まだホットスポット?
公式HP:http://www.31sumai.com/mfr/G1142/
名 称:ファインコート松戸胡録台
所在地:千葉県松戸市胡録台字拓野215番3他(地番)
交 通:JR常磐線、東京メトロ千代田線・常磐緩行線「松戸」駅 徒歩16分
JR常磐線「松戸」駅よりバス4分、「胡録台」バス停から徒歩1分
新京成線「上本郷」駅徒歩13分
区画数:27戸
売 主:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2013-01-25 13:17:44
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
21:
匿名
[2013-05-07 21:53:06]
ホットスポットは松戸より柏のイメージですかね〜。県外の方はどっちも同じかもしれませんが松戸はあまり話題になってない気がします。私のまわりだけかもしれませんが。
|
22:
周辺住民さん
[2013-05-08 00:37:36]
東側とかは分かりませんが表通りの道を挟んで向かいはアイダさんですよ。ってかモデルハウスあります。実際に現場を見てもらえば分かると思いますがちょっとセレブリティを求められても・・・。
胡録台の方の普段の買い物はコモディイイダになると思うので現地来られたらチェックしてください。駅前のイトーヨーカドーは専用の駐車場が無いので(少し距離のある提携駐車場はあり)実はちょっと使いづらいのです。ビニールたくさん持っての移動はつらい。 あと小さいお子様がいらっしゃる方。小学校は相模台小学校になると思いますが、ヤフーか何かの地図でアップにして付近を見てください・・・なんとすぐ近くに拘置所。いや、別にだからどうってことないのですが、こういった情報も周辺住民ならではかなと。私はちゃんとこういった情報も伝えていくべきだと思うのですよ。高い買い物だと思うので。 |
23:
匿名さん
[2013-05-09 10:06:03]
22さん、詳しい情報をありがとうございました。
周辺の方ならではという感じでとても参考になりました。 小学校の近くに拘置所ですか。 最初からあるってわかっているのとそうではないのは 気持ちの問題で全然違いますよね。 教えていただいてありがたく思います。 |
24:
匿名さん
[2013-05-10 13:26:49]
外構の素材にも注目ですね。
これ「自然由来の素材」というのは「自然素材」とはまた違うんでしょうかね。 説明から、時とともに趣が変わって味が出てくるようなイメージは抱いているんですが、劣化という意味ではなくて色がいい意味で変わってくるということでいいのかな。 自分としてはビンテージ感が出てくるとファサードとも上手く馴染むんじゃないかなと思っています。 |
25:
匿名さん
[2013-05-10 13:37:34]
>19様
松戸に住んでいる友人によりますとホットスポットって松戸ではあまり騒がれていないようです。 流山や柏では一時期、話題になっていたようですが 最近はそこまで騒がれなくなりました。 行政の対策も進んだからかもわからないですけれど…。 だからあまり心配されなくても大丈夫ではないでしょうか。 ご心配の場合は、松戸市役所のHPを見てみたり、 実際に問い合わせた方がいいかもしれないですね。 |
26:
購入検討中さん
[2013-05-11 17:34:47]
松戸駅の再開発?新商業施設?の
噂について詳しい方いらっしゃいますか? |
27:
買い換え検討中
[2013-05-11 21:55:29]
松戸はそんなにホットスポットとしては騒がれていませんでしたね
現在三郷に住んでいますが、子供の学校ではホットスポットであるが為に 引っ越しをされたご家族がいらっしゃいました。 一時はかなり周辺でも放射能の話しがよくでていましたが、今は全く でなくなりました。いまだにまだ除去作業をしていたりしますがね。 |
28:
購入検討中さん
[2013-05-12 20:27:29]
ここフラット35使える?
|
29:
匿名
[2013-05-12 22:09:18]
駅の改修と駅ビルを作るっていう計画はありますよね。あの人通りの少ない連絡通路と改札前の通路の一本化。あとエレベータを設置するみたい。駅ビルは新たにつくるみたいだけど伊勢丹的にどうなのかな。4年ほど前に松戸からの撤退を検討していたからね。(当時はドンキホーテが代わりに入るっていう噂もあった)
再開発は…昔からそんな話は聞きますが、何も変わらず、ん十年。すでに商圏は柏に移り、流山おおたかの森などのTX沿線には大型SCが建設。一方、東松戸駅前は失敗…。松戸をきれいにするのは一体誰? |
30:
購入検討中さん
[2013-05-13 12:56:50]
|
|
31:
匿名
[2013-05-13 20:34:14]
まぁ結局のところ放射線は自分で計測するしかないですよ。公表している場所は除洗していると思います。一番高いのは側溝とか雨水が集まるとことかみたいですから。一応、市内在住者には市で測定器の貸出もやってます。少し古いものですがYouTubeでも松戸市内を個人が測っている動画もあります。
自分はあまり気にしない方ですけど、メルトダウンした当初、市内の洗濯物の外干しが激減したのは印象的でしたね。 今はホットスポットの話題になることも少ないですが、除洗は計画に基づいて市で行っているみたいです。 |
32:
いつか買いたいさん
[2013-05-15 05:57:27]
|
33:
購入検討中さん
[2013-05-15 13:44:05]
書込み数からして人気なのは確かですかね。
コモディイイダ近くの市場のHPを 見たのですがかなり充実してそうですね。 地元の方は利用されてますか? あと風の噂で胡録神社あたりに あっち系の方々のマンションがあると 聞いたのですが 本当ですか? |
34:
ご近所さん
[2013-05-18 01:07:45]
拘置所とかいってる、くだらない方は、この松戸に来てほしくないですねっ。。
|
35:
購入検討中さん
[2013-05-19 13:09:41]
33さん
そんな事まで心配してたら郊外には住めませんよ。 |
36:
ビギナーさん
[2013-05-20 21:31:57]
先週の案内会に行った人、ここにいますか?
いたら様子を教えてください。 結構な人数いましたか? |
37:
購入検討中さん
[2013-05-20 23:42:09]
私は来週行きます。
行かれた方、どんな印象でしたか? 2棟しか見学できないのですか? |
38:
匿名さん
[2013-05-22 13:51:50]
通学区の相模台小学校は水戸街道を超えていかないといけないんですね。
通学路を使うと12分とのことですが、 低学年の子供だと20分くらいかかってしまいそうですね。 初めのうちは行き帰りは途中まで送迎が必要かもしれません。 直線では松が丘小の方がこちらからは近いみたいですね。 |
39:
物件比較中さん
[2013-05-24 18:36:19]
バス停は目の前、これでなかったらスルーしてたかもしれませんが良かったです。
ルートも駅までほぼ直進ですしね、歩きで松戸駅までは時間がかかるみたいですがバスはこの道なら想像より早いんじゃないでしょうか。 スーパーロフトという部分が戸建て住まいでどう活用するのかまだ未知の部分ですが(一人暮らしの部屋に付いているイメージしかなかったものですから)、うまく活用して他の部屋の空間を広く保ちたいですね。 |
40:
買い換え検討中
[2013-05-25 00:04:07]
どの棟が人気なのかな?
人気でそうなのはやはり角と南道路なのかな? 魅力的なところは当然のことながら希望がかぶっちゃうんだろうね。 |