契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。
そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html
使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。
お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。
また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00
オール電化の電磁波対策
669:
匿名さん
[2009-06-04 07:51:00]
|
671:
匿名さん
[2009-06-04 09:23:00]
どっちもどっち
気の合うもの同士、仲のよろしいことで |
672:
匿名さん
[2009-06-04 10:14:00]
>疲れの質が違うんだよ
どこがどう違うか説明してもらおーかww 説明できないなら単なる印象操作とさせていただく。 |
673:
denjihatte
[2009-06-04 10:20:00]
『市民科学』第 15 号(2008 年 4 月)
『バイオイニシアティブ報告書』より 「公衆のための要約」(執筆:Cindy Sage) http://www.csij.org/04/electromagnetic/csij-jouranl-015-bioinitiative.... 乳癌やアルツハイマーにも関係するって書いてある。 |
674:
denjihatte
[2009-06-04 10:26:00]
オール電化マンション、一番の問題は、
電気配線がマンションのどこを走ってるかじゃないの?100戸のマンションだとして、100戸分のオール電化の配線が どこかを走ってるんだよね? 配線の管理ってどうなってるんだろう。 配線の側の部屋の電磁波が一番気になる。 |
675:
匿名さん
[2009-06-04 10:46:00]
電磁波よりも、ガス器具の一酸化炭素中毒の方が恐いと思うのですが・・・
やっぱり、電磁波とかよりも、各家庭にガスを引く方がリスクが高いと思う。 山口県での給湯器(ガスボイラー)だって、古いと言っても設置して9年。各家庭のガス器具だって、9年より長く使うことって結構多いと思う・・・ 山口県のホテルでの給湯器の事故・・・ 犠牲者のご冥福をお祈りいたします。 |
676:
匿名さん
[2009-06-04 11:00:00]
>電気配線がマンションのどこを走ってるかじゃないの?100戸のマンションだとして、
>100戸分のオール電化の配線がどこかを走ってるんだよね? オール電化の配線って言っても、普通の電線でしょ。ガスと併用のマンションでも似たような量の電気がマンション内を流れてるのでは??? オール電化と言っても、ガスのある家との違いはエコキュートとIHくらいだし、大差がない気がする。 それよりも、4階位のご家庭でベランダの前に電柱のトランスがある家が有るけど、そっちの方が気になる。 鉄塔の隣とか電車の線路の隣のマンションとかも・・・ となりが変電所とかも恐いなぁ~ |
677:
地元不動産業者さん
[2009-06-04 12:13:00]
気になるなら買うな
|
678:
匿名さん
[2009-06-04 12:45:00]
>気になるなら買うな
だからオール電化は売れない。 |
679:
匿名さん
[2009-06-04 12:54:00]
|
|
681:
匿名さん
[2009-06-04 22:04:00]
>>673
>『市民科学』第 15 号(2008 年 4 月) >『バイオイニシアティブ報告書』より >「公衆のための要約」(執筆:Cindy Sage) >http://www.csij.org/04/electromagnetic/csij-jouranl-015-bioinitiative.... > >乳癌やアルツハイマーにも関係するって書いてある。 当のバイオイニシアティブが、 「電磁波と健康影響の相関を証明したなどとは言ってない」 と言ってることは紹介しないんすね http://ec.europa.eu/health/ph_risk/documents/ev_20090211_mi.pdf |
682:
購入検討中さん
[2009-06-04 22:25:00]
私の場合 電磁波に浴び続け多けりゃ、目、頭、体長が悪くなる
携帯やパソコン少ない時、かなり調子いい。 だからな、家中までIHでより多く浴びていいかどうか検討してるんだよ。 |
683:
購入検討中さん
[2009-06-04 22:29:00]
大阪ガスは漏れたら自動的に止まるようなこと言ってた。
大阪でガス漏れ中毒って聞いたことないけど、なぜ山口では起きたのか? |
684:
匿名さん
[2009-06-04 22:42:00]
>大阪でガス漏れ中毒って聞いたことないけど、なぜ山口では起きたのか?
ガス漏れじゃないよ。ガスの不完全燃焼で一酸化炭素中毒です。 COは無色、無臭。空気より軽いために部屋に侵入しやすく、部屋に充満しやすい。 空気の2%がCOになっただけで亡くなってしまう猛毒です。 家庭で似たような事故が起こる場合は、家の外にガス給湯器が有っても、配管や窓から入ってくる程度のCOで中毒患者が出ます。 ガス器具を使う場合はメンテナンスをしっかりして、CO中毒に注意しましょう。 特に、ベランダでまったく点検しないで何年も経っているようなガス給湯器は危険です。 取扱説明書どおりの定期点検が必要です。 それさえ守れば大丈夫。安心して使用できます。 |
685:
匿名さん
[2009-06-05 09:10:00]
>特に、ベランダでまったく点検しないで何年も経っているようなガス給湯器は危険です。
>取扱説明書どおりの定期点検が必要です。 そんな点検はやっていないよ・・・ うちは5年ほったらかしです。さわった事も無い。 他のマンションでは、消防設備の様な定期点検をやってるのでしょうか? |
686:
匿名さん
[2009-06-05 15:39:00]
個人の所有物は個人でやるんだよ。
|
687:
匿名さん
[2009-06-06 17:55:00]
以前オール電化マンションに住んでて、
深夜料金の安い時間に洗濯・乾燥・掃除・調理・充電、などをやった。 今は普通のマンションに住んでて、 深夜の時間帯にはなるべく電気を使わず、 昼間に洗濯・乾燥・掃除・調理・充電、などをしている。 割引きもないのに深夜にやったらもったいないから。 |
688:
匿名さん
[2009-06-06 21:47:00]
685、686さん
ガス事業法に則って、ガス事業者が実施するんですよ。何年かに1回、点検に来るでしょう。適当なこと言わないほうがいいよ。 |
689:
匿名さん
[2009-06-06 22:20:00]
だからガスの契約は管理組合じゃなくて個人だから個人でやるってことだろうが。
|
690:
匿名さん
[2009-06-06 22:34:00]
結局、電磁波対策はないのね。
電磁波対策を知るためのスレなんだ。 |
IHはガスより疲れるという話は聞かないな。
ということはオール電化は関係なく、携帯とパソコンに限った話ですから使わないことをお勧めします。浴び量とやらが減りますので。