なんでも雑談「今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。
 

不眠ロボ [更新日時] 2025-02-08 05:13:57
 削除依頼 投稿する

自殺やいじめを少しでもなくしたい。
抱えているお悩みを是非書いて頂きたい。

[スレ作成日時]2013-01-28 00:03:44

 

今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。

2121: ヒメ 
[2020-08-12 20:43:46]
彼に消えてほしい人物を洗い出す必要がある。
例えばね、彼は襲われたの。体の関係を迫られたの。男にね。
そして、逃げたか、事が終わったかして、口封じにやった。
または、やられて汚らわしさに絶望して自殺した。
2122: ヒメ 
[2020-08-12 20:53:56]
私が刑事だったら室内の体液のDNA鑑定をする。
任意で鑑定する相手は決まっている。
刑事になればよかったわ。
2123: ヒメ 
[2020-08-12 20:57:21]
そういえば、このコロナ就職難でCAを諦めて警察官になる女性がいた。
良い選択よ。
私に務まるとは思えないけれど、こういうことがあるとやはり刑事になりたいから。
2124: 匿名さん 
[2020-08-13 04:59:50]
やることなす事すべてが裏目に出てしまうから
もうこの世にいないほうがいいなと思っている。
生きてなければならない理由なんてあるのか。
もう何も考えたくない。ずっとねてたい。
永遠に。
2125: ヒメ 
[2020-08-13 05:49:04]
フツーに寝てりゃいいじゃん?あえて死ななくても(笑)
2126: ヒメ 
[2020-08-13 20:41:37]
会社の嫌なやつら、早くコロナで死なないかしら。
2127: ヒメ 
[2020-08-13 21:32:54]
春馬くんの死亡の不自然さはマスコミが一番認識していたんですって。
普通は亡くなった詳細を報道しない決まりになっている。
なのに首吊りであると各社が報じたのは、そのおかしさを伝えるための手段、苦肉の策だったらしい。
知らなかったよ。
首吊り自殺と報じられたら、決定かと思った。
これで終了するのかしら。これでいいのかしら。ひっかかるのよ。
2128: ヒメ 
[2020-08-13 21:35:13]
私は最初、自殺を信じた。
でも、日を追うごとに違う気がしてきた。
2129: 名無しさん 
[2020-08-14 15:11:56]
死にたい死にたい死にたい
もうひたすら死にたい
いつかなんて待ってられない今死にたい
いつか死ぬ それって無責任過ぎない?
2130: 匿名 
[2020-08-14 15:32:36]
自殺する人は必ず死神が付いている

一度つけば人生が終わりです 何故もくそもない必ず逝きます。
2131: 名無しさん 
[2020-08-14 16:10:29]
>>2130 匿名さん
本当に死神がいて欲しい
2132: 匿名 
[2020-08-14 16:56:36]
死神がつけば生きる気がなくなるらしい

寿命も短縮されるらしい 怖いよ。
2133: 匿名さん 
[2020-08-14 18:38:30]
つらい、出るのはため息ばかり、気分転換に散歩でもしたいけど他人が怖くて外に出られない、車の音も怖い、消えてしまいたい。
2134: ヒメ 
[2020-08-14 18:42:59]
私が虫を怖がったら父が
虫のほうがこわいよ!お前は虫の何倍も大きいんだからって。
そんなものよ。
お互いさまね。
2135: ヒメ 
[2020-08-14 21:15:17]
終戦記念日の8月15日に放送される第二次世界大戦下の日本の科学者の物語。研究に没頭する主人公の学生・石村修役を柳楽優弥(30)が、弟の裕之を三浦さんが演じた。 「三浦さんの鬼気迫る演技が話題となっていますが、衝撃的なのは劇中で〝入水自殺〟のシーンがあること。未遂には終わりますが、何かとシンクロする部分も多く、ネット上では『見る前には心の準備が必要』との意見も散見されます」とはテレビ関係者。  三浦さんの死をめぐっては、一部週刊誌で自宅に遺されていた日記帳に、石村裕之の生涯と自身を重ね「散ることを見据えて残された日々をどう過ごすべきか」などと書かれていたと報じられている。また家族との金銭トラブルなど極めてデリケートな部分も報じられ、三浦さんの笑顔の裏に隠された苦悩がイメージしやすい状況にある。  同作はNHKの8Kドラマではすでに複数回放送されているが、視聴者数が圧倒的に違うNHK総合で放送されるのは初。一定のハレーションも予想されるが、NHKの広報担当者は本紙取材に「現時点で変更予定はありません」とコメントした。  8Kドラマの番組ページには「三浦春馬さんは、7月18日にご逝去されました。三浦春馬さんは、役作りのために髪を刈り上げて撮影に臨み、戦時下という困難な時代にどう生きるか葛藤する若者を見事に演じてくださいました。謹んでお悔やみ申し上げます」と追悼メッセージが掲載されている。

シンクロじゃないわ。
もし、本当に自殺だったのなら、人格障害で別人格だったとか。
または、戦没者の霊が乗り移ったか。
自殺なら自殺でいいから私たちに証明してほしい。
2136: ヒメ 
[2020-08-14 21:17:51]
首吊りと絞殺、どうやって見分けるの?
春馬宅はマネージャーがスペアキーを持っていて自由に出入りできたのよ。
2137: ヒメ 
[2020-08-14 21:22:35]
散ることを見据えてって、、
散るって爆撃などの外的要因よね?運命的な。
誰かに殺される予感があったのか?
2138: ヒメ 
[2020-08-14 21:31:22]
死にたいと言っている人に質問です!
死ぬために使用する道具は、自分が大好きなものにしますか?
大事にしているものにしますか?
2139: 匿名 
[2020-08-14 21:33:25]
あの方は死神が付いていたんだよ 御本人がいないからこれ以上、言っても仕方がないよ。

どんな苦労があっても生きて行くのが普通の人間 みずから自分で命をたつのはおかしい。
2140: 七誌 
[2020-08-15 01:59:15]
コロナで身内が首になり数ヶ月……。本当なら今月から新しい仕事先で働いている筈だったのに、それが来年からになり、慌てて新しい仕事を探して面接して今週中にそれ関係の連絡が来る筈なのに来ず、生活費も厳しくなってきた。
自分はうつ病で働く以前の状況だし親も歳で働きに出るのも難しいし、もう自殺どころか家族を道連れにした方がいいんじゃないかと思い始めてる。
2141: ヒメ 
[2020-08-15 07:08:17]
>>2140 七誌さん
うーん、人生いろいろね。
あなたが考える道連れは究極愛なのかもしれないけれど、命だから。
それは命を与えられた当人が決めること。たとえ子供であっても。

半沢直樹もそうでしょ。
家族は道連れにしていないし、その後、生計が成り立っている。

薬は飲んでいるのよね?
死ぬぐらいだったら、まず薬をやめて。
医者はやめるなと言うでしょ。やめちゃって。
死にたいならやめていいでしょ?

私の勝手な持論だけど薬が毒。
処方された薬が悪いんじゃないかと思って、事故判断してやめて通院しなかったらみるみる良くなった経験がある。
その薬を飲むとぐらんぐらんふらついて吐き気すらして医者に言ったが継続を促された。おまけに、自己判断でやめたりするなと釘をさされた。

病気を治すのは医者でも薬でもない、自分自身。
2142: ヒメ 
[2020-08-15 07:22:52]
>>2139 匿名さん
本人のためにとして原因理由を追及しようとしない風潮が何とも都合いいなと怪しんでいる。
みんな春馬くんが好きだから。
もし春馬くんの名誉が傷つくならば望まない。
でも、もし犯人がいたらそれはいい口実になる。
春馬くんのためにならない。

太陽の子の一部演技や撮影後のインタビューを見たの。
やはり彼という人は真に役や演技を考えている人で自分が果たす社会的役割ひいては生き甲斐を理解していた。

何があったのか、知りたい。
2143: ヒメ 
[2020-08-15 07:30:09]
あるブロガーが他のケースを引き合いにした記事を掲載していた。
何か弱みを握られた状況でカネを揺すられて用意して手渡した直後、遺書を書くことを強要されて殺されたというものだった。
2144: 匿名さん 
[2020-08-15 10:01:19]
ヒメという人の論理で完全に抜け落ちてるのが
三浦春馬本人が、芸能の仕事そのものが嫌いだったってことなんだけどなぁ。
それを無理やりやらされて辞めたくても辞めるに辞められず自分の人生に絶望しただけじゃないの?
良くある話だよ。生まれついた家が家というか、まず、実父母の仲が悪く離婚した、
母親が普通の職じゃなかった、継父と実母の仲がまた悪かった、という
環境は尋常に育ってないことを表してるよね。どんなに本人が立派で頭が良く容姿も素晴らしくても育った環境が悪すぎる。つまり、道徳律がない。人間はどんなに苦しくても
自分から死のうとしてはいけない、だったり、善は善、悪は悪、という人間が生きていくうえでの基本的な道徳律が、悲しいかな、育ってなかった。
最も、あの母親じゃそこの部分を教育するすべもない。
2145: 匿名 
[2020-08-15 12:15:41]
死んだ人より生きている人の方が大事
2146: ヒメ 
[2020-08-15 14:48:37]
>>2144 匿名さん
彼は作品を通して人生の学びを大いに受けている。
人の心理をよく理解して演じてきた。
でも、確かに環境は最悪だった。子役、要は働きアリだから。マッチ売りの少女みたいなものだったわ。

人生あるいは人間性を全否定する出来事ってこのことかしら?
今、ある人は彼を否定している。
例えば、結婚を決めた彼女の親からこういうことを言われた?
しかし、あれだけの好青年に面と向かって否定する他人は想像できない。

死のうとしていけないこともないとは思うのよね、私は。
人間だから死にたくなる時だってあると思うのよ。あー死にたいとか言うものでしょ。
そんなことをする人には見えなかったとか思わなかったとか言うコメントに違和感で
まるで悪いことをしたかのようで変だなと感じた。
死にたきゃ死ぬさ、人間だもの。

カネの切れ目が…というドラマが悪かったかなとも思っている。詳しく知らないけど。
放蕩息子で金遣いが荒い役どころを難しいと言っていた。
嫌悪感があったのではないか。誰かを連想して。

自殺なら自殺でいいのよ。
事務所は警察が断定した理由を公表してほしい。

彼はのめり込んで没頭するほど芸能に命を懸けていた。
そういう人が死に選ぶ場所って舞台の上だったりするのよ。
2147: 七誌 
[2020-08-15 14:49:58]
>>2141
身内が首になってから無保険だから行ってない。
2148: ヒメ 
[2020-08-15 15:22:05]
>>2147 七誌さん
病院に行っていないのね。それは良いことよ。
実は私も会社に行けなくなったことがある。
無理して行っても座っていられないほどであっさり帰宅。
薬に気付いて服用をやめたら半月かひと月で良くなった。

治るかもしれないわよ!
2149: 匿名さん 
[2020-08-15 16:02:50]
>>2146ヒメさん
人生の学びを受けたりのめり込んで没頭することと、
芸能の仕事が好きではなかったってことは別の問題じゃないかな。
芸能人として生きていくことが徹頭徹尾嫌だったとしたら。
すべてはこの歩み自体が一挙手一投足嫌だったとしたら。
子役時代から自分には合わないとずっと内心思い続けてたとしたら。
こんな華やかな世界より地道に農業やってる方が好きだったとしたら。
彼の顔からは暗い表情にしか見えない時がある。
2150: 匿名さん 
[2020-08-15 16:11:51]
人生あるいは人間性を全否定する出来事ってこのことかしら?

しいて言えば、芸能人としての生き方が自分自身全否定、なんだと思う。

自分には、彼が死んだ気持ち何となくわかる気がする。
2151: 匿名さん 
[2020-08-15 16:15:44]
彼は多分静かに平和に暮らしたかった。
ただそれだけをしたかったのだと思う。
そこには名誉欲や出世欲など何もなく
ただ自分のしたい(地道な)ことをやりたかっただけ。
2152: ヒメ 
[2020-08-15 16:17:32]
>>2149 匿名さん
ふーーん。納得しているのね。
インタビューで語る内容がすばらしくて。何かの先生、教授のようだった。
それで天性のあの美貌、美形、ナイススタイル、ナイスガイ。

確かに表情はおかしかった。でも、死ななかったらそんなものかと気にもしない。落ち着きや冷静さとして受け止める。

やっぱり、かっこいい人が死んだから疑問なのね、きっと。
かっこいい人が自殺するという概念がないから。
直前の顔は良くなかったけどね。役づくりの影響かもしれないし、わからない。

そういえば、今日かしら、太陽の子。
また見ると、なんでこの人が…と疑問になるわ、きっと。
2153: 匿名さん 
[2020-08-15 16:27:37]
世の中全ては陰と陽です。
三浦春馬は芸能の仕事を嫌悪すればするほど、芸能人としては
出世して一流になっていくという、非常にアンビバレントな陰と陽、を歩むしかなかった。
自分の受け入れがたい陰と陽、結果、死を選ぶしかなかった。
(注:陰とは彼の性格が陰という意味ではない。誤解なきよう)
2154: ヒメ 
[2020-08-15 16:35:46]
>>2153 匿名さん
あの器量よしは周りが放っておかないでしょうね。
古代だったら絵画に残る人物ね。

ふと実父が気になっている。
死のひと月前、彼は三浦という実父の姓に戸籍を入れた。
実父は母親と離婚した理由を春馬くんに話したという。それはどんな理由だったのか。果たして真実か。
何十年と家族を見捨てて春馬くんが生計を立てていたにもかかわらず、心臓手術を理由にイケシャーシャーと呼び出して再会を果たす。

そんな父親の姓にしたいか?
2155: ヒメ 
[2020-08-15 16:39:38]
実父の借金を背負わされたのではないか?
2156: 匿名さん 
[2020-08-15 16:57:43]
三浦春馬の生き方を思うときなぜだか谷川俊太郎のピュアな詩を思い出す。
今日は終戦記念日だし。

『死んだ男の残したものは』 ー谷川俊太郎ー

死んだ男の残したものは
一人の妻と一人の子供
他には何も残さなかった
墓石一つ残さなかった
死んだ女の残したものは
しおれた花と一人の子供
他にはなにも残さなかった
着物一枚残さなかった
死んだ子供の残したものは
ねじれた脚と乾いた涙
他には何も残さなかった
思い出一つ残さなかった
死んだ兵士の残したものは
壊れた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった
死んだかれらの残したものは
生きてるわたし生きてるあなた
他には誰も残っていない
他には誰も残っていない

死んだ歴史の残したものは
輝く今日とまた来る明日
他には何も残っていない
他には何も残っていない
2157: ヒメ 
[2020-08-15 17:21:22]
>>2156 匿名さん
この詩のどのあたりが共鳴するの?
春馬くんが残したもの…
2158: 匿名さん 
[2020-08-15 17:26:55]
>>2157ヒメさん
共鳴というのじゃなく、ただ思い出したのがこの反戦の歌だった。
なぜだかわからない。何も残ってないというところが、、、なんか思い出してしまった。
2159: 匿名さん 
[2020-08-15 17:32:44]
自分の人生が、空虚というか、、、虚ろで自分の中には何も残ってない
という感覚。人がどんなに誉めそやそうと何と言おうとそんなのはどうでもよくて。
やはり、突発的また発作的に死んだのではないと思う。
随分前から死のうと思ってたと思う。
2160: ヒメ 
[2020-08-15 17:46:24]
>>2159 匿名さん
パン屋さんが気付いていたからね。
生きてほしかった。だってイケメンなんだもの。
普通の人が亡くなっても大して惜しくない。

私は自殺と聞いて太宰治や芥川龍之介とかを思い出した。
昔の人は結構自殺したのね。
春馬くんは、せめて役どころで演じてそこから何かを学んで思いとどめてほしかった。
春馬くんは芥川龍之介が似合ったかもね。
2161: ヒメ 
[2020-08-15 17:47:45]
といってもまだ自殺を信じきってはいないけど。
2162: 匿名さん 
[2020-08-15 17:55:50]
世の中イケメンは数々あれど
あれだけ繊細でピュアな部分を持ってる人は少なくて
それがどこか表情にも滲み出てて
それを視聴者は見てたのだと思うよ。

あの世で思い切り自分の好きなことをやってほしいね。
2163: ヒメ 
[2020-08-15 18:15:24]
>>2162 匿名さん
そうね。まったく。
私も外見はさることながら内面にとても惹かれた。
それで言うと、池袋の交通事故遺族となった松永さんも同じ。
現代社会に、このように純粋、純朴な人がいるのだと認識した。

知りもしない人のために手を合わせたのは、この二回かな。
2164: ヒメ 
[2020-08-15 20:58:46]
広島の記者会見で三浦春馬は「今、僕たちはいろんなことで、人生を諦めたいと思う瞬間もある。けど、その空しく生きた一日が、当時あれほど生きたいと思っていた一日。一日は変わらないじゃないですか。そんなことを胸に、生きていきたい」と語っている。それは7月8日、彼の死の10日前に語られた、明らかに自死を戒め、生きる希望を探す言葉だ。  まるで追いすがる死よりも早く走ろうとするかのように、三浦春馬は希望に向かって走ろうとしていた。「優しい春馬さん、深呼吸してください」と有村架純はインスタグラムで追悼の言葉を送った。「柳楽くんは優しさが出て、(自死を止める演技のリハーサルで)僕を強く殴れなくて、子犬を撫でるみたいな芝居になっちゃった」と笑う生前の三浦春馬の映像がスタジオパークで流れると、柳楽優弥は「ごめんね」と呟いた。
2165: ヒメ 
[2020-08-15 21:01:15]
いや、10日で変わるか?ないでしょ。
私がここの匿名さんにアドバイスしたまんまじゃないか。知らなかったよ、この記事。
2166: ヒメ 
[2020-08-15 21:05:31]
太陽の子。
相変わらず三浦春馬はいい男だった。
他の俳優も最高だね。やはりNHKは違うね。
しかし、ヒロユキが死んだかわからないのに死んだような反応だった。
2167: 匿名さん 
[2020-08-15 21:08:45]
>>2164ヒメさん
本音と建て前。建前にしか聞こえない。

あと
『それは7月8日、彼の死の10日前に語られた、明らかに自死を戒め、生きる希望を探す言葉だ。  まるで追いすがる死よりも早く走ろうとするかのように、三浦春馬は希望に向かって走ろうとしていた。』
この部分はこの文章を書いた人の雑感でしかない。言わば、その人の抱いたその人の意見。
2168: 匿名さん 
[2020-08-15 21:12:22]
そういう建前の人生がもう無理だと思ったのかとふと今思った。
芸能界は建前。夢の中で生きていく商売。
出世欲、名誉欲、金銭欲のない真っ正直で地道な人生を
歩みたかったのなら、もうこの人生重ねて行っても無駄だと。
2169: ヒメ 
[2020-08-15 21:14:46]
>>2167 匿名さん
ふふふふ。なんか笑っちゃう。
建前でわかっていても本音が違う?

こんな記事も。

さらに私生活でも、とある団体との間でトラブルを抱えていたという情報もある。「ただ、それが自殺に繋がったどうかはわからない。一つ言えるのは、様ざまな要素が重なり、三浦さんが思いつめてしまうような土壌が出来上がっていたということだ」
2170: ヒメ 
[2020-08-15 21:16:40]
いや、なぜか笑っちゃう。なぜか。
本音違う??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる