支払額ってどうやって決めるのですか?被害にあった家財を一つ一つ申告してその評価額みたいなものに対して支払われるのですか?
|
6:
匿名さん
[2007-03-11 23:49:00]
しかし、家財の査定は難しいので、年齢、居住人数から算出してあまりに
かけはなれてなければ、結構でると聞きましたが。 |
7:
マンコミュファンさん
[2007-03-12 09:18:00]
>04さん
>例えば購入費用が300万円しかかかってないのに500万円の家財保険に入っても意味ありませんし、 これはそのとおり。購入総額が300万円なら、300万円以上の家財保険に入る必要はありません。 >300万円の家財保険に入っても300万円全額支払われることはまずありえません。 損害額が300万円と認定されれば、300万円全額支払われますよ。 当然ですが、損害額が300万円未満であれば全額は支払われません。 >家電製品や家具など購入費用に掛かった金額の半分位を目安に家財保険を掛けたらどうですか? その根拠は?これは大きな間違いですよ。 300万円の家財に対し150万円の保険に加入した場合と 150万円の家財に対し150万円の保険に加入した場合とでは、 全く意味が違いことをご存知ですか。 全損の場合は額面どおりの支払になりますが、部分損害の場合の取扱が大きく異なります。 ■全損の場合、 300万円の家財に対し150万円の保険:全額150万円の補償 150万円の家財に対し150万円の保険:全額150万円の補償 ■100万円の部分損害の場合、 300万円の家財に対し150万円の保険:50%の50万円の補償 150万円の家財に対し150万円の保険:100%の100万円の補償 「300万円の家財に対し150万円の保険に加入した」とは、 「限度額150万円の保険に加入した」という金額ベースの意味ではなく、 「300万円の50%(150万円)の保険に加入した」という割合ベースの意味となるのです。 |
8:
匿名さん
[2007-03-21 09:59:00]
家財は平均世帯モデルでの試算になるので成人1人に対し約450万×人数分
加入割合によって支払いが行われるケースもあるので要注意 計算例 家族成人2人、未成年2人だと約1400万の家財評価 300万の加入だと加入割合は300万÷1400万≒21% 加入割合に応じて支払いが行われると300万の損害を受けた場合 300万は支払われません。加入割合が21%ですので 300万×21%=63万 よって63万円の支払い額となります。300万を受け取るためには 全損での扱いか1420万の被害見積もりが必要となります。 |
9:
匿名さん
[2007-03-21 11:38:00]
約1400万の家財評価・・・平均世帯モデルで1400万の家財があるってこと?
|
10:
匿名さん
[2007-03-21 17:25:00]
1400万円はちょっと高めだと思いますが、1000万円位は加入した方がいいでしょうね。
評価額を考える時に注意したいのは、 家財保険は「家電保険」でもなく「家具保険」でもありませんので、 家の中にあるのも全てを積み上げたら、結構な額になりますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私が見たパンフレットでは,35歳前後3人家族で,1,100万円とありました。
私は,500万円で契約予定です。