ヴィークコート徳川町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:名古屋市東区徳川町二丁目1102、1103、1104、1105番(地番)
交通:名鉄瀬戸線「森下」駅徒歩9分、基幹バス「山口町」停徒歩5分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:74.36㎡~110.63㎡
公式URL:http://vc-tokugawa.com/
売主:清水総合開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2013-01-26 23:28:28
ヴィークコート徳川町ってどうですか?
551:
匿名さん
[2014-06-15 16:05:08]
そうです!長谷工さんは最高です!
|
552:
匿名さん
[2014-06-19 22:37:47]
週刊東洋経済
本当に頼れる管理会社ランキング 1位:長谷工 |
553:
匿名さん
[2014-06-20 00:06:45]
|
554:
匿名さん
[2014-06-21 10:59:49]
約1メートルの巨大な下がり天井?
|
555:
匿名
[2014-06-22 20:22:25]
天井の低いのは重苦しくて良くないね
|
556:
銀行関係者さん
[2014-06-23 15:08:15]
長谷工株最近上がってきた。市場は良く観てるねえ。
|
557:
OLさん
[2014-06-23 15:10:41]
それ、会社の実績が上がってるってこと?
工事の内容の評価が良くなってるってこと? |
558:
銀行関係者さん
[2014-06-23 15:11:35]
多分、両方だね。
|
559:
匿名さん
[2014-06-23 18:25:48]
タイミング良く銀行関係者とOLさんが掛け合っていますね。
今は東北の復興需要と東京オリンピックとで、建築業界は軒並み株価が上昇中。東京や東北に需要があるのでそちらに施工業者が流れて、普通は利益のあまりでないマンション建築の施工業者が不足しています。 ですから、マンション専業で、土地持ち込みによる特命受注という高利益のビジネスモデルをもつ長谷工は、ここのようなマンション作り続けて東京オリンピックまでは仕事があるでしょう。施工だけが長谷工で、設計と監理が別であれば、土地持ち込みによる特命受注の物件ではありません。 |
560:
OL
[2014-06-24 22:37:36]
私、銀行関係者とつるんでいませんよ。本当に最近長谷工が良くなったという話をあちこちで耳にするんです。
|
561:
匿名さん
[2014-06-24 22:46:43]
土地という餌に喰いついてくれるデベさんと長谷工仕様でも買ってくれる購入者のおかけです。
ちゃんと業績は改善したらしいですよ。 |
562:
匿名さん
[2014-06-26 23:46:27]
長谷工の土地持ち込みの特命受注の物件が、どのくらい素晴らしいマンションか実際に見学に行くのはどうでしょう?
|
563:
匿名さん
[2014-06-29 11:32:57]
長谷工のテクニックがいっぱい詰まってるから、あらかじめ勉強して見学に行ってくださいね
|
564:
匿名さん
[2014-06-29 18:22:14]
|
565:
匿名さん
[2014-06-29 21:05:08]
マンションコミュニティで、設計が長谷工コーポレーション の物件の多くが設計企業名を表示しないのは何故かな?
近くのパークホームズ徳川も、設計は長谷工だが表示されていない. |
566:
匿名さん
[2014-06-29 21:22:03]
私は設計者より設計の方が重要です
|
567:
匿名さん
[2014-06-29 22:18:39]
マンションは設計>施工>>>>>>販売ですね
姉歯事件や鹿島の欠陥工事を思い出す |
568:
匿名さん
[2014-07-01 13:42:46]
この数年の長谷工設計の実績は凄いね
大手からも信用されている証拠ですよ 最近の物件で悪い話は全く聞かないから |
569:
匿名さん
[2014-07-01 14:41:39]
たしかに長谷工は問題とかそういうのないね
|
570:
匿名さん
[2014-07-01 15:55:26]
マンション建設の地形や地盤は千差万別。だから施工経験の少ない大手が手を出してミスをする。長谷工はケーススタディが豊富で実績から事例に事欠かない。それが大きなミスをしない理由かもしれないね。
|
571:
匿名
[2014-07-01 18:04:48]
おっ、ここは長谷工優勢ですねぇ
|
572:
匿名さん
[2014-07-04 12:49:35]
どちらかと言えば「長谷工かぁ…」みたいな言われ方をされがちだけど
私も悪くないんじゃないの?とか思います 直床とかそういうのはあるんだけど ここも直床なんですよね リフォームしにくいって言いますがそうなんですか?? あと床暖を付けると段差が出来てしまうとか。 |
573:
匿名さん
[2014-07-04 15:10:08]
直床(じかゆか)でも十分なコンクリの厚み=重さがあれば遮音性は二重床と同じです
というか重い振動音はコンクリの重さで決まりますので二重にするとかは意味がない 軽い振動音=生活音はL45等級もあれば差がありません 直床は床下の配管周りの修繕がちょっとめんどくさいことを除けば、 コスト削減で販売価格を抑える、天井高を上げるなどメリットがあります マンション板の迷信の一つですね 長谷工仕様で本当に無駄なものは「二重壁」 無意味だー |
574:
匿名さん
[2014-07-04 15:18:28]
二重床だと45m14階建て、直床にすれば45m15階建てとか多い
天井高が高い割に階高は低くなるけど、住人は天井が高いんで快適 業者にとっても1階増やして戸数を増やせるし、1戸あたりの価格はその分割安に |
575:
匿名さん
[2014-07-04 15:21:48]
天井高3m以上の高級仕様にすればその分、階数が減って1戸当たりの販売価格も上がる
設計会社も限られた中でいろいろ考えてるわけです |
576:
匿名さん
[2014-07-04 16:56:46]
二重壁はRC打設が荒いのを隠せたり、手直しが少なく済むからね。
床ならセルフレベリングでなんとでもなるが、壁はしっかり仕上げないとRC直のクロス張りが難しい。 |
577:
匿名さん
[2014-07-04 19:21:49]
二重壁も職人さんが要らないので、工期や費用を節約できる作る側のメリットはあるよね。その分部屋は狭くなるが。直床も同じ高さの建物に、たくさんの部屋を詰め込めるので作る側のメリットはあるね。床がふわふわになるけど、これは住み心地には直接は影響ないから気にしなければ気にならない。
住み心地にかかわる長谷工の土地持込の物件の設計の一番の特徴は、かまぼこカットだと思う。多くの部屋ができるように細かくカットするから、一軒分の敷地は縦長になって部屋も長方形。間口約6m。長方形で窓の小さい部屋は住むととっても使いづらい。ベッドや家具を置く場所が難しいし、置くと無駄がスペースができて、人が通るスペースがなくなる。暗いので昼間から証明がいるよ。 |
578:
匿名
[2014-07-04 20:12:50]
なんかいくらなんでも長谷工推しが気持ち悪い
アンチが半端なかったから反動なのか??? 二重床は同じ売り主でも名古屋以外では二重床がメインのところ多いし直床は名古屋ルールでしょう 高さ制限緩和されてるタワー型は天高もあり階高もある 確かに営業努力と言えなくもないがその分安くはしてない ちょっと前までトイレもタンクありが多かったし名古屋はいいカモが多い でも中身より場所が大事なのは間違いないし徳川園のあの場所は素晴らしい |
579:
匿名さん
[2014-07-07 10:37:35]
立地ありきで考える部分って結構ありますからね
施工とかあまり気にしないという人も多いと思います この辺りの場所は本当にいいんじゃないですかね 雰囲気良いし、買物便利だし 幼稚園があまり近くにはないので 小さい子供がいる人だとちょいとどうなの?みたいには思うけど |
580:
匿名さん
[2014-07-07 11:42:19]
>名古屋はいいカモが多い
いいカモが多いのは100%東京です。 日本で一番カモが多いのは東京です。 マンションでも車でも飯屋でも同じです。 |
581:
販売関係者さん
[2014-07-07 12:55:01]
名古屋の方は立地重視ですね。施工とかあまり勉強されてないなという印象です
|
582:
匿名さん
[2014-07-07 14:07:49]
立地が最大の強みでしょ。
別にモノは悪くないのに、施工会社の名前だけで立地抜群のところをやめて、わざわざ不便な場所を買うなんてあり得ないです。 昔、俺はSONYしか買わないと言う輩がいたがその類ですか? |
583:
匿名さん
[2014-07-07 16:11:19]
>名古屋の方は立地重視ですね
何故か分かる? |
584:
匿名さん
[2014-07-08 06:51:43]
|
585:
匿名さん
[2014-07-08 07:29:18]
三菱自動車の何が悪い!
|
586:
匿名
[2014-07-08 11:08:48]
デベも施工会社も五十歩百歩。最近は何処もコストダウンに一生懸命だけど反面おかしな手抜きはしない。だから先ずは立地、そして間取りなど自分本位で決めれば良い。ブランドはあてにならないけど信じたい人は信じれば良い。
|
587:
匿名
[2014-07-08 11:09:44]
同感です!
|
588:
匿名
[2014-07-08 11:11:42]
そうですね、やはり立地ですよね。ブランドのために立地を諦めるのは本末転倒ですよね。
|
589:
匿名さん
[2014-07-08 21:36:17]
>585
例え話なんだから熱くならないで下さいよ(笑) 個人的な好みの問題ですが、過去のリコール隠しとGDIエンジンの出来の悪さでブランドイメージは宜しくないです。 ところで、ここは抜群の立地とは言えないですよね。 駅から遠い…徳川は住宅街としては好きですが不便かな。 |
590:
匿名
[2014-07-09 20:48:26]
立地で利便性を重視するならマイナスだけど環境を重視するならプラス。人によって基準は違って当たり前です。
|
591:
匿名さん
[2014-07-10 18:21:23]
立地が良いのはわかりました。ここの設計はどうでしょう?
|
592:
匿名さん
[2014-07-11 21:08:13]
構造なんですが、国土交通大臣指定の設計性能評価や住宅性能評価書を取得しているという事は、設計に関しては国のお墨付きを貰っているというこですね。
こういう点を一つの目安にしていいのでしょうかね。 セキュリティーなどは、シャッターゲートや24時間警備などがあり良い感じ。 |
593:
匿名さん
[2014-07-11 22:11:25]
|
594:
匿名さん
[2014-07-12 03:17:16]
設計は「長谷工仕様」だから、日本中どこの物件も間取りのコンセプトはほとんど同じです。
ここは実際に中が見れるから、これから長谷工の物件を買う人は見にゆくといいです。 |
595:
購入検討中さん
[2014-07-12 20:05:31]
沢山のマンションを比べたけれどここは全く遜色ないです
長谷工仕様とかの先入観念が有り過ぎて色眼鏡でしか観れないのは可哀想 三菱や野村のマンションでも明らかにレベル以下のものもありましたよ 大切なのは外野の声を取捨選択して惑わされずに自分で判断すること |
596:
匿名さん
[2014-07-12 20:20:20]
>>595
で、君はここに決めたのかい? |
597:
契約済みさん
[2014-07-13 21:15:17]
595ではありませんが595さんに部分的同感です
ここは徳川園の直近で閑静な屈指の住宅地 こんな素晴らしい立地はめったにありません 現地を見て私は随分前に決めました |
598:
匿名さん
[2014-07-14 02:01:19]
>>596
性格悪いな、おい |
599:
匿名さん
[2014-07-15 01:22:20]
同感!長谷工の設計のマンションは、見学に行って実感するのが一番。
今東区は二つも長谷工設計の物件が販売中だから他と見比べるにはいい機会ですね。 |
600:
匿名さん
[2014-07-15 10:13:15]
やはり住むなら東区ですね
昔から名古屋の中心で何かと利点が多いです |