その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/
[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45
世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
1:
匿名さん
[2013-01-25 15:38:01]
|
||
2:
匿名さん
[2013-01-25 15:55:36]
それは設備や車両などを含めてですか?
マンションとか島だと家の中じゃないから含まないんですよね? |
||
3:
匿名さん
[2013-01-25 16:06:22]
家の中だから車は除くのではないかな。
ただし室内に飾ってるクラシックカー等は有だと思う。 住設とかインテリア、宝飾品、家電・オーディオ、絵画あたりかな。 |
||
4:
匿名さん
[2013-01-25 16:29:59]
基本なんでもいいですよ。
うち昔はパソコンとかテレビあたりが一番買った値段は高かった気がしますけど今はどっちも5万とかですもんね。 うちはマンション買ったときに記念に買ったピカソの絵が 一番高いかな(たしか60万くらいでした |
||
5:
匿名
[2013-01-25 16:41:24]
やっぱりテレビかな
絵を飾る趣味もセンスもないしなぁ |
||
6:
匿名さん
[2013-01-25 16:52:48]
建物内だったらワインセラーとエンゲージリングが同じくらいで300万ちょっと。
|
||
7:
匿名さん
[2013-01-25 17:01:43]
階段の手摺が特注で60万ぐらいかな?キッチンもアイランドにしたら300万越えだった。
ダイニングテーブルセットが50万、応接のソファも50万ちょっと。テレビボード20万。テレビは忘れた(笑) ベッドが25万ぐらいだったかな? 新築の時はどんどん買っちゃうよね。 車が750万ぐらい?やっぱ車が高いね。ジェットが200万。 宝飾品がうちには全然ない。興味なし。物が多いね。 |
||
8:
匿名さん
[2013-01-25 17:21:10]
昔はさ、一般人でも購入価格としては家具が一番高かったんじゃないかな。
いわゆる婚礼家具ってやつ。でもいまそんなもの買わないしね。 時計やカメラなんてのも昔は高かったけど今はねー。 しかし車って高いよね。あんな高いものが一家に一台以上売れる わけだから一大産業になるわけだ |
||
9:
匿名さん
[2013-01-25 17:22:28]
家の中にあるものなんてせいぜい100万くらいが上限でしょ?
それくらいのものしか購入した経験がないのにいきなり数千万の 買い物するって大変だよね。 |
||
10:
匿名さん
[2013-01-25 17:24:01]
どうでもいいけど世帯年収1200万なのに車が750万ってすごいね。
うちは中古なので80万くらいだよ。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2013-01-25 18:10:02]
でもさ車の値段を考えると建物は安く感じるよね。あんなに大きいのにw安いw。
ちょうど先日会話にでました。 |
||
12:
匿名さん
[2013-01-25 19:09:23]
ピカソにワインセラーに750万円の車って、、みんなすごいなあ。
|
||
13:
匿名さん
[2013-01-25 19:34:46]
ピカソは美大出身の嫁の趣味。俺はよくわからんけどまあ本物の迫力というものは感じる。ただ10年近く飾ってるもののいままで来客でピカソのサインに気がついたやつは一人しかいない。
でも絵は良いよ。ピカソは作品数が多いので小さいのなら30万くらいで買えるし、最悪でも同じ値段で売れる。 景気悪い時は買い時よん。 |
||
14:
匿名さん
[2013-01-25 19:35:36]
我が家の場合は婚約指輪。30万w
25で結婚したときからここの上限だけど、大きい石は似合う様になってから買ってくれるってことで0.2ct。 うれしかったけど、一般的にはケチですよね? ま、だからこそ若くして家が建ったのだから感謝するべき、か。 我が家も家具は買ったけど、高価なものは買う勇気がなかった。 老後が心配でw |
||
15:
匿名さん
[2013-01-25 20:36:04]
ああ、宝石や貴金属は高いものの一つですね。
他はどうですか? |
||
16:
匿名さん
[2013-01-25 20:43:48]
地方都市だから、家は庶民価格。
中の物も、考えてみたら庶民価格の ものしかないわー。 単価は高くないけど数量が多いってものは あるけど。 |
||
17:
購入検討中さん
[2013-01-25 20:45:29]
婚約指輪ぐらいですかね。そんな贅沢品ありませんというか、そんなに興味が無いです。車が1番金食い虫です。
|
||
18:
匿名さん
[2013-01-25 20:52:10]
夫は時計が趣味なので、百万近いものが数点。
それなのに普段は十数万程度のものをヘビロテ。 その行動が私には理解出来ず、それなら買わなければいいのに、と思ってしまう。 |
||
19:
匿名さん
[2013-01-25 22:27:04]
27年前に買った婚約指輪50万。次はソファが30万。次が・・・
|
||
20:
匿名さん
[2013-01-25 23:47:12]
そう考えると分割払いだからあまり実感わかないけど住宅って高すぎるよね。
逆にいえば車とか教育とか旅行じゃなくて家のなかのもの、例えば家具や食器、照明やアート関係に使うかねの割合増やしてもいい気がするね。 |
||
21:
匿名さん
[2013-01-26 11:19:01]
32万円の折りたたみスノコベッド。
杉の木でできてる。 最近ではこれが一番の大きなお買い物。 宝石類は全然ない。 |
||
22:
匿名
[2013-01-26 11:40:48]
今は結婚したときは、アパートかマンションが多いから、婚礼家具を持っていく人はあまりいませんよね。
でも、アパートやマンションではない人は、かなりの婚礼道具をもって行くのです。 タンスだけで100万円ぐらいですね。 ほかの家具や電化製品などで、かなりの金額になりますよ。 新車をもって行く人もいます。 |
||
23:
匿名さん
[2013-01-26 13:34:45]
>22さん
どこのいなかですか 笑 結婚と同時に新築マイホームの人が少ないですからね。 昔は多かったのですか? マンション、アパート、一戸建かの違いより、 賃貸か購入かの違いでしょう。 賃貸なら一戸建でも、婚礼家具は買わないのでは? 逆に結婚と同時にマンション買う人は婚礼家具も買うかもだし。 |
||
24:
匿名さん
[2013-01-26 14:04:06]
何か時代ではないな
|
||
25:
匿名さん
[2013-01-26 14:07:40]
婚礼家具ってタンスの事を指しているのなら、今は戸建だろうとマンションだろうと、賃貸だろうと分譲だろうと、クローゼットあるのが一般的だから、タンス持参なんていうのは周りを見てもあまり聞かなくなりました。
名古屋とかの地域性での違いはあるのかもしれないけど。 |
||
26:
匿名
[2013-01-26 16:19:51]
アパートやマンションは狭いから家具はほとんど置けないよ。
クローゼットだけでは足りないかもしれないけど、置けないならしょうがないからね。 |
||
27:
匿名さん
[2013-01-26 16:42:21]
5畳くらいのウォーキングクローゼット。
箪笥はないです。中身が見えるプラケースのほうが便利なので。 家具屋さんが困ってるでしょうね。婚礼家具が売れない時代になっちゃって。 その分ダイニングセットや豪華なオーディオ収納家具などをつくってるのでしょう。 |
||
28:
匿名さん
[2013-01-26 17:18:17]
マンションは狭いと決めつけなくても…。
家具がほとんどおけないって、どんな物件なのか凄く気になる。 |
||
29:
匿名
[2013-01-26 17:44:54]
うちは30代前半共働きで世帯年収1000万円乗ったばかりだけど、裕福な感じは全然ないなあ。
ローンは2000万円台で全然高い家じゃないのに、繰り上げ返済ばかりしてたら、全然裕福感を味わえません。 やっぱり、お金は使ってなんぼですね。 |
||
30:
匿名さん
[2013-01-26 17:54:11]
|
||
31:
匿名
[2013-01-26 18:37:58]
裕福な大きな家に嫁がせたらたいへんですよね。
この年収では婚礼道具を用意できないでしょう。 マッチ箱のような家から嫁いできたなんていわれるのかな。 |
||
32:
匿名さん
[2013-01-26 19:10:54]
私の場合、数年前の結婚の際、親(おそらく親もこの年収帯だと思う)は婚礼箪笥買いたがったけど、断りました。
正直、邪魔だし、それに転勤族だったから、引越も大変だし。 それにしても婚礼家具に凄く固執されている方もいるのですね。 今の時代にはあまり即して居ないと思いますよ。 |
||
33:
匿名
[2013-01-26 19:58:38]
おそらく、自分がしてきたこと(婚礼家具)を田舎者&年寄り呼ばわりされてムキになってるんじゃない?可哀想な人だよね。。
|
||
34:
匿名さん
[2013-01-26 20:23:03]
昔は着物が財産だったからタンスに着物を入れて(いざという時の蓄え)嫁がせるっていう実質的な意味があったわけだど、現代では形骸化してるんだろうね。
昔はどの街にも家族経営の家具屋があったか今はIKEAとかニトリとか大塚家具みたいな大企業しかないよね。 趣味的なブランドは残るにしても一般人が買うのは決まったところになった。 |
||
35:
匿名
[2013-01-26 21:26:57]
そういうことを考えると、かなり生活の質が下がってきましたよね。
というか、ここはそういう人がたくさんいるということだね。 |
||
36:
匿名さん
[2013-01-26 21:42:14]
>35
そういう事って、どういう事? |
||
37:
匿名さん
[2013-01-26 22:43:33]
ものの値段が下がって、安く良い暮らしができるようになったんでは?
50インチのテレビが10万円で買える、 450Lの冷蔵庫が7万円で買える。 そしてどちらもちゃんしたメーカーのもので、半年前には20万くらいしてたもの。型落ちの値下げがハンパない。 安く買えてうれしい反面、心配になるくらいですよ。 |
||
38:
匿名さん
[2013-01-26 23:33:11]
車手放して5年、嫁が運転下手くそという理由で危ないからやめたんだけどかなりお金が浮くことに実感している。 電車のアクセスがいいとこにすんでる人は検討の余地あり。 その分、いろんなことに使えるよ。
|
||
39:
匿名
[2013-01-26 23:50:11]
>>37
男女差別とかじゃなくて、女性も働いて共働きじゃないと生活が厳しくなってきたところが貧しくなってきたなと思うね。 そのうちアメリカみたいに、もっと借金して物を買わないと経済が回らなくなったりしそう。 |
||
41:
匿名
[2013-01-27 08:10:07]
>40
車がなくても現状問題ないのなら、不要なのでは? 車は本当に金がかかりますよ。 車体価格、ガソリン代、駐車場代、自動車税、自動車取得税、自動車重量税、車検代、オイル交換代、その他確実部品代等々… コストだけでいえば、たまに乗るなら、カーシェアリングが一番安いです。 |
||
42:
匿名さん
[2013-01-27 09:27:56]
考えてみたら、家の中には値の張るものは
何もないけど、形に残らない物にはお金をかけてる ことに気付きました。 旅行、中身は安上がり旅ですが、回数が 年に数回。 |
||
44:
匿名さん
[2013-01-27 19:53:27]
まあ東京都心の富裕層の一部では車を持つのはダサいという風潮もありますからね。
|
||
45:
匿名さん
[2013-01-27 21:04:29]
そんな風潮ありません。
|
||
46:
匿名さん
[2013-01-27 22:00:47]
ちなみに皆さん、車、月に何回のります?年間走行距離なんてうち2000キロいかないんですよ。もったいないかなーって思いつつ、車嫌いじゃないから所有し続けてる。
|
||
47:
匿名
[2013-01-28 06:03:58]
もったいないな。その分 他で贅沢したほうがいいや。
|
||
48:
匿名さん
[2013-01-28 08:48:02]
|
||
49:
匿名さん
[2013-01-28 11:03:27]
>48
車は贅沢品ですからね。この年収帯の人では維持管理費がもったいないと思ってしまうのは仕方のないことです。 |
||
50:
匿名
[2013-01-28 11:24:03]
うちも手放してタクシー+カーシェア生活です。
駐車場代だけで月3.3万、維持費込みで5万以上払ってたので。。。 5年で貯まった300万で返済かなり楽になりましたよ 海外旅行も毎年行けるし うちも電車のが便利なとこんですよね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんですか?そしてそれはいくら?