住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-14 14:03:43
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART38です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/

[スレ作成日時]2013-01-28 09:22:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】

441: 匿名さん 
[2013-02-03 09:48:01]
>362
>資金的に余裕のある人間が、マンションのデメリットを理解して買うのは良いが、
>資金的に余裕の無い人間が、マンションという将来的に不確定要素が多い物件を買うとか理解できない。
>災害時や将来どう処分するのかボヤッとしか考えないで買うとか本当に愚の骨頂。

マンションさんの書き込みを読むと、考えて買う人なんていないんだよ。
部屋は狭いが建物はデカイ、上層階、見かけの豪華さのみに惹かれて買うんだから。
442: 匿名さん 
[2013-02-03 10:19:12]
だれか、住み心地の良い都心のマンションの最寄り駅を教えてくれないかな・・・
443: 匿名さん 
[2013-02-03 10:21:40]
441

勝手に決めないでね。
444: 匿名さん 
[2013-02-03 10:43:18]
>442
上のほうで江東区、豊洲とか出てたよ。
完全に情弱。

豊洲地区(江東区)の土壌から昨年、発がん性物質「ベンゾ(a)ピレン」が 公表値の115倍の濃度で検
出されていたニュースとかも知らないんだろうね。 埋立地の弊害とか全部デベの口車に乗せられて
安全と思い込んでるんだよ。心底馬鹿だと思う。
445: 匿名 
[2013-02-03 11:36:02]
俺が情弱って言葉を使ったらみんな使っとるなw
446: 匿名さん 
[2013-02-03 11:38:16]

>>444
あのへんは、住宅地じゃなくて、工業地だもんね。
何が埋まってるかわかったもんじゃない。
築地が移転できないぐらい酷い。
ららぽーとは便利だけど、
普段は門仲商店街、深川ギャザリアのほうが
便利と思うな
447: 匿名さん 
[2013-02-03 11:44:59]
湾岸や城東エリアは、30年以内に震度6以上の地震発生確率も26%以上。
通勤30分以内絶対族のエリアだね。

http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
448: 匿名さん 
[2013-02-03 11:50:53]
結局首都圏では埼玉千葉神奈川が最高なんですね。お疲れ様でした。
449: 匿名 
[2013-02-03 12:21:56]
>445
wを使う人こそ情報格差(情弱の本当の意味)低い人。弱者。
450: 匿名さん 
[2013-02-03 12:25:25]
>440
でも実際見下ろされてるよね
上から見下ろしたら気持ちいいよ
451: 匿名さん 
[2013-02-03 12:31:32]
442さん
所得や勤務地などにもよると思いますが
城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)のマンションが住み良いと感じました。
うちは駅近が第一条件だったのですが
最終的には渋谷区のマンションを購入しました。
452: 匿名さん 
[2013-02-03 12:31:46]
このスレのマンションさんの現実。

 ① 千葉、埼玉、神奈川の駅近マンション
 ② 東京都内の70㎡ミニマン
453: 匿名さん 
[2013-02-03 12:41:08]
>>451
②ですね。
子供虐待して楽しいでしょうか?
454: 匿名さん 
[2013-02-03 12:43:34]
>447

な~んだ世田谷も殆ど同じ6弱のエリアじゃないか?
455: 匿名さん 
[2013-02-03 12:59:18]
幼稚なレスが多いですね。
戸建ても条件によってはいいと思うのですが
みなさんどちらの地区の徒歩どのくらいのところに建てられたのでしょうか・・・。
456: 匿名さん 
[2013-02-03 13:11:00]
>徒歩どのくらいのところに建てられたのでしょうか・・・。

ほんと歩くの好きだな。駐車場はないんだろうが、車は通れもしないのか、そのマンションは。
ついでに入口から部屋まで歩いたら何キロカロリー消費するかも指標にすればいいのかも。
14階までを階段使って150キロカロリーとか。
457: 匿名さん 
[2013-02-03 13:18:17]
>>444
江東区はとしんじゃないけど・・・
458: 匿名さん 
[2013-02-03 13:18:21]
分譲賃貸マンション(築5年のタワマン)から戸建に引っ越しした。
別世界の様に快適になりました。
上下左右に赤の他人が居たり、EVで他人が後ろに居たり、マンションは最悪でした。
このスレのマンション派が、戸建の快適性を知ったら自殺しますね。
459: 匿名さん 
[2013-02-03 13:20:40]
70平米は子無しにはいいかもしれないけど
ファミリー向けには、狭過ぎ

460: 匿名さん 
[2013-02-03 13:27:00]
70平米のマンションってどこから来たの?
戸建ての人って自分の家に自信がないのかな・・・。
誰も自分の物件について書かないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる