もうすぐ完成間近。
契約者同士、有意義な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区平野2丁目14-6(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩8分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.53平米~87.21平米
売主:大和ハウス工業株式会社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/pks-vs/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-01-25 10:27:46
プレミスト清澄白河【契約者専用】
21:
契約済みさん
[2013-03-04 13:15:16]
うちもゴミ説明ありませんでした。そもそもゴミ捨て場って、浄水器説明してた場所ですかね…?あと、浄水器もシャワー水栓の方は案内ありましたけど、独立の蛇口のほうはどういう仕様なのかまだ説明受けていないです。カートリッジとか必要なんですよね?
|
22:
契約済みさん
[2013-03-04 23:34:29]
我が家もごみ捨て場の説明はありませんでした。
独立した蛇口もカートリッジ交換タイプでしたよ。 下の引き出し内なので、全部出さなきゃで面倒です。 それにしてもなぜ浄水器が2つもついているんでしょう? |
23:
入居予定さん
[2013-03-05 11:20:41]
先日の内覧会行ってきました!
床暖にみんなであたたか~いってテンションあがって、子供はごろごろしてました。 日当たりも3時過ぎに行ったのもありますが、よさそうでよかったです。 ま、景色はもともと期待してなかったので・・・ 指摘をいつしていいのか全然わからなくって、家を出ようとしたときに後でゆっくり探そうね って話してたら、今言ってもらわないと!って言われて え?今??? ただの説明じゃなかったの?ってあわてて戻って 見たので、みおとしてるものもあるかもとか、どの程度まで言えばいいのかとか本当に(?_?)だらけでした でも、思ったよりよかったです。( ´艸`) ただ、これで荷物が入ると狭くなっちゃうんだろうな~と思うと 断捨離しなくてはいけませんね ゴミ捨て場そういえば私も聞いてませんでした。 |
24:
契約済みさん
[2013-03-05 13:33:51]
部屋のハリがボコボコで家具は置きづらいですね〜高さのある書棚など処分してから引越しになりそうです。
ゴミ捨て場、ディスポーザーないことだし、あれだけ個室になっているならいつでも出せるといいのになあ。キッチンは冷蔵庫とレンジ棚でもう狭く、どこにゴミ箱置くか悩ましいです。 |
25:
契約済みさん
[2013-03-06 13:18:45]
カーテンの丈が〜中途半端〜
フルオーダーするしかないか! |
26:
契約済みさん
[2013-03-06 22:32:35]
うちは、カーテンはケユカでオーダー予定です。以前もお願いしたことあるのですが、オーダーの割に安くて仕上がりも良いので気にいってます。
|
27:
契約済みさん
[2013-03-06 22:40:27]
成約特典がディノス30万円分かカーテン・家具・家電30万円分か選べるようになってる。うらやましい…
|
28:
契約済みさん
[2013-03-07 09:07:32]
MRにいったときものほしげにディノスカタログ見てましたがスルーされました笑
|
29:
契約済みさん
[2013-03-30 07:57:56]
とうとう引き渡しですね!楽しみ☆
|
30:
入居前さん
[2013-03-31 14:08:31]
エントランスの造花が迫力ありすぎて怖いです…花器もすごく鋭角で。廊下の幅に対して大きすぎませんか?
びーなすルームのものも想定はしてたもののMRの使い回しばかりだし、着物でくる人もいると聞いて多少きちんとおしゃれしてみたけど鍵もフツーに渡されてそんな晴れ晴れしくする必要あるシーンなかったし、若干テンションさがる引き渡しでした…こんなものなのかしら? すれ違った入居者の方たちがみんなきちんとされた印象の方たちばかりなのが嬉しいです。よろしくお願いします! |
|
31:
入居前さん
[2013-03-31 14:12:13]
それとゴミ捨て場は内覧のときスタッフ控え室にしていたとのこと、細長く暗い部屋でした。
|
32:
契約済みさん
[2013-04-02 15:57:12]
ビーナスサロンのインテリアがMRの使い回しというのは前々から聞いていたので、ガッカリはしなかったです。でも、あのTVの使い道が微妙な気がしますね…。
|
33:
入居済みさん
[2013-04-07 16:51:48]
やあ、なかなかの住み心地です!思いの外日当たりがよいですね。
|
34:
入居前さん
[2013-04-07 21:34:27]
エアコンの設置見積もりしたら、梁のせいでカバー代がとんでもないことに!キレイに設置したいから泣く泣く頼みましたが…
|
35:
入居済みさん
[2013-04-08 09:20:53]
引っ越し屋のサービスでつけてもらったら、カバーもないので壁沿いを象の鼻が這ってるみたいなことになりましたよ。
|
36:
入居前さん
[2013-04-08 13:05:21]
昨日偵察に行ったら、既にビーナスサロン大盛況でしたね。引越し作業待ちのお父さんやお子さんのくつろぎの場になっていたようで、その手があったか!と目からウロコでしたw
|
37:
入居済みさん
[2013-04-09 18:23:36]
北側の出口からも自転車が出入りするので、道路との段差のない部分が欲しいですね。
それにしても、玄関の照明センサーやゴミが意外にいつでも出せるのは嬉しい誤算でした! |
38:
入居前さん
[2013-04-09 22:35:33]
ゴミ捨て場、この世帯数では使いきれないくらいポリバケツがいっぱいありますよねw
|
39:
入居済みさん
[2013-04-13 08:18:39]
皆さん住み心地はいかがですか。
リビングを2部屋つなげてる場合、テレビをどちらに置かれてますか?我が家は南の壁につけてますが、ソファの位置に悩んでます。。ローソファーを真ん中に置くのが無難かな。 それと、浄水器の使い分け、されてますか? 右のメイスイはカートリッジついてるようですし、浄水されてるんですよね…? |
40:
入居済みさん
[2013-04-14 13:41:19]
思いのほかリビングは一日中明るいし、とにかく静かですね~
この辺の土地勘がない上に、遠くからの引越しだったので、現地にほとんどこれなかったので とても心配していましたが、この周りは公園も多く 駅からもそう遠くないし、(私の感覚ですよ) 何よりも自転車でどこにでも行けちゃうのがいいな~ スポーツセンターも近くて安くて近々利用しようと思ってます。 昨日はサンマルクパスタに初めて行ってみたのですが、焼き立てパン食べ放題だし パスタもおいしくってみんな大喜びでした。 ゴミ捨ても24時間OKだったのは本当にうれしい限りです。 住んでみて、ここ正解だったなと思っています。本当によかった! これからよろしくお願いします。 エレベーターの位置が微妙なので、郵便局の人とかに変なとこにあるね~なんて言われました。 たしかに、なぜあそこだったんでしょうね? 後は鍵がないと自転車置き場に行けないのは、子供に鍵を持たせないといけないので難点だな・・・ セキュリティー上仕方ないのでしょうが、子供に鍵を持たせるのが不安です。なくしそうで・・・ みなさまこれからよろしくお願いします。 |