皆様、つまらない質問かも知れませんがどうかご教授下さい。
現在、3000万円で35年の住宅ローンを検討しておる27歳です。
①りそな銀行の10年固定 金利2.5% その後は店頭金利より-0.8%優遇
または
②新生銀行の35年固定 金利3.1%
保証料なし・団信は銀行負担は同じです。
もちろん、繰上げ返済をしていくつもりですが、新生銀行は繰り上げ返済手数料が無料
なので多少の魅了があります。
この低金利のうちに35年間固定にすべきか、10年固定して2.5%の金利のうちに
繰上げ返済していくか、、、、
悩んでおります。
皆様のお知恵をお貸し下さい。
お願い致します。
[スレ作成日時]2007-04-19 11:53:00
10年固定か30年固定か??
レスが検索されませんでした。
画像:あり