契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。
そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html
使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。
お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。
また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00
オール電化の電磁波対策
851:
匿名さん
[2009-07-12 19:34:00]
|
852:
匿名さん
[2009-07-12 21:46:00]
↑何が言いたい?
日本語がヘン過ぎ。 |
853:
匿名さん
[2009-07-12 21:48:00]
>>851
ゴメンなさい、850へです。 |
854:
マンコミュファンさん
[2009-07-12 22:01:00]
ははは。HI否定の話は、ALL電化否定の話は全部、オカルトかよ。
そんなオカルト集団がオカルトっぽいて話か? 正体が見えたな。 |
855:
匿名さん
[2009-07-12 22:09:00]
>>854
また日本語がヘン過ぎ。何が言いたい? |
856:
匿名さん
[2009-07-12 22:18:00]
>ははは。HI否定の話は、ALL電化否定の話は全部、オカルトかよ。
だって、IHだけを無理やり例にしようとしてるとこが、オカルトなんだよ。 限定すぎるよ。 ガスはオカルトじゃないとはわかるけど。 |
857:
匿名さん
[2009-07-12 22:26:00]
>>854
だからさ、全部オカルトだなんて言わないよ。 少なくとも本やネットで展開されている電磁波・IH有害論は高校物理くらいの知識があれば、オカルトだって分りますよ。 反論されるとヒステリックなるのもカルトっぽい。 上裕さんくらいの冷静さが欲しいところです。 |
858:
匿名さん
[2009-07-12 23:16:00]
あのさ、IHと電子レンジの動作原理の違いは抑えておこうよ。
妊婦さんは水分が多いから…とかトンデモなこと言わないように。 |
859:
匿名さん
[2009-07-13 00:39:00]
IH派もアンチ派も所詮は仮説を披露し合っているに過ぎない。
地球に住んでて地動説に気づいたのは(データの裏打ちもあっただろうけど) 当時として相当科学的センスがよかったはずで、一般市民からは白い目で「そんなことあるわけないじゃん」 と見られてたんだろう。電磁波なんて少し離れるだけでエネルギー的には十分減衰するはずとか、 ガスコンロの火事の方が怖いとか現時点の科学では合理的かなとは思うが、 電磁波って何か未知なる怖さがあるっていうか。。。 というわけでオール電化マンションは全部候補から除外した。 科学的センスっていうか感覚みたいなものが聞きたいなあ。リモコン式テレビの出始めの頃、 母親だったか伯母さんだったかが「頭の上でリモコン操作すると頭が痛くなる」っていってたなあ。 背中の方で見えないようにやってみたときもそう言ってたから、条件が揃えばもっと怖いこともあるのかなと。 条件がいまは知られていないというだけで。(母親も伯母さんも30年以上経って普通に暮らしてますが) |
860:
匿名さん
[2009-07-13 05:18:00]
あのさぁ、「未知」なのかねデンジハって、いつの時代の話ダヨ。それから、頭が痛むのはメンタルな理由だって。
オタクにとってデンジハは未知でも、現代科学ではそうじゃないヨ。 |
|
861:
匿名さん
[2009-07-13 06:53:00]
テレビのリモコンは、赤外線だよね、まあ電磁波には違いないけど、
赤外線で頭が痛くなるんじゃ、あなたの叔母さんもたいへんでしたね。 居る場所ないもんね。 |
862:
匿名さん
[2009-07-13 07:58:00]
|
863:
匿名さん
[2009-07-13 08:20:00]
あのさ、そのレベルで話をしたらガスが燃焼した鍋を加熱する理由だってナゾでいっぱいじゃないの。
IHの動作原理を、天動説のころの地動説と比較できないよ。 IHは仮説をもとに動いているわけじゃない。これからどんな危険性を指摘されるか分らないと言い始めたら、世の中全部危険だよ。 |
864:
匿名さん
[2009-07-13 08:34:00]
つーか、今さら電磁波のことでノーベル賞なんて取れんのかね?
|
865:
匿名さん
[2009-07-13 08:38:00]
>>862
あなたが、分ってないだけじゃないの? |
866:
匿名さん
[2009-07-13 14:04:00]
|
867:
匿名さん
[2009-07-13 16:26:00]
|
868:
匿名さん
[2009-07-14 01:12:00]
>>866
あなた話が通じそうだから反論するが、 >IHもテレビのリモコンも仮説じゃない理屈で動いているよ。 という発想には申し訳ないけど科学的センスを感じない。あなたのいう「理屈」 というのはおそらく「人類に解明された理屈」を意味してると思うが、 IHやテレビのリモコンの動く理屈が完全に人類に解明されているとは限らない。 完成されたと思われたニュートン力学が「おかしいな」となり、量子力学が生まれたのは、 ニュートン力学で説明できない現象が後に見つかったからでしょう。つまり、 科学という学問(物理学に絞ってよいが)の歴史は、それまで観察されている現象を より少ないルールで記述しようという試みの繰り返しでしょう。 ルールがより少なければより科学的だというセンスなんだろうと思うけど、 現在までの科学ではまだそこまで自然現象を綺麗に記述できていないのではないか。 叔母さんの頭が痛かった話を広げることにはこだわる気はないが、860みたいに 頭が痛いのはメンタルな理由だとか、現代科学ではこのあたりは未知ではないとか 言い放つのではまったくお話にならない。866さん、そう思わない? IHや携帯の電磁波の人体への影響を危険視するのは決してオカルトではないと思う。 あまり神経質になっても・・・という意見に賛同する用意は大いにあるが、 人類の歴史にとってあまりにもデータが不足してると思う。水俣病みたいな公害だって、 工場が「これくらい有機水銀を川に流しても人体には大したことないだろう」みたいな 話から始まったわけだし。 |
869:
匿名さん
[2009-07-14 07:58:00]
あなたの話は、議論としての筋は通っているけど、詭弁にしか見えない。
究極、この世の成立ち自体が分ってないのだから、安全かどうか確信は持てないだろう、ということだよね。 その論法だと、確実なものなど無くなりませんか?それでもガスコンロだけは安全だと、なぜ判断できるのか理解できない。 量子力学まで引き合いにして「確実なものはない」と論陣を張るならば、天然ガスの中に未知の有害物資がある可能性は考慮しないんですか? ここにいる肯定派のほとんどは「絶対安全」とは思ってませんよ。未知なる電磁波は、世の中に充満してしまっているので、いまさらIHの電磁波だけを気にしても仕様がないと思っているだけ。 通勤に電車を使っていながら、ことさらIHの電磁波だけ危険だと言うのはオカシクないか?ということです。 あなたは、科学の知識は私よりおありのようですから、逆にお尋ねしますが、何故にIHの電磁波だけを危険と判断できるのでしょうか?それこそテレビのリモコンを始めとして電磁波を利用した製品は溢れかえっているのに。 |
870:
匿名さん
[2009-07-14 08:17:00]
それから水俣病の例えも少し納得できない。
ここ20年くらいで、社会が変わってしまい、企業が、ごまかすことによって得る利益と、ごまかしたことによって被る損失が、釣り合わなくなってしまった。 この点は、あなたと違うのかもしれませんが、私は企業には楽観してます。 |
全部、オカルトっぽいよ。それも携帯や電気毛布とか電子レンジとかも全部危ないかも!?って言う回しだよね。
IHの国内出荷量らしけど。
http://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/188794/
IHも将来、電子レンジみたいになるんじゃない?