こんにちは。
匂いについての相談です。
分譲マンションに住んでいます。どこのお宅からかは分からないのですが
お香(アロマ?)のきつい匂いが四六時中します。窓を開けていると風とともに部屋中に匂います。お香などをたくのは個人の自由だと思いますが、外にまで匂いがもれるまでたかれると、辛いです。
[スレ作成日時]2008-10-05 13:02:00
匂いについて
241:
匿名
[2011-03-05 20:58:02]
|
242:
匿名さん
[2011-03-05 21:01:07]
即!管理組合から話をしてもらいましょう。
騒音などと違って加害側が特定されますから、はりがみなどではなく、直接注意・警告! |
243:
匿名さん
[2011-03-05 21:02:42]
ウチのお隣さん、子供にベランダでおしっこさせてた
3歳くらいの男の子。あり得ん~ |
244:
匿名さん
[2011-03-05 21:03:25]
ありえん
|
245:
匿名
[2011-03-05 21:06:47]
うちも隣のベランダから「シー、シー」って声が聞こえる
その後、黄色い水が流れてくる |
246:
匿名さん
[2011-03-08 10:39:31]
こっちからも やり返してやれば
むこうも気づいてやめるかも? お隣さんと喧嘩になるの覚悟で。 |
247:
匿名
[2011-03-08 10:44:54]
やり返すって、、ベランダで放尿なんて普通出来ない!
そういう趣味があれば別だけど・・・ |
248:
匿名さん
[2011-03-08 13:59:28]
辺り一面、動物園臭くなりそうですね
|
249:
匿名
[2011-03-08 16:28:49]
だけど、その家の前を通ると妙にダウニー臭かったりするんだよね。
|
250:
匿名さん
[2011-03-08 20:47:03]
そういう奴って自分の家の中は綺麗にしてたりするんだよ。
だけど、犬にとってはダウニーって臭いだろうなー |
|
251:
匿名さん
[2011-03-09 11:45:05]
基本的に、ニオイを別のニオイで誤魔化そうとするのは大間違い。
ニオイが混ざって、よけい臭くなるだけで良いこと一つもない。 ペット臭やタバコ臭も迷惑だけど、ダウニー臭も大迷惑。 あんなモノは頭か鼻の壊れた人が使う低俗柔軟剤です。 |
252:
匿名さん
[2011-03-09 11:59:56]
通報しました
|
253:
匿名
[2011-03-09 16:03:07]
通報って!?
|
254:
匿名さん
[2011-03-19 01:32:47]
ダウニー良い匂いだよ?皆嫌い?
|
255:
匿名さん
[2011-03-19 22:44:48]
メキシコバージョンがいい香り
|
256:
匿名さん
[2011-03-20 08:30:00]
ダウニーはくさいですよ。
>>254 >皆嫌い? 皆が皆、ダウニーの臭いが好きというわけではない。それを理解できない頭の方が いるのが困るんです。少なくとも、嫌いな人も大変多い臭いであることは理解 できましたか? |
257:
匿名さん
[2011-03-20 11:59:52]
ダウニーは臭いです。ニオイが強すぎます。
自分が好きなニオイだからって皆も好きだろうという発想をすること自体が間違い。 どんなニオイにも好き嫌いがあるんだから他人に配慮して使用するべき。 ダウニーのニオイを強烈に漂わせている人達は、そんなことも分からない人達ということ。 使用するなら微かに香る程度にしてください。強すぎるニオイは迷惑です。 ダウニー愛好者は、ダウニーが嫌いな人も大勢いるということを知ってください。 |
258:
匿名さん
[2011-03-20 12:03:31]
国産のアロマ○○の方が香水きつい匂い
|
259:
匿名さん
[2011-03-20 14:10:14]
体臭がきつくなる更年期以降の高齢者は
ダウニー等を使べきだと思うけどな・・・ 臭い取れなくない? |
260:
ビギナーさん
[2011-03-20 23:22:09]
200が言っているとおり、
匂いに敏感になりすぎるのは、 鬱病の可能性が高いから、病院で相談してみたら? あと、隣にアジア系外国人が住んでるような場所にマンション買っちゃったんだから諦めなよ、 |
261:
匿名さん
[2011-03-20 23:24:06]
1年近く前のレスに返す理由は?
|
262:
匿名さん
[2011-03-21 00:18:31]
オプションが多いマンションで苛々してんのよ。悪い??
|
263:
匿名
[2011-03-24 02:02:01]
ウチも 焦げ?臭いです
今日急に匂ってきて 今も気持ち悪い―ィ あー どうする? アパマンに 言ってみようか |
264:
匿名はん
[2011-06-11 21:36:48]
おれも隣の「安物防虫剤」の悪臭に攻撃されています。
ベランダは洗濯物を干すとき以外は完全締め切り。今はクーラーつけてます。 節電は無理です。 |
265:
匿名さん
[2011-08-27 14:41:41]
お隣の臭い洗濯物臭、どうしたら良いでしょう
マジ凄い悪臭です |
266:
匿名
[2011-08-30 21:15:31]
↑具体的にどんな匂いですか?
|
267:
匿名さん
[2011-11-10 16:11:13]
毎日毎日魚を焼く隣の家にうんざりしています。臭い魚を焼くので窓を閉めていても匂いが部屋まで入ってきます。寝室なので寝具にも魚のにおいがしているようで本当にフラストレーションが溜まります。
600戸の集合住宅ですが、毎日魚を焼くのはこの家だけ。おまけに真夜中(深夜11時過ぎから下手をすると午前3時ごろまで)洗濯機を回したり、掃除で大きな物音を立てたりお泊り娘家族がドタバタドタバタ大騒ぎ。棟役員や管理人に何度か相談をしましたが全然改善されず、その上朝はこの臭い魚の匂い。分譲なので引越しすることもままならず本当、お困り家族。 何か魚の匂いを防御できる方法でもあればいいのに…。 |
268:
匿名
[2011-11-14 16:10:20]
換気扇から出る匂いについては、誰も文句を言う権利は無いと思いますが、匂い・騒音が酷い家庭にかぎって、いつも窓開けてるんですよね
困ったものです。 |
269:
匿名さん
[2011-11-15 20:06:58]
うちのつかっているダウニーの匂いに隣が嫌な顔をしていないか、ちと心配。
|
270:
サラリーマンさん
[2011-11-16 00:05:29]
隣からダウニー! 私なら泣く。洗濯干しているときには窓開けれないなぁ〜
ダウニーは強烈すぎますよ〜。嗅覚がマヒしてきます。 |
271:
匿名
[2011-11-18 16:19:35]
夜中に窓を叩きつけて閉める御家庭、安物防虫剤の悪臭ひどいです。
安物肉を焼いてる匂いと混ざって吐き気がする。 |
272:
匿名
[2011-11-19 15:45:36]
今頃また同じ肉ダレの匂いが漂ってきたくせえ
|
274:
匿名さん
[2012-07-13 16:58:48]
エレベーターの中が親父臭。
|
275:
匿名
[2012-07-15 19:18:53]
ひどい染み付いたタバコ臭。そこんちの
オヤジが帰ってきたのがすぐわかるほど。 胃が痛くなる。 |
276:
匿名さん
[2012-07-16 10:23:21]
隣の柔軟剤の強烈な匂いがベランダの窓から入ってきて気持ち悪いし頭が痛くなる。
柔軟剤の人工的な匂いの中で食事をするのはストレスです。窓を閉めると暑いし…。 最近の香りブームは異常。メーカーの宣伝やマスコミの報道に洗脳されているんじゃないの? 柔軟剤は健康にも環境にも悪影響を及ぼすって分かって使っているのかな? どんな香りが好きでもかまわないけど周囲に配慮して少しは考えて使ってほしい。 |
277:
匿名さん
[2012-07-16 11:50:26]
柔軟剤などの香り成分にアレルギー反応を起こす人も多いそうですね。
アレルギーでなくても、香りは好みが分かれるものですし、 何事も適度にして欲しいです…。 |
278:
入居済み住民さん
[2012-07-17 08:07:27]
最近入居したマンションは内廊下なのですが、同じフロアーの方(複数)がドアを開けっ放しでいる為、
その家々の匂いが廊下中に充満して、辛いです。 内廊下って普通、ドアを開けっ放しにはしないと思っていたのですが、どうなんでしょうか? ちなみに規約には、ドアを開けっ放しは駄目、みたいに具体的な標記は無く、周りの住民に 不快な事はしてはいけない、ぐらいの標記しかありません。 |
279:
匿名さん
[2012-07-17 09:26:11]
我が家では内廊下のエアコンの風を取り込んで節電しています。
|
280:
匿名さん
[2012-07-17 14:40:30]
防火の面で攻めるべし。
玄関ドア常時開放はだめです。 |
281:
入居済み住民さん
[2012-07-18 08:14:39]
防火面で攻めるんですね。
ネットで調べてみたら結構、エアコン節電理由で開けっ放しの人いるんですね、ビックリです。 昨日も夕方開けっ放しの家が2件あって、夕飯の支度の匂いが混ざって、ひどかったです。 |
283:
匿名さん
[2012-07-29 20:57:26]
私が今住んでいるマンション、毎年夏に玄関ドア開け放しの人がいて廊下のニオイが大変です。
でも、これから引越す予定のマンションは、規約で玄関ドア開放禁止です。理由はやはり防火面らしいです。こういうことは法律で決まっていたりしないのですかね?。 |
284:
匿名
[2012-07-30 09:17:35]
観察していると、低俗な人ほど柔軟剤の匂いが強い傾向にあるような気がする。
ほのかに香る程度で充分だと思うのに何故あんなに強い香りを撒き散らしたがるのか不思議。 |
285:
匿名
[2012-08-05 02:44:46]
法律で決まってても規約で決まってても開けてる人は開けてる
後は面と向かって違反であるからやめるように言う勇気があるかどうかだ |
286:
OLさん
[2012-08-05 08:36:09]
あーーーーー日本って平和だな~~~~!
|
287:
匿名さん
[2012-08-05 12:18:06]
あきらかに誰が見ても分かる規約違反なら管理組合や管理人さんに注意してもらえば良いのでは?
扉を開けているということは在宅中なんだから居留守も使えないし。 |
289:
匿名さん
[2013-07-21 22:40:28]
鼻が利きすぎるのも不幸なんだな
自分は使用済みおむつの臭いもペット集もきにならん |
290:
匿名
[2013-09-03 12:35:24]
湿度60% くもり 33℃の気候は柔軟剤の匂いの強さがあるほど堪える。下階から上がる匂いは阻止できないから困った。廊下は不味い料理の匂い。5階はダメだな。ベランダは一面毒臭。消毒液をまく6階は論外。
|
うちもその微妙な隙間から流れてくるんだよね〜
黄色い液体が
犬を時々ベランダに出してるみたいだから多分犬のオシッコなんだと思う