建築前のモデルハウスの契約について
63:
匿名さん
[2013-02-21 21:30:13]
金で買えないものあるからよく考えてね
|
72:
匿名
[2013-02-24 23:10:48]
主です。
値引きについてはその意味を理解していますが、マイナス要素は最大限減らしたいという思いです。 ついてしまった傷などは可能な限り修繕をしてもらいたいし、そういった説明承諾も書面に記載されています。 決して文句を言う事とは違うと認識しています。 皆さん色々と有難うございます。 |
76:
匿名さん
[2013-03-03 14:01:46]
そうだよね。普通の感覚ならモデルハウスになる物件を買ったりしないよね。
|
78:
匿名
[2013-03-15 19:00:22]
主です。皆さんお礼が遅くなりすみません。
まず私は関係者ではないです。すぐ関係者だとか家族だとか言われますねこの掲示板は(^_^;) 無事契約し、色々詳細決めています。 機密対策やら断熱、その他オプションつけまくりですが予算の許すかぎり対応してもらい未だ追加はありません。 契約後も皆さん本当に良い方々で、この掲示板ではあまり良くない評価が多いのが残念です。 注意する点はとても参考になりました。 ちゃんとレスしてくれた方々有難うございました。 面倒臭いレスも多数あったので、もう覗きません。m(__)m |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報