0.3%も優遇になりますね。
6月実行ですが、適用になるんでしょうか?
ソニーに勝てる内容が出現でしょうか?
[スレ作成日時]2007-03-08 19:35:00
注文住宅のオンライン相談
フラットの優良住宅支援制度ってどう?
2:
匿名さん
[2007-03-09 23:40:00]
4月に金融公庫が変わるからそれしだいでは?
|
3:
匿名さん
[2007-03-10 01:48:00]
私も6月実行です。
非常に興味はあるのですが、情報が少なく良く判っていません。 6月実行だと適用が微妙な時期なのでしょうか? |
4:
契約済みさん
[2007-03-16 01:02:00]
4/23〜受付ですね。ということは、1ヶ月以上あるから大丈夫そうですね。
|
5:
契約済みさん
[2007-03-18 11:59:00]
うちは5月実行で、来週にローン本契約です。
担当者に聞いてみます。 |
6:
匿名さん
[2007-03-25 16:53:00]
うちは8月実行で昨日仮契約してきました。
当初5年間0.3%優遇はお得な気がします。でもまだ金利確定してないので JAの10年固定2.0%(申し込み時金利確定)固定期間終了後0.7%優遇 とどちらにするか迷ってます。 フラットが3%超えなければ検討の余地ありかも。 |
7:
申込予定さん
[2007-03-30 14:49:00]
優遇にひかれて申し込む予定でしたが、基準をクリアするためにさらに手間隙がかかるらしく、検査費以外の手数料や施工費などがかなりかかると聞きました。
検査受けるためにさらに仕様をあげなくてはならない方にはおススメできないらしいです。 詳細な図面を出し渋る設計士さんの場合も無理でしょう・・・ |
8:
申込予定さん
[2007-04-02 00:54:00]
これは、4月実行でも(3月前に申し込み)適応されるのでしょうか?
|
9:
匿名さん
[2007-04-02 07:25:00]
>>08
4月23日以降の実行であれば適応されると担当が言っていました |
10:
父ちゃん
[2007-04-02 09:39:00]
うちは今月中旬引渡し予定だったけど
23日金消、27日実行にすることに。 ファミリーライフサービスですが、遠方にも係わらずタイトなスケジュールで やってくれてありがたいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報