住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51
 

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

870: 匿名 
[2013-02-28 22:15:08]
>868

何のために、年末ローン残高の通知が来るんだ?
職場に出せば一発だが?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
893: 匿名さん 
[2013-02-28 23:30:20]
>>892
>給与所得や医療費控除は確定申告するがね。

医療費控除は理解できるが、給与所得はこのスレッドの対象者で申告が必要なケースがあるとしたら二箇所以上から給与を得ている人くらいだけど、これだと1人で2人分掛け持ちして働いている訳だから純粋な1馬力とは言えないぞ。

896: 匿名さん 
[2013-02-28 23:40:38]
なるほどね。
うちの旦那もローン組んで初回は確定申告に行って、その後は毎年確定申告に行く必要もないようだったし、確か会社にローン残高の申請もしていたと思う。
けれどここ2年は自分で毎年確定申告に行っていて、医療費控除とかも無いのになんで?って思ってたけど、転職したからなのかも。
前は大手日本社に勤めてたけど、今は外資系。
やってくれる会社と自分でやる会社があるって事ね。土日は混むし、確かにちょっと面倒そうです。
897: 匿名さん 
[2013-02-28 23:51:04]
>おっさんサイドは500~800万くらいか。
>12.4+8.1+5.7=26.2%もいるわけだな。
>この500~800の年収帯が
>1000~1500の4.5%のエリアに行ける確率はいくつだ?
>100人と仮にしても、26.2人のうち、4.5人しか行けない。
>ところが、
>すでに、今1000~1500の4.5%の人間はそれよりも上の1500~2000の0.9%のエリアに行ける確率は?
>4.5人のうち、0.9人行けるわけだ。
>さて、どちらの確率が高いか。

これとても分かり易くて説得力がありますね。
898: 匿名さん 
[2013-02-28 23:51:33]
全然面倒とは思わなかった。
今は全て電子でやっています。
900: 匿名さん 
[2013-03-01 00:14:22]
>>897
全然説得力が無いというか、理論自体が崩壊している事に気が付きませんか?
データの出処である国税庁の資料を見ると年収分布で2000万超〜2500万以下の層は全体の0.3%。
そのひとつ上の2500万超〜の層は同じく全体の0.3%。
あの理論だと2000万超〜2500万以下の層の人が上の層に上がれる確率は何と100%になります。

もっとおかしくなるのは例えば200万超〜300万以下の層は全体の13.8%。
そのひとつ上の300万超〜400万以下の層は全体の19.9%。
あの理論に従うとひとつ上がる確率が100%を超えてしまいます。


これはあの理論が上に上がれる確率を出してるものではないという証明になります。
905: 匿名さん 
[2013-03-01 00:33:40]
>>901
住宅ローン減税は年末調整で会社が義務でやらなければならない内容ではありません。
医療費控除と同じ扱いです。
会社に残高証明を出して2年目以降は年末調整でやるのも、残高を会社に知られたくない人が
毎年確定申告するのも自由です。

確定申告と言えば貴方は給与所得も確定申告されているようですが、この年収ゾーンでどういう
申告が必要な場合の条件に該当されているのでしょうか?
907: 匿名さん 
[2013-03-01 00:36:29]
>>900さん

そうですね。
データや統計って、切り口や集計方法によってもどうにでも数字を曲げられるのであまり意味無いって事です。
自分の持っていきたい方向に向くように、理屈をつけてどうにでも操作できるんですから。

大手企業の平均年収の表とか、そのまま信じてたらアレぜんぜん違いますからね。
分母には女性社員も含まれているから実際の平均年収よりもかなり低めになっていたり、
工場などを持つ会社では工場の従業員も含まれるので同じくかなり低めに載ります。

908: 匿名さん 
[2013-03-01 00:42:25]
>>903
>900の書き込みこそが破綻してるんだよ。

そう思っているのだったら、なぜ

>>901
>もう、それで結構ですよー。

こうなってしまったのですか?
今までかたくなに正しいと主張していた内容を否定する内容に対してです。

909: 匿名さん 
[2013-03-01 00:43:08]
ところで、国税庁のあのデータから、上に上がれる確率論を最初に言い出したのはどなたでしたっけ?
自分で自分の間違いを証明しちゃったんじゃないといいけど。
914: 匿名さん 
[2013-03-01 00:53:17]
>>907
あの国税庁の資料で確実なのは給与所得者におけるそれぞれの年収層の全体に対する割合だけですね。
これは申告ベースでの統計ですから給与所得者というのもあり、本当の数値でしょう。

給与ならば上層に行けば行くほどその層の全体に対する割合が低ければ、そこに届く人数が少なくなる
という事くらいしか読み取れません。
届く人数が少ないのであれば、宝くじで元々の当たり本数が少ないと当選する確率が低くなるのと
同じように確率が低くなるという事ですかね。
915: 匿名さん 
[2013-03-01 01:09:22]
>>912
あの資料って金額を点数に置き換えたら受験の時に使う偏差値と同じ。
偏差値が高くなる程該当者が少なくなる。
偏差値は上に行けば行くほど更に伸ばす事が困難になる。おおむね70台くらいが最高値。

例えば偏差値50の人が60まで伸ばすのは比較的可能性が高いが、60の人が70まで伸ばす
のは非常に難しい。
難しいからこそ、それが合格に必要な学校は難関校と呼ばれる。

偏差値を逆に給与に置き換えて700万の人が偏差値50だとしたら1000万の偏差値60程度
にはなれても既に偏差値60の人が1500万の偏差値70に到達するのは難しいし、狭き門。
実感とも一致していると思う。
917: 匿名さん 
[2013-03-01 03:01:05]
俺も35歳一馬力1100万円なので
まぁ新橋おじさんなのだが、世の中もっと
稼いでる人はたくさんいるし、自分含め
この程度の年収や職責なんて一人前には
程遠いと自認しているけどなぁ。

だからと言って二馬力でこの年収帯の奴ら
が半人前とは思わないぞ。

むしろ自分の給料は頑張っても余程出世
しない限り1400〜1500万円で頭打ち止め
だけど、誰かが書いてたように今20代で
共働きしている大卒夫婦なら、直ぐにこの
スレ帯卒業だし、どちらかが管理職になれ
ば世帯で2000万円だって十分可能。

この将来性は素直に羨ましいし、若いとき
から夫婦で仕事も家庭も頑張ってる人達は
偉いと思うけど。何故それを罵る?

うちは妻が育休中だが、復職するか辞める
かは本人の意思を尊重するつもり。
働き続けたい気持ちも辞めたい気持ちもある
らしく、世の女性が必ずしも意に反して
働いているわけじゃない。

まぁ一馬力でも二馬力でもそれぞれ得られ
るものもあれば失うものもあるわけだから
同じ収入帯で優劣をつけること自体が無理
だし、無意味な話。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
919: 匿名さん 
[2013-03-01 07:08:10]
そうですね、二馬力だから半人前、と決めつけるのは短絡的というか無知ですね。

確かに二馬力によるデメリット(子育ての問題・家事分担の問題・旦那の依頼心など)もあるかもしれませんが、クリアしているご夫婦も多いはず。

もう、一馬力、二馬力の話は止しましょうや。それぞれ、生活感が違うことは確かでしょうが。
925: 匿名さん 
[2013-03-01 09:39:19]
今日は雨模様のため外出を控え、お風呂場をピカピカに磨こうと思います。
勝った負けたと騒ぐのは変ですよ。
926: 匿名さん 
[2013-03-01 09:55:36]
>>917
>自分の給料は頑張っても余程出世しない限り1400〜1500万円で頭打ち止め

上場企業だとどこもおおむねそのような感じでしょう。
東証一部上場企業の役員報酬の平均が3000万円。
これが頑張っても上限です。
サラリーマン1馬力で世帯年収3000万を達成しようとすると役員になるしかありませんが
2馬力ならば課長~部長クラスx2で届きますからね。
927: 匿名さん 
[2013-03-01 10:03:12]
こちらも雨模様です。私はこれからボランティアで野外活動です。
今年は花粉が多いと言われた割に症状が軽くすんでいるので嬉しい。

昨年の医療費等が30万、申告対象は6万。今年は10万を超えませんでした。
予防も含めたデンタルケア保険外が高いです。
931: 匿名さん 
[2013-03-01 10:52:42]
>926
なんか、前提が共働きで二人とも課長クラスなら楽勝みたいになってるけど、
それって簡単なことではないと思うけどね?
そもそも、収入の多い少ないよりも自分は一馬力である程度この年収で満足している。(もちろん上も目指すよ、まだ若いし)
ただ、二馬力さん(片方が500~700ぐらい)の立場にたつと不満なわけ。
一人で生活できるかギリギリのラインだからこそ妻を働かせてるわけだろう?

もっと上の二馬力さんには興味ないけど、ここの年収帯にいる二馬力さんはすくなくともいろんなもんを犠牲にした上で成り立ってる家庭のくせに、一馬力と同じ生活感と言えるところに違和感があるんだよ。

935: 匿名さん 
[2013-03-01 12:59:34]
917だけど、生活感が同じって誰も言って
ないだろ。それぞれ違うのが当たり前だろ。

そして一馬力が有利で二馬力が不利って
決めたがるのが、おかしいって言ってん
だよ。逆も然り。

それを決めてお前はどうしたいわけ?
お前が自分の状況に満足してるなら
それで良いだろうが。

そこまでして、二馬力の奴らに平伏せさ
せたいのか?器が小さい過ぎるぞ。

一馬力も二馬力も頑張ってるし、良い
部分もあれば悪い部分もある。

働きたくても働けない妻もいれば働き
たくなくても働く妻もいる。
働きたくて働けてる妻もいれば、働き
たくないから働かないで良い妻もいる。

一馬力も二馬力も経験した俺はそう
思ってるし、そこに勝ち負けはない。
936: 匿名さん 
[2013-03-01 13:00:25]
確定申告というのはいろいろな種類がありますね。
937: 匿名さん 
[2013-03-01 13:06:18]
>935
抽象的な文章だね。
長文なんて書くと、学歴ないのバレバレだよ?
何を主張したいのか、さっぱりわからんし、無駄に長い文章の割りに中身ゼロ。

俺が君なら、簡潔にこう書く。

「僕は頭が悪いので、何もわかりません。低学歴の僕にみんな何を話してるのか、教えてくれませんか?」

短くなったでしょ?
938: 匿名さん 
[2013-03-01 13:14:51]
ああ長い。
942: 匿名さん 
[2013-03-01 13:38:22]
どっちでもいいけど、奥さんの年収を足さないとこのスレに合わない人は低収入なのは間違いない。
でも奥さんに助けてもらえるんだから、いい奥さんと結婚出来たことに感謝して暮らせばいい。
半人前なんだから家事も分担して仲良く暮らすこと!以上。
950: 匿名さん 
[2013-03-01 23:36:26]
ところで皆さん生命保険はどのぐらいかけてますか?今自分は夫婦で月々25000円 ですがそんなにかける必要がないのではないかと。万が一の場合のことは必要と思いますが、高額医療制度や遺族年金もあるので、ある程度貯蓄があればなんとかなるんじゃないかなと。 ちなみに自分35歳、妻31歳 子供一人。 貯蓄2500万 住宅ローン残3000万です
951: 匿名さん 
[2013-03-01 23:38:00]
間違えました。住宅ローン残5000万です。
957: 匿名さん 
[2013-03-02 09:52:55]
956

30歳600万円は普通。
低収入でもないし半人前でもない。
妻が同じなら1200万円。
当然低収入でも半人前でもない。

2人とも一般的な上場企業勤めなら、
30代後半で管理職になり単独でこのスレ
帯年収になる。

妻も仕事を辞めてなければ2000万円前後。

このスレ帯年収は若い二馬力にしてみれば
通過点。40前後で1000万円の一馬力はここ
を卒業するのは容易くない。

何れにしても世帯年収1000万円は住宅、
教育、老後をカバーするには十分ではない。
地方なら何とかマネージ出来るレベル。
958: 匿名さん 
[2013-03-02 10:31:09]
>957
なるほど。
君からしたら、そうなんだろう。
40前後で1000万の一馬力って、すでに30にしてここの上限ギリギリだからね。
来年度は超えてしまうけど。
そうするとね、二馬力でここの年収帯ギリギリなのに、一馬力と同格だとかさらに伸びると不確定なことを公然の事実の如く書くのはとても違和感を感じるんだよ。
それに、1000万が十分ではないってのもね。
確かに、十分で色々とというものではないが。
二馬力は母親が子供を見ることができない分、保育園やら何やらで無駄に出費が多いだろうからなぁ。
なんだか無駄な出費も多そうだね。
感覚が違うな。
960: 匿名さん 
[2013-03-02 11:29:21]
>>958
税率がかなり違うから手取り所得には差があるからね。
出費が増えても使えるお金も多くなる。
961: 管理担当 
[2013-03-02 11:30:06]
管理担当です。


いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
962: 匿名さん 
[2013-03-02 12:26:26]
みなさんはこんな感じでしょうか
みなさんはこんな感じでしょうか
964: 匿名さん 
[2013-03-02 14:38:58]
管理人からの警告が載っていたので何かと思ったら、
また一馬力二馬力でケンカしてたのか。

そんなことにこだわるくらいなら少しでも稼いで
こんなスレから抜け出す努力をすればいいのに・・・。
965: 匿名さん 
[2013-03-02 15:25:29]
958

957だが、念の為言っておくと俺は30代
前半の一馬力だけどな。

会社の同僚は社内結婚して世帯年収2000
越えがざらにいるから二馬力は伸び代が
あって良いと思うんだよ。

もちろん、共働きは大変だが、結構両親
の近くに住んで助けてもらってる世帯も
多い。
974: 匿名さん 
[2013-03-03 14:12:17]
うちも薬剤師だけど仕事やめた。まあ子育て終われば復帰するかもしれんが小学生未満の子がいて共働きは無理だよ。もらう金に対して苦労や弊害が割に合わない。
975: 匿名さん 
[2013-03-03 16:56:14]
生活によっぽど困ってなければ、小さい子供を預けてまでは働かないよね。知り合いも看護婦してて保育園に預けてたけど、子供が失語症になって仕事をやめてた。
子供にはものすごい負担だよ。かわいそすぎる。
976: 匿名さん 
[2013-03-03 18:03:35]
子育ては母親だけいればいいと思ってるのだろうね。
そうやって母親だけに子育てを含めて家の事を全て任せた結果、不満がたまって退職金が出たら離婚を切り出されてるのだけどね。

子供にとっていくつになっても両親の仲が良いのがいろいろな面で一番。
977: 匿名 
[2013-03-03 18:15:50]
>975

わかるわかる。
預けてまでとか考えられない。
時には、自分の親に預けてるのもいるが。
あれもあり得ないね。
社会人になってまで、親に子育てさせてるとか論外。
迷惑かけたくないね。
子どもは自分たちで育てるものだからね。
休みの日にちゃんと遊んであげて、早く帰ったら、風呂に入れて寝かせてあげることで十分に参加できるしね。
978: 匿名さん 
[2013-03-03 19:06:00]
一馬力で子育て期の若い時期にこの年収帯だと長時間激務な職種である事がほとんど。
このスレでも実際に身内とかで貰ってる人の例が出てたけど、外資系金融機関や商社だった。どっちも長時間激務の職種。
親に子育てを依存しなくても奥さんに完全に依存しないと無理。
休日も疲れを取るのが精一杯。
979: 匿名 
[2013-03-03 19:32:01]
>>978

それはあなたの考えなので、それでよろしい。
あなたのご存知の一馬力の方とわざわざ我々を同じにしなくて良いですよ。
休日がどうとか仕事が激務とか、あなたは知らないわけですから。
980: 匿名さん 
[2013-03-03 20:29:29]
私、単体でこのレンジの下限
妻を入れると1500な世帯だけど

妻に家庭に入れと強制するのも如何なものかと思いますけどね
妻が望むほうでよくないですか?
981: 匿名 
[2013-03-03 20:36:05]
どうでもよいだけでなく、スレ違いです。
982: 匿名さん 
[2013-03-03 22:04:21]
俺もいつでもヤリたいし、一馬力賛成です!
983: 匿名さん 
[2013-03-03 22:46:32]
一馬力1200万だけどだんなは夜7時には帰ってきます。
毎日子供とお風呂に入ってくれます。全然奥さん任せではないですよ。
984: 匿名 
[2013-03-04 00:34:51]
うちも同じく。
遅くないです。
遅くないどころか、習うごとまで行く始末です。
985: 匿名さん 
[2013-03-04 01:22:13]
うちは女房が育休から復職したいらしい。

復職すれば確かに収入面では2000近くに
なるし、グッと楽になるけど1人目のとき
は本当に家事も大変だったから悩む。

でも単独で2000なんて到底無理だし、
自分の収入だけでローンも返して、子供
の教育や老後の蓄えを満足にやり切れる
確固たる自信も甲斐性もないから断固反対
とも言い切れないんだよな〜。

結局は女房の意思を尊重するしかないと
思ってるんだど、女房も復職してみて無理
と思えば、その時に辞めれば良いかな。
986: 匿名さん 
[2013-03-04 06:34:08]
はっきり言えば働く方が楽なんです。
それでも親になったんだからちゃんと子育てしなきゃいけないと思いますよ。
離乳食もトイレトレーニングも保育園に任せるなんて、親とは言えない。
987: 匿名 
[2013-03-04 06:57:28]
働くほうが楽なの?私は楽しいから子育てのほうが何倍も良いなー。
988: 匿名さん 
[2013-03-04 07:08:11]
>>983
>>984
どちらかと言えばかなり珍しい方です。
19時に帰宅だとだいたい定時退社ですからね。
ネタレベルに感じますが、どんな職種なのでしょうか?
989: 匿名さん 
[2013-03-04 07:25:35]
子育てが楽しいだけの人はいないと思いますよ。
それだけ大変な仕事です。

とにかく自分の時間がない。自由に寝られない、自由にトイレに行けない、
自由にご飯を食べられない、自由に出かけることが出来ない。
それでも楽しいと思えるのは子供がかわいいからです。
子供の成長が嬉しいからです。

でもやっぱり時々は息抜きしたい。私はそう思います。
働いていると忙しいけど充実するし息抜きもできる。
でも、子供が小さいうちの毎日が発見な時に保育園に預けていつのまにか
大きくなっていたというような子育てはしたくないです。

だんなの親がそうです。働いていて子育てを親に任せていたようですね。
沐浴もできないしオムツもちゃんとはかせられない。
離乳食はレトルトを買ってくる。
そんなばあちゃんになるのはすごく恥ずかしい人生だと思います。
だから働いているほうが楽でも、小さいうちはそばにいて子育てをするほうがいいですよ。
990: 匿名さん 
[2013-03-04 07:30:32]
>>989
保育園へ行っていても何も子育てしない訳ではないのですが、ものすごい偏見。

その割には男性はたまに早く帰って来た時や休日で十分とか書いている専業主婦家庭があるし、不思議。
991: 匿名さん 
[2013-03-04 09:06:08]
>989を読んでも「保育=子育てしていない」とは受け取れませんが。
義理の御両親の一例のみですから、そんなに過敏にならなくても良いのですよ。

個人的には子育てにおける父母の役割があって当然だと考えています。
乳幼児の母子関係はとても密なものだと思います。
父親の子育てが帰宅後や休日で充分というのは仕方ないですよね。働いてもらわなくてはならないので。
父親参観等は参加しやすいように土曜日設定だったり、平日でもお休みしたり。
でもそれが普通にできるかは各自で違うでしょう。
共働きで協力しあって子育てする姿を見せるのも素敵だと思います。
992: 匿名さん 
[2013-03-04 09:34:18]
まだやっていたとは、驚きですね!

このスレ読んでると、働きたくても能力がない専業主婦と、必死な一馬力さんの僻み妬みパワーがいかにすごいかってことがわかるね。
偏見(と言うか悔しいからこうであってほしいという願望)の書き込みしかない。
あまりに世間を知らなさすぎ。だから取り残されるんだよ。
993: 匿名さん 
[2013-03-04 10:25:11]
専業主婦でも幼稚園に入れますよね?

そうなると幼稚園からの帰宅は15時くらいですから、保育園に我が家のように18時
まで預ける家庭と3時間程度の差です。
育児休暇も1年間ありますし、専業主婦家庭でも完全に母子のみの生活になるのは3歳
までの2年間のみです。
時短勤務もありますので、制度が整っている勤務先であれば大きな問題になることは
無いと思います。
19時までに帰宅できる年収1200万の男性の勤務先よりはこちらの方が多いはずです。

994: 匿名さん 
[2013-03-04 10:25:37]
平日に保育園に子供を預けていたって、土日祝日はフル子育て、
平日だって朝ご飯と夕ご飯は自宅だし当然お風呂にも入れる。

↓どんな生活したらこんな恐ろしい状態になるの?

>沐浴もできないしオムツもちゃんとはかせられない。
>離乳食はレトルトを買ってくる。
995: 匿名さん 
[2013-03-04 10:34:29]
>>985
どうしても大変になりがちな奥さん自身が望むのであれば、否定する必要は無いのでは?
確かに父親側も大変にはなりますが、大変なのは小学校の高学年になるくらいまでです。
数年を乗り切るだけでその後は収入も年金も全く違った世界になります。

保育園へ迎えに行ったり、子供を寝かしつけた後に夫婦で話しながら洗濯物をたたんだり
するのも悪くはないですよ。
機械に頼れる家事は機械に任せるのも良いと思います。
食器洗い機も国産では鍋やフライパン入れるのは厳しいですが、海外製であれば一気に
何でも入ります。
洗濯機もヒートポンプ式の洗濯乾燥機であればまともに乾燥機能まで使えて便利です。
996: 匿名さん 
[2013-03-04 10:40:29]
専業主婦ははっきり言って時間の使い方が下手くそと言うか効率的に使おうという気概がない。
その尺度で共働き世帯を見れば、何もできないとしか思えないのだろう。
997: 匿名さん 
[2013-03-04 10:50:28]
>>979
>あなたのご存知の一馬力の方とわざわざ我々を同じにしなくて良いですよ。

我々とか言ってますけど、何人いるのやら・・・。
共働き否定の内容に対して、その直後に投稿された共感する内容の投稿に
自作自演で削除依頼をかけたら削除されましたよ?
どうして専業主婦の方々は利用規約というルールすら守れないのでしょうか?
社会との繋がりが薄くなって社会人としてルールを守るという基本的な要素を
忘れてしまっているのではないですかね?
998: 匿名さん 
[2013-03-04 11:10:13]
>>983
>一馬力1200万だけどだんなは夜7時には帰ってきます。

こんなの子育て世代にいるのか?と思ったが、いるんだな・・・。


世帯年収1200万~1500万の生活感のスレより
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/res/66

>世帯年収 夫 1100 妻 400
>会社では落ちこぼれ。
>管理職にさせてもらえない分楽です。
>毎日定時で帰れるほど時間を持て余しています。


50代って書いてるけど、管理職になれなかったとあるから少なくとも
40代あたりからこんな感じなんだろうな。
こんな夫で大丈夫か?
999: 匿名 
[2013-03-04 11:14:38]
>994
同意
沐浴やらオムツやら離乳食なんて
保育園か否かは全く関係ない
1000: 匿名 
[2013-03-04 11:25:18]
>989
>いつのまにか大きくなって

考え方がネガティブすぎ
専業主婦の母親にベッタリの生活より
保育園のほうが社交性は間違いなくはやく身に付く
挨拶や好き嫌いもそう

貴方の考え方も一理あるがもっと色々な見方をしたほうがいい
1001: 匿名さん 
[2013-03-04 11:39:47]
>>998

二馬力だと夫が仕事に力を発揮できず管理職にもなれず落ちこぼれるって例を紹介してるの??

1002: 匿名さん 
[2013-03-04 11:44:28]
>>1001
そう取らないと困るよね。
19時には家にいるような1馬力でこの年収帯にいるような家庭はこうなっている
可能性があるって事でしょう。
実際、例に出ている家庭も1馬力でこのスレに入れます。
1003: 匿名さん 
[2013-03-04 11:44:38]
我が家が通わせた幼稚園は
未就園児が10~11時半で週1、2、3日の3コース。就園児が9~15時。

通園中に掃除、洗濯、買い物、夕飯の準備等は済んでいます。遅くても9時には就寝させたい。

私はお迎え18時以降の環境で幼児期の子育てはしたくない。
平日は親より保育士と関わる方が密な環境なんてごめんです。
1004: 匿名さん 
[2013-03-04 11:44:59]
>>989の義両親の場合は子育てを親に任せていたと言ってるので、一般の共働き世帯とは違う特殊な例でしょう。
1005: 匿名さん 
[2013-03-04 11:50:54]
>>1003
まあ、この年収でやりたければやればいいんじゃないですかね?
中学受験以降は家計が苦しいと思いますが。
1006: 匿名さん 
[2013-03-04 11:54:40]
2馬力ならやっぱ、世帯年収1500万は越えないと。
1馬力と2馬力で、一番話が合わないレンジだよね、ここ。
試しに世帯年収1500万のスレ見てごらん。
1馬力2馬力関係なくまったりしてるから。

結局、2馬力のだんなの年収が低すぎるってだけのこと。
専業主婦か否かみたいな話にすり替えてるけどさ 笑。
そんな旦那の見栄で、引き合いに出される奥様方はいい迷惑。

1007: 匿名さん 
[2013-03-04 11:56:49]
>>1004
逆に言えば特殊例を出さなければ主張が成立しなかったという事でしょう。
父親の育児参加に関しては下限ならまだしもこのスレの上限一杯で19時に
家に帰宅しているというこれまた特殊な例を出してきてますから。
公務員でも無理。大企業で社内失業とかだとあり得るのかもしれないけど、
それが許されていた時期はもう終わり。これからの世代は無理。

1008: 匿名さん 
[2013-03-04 11:59:12]
>>1006
だから年齢を考慮しないと。
20代で共働きと40代1馬力だと同じこのスレにいたとしても状況が違いすぎる。
通過点か終点かの違い。

1009: 匿名さん 
[2013-03-04 12:04:58]
生後間もない犬猫に販売規制

生後間もない子犬や子猫を親と引き離すと、ほえ癖、かみ癖などの問題行動や、知らない犬や人を怖がる、音や光に過敏に反応、触ると嫌がる、などの行動が多見られるようになる。このため、欧米主要国では、生後八週間(五十六日)は親と一緒に育てることを義務づけ、販売や移動を禁止しています。
日本でも45日から始めて、そのうち56日の規制がかkるようになるそうです。

犬猫にとっての56日というのは哺乳期にあたり、母親にべったり甘えることのできる環境が望ましいのだとか。
そして、人間における哺乳期は、短くて2歳半~長くて4歳ごろまでだとされています。

保育園に預ける時期は、最低でも3歳は過ぎてからの方が良いのかも知れません。
1010: 匿名さん 
[2013-03-04 12:08:54]
>>1006
998で例に出ているのは2馬力だけど、夫の分は1100万。
このスレッドの1馬力では多い方に入ると思うけど、奥さんの400万が無かったら
子供を2人とも小学校から私立へやったりするのは無理だった。
やってしまうと大学まで資金が持たない。
その程度の年収で威張っていても必要なお金は湧いてこない。
1011: 匿名さん 
[2013-03-04 12:15:16]
>1008

だから、話が一番合わないレンジだと言ってるでしょ。
別に、2馬力のだんなを馬鹿にしてるわけじゃないよ。
年収低いってことは若いんだろう、なんて想像はすぐつくさ。
若ければ、それこそ40代に1馬力でこのレンジに入り、
奥さんが働き続ければ、年収も更にアップするかもね。
言いたいのは、ここで1馬力だあ2馬力だあ騒いでても、
不毛だってこと。若かろうがなんだろうが、だんなの年収
は今現在低すぎる。それを肝に命じて、馬鹿にされても
卑屈になるなよ。奥さんの甲斐性にすがるのはよせって話。

ちなみに、私の身内にずっと専業主婦してた奥さんが、3人の
子供を育て上げ、一昨年から正社員として働きだしたよ。
もう50過ぎてるのにすごいよね。専業主婦だからどうこう
言うのも、本当に不毛。もうやめなよ。
1014: 匿名さん 
[2013-03-04 12:27:19]
>>1009
一番子供を愛して育てているらしい専業主婦が専業・パート・フルタイムの中で一番虐待をしているのはなぜでしょう?
母親にとってもあまり良い環境ではないのかもしれません。
1015: 匿名さん 
[2013-03-04 12:29:29]
>>1013
貴方の投稿かは知らないが、専業主婦派の投稿が自作自演で消されているのは事実。
直近だと965〜974の間の投稿だった。
1016: 匿名さん 
[2013-03-04 12:36:14]
自作自演じゃなくても、内容がスレにそぐわないと判断されれば消されるよ。
1017: 匿名さん 
[2013-03-04 12:39:31]
>>1011
>別に、2馬力のだんなを馬鹿にしてるわけじゃないよ。

と書きつつ、本音は

>若かろうがなんだろうが、だんなの年収は今現在低すぎる。
>それを肝に命じて、馬鹿にされても卑屈になるなよ。

結局、年齢は一切考慮していないところを見ると投稿主は年齢が
高いのだろう。


>一昨年から正社員として働きだしたよ。
>もう50過ぎてるのにすごいよね。専業主婦だからどうこう
>言うのも、本当に不毛。

これまた非常にレアケースを出してきますな。
正社員と言っても年収はパート並みかもしれない。
キャリアに空白があるとキャリアがある人と同じだけの収入は無い。
1018: 匿名 
[2013-03-04 12:41:09]
管理担当から警告・一斉削除もあったことだし
荒れる原因の馬力話は止めませんか?

スレタイが「世帯年収〜」となっているのですから
話が合わないとか主張してる方々は1馬力2馬力専用スレでもたててくださいな
1022: 匿名さん 
[2013-03-04 12:47:15]
>>1017

人のいう事は全てレアケースとして受け入れない体制はやめましょう。
世の中の一般家庭に言わせれば、年収1200万で既にレアケース入りですから。

ちなみに我が家は旦那30代で一馬力、年収もうすぐ1400万ですが、暇な時期である今は7時にはほぼ帰宅しています。

子どもがまだ起きていれば、お風呂に入れてくれたり、寝かしつけてくれたり、一緒に夕飯を食べたり、可愛くて仕方ないようで早く帰れる時には子どもとのスキンシップをとても楽しみにしています。

スレチですが、そういう人もいます。
貴方が思っているほど、ここではレアなケースではないのかも知れませんし、一馬力の年齢が40代以降が多数とは限りません。



1024: 匿名 
[2013-03-04 12:49:12]
>>1021

批判というか、一馬力でいる理由やら経緯じゃないですか?
あなた方二馬力の方もいるでしょうし、一馬力もいるわけですから、一馬力同士で議論になったり盛り上がるのは当然でしょう。
それを被害的に捉える必要はないかと。
それに、一馬力は激務だのなんだのと、知りもしないことを決めつけて邪魔するのもどうかと思いますが?
1025: 匿名 
[2013-03-04 12:50:32]
>>1023

そうなんですか?
それで、あなたは何と闘っているのですか?
1026: 匿名さん 
[2013-03-04 12:53:42]
>>1022
>世の中の一般家庭に言わせれば、年収1200万で既にレアケース入りですから。

「世帯年収」でと「単独」ではかなり違います。
あなた方も違うと一生懸命投稿した結果、このスレが荒れた訳です。
これは一緒にできませんよ。

2馬力だと600x2で達成です。
公務員とかだとこれは結構いる組み合せですよ。
一般企業でも割合が異なって700万+500万といった感じでそれ程困難では
ありません。両者が一般的な年収で達成できます。2人分ですから。

一方で単独で1200万は絶対数が少なく一般的にはレアケースです。
1028: 匿名 
[2013-03-04 12:58:52]
>1024
だからさ、どちらにしろ結局荒れる訳よ
馬力話はどうしても専業主婦・子育て論に発展しやすい

シンプルにスレをわけたほうが良い

1029: 1023 
[2013-03-04 13:00:39]
>>1025
ルールを破ってまで自論を押し通そうとする社会人とは思えない人とです。
スレッドが使い物にならなくなってます。
1030: 匿名さん 
[2013-03-04 13:03:01]
>>1028
同感ですね。
なぜ悪いのかすら分からずに書き込みを続けている行為が理解不能です。
スレッドのタイトルとかけ離れた内容なのに・・・。
1031: 匿名 
[2013-03-04 13:07:29]
>>1027

経緯だから、仕方ないですね。
あなたの攻撃的な書き込みも十二分に余計かと思います。
1032: 匿名さん 
[2013-03-04 13:09:35]
我が家がレアケースなのは承知しているのでコメントは控えていましたが、気になる点があります。
夫婦600+600は地方都市でもそう珍しく無いと思います。
公務員を除いた場合、いくら大企業でも夫婦ともに管理職や定年まで勤めあげる方が多いとも思えません。
結局は夫婦正規→夫管理職+妻パートにシフトする層が一番多い気がするのですが。どうなんでしょうか?
1033: 匿名さん 
[2013-03-04 13:12:35]
>>1026
そうですか。
レアケースかどうかを分ける線引きもその人の考え方次第なので、どうやら理解していただけないようなので諦めますが
レアケースであっても生活感を語るスレなので、誰でも自由に語っていいはずです。
年収600万の公務員縛りのスレではありません。
少なくとも私には、9時から17時までは多くの公務員がガンガン書き込める環境にあるとは、到底思えません。

この時間帯に書き込みが出来るサラリーマンはレアケースのように思いますが、もちろん皆さん書き込みはOKですよ。
1036: 匿名さん 
[2013-03-04 14:02:51]
短時間ですごく書き込みがあるんですね。びっくりです。
983ですがだんなは職人さんですね。

子育ては1馬力さんも2馬力さんも楽しくやればいいんじゃないですか?
たしかに18時以降のお迎えになる子供はかわいそうな気もしますが、
そういうスタイルの家だからしょうがないでしょうね。
1100万で落ちこぼれの人も出てきたようですが、落ちこぼれてそれだけもらえるなら
大歓迎ですね。私はだんなが出世するよりも落ちこぼれで早く帰ってくるほうがいいです^^
1037: 匿名さん 
[2013-03-04 15:30:47]
平日は専業主婦のオンパレードだな。

サラリーマンは書き込めないって?
休日は土日祝日しかないと思ってるのか?
私は休日出勤した代休なんだが、そういう人もいる。

自分はひとりでガンガン書き込んでいるから相手もそうだろうと考えてしまうのも視野が狭すぎ。
全国から書き込みがあるのだから、ひとり1レスでも結構な数になるのにね。
1039: 匿名さん 
[2013-03-04 16:01:41]
平日こんな時間にガンガン書き込める訳がないとか言ってるのは専業主婦。
1040: 匿名さん 
[2013-03-04 16:16:12]
管理人さん、そろそろ整理した方が・・・
1041: 匿名さん 
[2013-03-04 16:16:13]
いわゆる男女雇用機会均等法が改正され採用や昇進などに関して
男女間の差を付ける事を「禁止」されたのが1999年。
この改正以降にストレートで大卒で男性とさ「採用時」から男性と
同条件で働き始めた女性はまだ定年になっている人が当然ひとりもいない。

それなのに女性は定年まで勤めないとか平気で書いている人はこういう
背景を考えて書いているのだろうか?
それ以前は女性はいわゆる結婚までの腰掛け程度の立場でしか採用されなかった。
実際、男女間の差がもともと無かった公務員は定年まで勤める人も結構いる。
私は30代だが、中学校の教師だった祖母は定年退職している。
環境さえ整えば女性も十分能力を発揮して定年まで勤務できる。

むしろ、年齢が上がれば一番の問題である子育ての問題がどんどん無くなって
行くのだから、退職する必要が無くなる。
1042: 匿名 
[2013-03-04 16:32:30]
つまり、現時点では定年まで行くとも行かないともわからないわけですよね。
ですから、定年まで行かないという意見も普通に存在するでしょうね。
1043: 匿名さん 
[2013-03-04 16:44:28]
>1041
その環境が整っていないのでは?働く女性の声を聞くと両立は本当に大変そうですよ。
1044: 匿名さん 
[2013-03-04 16:56:14]
難しいですね。公務員はいいでしょうけどね。
1045: 匿名さん 
[2013-03-04 17:27:52]
>>1037

都合よく読むとそういう解釈になるのか、読解力と流れを読む能力が無いのか?
あれはレアかどうかの話でしょ。実際どうかは関係ない。
1046: 匿名さん 
[2013-03-04 17:39:49]
>>1045
>あれはレアかどうかの話でしょ。実際どうかは関係ない。

実際に滅多に存在しないもの=レアもの

なのでは?
実際どうかは関係ないとは言えないでしょう。

1047: 匿名さん 
[2013-03-04 17:47:43]
>>1042
どう読んだらそうなるんだ?
環境が未整備だった時代ですら実際に定年まで勤めた人がいるのだから、
今後は増加傾向になるという事でしょう。

そもそも定年まで働けるか?の話ならば、1馬力で頑張っている家庭で夫が
倒産やリストラで失業してしまって、定年まで無理という可能性も考えないとね。
途中で職を失うリスクは夫婦で働いてリスク分散している共働きが有利になる。

共働きの節税効果と保険代替効果
http://diamond.jp/articles/-/28767

1048: 匿名さん 
[2013-03-04 17:50:33]
「滅多に存在しない」は「存在しない(ゼロ)」という意味ではないよ。

1049: 匿名さん 
[2013-03-04 17:56:40]
>>1048
当たり前の事を何言っているのでしょうか?
レアケースとはその事象が「ゼロ」という意味ではありません。
1050: 匿名 
[2013-03-04 18:34:01]
>>1047

だって、まだ未知のことですし…
そんな攻撃的になられても。
別にリスク云々の話もしてないですし、なぜそんなに飛躍したり、論点が外れるのですか?
1051: 匿名さん 
[2013-03-04 18:39:01]
>1047
二馬力が生涯共働きできる確率と一馬力が生涯働ける確率を同じ土俵で語るなんて、
なんて頭の中がお花畑なんでしょう。
さぞ、きれいなお花が咲いてるんでしょうね。

あなたがどれだけここで吠えても、二馬力が生涯正社員でいられる夫婦は少数派だし
一馬力が生涯正社員でいられるのは多数派だよ。
リスク分散なんてかっこいいこと言ってても、旦那の稼ぎがよくなった途端ほとんどの妻は仕事を辞めるのが現実。
1052: 匿名 
[2013-03-04 18:46:12]
予め書いておきますが、私は1050で、1051は別の方ですので。
また、自演だとか同一だとか喚かないでくださいね…。
書き方は兎も角、1051さんに賛成かな…
1053: 匿名さん 
[2013-03-04 19:01:59]
>1047は理想ではそんな時代になれば良いなとは思う。
未就学前までは男女関係無く育休や時短勤務、小学生の内は時短勤務が当たり前に(罰則付きの法整備や公的整備あり)取得できるようになったりしないと女性の負担・精神的な負い目は解消されないと思う。
現在育児しながら働く多くの女性は男性より色々な事を諦めながら妥協しながら悩みながら働いているのが殆どではないでしょうか。
1054: 匿名さん 
[2013-03-04 20:07:53]
>リスク分散なんてかっこいいこと言ってても、旦那の稼ぎがよくなった途端ほとんどの妻は仕事を辞めるのが現実。

それはバブル世代より上の人達でしょ。
就職氷河期を経験していて、それなりに稼げる職についてる女ならそれはないわ。
1055: 匿名さん 
[2013-03-04 20:39:46]
>>1054
ここにいる1馬力はそのバブル期世代の出世が止まった人が主力。
だから氷河期以降の世代間とは全く考え方が男女ともに違っている。
1056: 匿名さん 
[2013-03-04 20:43:31]
>それはバブル世代より上の人達でしょ。

そんな事ないですよ。
私は就職超氷河期の世代ですが、結婚決まった途端に会社辞めました。
大卒で金融だったので、稼げない方では無いかと。

周りの友達も、結婚して辞めるか、辞めないにしても子ども産んだら辞めてる子が多いです。
そんな友達の旦那様も、やはり皆さん少なくとも1千万以上は稼ぎのある人ばかりだからかも知れません。
詳しい年収は分からなくても、会社名や職種や生活の雰囲気で分かります。
1057: 匿名さん 
[2013-03-04 20:50:29]
まあ能力が低いのに1000万欲しいなら二人とも働く他ないよ。
1058: 匿名 
[2013-03-04 20:57:59]
>>1055

ですから、そのような決めつけはやめましょうよ。
あなた自身ではないのだから、実際には何も知らないわけですよ?
あなたよりも若いかもしれない。
その攻撃的な姿勢がわかりませんよ。
少し落ち着いたら、如何ですか?
1059: 匿名さん 
[2013-03-04 21:19:51]
以前見たデータで出産時点で永年勤続をしたいが男7割女2割でした。
女性8割弱が望まないわけですが、辞められない方も多数(割合は失念)でした。
働きたくないというより仕事と家事育児の両立に不安を抱いている。
育児が一段落してからの再雇用に希望が持てれば良いでしょうが現実は厳しいです。
現実に再雇用可能な資格職の方は選択の自由があるように感じます。
女の子は公務員が良い。最近はこの傾向が強く言われるのもそういった事ですよね。
娘さんをお持ちの方はそういった問題点も踏まえ就職・結婚のアドバイスをする時代なのかもしれません。
1060: 管理担当 
[2013-03-05 20:12:12]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320254/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる