住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-14 14:03:43
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART38です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/

[スレ作成日時]2013-01-28 09:22:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】

361: 匿名さん 
[2013-02-02 12:05:13]
345さんは子どもいないでしょ。大人になってから参加しようね。

348/349さんは想像の世界に生きていますね。

350さんは千葉県民かゼロメートル地帯の方でしょうか?ごめんなさい、対象外ですね。

351さんは意味不明です。

353さんは、家のことくらいで家族関係をうまく結べないのなら、人生は厳しく寂しいものになるでしょうね。

355さんは定量情報と定性情報も区別がつかない残念な教養の方ですね。

みなさんご自由ではありますが、おかしな方が大勢いらっしゃいます。哀しいですね。
362: 神レス 
[2013-02-02 13:15:04]
サラリーマンだけど、学生時代から投資をやっていたので都内に3億弱の注文住宅を建てました。
マンションに住むことも購入する事も全否定はしないが、都内に満足する戸建ても買えないようなサラリーマンが
妥協してマンションを買うのは馬鹿だとは思う。

資金的に余裕のある人間が、マンションのデメリットを理解して買うのは良いが、
資金的に余裕の無い人間が、マンションという将来的に不確定要素が多い物件を買うとか理解できない。
災害時や将来どう処分するのかボヤッとしか考えないで買うとか本当に愚の骨頂。

363: 匿名さん 
[2013-02-02 13:21:24]
結局、戸建てが買えなくて妥協してマンションに住むよりは都心の高級賃貸で良いじゃん。
子育ても考える必要ないし通勤さえ便利なら良いんでしょ?
物件価値の下落の心配もいなくて良いし
・・・というか誰に財産を残すのか不明だが(爆)
364: 匿名さん 
[2013-02-02 13:35:32]
マンションで高級賃貸はありだと思うよ。
それこそしがらみもないし、楽だろうし、身軽だよね。

家族持ちが、ローンでファミリータイプのマンションを買うのはアホ。
365: 結論 
[2013-02-02 13:36:44]
>>確かに、お金がふんだんにあれば、戸建てを買います。

>>でも、一般的なサラリーマンにそれは不可能。生涯年収が3億程度(手取り2.5億以下)の人間は、5000万程度の物件しか買えないよね。家族がいれば。

>>そしたら、東京で、としいに通勤一時間で駅徒歩圏となると、マンションしか選択はないよね。戸建てだと、土地が20坪くらいで、隣とくっついていて道路からリビング丸見えの物件しかないもん。

>>ここでふんぞり返ってる「戸建てさん」は、そういう戸建て?それとも親の支援で8千万とかの物件?そんなの威張るなよな。

>>ご自分の力で、東京の都心まで通勤1時間で、駅から徒歩15分以内の50坪の家をご購入なら、降参します。

はい、マンションさん自体が「戸建を購入できなかったから、仕方なくマンションを購入した」と結論を出しました。
366: 匿名さん 
[2013-02-02 14:15:54]
>>361
自分ではIQが高いと思っているようですが、EQは極めて低い方のようです。
これが一番、たちが悪い
367: 匿名 
[2013-02-02 14:43:33]
>366

図星かいなwカッコ悪w

368: 匿名さん 
[2013-02-02 15:17:39]
>戸建てだと、土地が20坪くらいで、隣とくっついていて道路からリビング丸見えの物件しかないもん。

マンションも似たようなものでは?
床・壁一枚で隣だし、玄関エントランスもいっしょ
方角にもよるけど、隣の棟から丸見え

369: 匿名さん 
[2013-02-02 15:23:22]
土地20坪で家建つのか。
東京ってすげえな。
370: 匿名さん 
[2013-02-02 15:38:09]
>>367
ほらねw
371: 匿名さん 
[2013-02-02 15:56:17]
>369
場所によっては20坪なんて普通だよ。
でもマンションより広く駐車場付き。
372: 匿名さん 
[2013-02-02 15:57:15]
合いの手コメントは意味がよくわかりません。でもリビング丸見えは嫌だなあ。妥協して往復2時間。将来子供が喜んでくれる立地かなあ。
373: 匿名さん 
[2013-02-02 16:04:54]
ここに毎日張り付いている自称経営主がいますね。
言ってることが、あまりにも哀れでちょっとかわいそう。
374: 匿名さん 
[2013-02-02 16:05:33]
>372
君の予算はともかく、最近の複層ガラスは反射するから家の中は殆ど見えないんだけどね。
375: 匿名さん 
[2013-02-02 16:25:52]
>>369

坪150万で20坪=3000万ぐらい
うちは、
西側接道間口2.5m旗竿で、
坪150万×33坪×8掛け=4000万ぐらい

なかなか敷地に余裕持たせるのは難しいですね。
376: 匿名さん 
[2013-02-02 17:40:12]
マンションさんの敗北宣言が出ましたね。
377: 匿名さん 
[2013-02-02 17:57:06]
結論:

購入するなら一戸建て

賃貸ならマンション
378: 匿名さん 
[2013-02-02 17:57:58]
戸建さんの勝ちでいいですよ
379: 匿名 
[2013-02-02 19:13:10]
戸建さんは 戸建が気に入って買ったんだからいじめないで!
それで満足してるんだから それで良いじゃないか。
マンションの快適さを知らなければ そのまま知らないほうが幸せかもしれません。

上から見下ろしています。見下したりはしません。
380: 匿名さん 
[2013-02-02 19:23:50]
376,377

君たちの購入した戸建てを詳しく紹介してくれ、良い物件と認知できたら認めてあげるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる