契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。
そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html
使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。
お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。
また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00
オール電化の電磁波対策
22:
匿名さん
[2007-04-05 09:38:00]
|
23:
匿名さん
[2007-04-05 11:06:00]
妊娠してる期間は旦那にがんばってもらえば?
うちは結果的にそんな感じだった気がする(IHとかが理由じゃないけど) |
24:
17
[2007-04-05 11:48:00]
いやいや、スレタイトルの件もおおいに誤解されてると思います。
「オール電化で・・」という前提が矛盾してるわけです。 電磁波が不安とか電気をなるべく使わないとかの趣旨とオール電化MSを選んでる事実が、根本的に矛盾してます。 キッチンや料理器具での健康問題に拘るスレを作ったほうが、スレ主さんの目的に沿ったレスが付くと思いますよ。 |
25:
契約済みさん
[2007-04-05 15:28:00]
スレ主です。
22さん、ラジエントの体験談ありがとうございました。 ガスと違い、平面で加熱するものですから、やはり鍋底って大事なんですね。 鍋もしっかり選ばなくては・・・ 17さん 私が、あえてオール電化で・・・という前提にしたのは、 私が、オール電化マンションを契約して、初めてIHのことを意識したからなんです。 最初から考えてガス併用を契約しろよと言われたらそれまでなんですが、 立地や間取りを優先して選んだ結果、 あまり意識していなかったオール電化マンションを契約することになり、 あれ、そういえばIHって大丈夫なのかな?って、そこで思ったのです。 もしかしたら、私みたいに、あまり考えずに契約した人って結構いるのかな、 そういう人は、その後も何も深く考えず、IHを使っているのかな、 それとも何か工夫できることがあるのかな・・・って思ってスレ立てました。 最初から電磁波問題について真剣に考えている人は、 オール電化は選ばないケースが多いでしょうね。 でも、戸建てなどで、プロパンしかない地域に住んでいる人は、 光熱費を考えて、電磁波を気にしながら、あえてオール電化にする人が結構いるんだそうです。 それで、そういう人たち向けに工務店が販売しているのが、 最初のほうで紹介したスーパーラジエントヒーターなんです。 ユニバーサルホームのヘルシオンとか、健康住宅などでも採用されていて、 やはりオール電化にしたいけれどIHが心配という方には受けているそうなんです。 マンションでも、青山パ-クタワ-(三井不動産)とか、汐留ツインパ-クス(三菱地所他)とか、 タワーマンション等では導入されているそうです。 なので、使用感などを聞いてみたかったんです。 |
26:
22です。
[2007-04-05 15:37:00]
23さん。
旦那がほとんど家にいないのですよ。ウチは。 夜遅く帰って来た旦那に、おかえりなさい。ご飯作ってよ じゃ可愛そう過ぎます…。 |
27:
通りすがりの営業マン
[2007-04-05 15:55:00]
個人的に...このスレ
「スーパーラジエントヒーター」 の宣伝なのかな?っと思うのですが.... 普通、料理に拘る人は性能のほうが重視で、IHやハロゲンヒーターを選択すると思うのです。 ラジエントヒーターは、IHヒーターでは使えない銅鍋やアルミ・超耐熱ガラス鍋などを使う「補助」として利用されるほうが多いはずです。 電磁波をネタに特定の商品名なかり出てくるのは...気になります。 日立であれば「クイックラジエントヒーター」といいますね。 |
28:
契約済みさん
[2007-04-05 16:22:00]
スレ主です。
27さん、誤解させてしまっているようですが、宣伝じゃないです。 私自身、この商品がどの程度のものなのかわからないので、不安なのです。 なので、使っている人がいないかなと思って。 通常、IHコンロの真ん中に小さくついているラジエントヒーターは、 出力が1.25kWくらいのものです。 なので、メインで使う3kWのIHに比べたら、火力が弱いし、 補助にしか使えないみたいです。 ですが、私が検討しているのは、出力が少なくとも2.3kW以上のラジエントヒーターです。 なので、補助ラジエントとは全然火力が違います。 また、ヨーロッパではそれが普通に使われているそうなのです。 それと、エフエムジーのスーパーラジエントヒーターの他、 東芝のハイラジエントヒーター http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/builtin/bhp_r46b.htm ミーレの電気クッカー http://www.rakuten.co.jp/tels/460593/594130/595433/595436/#592888 AEGの電気コンロ http://www.kitchen-kitchen.com/electric-conro/aeg/index.html ガゲナウのセラミックホブ http://www.kitchen-kitchen.com/electric-conro/gaggenau/ck260404.html など、 これらすべてラジエントヒーターを使用しているもので、検討中です。 ただどうしても、ヨーロッパのものは、魚焼きグリルがついていないので、 日本製のエフエムジーか東芝どちらにしようかと迷っています。 |
29:
匿名さん
[2007-04-05 17:45:00]
3を書いた者です。スレ主さん、いろいろ悩まれているようですね。
魚焼きグリルならフィッシュロースターを別に購入するという手もありますよ。 http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003972 ちなみにラジエントヒーターでは、魚焼きの網を乗せて使うことはできません。 IHもできないのかな? ガゲナウやAEGなんてかっこいいですねぇ。 うちはアメリカだったので、たしかGEのものでした。 ラジエントヒーターの下は電気オーブン、上は換気扇も組み込まれた電子レンジでした。 >そういう人は、その後も何も深く考えず、IHを使っているのかな そうだと思いますよ。 携帯電話や電子レンジ、パソコン、もちろんIHなど商品化されているわけですから 特に電磁波のことを気にしないで使っている人が多いと思います。 自分の気に入ったものが見つかりますように! |
30:
23
[2007-04-05 17:53:00]
>>26
うちは途中まで共働きだったから遅い時は合流して外食だったり奥さん家にいて俺が 遅い時は互いに適当に買って食ってたなぁ。 なんせ尻にしかれてるので...わたくし。 不経済だけど1年だけだから我慢しました。 |
31:
26です。
[2007-04-06 11:51:00]
30さん。
上の子には何を食べさせればいいんですか? 買ってきた物ですか? 電磁波も気になるけど、食品添加物も気になるんです。 ごめんなさい。神経質で… |
|
32:
スレ主です
[2007-04-06 15:17:00]
29さん、ありがとうございます。
温かいレス、本当にうれしいです。 ラジエントについても、IHについても、もう少し調べてみようと思って、 同じ電磁波でも、日本のIHが出す電磁波と、 一番厳しい北欧の基準に適合したAEGのIHが出す電磁波では、 やはり数字が違うようなので、メーカーに問い合わせている最中です。 オール電化でも、ガスが使えなくても、安心して使える調理機器、 見つけたいと思います! 26さん うちも、食品添加物には気をつけています。 野菜も、生協で無農薬のものを購入することにしています。 パンも、国産小麦を使って自宅で焼きます。 よく、添加物を完全に排除することはできないといわれますよね。 確かにその通り、現代の外食産業や、小学校の給食でも、 添加物を排除することはできません。 だからこそ、家で食べる食事くらいは気をつけてあげたら、 一生のうち、半分くらいは、気にしない人よりも添加物減らせるかな、と思っています。 お子さんの添加物が気になるなら、安全性に気を使っている生協の加工品なら、 時間が無いときでも手軽に安全な食事が採れますよ〜 あ、話がそれてしまいました、すみません。 |
33:
物件比較中さん
[2007-04-06 15:23:00]
????
なんだか変なスレですね(笑) |
34:
23
[2007-04-06 17:43:00]
>>31
そこまで考えると既に食に関するプライオリティはかなり上になると思うから IHを選ばないんじゃないかな? 食品添加物に関する事だけではなく素材に関しても安全に関するこだわりが 出てきそうな勢いだから。 レベルに関しては人それぞれだから、うちはそうしたってだけです。 これは物件選びの条件順位に反映されるものだから。 |
35:
周辺住民さん
[2007-04-06 18:34:00]
このスレの話題に関しては、性別の特性も含みいれて発言したほうがよさそうですね?
男性・・基本大雑把だが、全体的な視点で見るくせに、根拠(エビデンス)に細かい。 女性・・基本繊細なだが、部分的な視点に拘り、感覚的な成果を求める。 偏見とかどっちが上とか言う気がまったくありませんので、誤解なきように(^^ゝ 性別の特性については、異論多数あるとは思います.... |
36:
31です。
[2007-04-06 23:31:00]
何だかスレ主さんと気が合いそうです。
私も無添加・無農薬が大好きです。 パンも自分で焼きます。 買い物行ったら、品物の原材料をジロジロ見るタイプです。 生協利用してみますね。 話しがそれましたが、納得出来る物が見つかるといいですね。 |
37:
スレ主です
[2007-04-07 01:11:00]
|
38:
スレ主です
[2007-04-07 01:14:00]
ところで、こういうデータ見つけました。
https://www.babycom.gr.jp/eco/an-2/7.html NPO市民科学研究室というところが200人弱の人にアンケートとった結果なんですが、 IHを購入すると決まった時点で、電磁波の影響についてあまり知らなかった、 私みたいな人っているんだってわかってちょっと安心しました(笑) そして、今後IHを使いたくない人が6割に上るそうで、理由には、電磁波問題が多いようです。 今日、松下に電話でIHヒーターの電磁波の数値を教えてもらったのですが、 かなり、あいまいな回答しか得られませんでした。 とにかく、基準である30㎝で2mガウス?は守っているので大丈夫ですから、 もう10年以上200VのIH調理器を発売しているが、問題は起こってませんから、と、 そういうことだけでした。 一方、AEGにも問い合わせてみたのですが、こちらはもっと電磁波に関してシビアでした。 AEGもどうやらラジエントよりIHを主力に持ってきたみたいなのですが、 そのIHの電磁波の数値を、2.5、5、10、20、30、50センチと、かなり細かく調べ、 また、機種ごとの一覧表を作って、わかりやすく表示してあり、 また、その数値が、30センチで0.09mガウスと、 松下のIHのあいまいな電磁波数値よりも、かなり低かったのです。 もし、同じIHを使うなら、世界一基準が厳しいという、 スウェーデンのものを使うのが一番かも、と思いました。 |
39:
匿名はん
[2007-04-07 21:21:00]
まあガスレンジが原因で死亡した人は山のようにいますが、IHレンジが
原因で死んだ人はほとんど(1人も?)いませんけどね・・・ 安全性に拘りがあるのにガスの危険について調べないのは片手落ちでしょう。 両方の利便性&潜在リスクを調べて総合的に判断したほうがいいと思います。 |
40:
匿名さん
[2007-04-07 21:25:00]
|
41:
匿名さん
[2007-04-07 23:22:00]
同意。単に(有害そうだ)という気分の問題。
IHマンションを買っておいてここまでグジグジ騒ぐ人がいるっていうところが、立地で買ったとか何度言い訳されても「滑稽」にしか思えません(笑) くれぐれもこの場だけの活動にして、設備含めて納得して購入した住民にくだらんこと吹きこまないようにして欲しいものです。 |
使い勝手は…悪かったです。
鍋とかの底って使っていくうちに、ゆがんでくるんですね。(高価な物はどうか知りませんが…)
そうすると、鍋の底がラジエーターに均一に接地しないので、火の通りにかなりムラがあります。
しょっちゅう鍋を回転させてました。
火の通りも遅いです。
火傷もしましたし…。
私も、スレ主さんの電磁波が気になる気持ちよくわかります。
だから、マンション購入の際、周りに何と言われてもガスにしました。
これから先、妊娠した時も、安心して料理出来るし。
お腹の赤ちゃんをIHに近づけて料理する事を考えると、ぞっとします…。
同じマンションの人に、何で今時ガスなの?とバカにされましたが…