現在工務店と新築住宅の話を進めています。
住宅ローンの借り入れ先はりそな銀行なのですが(不動産屋斡旋による)、
「金利の優遇は1%〜1・2%くらいになるんじゃないですか?」といわれ
いつ優遇幅がわかるのか聞いたところ、本審査を通さないとわからないといわれました。
予備審査はもうOKをもらっており、自分的にはその段階で優遇幅がわかると思っていたので
とまどっています。土地の契約はもう済ませており、ローン特約銀行名もりそな銀行になっており
特に金利に関する但し書きはありません。金利優遇が本申し込みまでにわからなければ変動と固定の
選択も決められませんし、最悪優遇ないですよなんてことになったら最悪です。
他行では優遇幅確定表示しているものも沢山ありますし・・・・
みなさんにお聞きしたいのですが、金利の優遇幅っていつわかりましたか?
[スレ作成日時]2007-05-16 15:31:00
金利優遇はいつ決まりましたか?
2:
銀行関係者さん
[2007-05-16 17:45:00]
|
3:
レス主
[2007-05-16 23:10:00]
ありがとうございます。そうですよね、本審査前に分からなければ選考できませんよね。
直接銀行の窓口で聞いてみようと思います。 |
4:
レス主
[2007-05-16 23:13:00]
それと事前審査の結果は不動産やに入ったそうなのですが、本人には直接来ない
ものなのでしょうか? |
ですから通常は事前審査の内定時に「内定が下りました。優遇は1.20%で大丈夫です。」と言ったご連絡になるはずです。