住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51
 

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

601: 匿名さん 
[2013-02-27 13:05:24]
なんだかんだ吠えたって、1馬力じゃほとんどがこのスレッドで終わり。
602: 匿名さん 
[2013-02-27 13:18:14]
>>600
どっちもどっちだからだよ。
荒らしが無くならないのは、あんたみたいに挑発にのる奴がいるからだと気付けよ
603: 匿名さん 
[2013-02-27 13:19:14]
妄想君に限界はありません
604: 匿名さん 
[2013-02-27 13:19:30]
今日は子供が熱出したので会社は休みました。
イクメンなのでね。
605: 匿名さん 
[2013-02-27 13:19:47]
世界一の金持ちにだってなれます
606: 匿名さん 
[2013-02-27 13:22:11]
>>604
何日も下がらない熱なんだね。
イクメン?
専業主夫だろ。
しかし、あんたの嫁さんも、女で1馬力1000万とは大したもんだよ。
ヒモのあんたが自慢する事じゃないが・・・
607: 匿名さん 
[2013-02-27 13:25:47]
>595
600は別人。
馬鹿はお前さんだよ。
ここの二馬力君はおっさんサイドは500~800万くらいか。
12.4+8.1+5.7=26.2%もいるわけだな。
この500~800の年収帯が
1000~1500の4.5%のエリアに行ける確率はいくつだ?
100人と仮にしても、26.2人のうち、4.5人しか行けない。
ところが、
すでに、今1000~1500の4.5%の人間はそれよりも上の1500~2000の0.9%のエリアに行ける確率は?
4.5人のうち、0.9人行けるわけだ。
さて、どちらの確率が高いか。
後者なんだよ。
わかるか?
計算の仕方や表の見方も知らないのか?
どこが限界だよ?
答えろよ。
608: 匿名さん 
[2013-02-27 13:29:08]
20代一馬力の俺には伸びしろないんだ。
へえ~。

二馬力さんはなぜか勝手に若い設定にしたがるけど、
俺からすると安月給で頑張ってるなって印象だけど。
同じ生活感?勘違いも甚だしいね。
609: 匿名さん 
[2013-02-27 13:39:29]
あっそう。
610: 匿名さん 
[2013-02-27 13:40:03]
>>606

二馬力ですよ。出世をあきらめて会社にぶら下がるらくらく
イージーモード人生を選びました。
だからイクメンできるのです。
611: 匿名さん 
[2013-02-27 13:42:07]
イージーモードなのでローンも身の丈にあわせて単独年収600万の三倍の1800万です。
613: 匿名さん 
[2013-02-27 13:45:59]
二馬力最大のリスクって、配偶者が辞めてしまうこと。
生涯二人とも働くことを前提にしてるなら、とんでもないど阿呆だけど。
一生、本当に共働きを続けられるかな?
614: 匿名さん 
[2013-02-27 13:47:11]
>612
視野の狭いやつだね。

まあ、ホストでいいよw
615: 匿名さん 
[2013-02-27 13:48:42]
奥さんが風邪をひいて、と言って会社を休む人がいます。
夫が風邪をひいて、と言って休む人はいません。
618: 匿名さん 
[2013-02-27 15:15:20]
むなしいの~
619: 匿名さん 
[2013-02-27 15:23:26]
二馬力ローンであれは最長でも10年で完済したいものです。、
620: 匿名さん 
[2013-02-27 15:25:02]
共働きの人の奥さんの職種によってもかなり違う気がします。例えばバリバリキャリアウーマンとかだと時間がなさそうなイメージがあります。逆に公務員だと時間も収入もほどほどありそうでいいですね。普通のOLだとまだまだ職場によっては肩身がせまかったりするんですかね?
623: 595のさかってた歴史 
[2013-02-27 16:39:11]
No.577

by 匿名さん 2013-02-27 12:11:18


>>573
サラリーマンだと1馬力ではこの年収帯がほぼ限界。
伸びしろはほぼ無いと言っていい。


No.582

by 匿名さん 2013-02-27 12:18:09


>>579
日本で一番多い労働形態はサラリーマン。
そのサラリーマンの年収を調べればこの辺が限界である事は明らか。
反論するなら数字を出せ。

No.589

by 582 2013-02-27 12:46:56


>>587
どうぞ。
しかし、こんな事も知らずに今まで書いていた訳か・・・。


国税庁(第 14 表)給与階級別給与所得者数・構成比
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2011/pdf/001.pdf

【男性の給与階級別】
900万円超 1,000万円以下 2.4%
1,000万円超 1,500万円以下 4.5%
1,500万円超 2,000万円以下 0.9%
2,000万円超 2,500万円以下 0.3%
2,500万円超 0.3%

これを見て年収1500万を超える給与所得者が全体の1.5%しかいない事が分かる。
1馬力で上のスレッドに移行できる給与所得者の割合がこれだけ。
伸びしろはほどんと無い。


数字は出したからしっかり数字を出して反論してくれ。


No.595

by 589 2013-02-27 12:57:37


>>592
>要は、伸びしろなんかは個人の問題だろうが。
>なんで、この程度の年収から伸びないんだよ?
>上に行くほど少なくなるからって、少なくなるだけ。

馬鹿?
最も多い給与所得者が個人ではどうしようもない数値である事が理解できないのか?
全員がどんなに頑張っても1.5%の人しか到達しない。
残りは無理ってこと。

個人の問題であるという客観的な証明とこの程度の年収から伸びる客観的な証明を
出せよ。今度はそっちの番だ。


624: 匿名さん 
[2013-02-27 16:40:38]
私は一馬力でも1000万円を超えていますが、妻が昨年どうしても働きたいといって
契約社員として働きだしました。

社会に出たいのと自分の物は自分で稼ぎたいとのことなので許しました。
それからは、洋服もたくさん買うようになり化粧も変わってとても若く綺麗になりました。
スマホ料金も自分の口座から引き落とされるように変更していました。

欠点としては、疲れているからといって夜の生活を拒否するようになったことと、
契約社員なのに月に1回くらい一泊の出張があるくらいです。
あと、料金はわかりませんが、仕事の電話だからといって席を外すことが増えました。

益々、若く美しくイキイキしていく妻を見ていると幸せになります。
626: 匿名 
[2013-02-27 16:54:14]
妻が仕事をすることに賛成をしている人はいいですよ。
うちなんか仕事どころか、習い事もさせてもらえないです。
おまえはそんなことしないほうがいいよ。疲れるだけだといって話になりません。
それだけ年収があるからだと思います。
627: 匿名 
[2013-02-27 16:57:05]
仕事をしている人がうらやましいです。
それだけ出会いもありますよね。
きれいにして出かけたいです。
628: 匿名さん 
[2013-02-27 16:59:15]
妻が働くことについて

・一馬力の場合は任意
・二馬力の場合は強制

ここが大きな違い。
半人前の年収で慎ましくやっていくんであれば、このスレには存在しないしね。
630: 匿名さん 
[2013-02-27 17:05:56]
>628
うちは旦那が1馬力1000万円です。
私がお願いして働いて100万円稼いで2馬力1100万円になったら
2馬力だから強制ということになってしまいますね。
むじゅ~ん
631: 匿名さん 
[2013-02-27 17:07:22]
>>629
毎回続けて別人を装って同意するのは止めようよ
バレバレなんで見苦しいよw
632: 匿名さん 
[2013-02-27 17:08:04]
収入100万じゃ馬力になってないんだよ。
扶養の範囲内だからね。
633: 匿名さん 
[2013-02-27 17:08:31]
>>624
それ・・・やばいじゃん・・・。
幸せに浸ってる場合じゃないよw
634: 匿名さん 
[2013-02-27 17:09:29]
>632
300万なら?
900万+300万
636: 匿名さん 
[2013-02-27 17:20:37]
目くそ鼻くそを笑う。

たかが目くそのくせに、鼻くそを馬鹿にして悦に入ってて、情けなくならないのかね。

まぁ、端で見てる俺も耳くそみたいなものだが。
637: 匿名さん 
[2013-02-27 17:24:11]
636だが、
一馬力を目くそ
二馬力を鼻くそ
に置き換えて過去スレ読んだら、なかなか笑えた。
638: 匿名さん 
[2013-02-27 17:25:53]
>>633

自由恋愛。いいね!
639: 匿名さん 
[2013-02-27 17:41:34]
624は釣りでしょう。
そんなわかりやすい不倫してるわけない。
まぁでも妻が働きたいと言い出して、働き出したらきれいになったという流れは
不倫コースだよね。
でもばれるから泊まりのお出かけはしないし、夜も拒否しないよ。
体は正直なのでまったく濡れませんが。
640: 匿名さん 
[2013-02-27 17:47:19]
>>630
妻であるあなたからお願いするんでしょう?
それを任意というのではないの?
641: 匿名さん 
[2013-02-27 17:48:21]
>>639
えー、まさか!
うちの嫁に限ってそんなはずはないです。
一馬力で1000万円も稼いでる夫に何の不満があるというのですか?
642: 匿名さん 
[2013-02-27 17:50:53]
>640
だって、>628さんは「二馬力の場合は強制」だって言いました。
643: 匿名さん 
[2013-02-27 17:55:05]
妻が自分の意思で働く→任意
結果、世帯年収1200万円2馬力に。
もともと「任意」であったものが、628の理屈だと「強制」に変わってしまう。
645: 匿名さん 
[2013-02-27 17:56:30]
>643
は?
646: 匿名さん 
[2013-02-27 17:56:40]
二馬力くんのレアケースオンパレードがひどいね。
甲斐性なしを指摘されて顔真っ赤にしちゃってるのかな?
事実は事実として認識しないと。
0.5+0.5=1だけど、0.5=1とはならないよ。
算数が苦手のようなので、小学校から通いなおすことをおすすめします。
647: 匿名さん 
[2013-02-27 18:00:22]
>628が悪いな

妻が働くことについて

・一馬力900万~1200万の場合は任意
・一馬力900万未満の場合は、二馬力が強制

こう言うべき
言わなくても分るだろうと勝手に思って省略したものが悪い
そんなことではビジネスは成功しないぞ
648: 匿名さん 
[2013-02-27 18:08:36]
>>646
何をいってるの?
>0.5+0.5=1だけど、0.5=1とはならないよ。
誰にいってるの?
649: 匿名さん 
[2013-02-27 18:29:31]
そろそろ話題変えませんか?飽きたので、、 タイトルどうり具体的な生活感 を投稿しませんか?
650: 匿名さん 
[2013-02-27 18:43:21]
>647
またどっかのアホが、
年収899万+100万はどうなるの?って質問くるぞ。

そもそもビジネスにおいて、成功してないから二馬力であって
一馬力は十分に成功者でしょ。(サラリーマン割合からするとね)

648みたいな馬鹿にはいくら言ってもわからんだろうがね。
653: 595撃沈される 
[2013-02-27 18:52:58]
No.607

by 匿名さん 2013-02-27 13:25:47


>595
600は別人。
ここの二馬力君はおっさんサイドは500~800万くらいか。
12.4+8.1+5.7=26.2%もいるわけだな。
この500~800の年収帯が
1000~1500の4.5%のエリアに行ける確率はいくつだ?
100人と仮にしても、26.2人のうち、4.5人しか行けない。
ところが、
すでに、今1000~1500の4.5%の人間はそれよりも上の1500~2000の0.9%のエリアに行ける確率は?
4.5人のうち、0.9人行けるわけだ。
さて、どちらの確率が高いか。
後者なんだよ。
どこが限界だよ?
答えろよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
654: 匿名さん 
[2013-02-27 18:53:49]
お金だけで成功、失敗は判断できないよ。私は出向してある意味この年収帯にダウンしたわけだが、自分を必要としてもらえるのと、職場の雰囲気がいい分満足してるよ。あんまり頑張りすぎて、友達が離れたり、体こわしたりしないよう、気をつけて下さい。
655: 匿名さん 
[2013-02-27 19:02:44]
過ぎたるは及ばざるが如し

粘着度合いが気味悪い奴。もう黙ってろ。
656: 595撃沈される 
[2013-02-27 19:17:41]
二馬力は何も及ばずに、逃走あるのみか。
657: 匿名さん 
[2013-02-27 19:24:33]
同じ年収帯と言っても、年齢、馬力、家族構成で全然生活感が異なるのが、この年収帯なんでしょうね。

ギリギリだったり、余裕だったり。

そういう意味では、ここより上のレンジは、ある種の余裕感を共有出来るレンジなのかもね。

その違いが板の荒れ具合に表れてるのかな。
658: 匿名さん 
[2013-02-27 19:46:51]
年収が上がるのは分かっているので節約しなきゃとは思わない。でも使い道がない。
生活費30万年400万もあれば充分。
661: 匿名さん 
[2013-02-27 22:30:16]
単独で900万いかなければそりゃ粘着したくなるでしょうな
662: 匿名さん 
[2013-02-27 22:42:27]
>652

数字はその通りなんだけど、母集団を考える必要があるよね。
自宅を購入する人はそもそもある程度年収がある人に限られる。
不動産購入とは縁遠い年収500万以下の層が6割近くを占めているのだから、年収○○万円以上の構成比が○パーセントだからと言っても大して意味がない。実数を見ないと。

学生さんなら及第点だけど、社会人なら数字が読めない人というレッテルを貼られても仕方ないレベル。
まぁ、まだ若いんだろうな。
664: 595 
[2013-02-27 23:10:08]
>>607
勝手に逃走したことにするな。
お前は重要な事を忘れている。
1500万以上のスレッドに移行するには2馬力だと750万x2で到達できる。
しかし、1馬力では絶対に1500万に到達しないとダメ。

どちらが確率が高いかこれで分かるか?
665: 匿名さん 
[2013-02-27 23:23:00]
なにいってんだお前?
666: 匿名さん 
[2013-02-27 23:32:51]
大企業や公務員だと最低でも7〜800万まで給与が増える場合は多いというか一般的だろう。
2馬力ならば1500万に届く可能性が高いというか大企業や公務員だとほとんどそうなんじゃないかな?


667: 匿名さん 
[2013-02-27 23:37:54]
うちの兄夫婦は両方共教師。
800万x2で1600万あるそうな。単独ではこのスレすらアウトだが、2馬力だと1500万以上のスレになる。
うちは1馬力でこのスレだが、家族での海外旅行は毎年など生活感は兄夫婦が明らかに上。
稼げる嫁さんはいいよね。
1馬力でこのスレを突破できるとは思えないし。
668: 匿名さん 
[2013-02-27 23:44:41]
>>662
ここは生活感のスレッドであって、住宅購入が条件とはなってない。
数字以前に前提条件が読めてないね。
669: 匿名さん 
[2013-02-27 23:56:44]
サラリーマンでこのスレを単独で脱出できるのは極めて珍しいとしか言えない。
サラリーマンである勤務医ですら1200万程度。このスレッドの上限付近。
高給として知られる旅客機のパイロットでも同じくらい。
これ以上稼げるサラリーマンは外資系金融機関とかごく一部の商社程度か?

なぜかこのスレには単独でスレ卒業を約束されている優秀な人間ばかりのようだが(笑)
670: 匿名さん 
[2013-02-28 00:00:58]
確率が高いかどうかと、実際に可能か不可能かは別問題だね。

大卒って、このスレでは当たり前の事でしょう?
でも全体数から見ると大卒な時点で既に狭き門を突破していることになるんです。
今35歳くらいで大学進学率30パーセント前半、38歳くらいから上は大学進学率20パーセント台でしたから、大学卒業率と言ったらもっと低いでしょう。
そんな上位20~30%の中での話だから、サラリーマンでも貰える人は貰っているんです。

サラリーマンで1200万越えるのがほぼ不可能だと思っているなら、それは思いこみ。
商社の人とか30代でこのレンジなんて軽く卒業してると思うよ。
うちの父はゼネコンで50代で1700万だったし、兄は外資系の金融で30代で1200万超えたし。
672: 匿名さん 
[2013-02-28 00:10:52]
>>670
例に出した職種にいる人数が全体のどれくらいに該当するかを考えた方がいい。
貴方の周りでは1200万オーバーは身近なのかもしれないけど、実際はそうじゃない。
「サラリーマンでは」というくくりで論じるならば、学歴や職種で絞り込むのではなく
給与所得者というくくりで論じないと。

673: 匿名さん 
[2013-02-28 00:20:31]
>>671
>もしかしたら俺って周りよりもらってる方かも?と誤認識してる可能性すらある。

そう誤認識して貯蓄もロクに無いのが1000万前後の年収の人。
674: 匿名さん 
[2013-02-28 00:25:45]
>>670
>確率が高いかどうかと、実際に可能か不可能かは別問題だね。

確率が高ければ実際に可能となる可能性と実現できる人の人数は
高まるので密接に関連しているのでは?

どうも2馬力否定派は「自分だけは違う」という考え方が根本にあるようだ。
考えるのは自由だが、実現できるかはそれこそ「別問題」
675: 匿名 
[2013-02-28 00:27:42]
>664

二人だから二倍になったとしようか?
でもさ、そもそも君の書き込みにあるが、一馬力でこの年収帯は伸びしろがなくて、限界なんだろ?
でも、そうではないだろうが。
逆の結果だったわけだ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
679: 匿名さん 
[2013-02-28 00:40:55]
>>675
威張っているようだけど計算式自体というか、元になる数値が間違ってるぞ?
ここは世帯年収900万以上のスレ。
1馬力だと年収900万円超 1,000万円以下(2.4%)含めないといけない。

あと、2馬力だと式にある1,000万円超 1,500万円以下の層に必ずしもなる必要は無い。
その下の900万円超 1,000万円以下の層で十分だし、その更に下でも達成可能。
681: 匿名 
[2013-02-28 00:51:00]
>679

じゃあ、二馬力はそれよりもしたの500万以下も計算に入るだろうが?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
683: 匿名さん 
[2013-02-28 00:54:59]
>>675
貴方が考えた計算式?はワンランク上がって世帯年収が1500万を超えれば良いのですよね?
そうなると2馬力だと500万超 600万円以下の層がひとつ上の700万超 800万円以下の層に
なればいいのではありませんか?
それだと貴方の計算方法だと100人として12.4人のうち8.1人が行けませんか?

そもそも2馬力の場合、両者の所得金額がさまざまなパターンが考えられますので、あの式で
割り出すのは乱暴だと思います。

684: 匿名 
[2013-02-28 00:58:29]
>683

君は飛び込みか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
685: 匿名さん 
[2013-02-28 01:11:31]
>>682
勤続年数別の平均給与を見ると2馬力だと15年〜19年で583万+331万=914万円でこのスレッドに届く。
ストレートに4大卒で勤務して37〜41歳時の年収。
男性1馬力だと最も平均給与が高い30〜34年以上で719万円。
ストレートに4大卒で勤務して52〜56歳時の年収であるから定年間際と言って良いし、その後は下がっている。

1馬力で900万円以上というのは勤続年数別平均値の最大値を大きく上回っている点と最大値以降は低下している
点からして伸びしろがあるとは考えにくい。

686: 匿名さん 
[2013-02-28 01:13:30]
>>684
683で飛び込みだけど、伸びしろは知りませんが貴方が主張内容のひとつである

>さて、どちらの確率が高いか。
>後者なんだよ。

これは崩れますよね?
687: 匿名 
[2013-02-28 01:14:06]
>685

全く答えになってないだろ。
年齢を考慮に入れず

【一部テキストを削除しました。管理担当】
688: 匿名 
[2013-02-28 01:15:52]
>686

崩れねーよ。
何がどう崩れるんだよ?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
689: 匿名さん 
[2013-02-28 01:21:51]
>>684
30年以上働いた男性でも平均年収が719万。
900万超〜2500万円超の割合が全体の8.4%。

この2点だけでもサラリーマンで900万円超の伸びしろがあるとは思えないけど、
現状の900万円以上も誇って良い年収だと思うけどね。
サラリーマンの上位10%以内に入っているのだから。
690: 匿名さん 
[2013-02-28 01:23:59]
>>687

資料をちゃんと読め
「(第 13 図)勤続年数別の平均給与」という項目に載ってるデータだ。
同じ資料を使用して書いてる。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
691: 匿名 
[2013-02-28 01:26:47]
>690

二馬力の年収500万以下も計算にいれてみろよ。
どれくらいが一馬力でこの年収帯になれるんだ?
一馬力は伸びしろがないんだろ?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
692: 匿名さん 
[2013-02-28 01:29:58]
>>688
4.5→0.9、12.4→8.1を計算したのですが、これだと後者の方が上がる確率が高いですよね?
前者は20%、後者は66%になりますので。
694: 匿名さん 
[2013-02-28 01:37:41]
>>691
伸びしろなんだから、平均的に働いてどこまで少なくとも伸びるかをそれぞれ検討したんだよ。
だから男女間の給与差まで考慮してこのスレッドに入れる最低ラインが15〜19年目に該当する。
30代後半〜40代前半というこれからまだ昇給が期待できる年齢層。

一方、平均で最大となる719万円は定年間際。しかもその後の期間は低下する。
それすら超えている900万超の層がそれ以上伸びる可能性は低い。
696: 匿名さん 
[2013-02-28 01:42:32]
>>691
>どれくらいが一馬力でこの年収帯になれるんだ?

少なくともこのスレッドの1馬力の人並みには可能性があるだろうよ。
現時点で何歳か?が重要。
1馬力でも定年間際だっているはずなのだから、同じ年齢の頃には2馬力の人も
同じくらいの年収になる可能性は十分ある。


>>693
理由を書かずに分かってないというのは簡単。
あの計算式が無茶なんだよ。確かにあの計算に合わせれば692の計算は正しい。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
697: 匿名さん 
[2013-02-28 01:43:59]
>>695
伸びてる人がいないとは誰も書いてないぞ。
そこまで伸びる人が少ないと言ってる人は私も含めてたくさんいるようだが。
700: 匿名さん 
[2013-02-28 01:48:40]
そもそも、年収だけ比較して年齢を考慮しないというのは無理な話。
同じ1000万でも入社3年目の25歳と59歳では伸びしろが全く違う。

1馬力の保守的な考え方の投稿の多さを見ると2馬力よりも年齢層が低いとは
思えない。
年齢層が高ければ伸びしろは当然減ってしまうよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる