マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションのデメリットについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46
 削除依頼 投稿する

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションのデメリットについて

42: 39 
[2009-04-28 17:34:00]
>41

あ、ごめんなさい。別に悪い意味で書いたのではなくって、
悪気はなく、本当に面白かったから。どちらかというと好意的?親近感?です。
そんなにみんな犬飼ってるか~と思って。思わず突っ込んじゃいました。
失礼しました。


>二階から入るなんて、泥棒と間違えられるよ。

かなり怪しいですよね。でも、中学生くらいの頃やったことあります。ちなみに女子です。
さすがに大人になってはありません。
43: 匿名さん 
[2009-04-28 17:55:00]
上階の音については、床厚があるマンションを選んだとしても、住人によっては響かないとは必ずしも断定出来ないからデメリットといえばデメリットだね。どうしても気になる人は最上階を選択した方がいいだろうね。もちろん
隣の音もあるけど、経験的に言えば壁厚のあるマンションなら、下手な隣接戸建てよりは静かだったけどね。個人的には音のデメリットを上回るメリットを感じているので、これからもマンション暮らしがいいね。
44: 匿名さん 
[2009-04-28 21:51:00]
>>41
いえいえ、こちらこそ失礼しました。
その犬ものべつ幕なしに吠えるのじゃなくて、スレンジャーが近付くと吠えるようなので、番犬としては優秀なのかも知れんが、私にとっては迷惑なやつなのです。

しつこくてすみません。>ALL
45: 匿名さん 
[2009-04-28 21:55:00]
間違えました。上の投稿は>>42さんへのレスです。

>>43
仰る通り、隣の音が聞こえないのは、建物の構造のお陰ですが、上の音が響かないのは、上の住人のマナーのお陰です。
うちは最上階ではないので、構造と上の方には感謝せねば。
46: 44 
[2009-04-28 22:00:00]
○ ストレンジャー
× スレンジャー
47: 匿名 
[2009-05-05 19:23:00]
うるさい人が隣接部屋に居る場合が騒音地獄でデメ
48: らいか 
[2009-05-05 21:30:00]
質問です。上下左右の騒音ってホントに有るんでしょうか?。私マンションですけど、五月蝿いと感じたことありません。音自体聴こえない。う~ん。マンションなんだから・・・。当たり前ですよね。
49: 匿名さん 
[2009-05-05 22:48:00]
上下左右の住人の生活の仕方と質によります。

んなこと、あたりまえ。戸建てだって、近所の住人との折り合いが悪ければ、問題は起きます。
50: 匿名 
[2009-05-06 08:17:00]
音に対して配慮できない、**住人が隣接してたら最悪ですね
うちのマンションでは生活音ならまだしも、犬の無駄吠えがひどいです。深夜、早朝
犬の躾すらできない、躾を要する住人
こんな低俗なのが多いマンションだったら、大ハズレ!
51: ビギナーさん 
[2009-05-06 08:36:00]
音問題は十人のモラル、マナーですね。
でも子供が走ればドンドン聞こえるのがマンションの宿命のようだ。
52: 匿名さん 
[2009-05-06 09:25:00]
マンションの質にもよりますね。
53: 匿名さん 
[2009-05-06 18:20:00]
車、自転車が遠くなる。植栽に愛着が湧きにくい。エレベータで相乗りしたとき
気まずいことがある。騒音に気を使う。熱帯魚飼いにくい(水漏れの心配あるため)。
すれちがのたびあいさつはちょっとめんどくさい。同じフロアに同じ学年の子がいると
気をさらに使う。
思いついたことかいてみたけど、そんな俺はマンション住まいだ。実家が戸建てだから
違うものが欲しかったのかもしれません。
54: 匿名さん 
[2009-05-06 21:34:00]
そんなデメリットを我慢してもメリットに感じたものがあったんじゃないの?ロケーション、人任せ管理の気楽さ、日当たり、セキュリティなどなど・・・・

一戸建ての隣人よりマンションの隣人の方が音問題が起きやすいので、やはりそれはデメリットだな。うちは、隣が犯罪が予感されるほどの子供の虐待で、その騒音と恐怖に耐えかねて転居しました。何度も児童相談所に電話しましたし、他のお宅も通報してたみたいですが、全然動かないのね児童相談所って。警察に電話すれば〜みたいな態度でしたよ。
55: 匿名さん 
[2009-05-07 10:13:00]
>>54
ここはデメリットのみのスレなのでメリットはNGですよ^^


マンションのデメリットと言えば、我が家の様に町内会に絶対加入しなくてはならない地区のマンションの場合、マンションの管理組合の活動に加えて地元町内会の活動までしなくてはならない・・・

うちの場合、子供会の役員をやらされてしまいました。
しかし・・・
東京では今でも子供会なんてやってるんですね。私の地元では、私が子供の頃(20年前)に無くなりました。
バス旅行とかゴミ拾いとか工場見学とか・・・結構イベント多くて大変。
まぁ、学校の先生になったような気分で少し楽しかったりもしますけどね。
56: 匿名さん 
[2009-05-07 10:54:00]
55さんの意見もわからないではないが、うちの場合、町内会については逆にマンションの方が有利だよ。
加入はしているけどマンション1軒で認識してもらっているから(会費は住戸分必要だけどね)例えば町内会の
行事参加でもそれほど苦労は無いね。周りの戸建ては1軒ずつで参加だから近所付き合いの手前、結構大変みたいだけど。あっ、デメリットしか言っちゃダメなんだっけ。まあ、大したメリットでもないしね。
57: 匿名さん 
[2009-05-07 11:59:00]
戸建ては居留守ができないもんな
58: 匿名さん 
[2009-05-07 12:24:00]
>戸建ては居留守ができないもんな

戸建てだけど、インターホン見て
新聞の勧誘などは、出ないよ!
59: 匿名さん 
[2009-05-07 12:47:00]
いやいや、例えば「町内会の件ですが」とお隣さんがインターホンを鳴らされたら居留守は使いにくい、という事ですよ。「近所付き合いの悪い家」というレッテルは戸建ての場合は特に貼られたくないでしょうから。
60: 匿名さん 
[2009-05-08 15:19:00]
結婚と同時にマンション購入。
夫婦とも実家は住宅街の戸建。

暮らしてみて思ったデメリット
1.上階からの音(丁重にクレームに行った)
2.自分も音に気を使う(実家ではAVアンプ使って映画観てたのに)
3.駐車場が遠い(実家はガレージ付き)

今のところこのくらいかなぁ
61: 匿名さん 
[2009-05-08 15:53:00]
>例えば「町内会の件ですが」とお隣さんがインターホンを鳴らされたら居留守は使いにくい

お隣さんに居留守を使いたいケースが思いつかないが
確かに門から玄関ドアが近い戸建てだと居留守は難しいだろう。
我が家は、そこそこ離れているのでモニターで勧誘系だと分かったら無視する。
62: 匿名さん 
[2009-05-08 15:55:00]
MSは古くなると大変

何かを改善するにしても総会手続を取らないといけないし
自分の懐事情だけで事は進められない。
63: 匿名さん 
[2009-05-09 16:53:00]
雨漏りすると大変。

最上階じゃないのに、何で?ありえない!って感じだけど。
上の階のお宅の給排水管にトラブルがあると、水が漏れてくるのは自分の家。
でも、他所の家のトラブルだから、自力じゃ直せないし。
直接クレームつけると後々問題になるかもしれないし。
管理会社の動き次第だし。
解決にかかる時間と労力は非常に大きいです。
64: 匿名さん 
[2009-05-09 18:11:00]
マンション住人の掲示板を見るとやはり住む気になれない。
上下左右の騒音、ベランダでの喫煙被害、通路の放置自転車や3輪車、ペット、、、
加害者側は集合住宅なんだから我慢しろと開き直るパターンが多い。

賃貸ならマンションに住んでもよいが、買う気にはなれない。
65: サラリーマンさん 
[2009-05-09 20:44:00]
4~5千万程度の戸建って、狭い敷地に、2~3階建の上を作るだけですよね。敷地70に上がいくらだろ。洗濯物も、2階と3階に分けてほしてる。日もさすのかな。近隣と何センチだろ。ダメだな。住めないよ。
66: 匿名さん 
[2009-05-09 23:48:00]

同感。建築規制が緩いところの戸建ては住めんよね(安いんだろうけど)・・・

64さんのいうMSは随分グレードの低そうなところばかりですね。
賃貸でもあるまいし、こんな状況のMSなんてそんなにないと思うが、どうなんでしょ?
67: 匿名さん 
[2009-05-10 00:13:00]
最終的には戸建て、マンション共物件次第でしょう。要はその物件の価値をどう判断するかですけどね。
68: 匿名さん 
[2009-05-10 00:31:00]
いろいろ移り住んだけど、基本的にいいところは高い、当たり前だけどね。
安くていいところなど、まずなかった。
逆に高ければいいというわけでもない。
ある程度以上払うつもりで、そのうえで価値を見極めないとね。
69: 匿名さん 
[2009-05-10 01:01:00]
それはそうなんだけど、高い安いって感覚は個人によって物差しが違うしなあ。今住んでるところは「安っ!」と思ったんだけど、7年前に最初のマンションを買った時は、今のところと同じ価格帯のは「高っ!」と思ったんだよね。(ちなみに、その間の収入は殆ど変わってない)
70: 匿名さん 
[2009-05-10 01:10:00]
たぶん周辺の同レベル物件の相場との比較で判断するしかないでしょうね。
71: 匿名さん 
[2009-05-12 15:24:00]
共有部分の掃除に毎月1~2万円払うなんて私にはできません。

35年ローンを組んで引っ越したら上の人の足音がうるさく、
下の人の音楽がうるさい、、、、なんて考えたら住めないよね。
72: 匿名さん 
[2009-05-12 15:43:00]
67さんに同意。

他人の価値観に振り回されないで、後悔のない買い物をしたいものです。
73: 匿名さん 
[2009-05-12 15:58:00]
>共有部分の掃除に毎月1~2万円払うなんて
>35年ローンを組んで引っ越したら

そういう人は避けた方がいいかもね。
74: 入居済みさん 
[2009-05-12 16:58:00]
掃除代だけで1~2万だったら高いなぁ

普通は防犯カメラや警備会社、
宅配BOX等々色々なサービス付いてるよね。

戸建で防犯カメラに警備会社と契約すると
5千円~数万かかるんでは?
75: 匿名さん 
[2009-05-12 19:19:00]
戸建でセコムなどを頼むと1万円前後、コースにより値段も違う。
でも、防犯ガラスで戸締りを普通にすればまず安心。
ガラスメーカーいわく、防犯ガラスでサッシにロックして通常のガラス割り
の空き巣に入られた例は無いそうです。
もっとも、マンションでも戸建でも空き巣などのリスクは同じ。

宅配ボックスは戸建て用の物が沢山発売されています。
76: 匿名さん 
[2009-05-12 19:57:00]
ガラス割りだけが空き巣では無いですよ。ピッキングやバールでのこじ開けもありますから。やはり防犯センサーは有効ですよ。それとマンションと戸建ての空き巣のリスクは同じではないですよ。一概にはいえませんが、①オートロックのマンションでは自分のドア迄にダブルもしくはトリプルのセキュリティチェックがある。②管理人が常駐しているマンション、夜間に警備員を配置しているマンションはやはり空き巣に対する牽制になる。等の違いがあります。
77: サラリーマンさん 
[2009-05-12 21:54:00]
もし、同程度の物件で、比較しているのであれば、残念ながら、MSが上です。MSのデメリットってあまり判りません。住人の質もありましょうし、物件自体の質もあるでしょうし。安全性、利便性、快適性等々何の問題もないですね。
78: 匿名さん 
[2009-05-12 21:58:00]
何の問題もないですか・・・
79: 匿名さん 
[2009-05-12 22:16:00]
>77さん

 あなたはデベにお勤めのサラリーマンさん?
80: サラリーマンさん 
[2009-05-12 22:34:00]
>>79
NO。
正直な純然たる私の感想です。
残念ながら、騒音についても、判りません。
窓を開けたとき、救急車両の音が聞えることはありますが。
81: 匿名さん 
[2009-05-12 23:02:00]
マンションに騒音が無く、住人にも恵まれ、立地も良ければ同価格の戸建てが勝てるわけないが、そんな素敵なマンションが無いから常に戸建ての反論に遭う。
82: 匿名さん 
[2009-05-12 23:11:00]
そんな素敵な戸建ても手ごろな価格ではないと思うがね・・・
83: 匿名さん 
[2009-05-12 23:12:00]
でもね、マンションの騒音や住人関係が嫌だって思って、戸建てを購入したんだけど近隣の騒音や住人関係で苦労している人もいるんよ。
84: 匿名さん 
[2009-05-12 23:25:00]
>>80さん
あなたの経験ではそうなんでしょうけどね。
いろいろあるんですよ。

そういう私も騒音問題を経験するまで、マンションでは音の問題はないと思い込んでいました。
でも経験するとわかりますよ。上からの騒音のつらさが。
(分譲賃貸マンションで経験しました)

人生一度の買い物で失敗してしまったら取り返しがつきませんからね。
ってことで私は最上階のみで検討して最上階を購入しました。

ちなみにうちのマンションは200戸ほどの規模なのですが
私の知る限り、2戸のお宅が騒音でお困りのようです。

確率は低いのですが問題は解決が困難、または不可能なことです。
・普通の人は音を出さないように気お付けて生活する
・騒音を出す人は、マンションは音がして当たり前だと思い生活している。
騒音を指摘してもまず自己主張をしてきて、逆切れし、さらにひどい音を出す様な人間が多い。

マンション購入時には適性検査を義務づけたらいいと思うんですけどね。
無理ですか営業さん。
85: 匿名さん 
[2009-05-13 04:20:00]
ある人にとっては騒音でも、別の人には騒音でないというのは、よくあること。
前住んでた賃貸分譲で、上からよくどすどすする音とか日曜大工の音が聞こえてましたが、うちは気にしてませんでした。でも、うちの隣、つまり上の階の斜め下の方は騒音がひどいとよく文句いをおっしゃってました。
そのうち、うちに下から苦情が来るようになって、子供が騒いでただろとか、夜歩くのがうるさいとか、ドアの締め方がうるさいなんて、因縁に近いことを言い出す始末。仕事の都合で丁度良かったので、面倒なので引っ越しました。

騒音対策や住民層も考えて、ちょっと無理していい地域のかなり高めのところに引っ越しましたが、大正解!!
全室ほぼ全面フローリングでお子さんのいる家も多いですけど、ほとんど音は聞こえないし、マンションの方々ともうまくやれてます。

率直に言って、今住んでるところのほうが、はるかに住民層は上。それで以前と同じように暮らしていて、全く問題なし・・・ということで、結局、物件&値段の問題と今では思ってます。物件&値段がある程度フィルターの役割を果たしているから当たり前なのですが。
86: 匿名さん 
[2009-05-13 09:13:00]
>>85
そのうち、うちに下から苦情が来るようになって、子供が騒いでただろとか、夜歩くのがうるさいとか、ドアの締め方がうるさいなんて、因縁に近いことを言い出す始末

これって全然因縁じゃないよ。
マンション騒音の典型。
多分、以前のお宅の住まいの階下の人は迷惑だったと思うよ。

>それで以前と同じように暮らしていて、全く問題なし・・・ということで、結局、物件&値段の問題と今では思ってます

今のマンションは静かなようだけど、それは単に上階の人の気配りと
階下の人が我慢しているだけ。
マンションの音は基礎スラブが60センチ以上ないと多かれ少なかれ発生する。

要は「物件&値段」ではなく、住民のモラルと品性の問題。
87: 匿名さん 
[2009-05-13 18:43:00]
知り合いの不動産屋が言うには、マンションを買う人ってローンなど
お金に関しては勉強不足の人が多いと。
金利に関して全く理解できず家賃よりローン返済が安いという理由だけで
買ってしまう。買ってから積立金や管理費などに気づくのでしょう。

マンション販売業者も凄いですね、銀行借り入れできない部分は高金利の
ノンバングをしっかり用意して頭金ほぼゼロでも売っちゃうんだから。
88: 匿名さん 
[2009-05-13 19:00:00]
↑あなたの知り合いの不動産屋の客のレベルが単に低いという話ではないでしょうか?
89: 匿名さん 
[2009-05-13 19:31:00]
広い住戸だとマンションは管理費、修繕積立金が特に高くなる。
それらを含めて考えるとマンションは割高である。
にもかかわらず、マンションが人気あるのは同じ立地で土地と建物を
手に入れようとすると(つまり戸建て)マンションの価格ではとても
手が届かないからです。
90: 匿名さん 
[2009-05-13 19:55:00]
No.88 は、マンション住まいだな、だぶん。

ここは、マンションデメリットのスレだからじゃんじゃんマンションの
デメリットを書いていいんだよ。
91: 匿名さん 
[2009-05-13 19:58:00]
87みたいな人がスレに寄ってくるのがデメリットかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる