住宅設備・建材・工法掲示板「エコジョーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコジョーズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-24 23:13:27
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エコジョーズのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

給湯器の標準がセミオートタイプの普通?のやつが付くのですが、
エコジョーズにしようかと検討している者です。

家では床暖房は入れておらず、暖房は主にガスファンヒーターかエアコンです。
工務店にエコジョーズにした場合の差額を聞くと8万7千円との事でした。

実際にエコジョーズを使用してる方、やはりガス料金は安くなりますか?
初期費用に9万近く出す価値があると思いますか?

今の賃貸の給湯器がかなり古く、都市ガス地域なのにプロパン並みにかかってるので
給湯器はいいのを入れたいと思ってましたが、
補助金が切れてしまってる今迷ってます。
ご教授宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2013-01-27 18:14:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エコジョーズってどうですか?

12: 匿名さん 
[2013-01-28 17:55:16]
>9
床暖割引7%などが関係なくて風呂主体でエコジョーズを使う場合の割引が3%(東京ガス)。
水からの沸かしは15%効率良くなるが追い炊きは変わらないから半々とすれば7~8%。
両方合わせて年間料金が10%くらい下がるのではないかと予想。
だから年間10万円くらい使ってたら1万円くらいかな。
13: 9 
[2013-01-28 18:09:44]
>>12
詳しく有難う。
年間1万位の得で、本体の寿命が10年位だとすると良さそうですね。
ネットで年2000円(都市ガス)しか安くならなかったってのも見て
言われてる程の物じゃないんじゃないかって思ってました。
14: 購入検討中さん 
[2013-01-29 11:05:11]
床暖房と浴室乾燥を設置するとガス代が安くなるって聞いた
事があるんだけどマジですか?
15: 匿名さん 
[2013-01-29 11:12:33]
マジですかって釣りなのか
管轄の瓦斯屋に聞くかネットで見りゃすぐわかる話
16: 匿名さん 
[2013-01-29 11:15:08]
街中見ても建売でもエコジョーズぐらい入ってる
エコウィルや無駄にエネファームまで見たことある
エコジョーズケチる工務店の標準はちょっとどうかな
17: 匿名さん 
[2013-01-29 14:47:27]
給湯器エコジョーズじゃないけど、食洗機や浴室暖房とか標準だったり
建具がいいの入ってたりする所もあるから、その工務店のどこに力入れてるかとかも
あるんじゃない?
エコジョーズだけど、設備ショボい所もあるよ。
18: 匿名さん 
[2013-01-29 21:02:03]
都市ガスであれば、最寄の都市ガス会社に聞いて見るとよい
既にエコジョーズしか販売していないと思われます。

エコジョーズ+暖房などの割引制度もあるかも知れません。
19: 匿名 
[2014-03-09 08:57:57]
私はエコジョーズを検討中です。新築ならもう少し他の物を検討してもいいかもしれません。
20: 匿名さん 
[2016-05-25 08:09:47]
ガス代の節約ノウハウを調査中でございます。

割引とか補助金という言葉を目にしましたが初心者の私にはチンプンカンプン。

でもこうした対応があるということはエコジョーズは推奨製品という風に認識してよいのでしょうか。
21: 契約済みさん 
[2016-06-24 00:13:04]
マンションから建売一戸建てに引っ越しました。
給湯器がエコジョーズになったせいかガス代が
半分になりました。効率がいいのにビックリしました。
22: 名無しさん 
[2018-10-11 16:27:08]
停電モード搭載のエコジョーズってどうでしょうか?
23: 匿名 
[2019-04-24 00:27:12]

エコジョーズとエネファームどっちがらおすすめですか?

世間的にはエネファームがはやりみたいだけどどう思われますか?
24: 匿名さん 
[2019-04-24 01:49:19]
エコジョーズは流行りも何もない、ガス給湯器の定番です
エネファームは補助金や製品寿命も考えて検討しましょう
25: 匿名さん 
[2019-04-24 02:14:22]
給湯器でエコジョーズを選ぶのは、スマホでiPhone選ぶくらいのド定番

エコジョーズとエネファームを同じ土俵で比較するのは、アップルだからとiMac Proを比較検討するのと同じ様な感覚です
26: 名無しさん 
[2019-05-20 18:16:12]
エコジョーズ使われてる方、電気代あがりませんでした?
うちはガス床暖房なんですが、冬場の電気代が夏より5000円以上高くなるんです
電力会社と一緒に調べたところ、どうも床暖房を入れると消費電力が急に増えると…
ガスなのに???
エコジョーズが作動しまくるとこのくらい電気代もかかるのか
または床暖房の何かに電気が使われているのかもしれませんが…
27: 匿名さん 
[2019-05-21 08:20:37]
お使いのエコジョーズの消費電力を確認されてはどうでしょう
普通は驚くほどの電力消費は無いかと思います。

実態を知る意味では、ワットメーターをエコジョーズに挟んで実測確認
屋外コンセントだと思うので、晴れた日の一日だけでも測れば
一月分の予測は出来るかと。

冬場の電気代と言えば、電気代の中心になるエアコン暖房は使わないのでしょうか。
28: 名無しさん 
[2019-05-21 16:29:55]
>>26さん
うちはエアコン暖房は使用していません
北海道なので外が寒すぎてあまり効率がよくないんですよね…
エコジョーズの消費電力には待機時2.1W、同時使用225W、凍結予防ヒータ163Wとありますが、どれがいつどのように動いているのかまではわからないんです
RUFH-EM2406AFF2-1という機種です

暖房を切る前と切った後で、ほくでんに夜間のメーターを見てもらいました
スマートメーターで30分ごとの使用電力を見られるそうなのですが、暖房を切った日からガクッと下がっていると
昼間はまだしも人が活動していない夜間にこれだけ数値が違うならあきらかに暖房だろうと仰るのです
この話を工務店にしたのですが「それはおかしい、ガス暖房でそんなに電気を使うわけない。他の家電か何かでは」と言われてしまいそれっきりです
そこで証拠と言いますか、他の方のお話を知りたくこちらに書き込んだ次第です
それとも、やっぱりうちだけなのかな…
29: 名無しさん 
[2019-05-21 21:22:51]
225w(定格消費電力)x 24時間 x 31日 =167.4kw
167.4kw x 33.37(従量電灯B 3段目料金)=5,586円 
(2段目料金・燃料費調整額・賦課金は考慮せず)
だいたいそれくらいになるのではないでしょうか?
30: 29さんが正しい 
[2019-05-21 22:02:38]
 エコジョーズで床暖房する、ということはポンプで温水を循環させるのだから、必ず電気代も上がりますよ。29さんの試算でざっくり合ってると思いますよ。
 暖房を止めた直後は電気のメーター止まったとしても、しばらくしてエコジョーズ全体が冷えてしまうと、内部が凍るのを防ぐために今度は凍結防止ヒーターが作動するでしょうから、結局同じぐらい電気を食っていそうです。
31: 名無しさん 
[2019-05-24 23:13:27]
28です
リンナイに問い合わせてみました
エコジョーズのヒーター等による消費電力はほぼ気にするようなものではないとのこと
163Wというのは本当に厳寒という時にフルパワーで動いた場合のもので、屋内設置で内蔵中和器?を温めるヒーターは5W程度しか消費していないそうです
というわけで、やはりポンプが怪しい感じですね
ただここが工務店に聞いても何がいくつ使われているのかはっきりしなくて…
設備屋さんに聞いたほうが早いかもしれません
何かわかりましたらまた書き込みします
ありがとうございます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる