騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく考えてみてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目、前スレで指摘された項目を挙げました。
前スレでは途中のまとめ以降も意見交換がされ、まとめに入れるまでには至らぬまでも
とても参考になりました。ありがとうございます。
引き続き、皆さんが考えている
マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
前スレ:分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3497/
[スレ作成日時]2008-12-10 09:55:00
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2
303:
契約済みさん
[2009-02-02 19:23:00]
|
304:
匿名さん
[2009-02-02 19:32:00]
>>303
それって私(302)のこと? 私のレスのどの部分が高らかに説教になるの? 教えてよ〜凄い表現だねw で、視野の狭さってどの部分? 食生活の乱れって、週1でピザ食べるって事?w 最後の言い訳が満載ってどれよ〜 3行しか書いてないんだがw |
305:
サラリーマンさん
[2009-02-02 19:40:00]
特定の人の発言に過剰に反応するのはいかがかと・・・
まぁ、特定の人の発言にケチつける行為も見苦しいだけですが・・・ |
306:
匿名さん
[2009-02-02 19:45:00]
>>305
笑った、腹がよじれる〜 そのまんまあんたじゃ |
307:
匿名さん
[2009-02-02 19:53:00]
私からも忠告
摂生しないとせっかくの素晴しいご意見も説得力ないよ 今すぐピザはやめてお料理するんだ |
308:
匿名さん
[2009-02-02 19:58:00]
コンセルジュがいますが、出前の器を預かるサービスはありません。
出前の器は各部屋に取りに来てもらうことになっています。 私は衛生面から考えて、器を外において置くように言う店は利用しません。 器に犬のオシッコが入っていたらと思うと…気持ち悪くなります。 |
309:
匿名さん
[2009-02-02 20:01:00]
>>290
出前くらい頼むでしょう?(自分はたまにピザとる) 前の大規模ではメールBOX付近に専用の置き場があるからそこに置いてた。 そうじゃないと、オートロックの場合引き取る時も在宅してなくちゃならないからね ガ○トとか近所の店のバイクが結構頻繁にきてたよー(週末とか) |
310:
匿名さん
[2009-02-02 20:25:00]
家族や友達が来たときは、手料理でもてなしてあげなよ。
|
311:
匿名
[2009-02-02 20:45:00]
310さんは女性?それとも独身男性の理想論?
|
312:
311
[2009-02-02 20:46:00]
ちなみにサザエさんちもお客様にはお寿司とってるよ。
|
|
313:
匿名さん
[2009-02-02 22:18:00]
おお〜、荒れてるねえ。
ま、見てる分には楽しいけどさ。 もういい加減このスレ閉じたほうが良いんじゃないか? 皆ストレスたまってるから素性の知れないこんなとこで喧嘩してうさ晴らし。 バカバカしいと思いつつ自分もその一人だがね。 |
314:
匿名さん
[2009-02-02 23:06:00]
310ですが、既婚者の男性。ちなみに35歳。うちは、料理とか苦とか、おもわないから、むしろ、喜んでもらえたらと思い、手作りでもてなすよ。夫婦でキッチンに立つと喧嘩するけど、でも、楽しい。逆に遊びに行った時、知らない料理でもてなしてくれたら、すごくうれしいじゃん。料理のレパートリー増えるし。
|
315:
匿名さん
[2009-02-03 04:47:00]
料理が得意、作ったものが美味しい人限定になっちゃうね。
鍋とかなら皆で作るような感じだからいいけど おもてなし出来るくらいな料理は自信ないな・・・ やっぱり、無難に出前かデパ地下食かな |
316:
匿名さん
[2009-02-03 07:45:00]
313さんに同意。
なんでそんなに絡んで文句言ってるの?そういう議論をするところではあるんだろうけど・・・。 |
317:
匿名さん
[2009-02-03 07:46:00]
というか、みんな見てる掲示板です。いちいち叩くのやめません?
見苦しいですよ。 |
318:
匿名さん
[2009-02-03 09:22:00]
見たくなければ見なければ良いと思います。
煽るだけの品性下劣な発言は慎みなさい。 |
319:
匿名さん
[2009-02-03 10:40:00]
おもてなしのことではなく、出前の器の話です。
元に戻しましょう。 エントランスに専用の置き場所がもうけられているところもあるようですが、そうでないところは? |
320:
匿名さん
[2009-02-03 22:34:00]
部屋まで取りに来てもらうしかないんじゃない?
または、出前とかを考慮して置くスペース設けるとか? 店まで器を返しにいくなら、面倒なので出前なんてしないよー |
321:
匿名さん
[2009-02-03 22:40:00]
オートロックだから不在時には取りに来てもらえない!
その前に廊下&玄関前になんて置けない! 契約したマンション、地下のサブエントランスでいいから置き場があるといいな。 (メインエントランスは見栄えの問題で却下) 出前が頼めないと、独り身で病気になった時にはどうにもならないよ。 |
322:
匿名さん
[2009-02-04 00:08:00]
もういいじゃん!この論議。
おしまいにしよう! |
いざご自分の視野の狭さや食生活の乱れを指摘されると言い訳が満載で(笑)。
見苦しいね。