その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/
[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45
世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
855:
匿名さん
[2013-02-28 21:16:57]
宅建は私も趣味で取りました。取るには頭の良さというより記憶力が必要です。取得目的は宅建持ってない仲介屋をいぢめるためです。
|
||
870:
匿名
[2013-02-28 22:15:08]
|
||
893:
匿名さん
[2013-02-28 23:30:20]
>>892
>給与所得や医療費控除は確定申告するがね。 医療費控除は理解できるが、給与所得はこのスレッドの対象者で申告が必要なケースがあるとしたら二箇所以上から給与を得ている人くらいだけど、これだと1人で2人分掛け持ちして働いている訳だから純粋な1馬力とは言えないぞ。 |
||
896:
匿名さん
[2013-02-28 23:40:38]
なるほどね。
うちの旦那もローン組んで初回は確定申告に行って、その後は毎年確定申告に行く必要もないようだったし、確か会社にローン残高の申請もしていたと思う。 けれどここ2年は自分で毎年確定申告に行っていて、医療費控除とかも無いのになんで?って思ってたけど、転職したからなのかも。 前は大手日本社に勤めてたけど、今は外資系。 やってくれる会社と自分でやる会社があるって事ね。土日は混むし、確かにちょっと面倒そうです。 |
||
897:
匿名さん
[2013-02-28 23:51:04]
|
||
898:
匿名さん
[2013-02-28 23:51:33]
全然面倒とは思わなかった。
今は全て電子でやっています。 |
||
900:
匿名さん
[2013-03-01 00:14:22]
>>897
全然説得力が無いというか、理論自体が崩壊している事に気が付きませんか? データの出処である国税庁の資料を見ると年収分布で2000万超〜2500万以下の層は全体の0.3%。 そのひとつ上の2500万超〜の層は同じく全体の0.3%。 あの理論だと2000万超〜2500万以下の層の人が上の層に上がれる確率は何と100%になります。 もっとおかしくなるのは例えば200万超〜300万以下の層は全体の13.8%。 そのひとつ上の300万超〜400万以下の層は全体の19.9%。 あの理論に従うとひとつ上がる確率が100%を超えてしまいます。 これはあの理論が上に上がれる確率を出してるものではないという証明になります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |