マンションなんでも質問「オール電化の電磁波対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化の電磁波対策
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-12 22:41:10
 
【一般スレ】オール電化の電磁波対策| 全画像 関連スレ RSS

契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。

そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html

使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。

お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。

また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化の電磁波対策

831: 匿名さん 
[2009-07-11 23:28:00]
馬鹿は言ってる意味を理解しない。

電磁波をオカルトに例えているのは、幽霊と同じく危険性は0かと聞かれれば0ではない。
(本当か嘘か祟られた話しは夏の定番)では必ず危険なのか、祟られるのかと聞かれれば、ハテ 解らないとなる。
つまり、絶対的な根拠もなく可能性で主張するなら、この世の中の総てに危険性が認められ、IH電磁波の危険性ばかりを主張する様がオカルト的な主張であるのだ。

何度も言うが、危険性が無いとは誰も言ってない。
しかし、ヒステリックに誇大表現を使うエセ知識人にはウンザリなだけである。
832: 匿名さん 
[2009-07-11 23:35:00]
グリーンピースと言い、IH電磁波恐怖症患者と言い、一点主張型人間の哀しい脳の思考回路はどうする事も出来ない。

お気の毒です。
833: 匿名さん 
[2009-07-11 23:52:00]
>>823
IHが原因でペースメーカの人の死亡事故は起きてますよ。
だから、最近の高級物件ではIHは少なくなっていますよ。
これは最近の傾向だから皆さんご存じの情報ですよね?
834: 匿名さん 
[2009-07-11 23:54:00]
IHの電磁波はDNAを傷付け云々…

毎日DNAを傷付ける加工食品を食べ、煙草を吸い、酒を飲み、日光の下で生活し、携帯電話でベシャリ、お菓子を食べ、照明器具の下でエアコンを付け、テレビやパソコン見ながら電磁波がどうたらと、モットモらしく能書き垂れるな馬鹿。
835: 匿名さん 
[2009-07-12 00:04:00]
だからペースメーカーにしても危険性が0ではなし、絶対ではないだろ…

ではガスコンロの事故はないのか
オオヤケドやボヤ騒ぎはないのか      家族全員焼死した事故はないのか
近隣を巻き込む火災はないのか
事故件数はどちらの設備が多いのか
バランスの問題だろ…
だから一点主張型人間は面倒なのだ。

ガキと同じで、一つの事を何倍にも膨らまして自分の主張を通そうとする幼稚な考え方なのだ。
836: 匿名さん 
[2009-07-12 00:06:00]
高級物件にIHが少なくなってる
ガセネタ流すな…
我輩不動産関係者だ。
837: 匿名さん 
[2009-07-12 00:09:00]
コストの見合わない物件にオール電化は導入しないのです。

高級物件ではなく、ローコスト物件でしょう。
838: 匿名さん 
[2009-07-12 00:23:00]
>>823

おい、おい、ソースを晒せよ。
ペースメーカーの設定がリセットされたって事故はあったようだが
人は死んでないはずだぞ。

まして、それはペースメーカー入れている人はリスクがあるって話で
そういう人はIH選ばないのはあたりまえ、普通の人には関係のないリスクだろう。
なんか極端な状況提示が多くなってきたな。

>だから、最近の高級物件ではIHは少なくなっていますよ。
>これは最近の傾向だから皆さんご存じの情報ですよね?

しらんなぁ、あなたの個人的感想?
新聞記事などで読んだこともない、私の不勉強化もしれないので
できれば、こちらもソース希望。
839: 匿名さん 
[2009-07-12 00:27:00]
838です
823さん、すいませんアンカー間違えた(汗)

>>833

です。
840: 匿名さん 
[2009-07-12 00:34:00]
>>836
私も同じ業者ですよ。
IHで死亡事故はこの業界なら有名なことだろ!!
知らないとは言わせないぞ。
841: 匿名さん 
[2009-07-12 00:35:00]
>>827

>今ある理論で説明できない現象はすべてオカルトなのか?

科学で説明できないから「有る」という論法で押しまくるのがオカルト。
でも、科学で説明できないから「無い」とういう可能性も同じだけあるのだ。
また、バカバカしくて科学で説明したくもない・・・というレベルの話もオカルトだったりする。
842: 匿名さん 
[2009-07-12 00:36:00]
>>873
違います。両方選べるようにしているということです。
最初からオール電化にはしません。
843: 匿名さん 
[2009-07-12 00:37:00]
>>840

だからソースを晒せって・・・有名なんだろ。
844: 匿名さん 
[2009-07-12 00:39:00]
>>842

おい、こっちの人もソース晒してくれって。
個人的な感想じゃなくて、客観的なやつね。
845: 匿名さん 
[2009-07-12 08:33:00]
>>840
>>842

ソースまだぁ~。

なんだよ、貴方がたの脳内希望情報がソースってわけかよ。
せっかく「新事実だ宗旨がえしなきゃ」と思ったのに、作り話とは残念だ。
846: 匿名さん 
[2009-07-12 12:54:00]
>>842

両方から選択できることと,IHや電磁波の有害性とは無関係だろ
847: 匿名さん 
[2009-07-12 17:22:00]
ガスコンロが原因の事故は腐る程聞いた事あるが、IHの電磁波の影響でペースメーカー利用者が死んだ話しは聞いた事ないね
渦巻き電界の範囲から3センチ以上離れていれば基本的には問題ないと聞いた事はあるが、常識的な使い方をして死ぬか

そもそも万一の事態を回避する為にもペースメーカー利用者にIHは使わせない筈だし…
848: 匿名さん 
[2009-07-12 17:28:00]
逆に言えば、ペースメーカー利用者が高圧電線の傍で死んでいた…
なんて話しも聞いた事がない。
エアコンの傍で死んいた…
なんて話しも聞いた事がない。
ドライヤー使ったら死んだ…    
なんて話しも聞かない。 IH並に電磁波でている筈なのに矛盾してるベ。
849: 匿名さん 
[2009-07-12 17:34:00]
子供の頃、嘘つきは泥棒の始まり。と言われたが…
今では、嘘つきはアンチIH電磁波論者の始まりとなりましたか…

しょっぱい時代です。
850: 匿名さん 
[2009-07-12 18:52:00]
いまの普通のマンションはガスコンロ標準が多いよ。
あえて、オプションのIHにする必要ないと思うよ。
ネット調べたら電磁波危険の話が多いじゃん。
何年かたちリフォームする頃にどう評判が変わっているかも重要だね。
IH使用だけで電磁波による害は20年の下腹部への影響もないと思うよ。
でも子宮は水分があるから女性には好ましくないという話をする人もいるんだよ。
まあ、確かにIHしないだけでIHしてる人よりは電磁波浴び量少ないことだけは事実。
今は標準装備のガスでいいのです。
IHの好きな人はIHでいいのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる