インテリア販売会のカーテンはとても高かったです。
国内メーカーのカーテンをネットの通販などで購入すると
だいぶお安いようですが電子カタログではいまいち購入するのが
怖くて・・。ネットで買われた方は実際の物を見に行かれているのですか?
どこに行けばよいのやら・・。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2005-11-03 13:50:00
カーテンはどこで購入しましたか?
201:
匿名さん
[2010-03-04 23:08:52]
|
202:
匿名さん
[2010-03-04 23:22:24]
何でそう思うんですか?
|
203:
匿名さん
[2010-03-05 11:25:30]
カーテンにお金かけるのって私にはわからないなぁ。
まぁ、うちは猫がカーテン登ったりしてすぐぼろぼろになるというのもあるかもしれませんが。 |
204:
匿名さん
[2010-03-05 14:37:51]
川島、高いですか?
うち普通のマンションですが、業者さんに割引していただいたので安いと思いました。 2部屋でレースも合わせて7万円です。 庶民レベルだと思います。 |
205:
匿名さん
[2010-03-05 17:42:03]
カーテンって値段と相応していると思います。
寝室はサンゲツのオーダーカーテンにしました。その後使用していない部屋用に インテリアショップで既成のカーテンのサイズ直しで購入して吊ったのですが、 値段の差は生地の差というか、加工の差と言うか…。 家もローンで購入していますが、借金があるからってバーゲンで買った自分より大きいサイズのスーツや下着を 生地が薄くなってボロボロになるまで着るわけにはいかないと考えるタイプです。 カーテンも同じではないでしょうか? |
206:
匿名
[2010-03-05 18:05:16]
最近のリビングってワイドスパンだったり、ハイサッシュだったりで、既成のカーテン合わないこと多いですよね?
オーダーになるとそれなりにかかりますよね。 |
207:
入居済み住民さん
[2010-03-05 19:22:52]
そのオーダーカーテンがピン切りなんですよ。
価値観は人それぞれなので良い悪いはないでしょうね。 |
208:
匿名さん
[2010-03-05 21:09:45]
3万以上のカーテン買った人に聞きたいです。
ディンクスまたは独身ですか? |
209:
匿名さん
[2010-03-05 21:09:46]
3万以上のカーテン買った人に聞きたいです。
ディンクスまたは独身ですか? |
210:
匿名さん
[2010-03-05 21:27:55]
重要な事なので2回書きました
|
|
211:
匿名
[2010-03-05 21:32:07]
じゃあお答えしましょう。
3万以上のカーテン買いました。3万でも窓の大きさや数によって違うでしょうから参考までにメーター2万以上の生地です。 独身ではありません。 …どう言うふうに重要なんでしょうか? |
212:
208
[2010-03-05 21:39:14]
210は私じゃないです。
送信が何故かだぶっただけです。 うちは子供が居ますが、子供のためにも、 浪費は出来ないなと感じています。 余所はどうなのかな、と思いまして。 |
213:
匿名さん
[2010-03-05 22:59:11]
|
214:
匿名さん
[2010-03-06 06:36:40]
独身ですが、リビングは3万円超です
子供がいれば違う選択をしたかもしれません |
215:
匿名さん
[2010-03-06 08:48:57]
子供以外にお金の使い道もないしね。
カーテンくらい贅沢しても良いんじゃないの? |
216:
入居済み住民さん
[2010-03-06 09:39:45]
6歳3歳の子供がいます。
カーテンは3万円以上です。 子供の教育に投資はする予定ですが、それはそれ。 ある程度我慢して子供優先は基本ですが、 カーテン、家具程度は許容範囲内で。 その代わり、我が家は海外旅行へは行けないと思います。 |
217:
入居予定さん
[2010-03-07 12:16:00]
|
218:
匿名さん
[2010-03-07 12:33:56]
カーテンで海外旅行行けない…って
|
219:
匿名さん
[2010-03-07 14:29:03]
>>217
そうですね、知りませんね 庶民だし、カーテン屋さんで働いてるわけでもありませんから 1枚10万くらいの川島が中ならおっしゃる上物は1枚数十万から100万はしそうですね そんなのとても手が出ないので庶民には知る必要などないでしょう |
220:
匿名さん
[2010-03-07 14:44:30]
カーテンやインテリアに身分不相応に金かける人って、
車に何十万のエアロだのホイールだのダウンサスだのに 金かけてる人と同じレベルに見える。 大衆マンションに高級インテリアなんて似合いませんよ。 ハイグレードマンションだって言うならそうでもないかもしれませんが、 だいたい皆大衆マンションでしょー。 少なくとも城東とか城北には1棟も無いですよね。 |
やっぱり独身者かディンクスの人ですか?