他人からは、羨望(せんぼう)の的だと思いますが、
所得が高いゆえの悩みも有るのでは?
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由以外に
職業、資産状況、所得が高いゆえの悩みなどを意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2007-05-16 17:48:00
世帯年収2000万円以上の方、いくらの家を買いますか?
2:
匿名さん
[2007-05-16 17:56:00]
|
3:
匿名さん
[2007-05-18 21:50:00]
我が家の場合は1500万以上になっても幸せ度は下がりませんでしたよ!
1000万弱の時が一番つらかったです。 |
4:
元煙草販売業者
[2007-05-18 22:10:00]
年収2000万円でも、所得は100万円程度。
だって、仕入れ原価率が90%、そこから販売経費が100万円くらい。 全然、所得ベースでは対したことがありません。 家族3人で給与収入では2000万円。 それ以外に不動産収入もあります。 うちは2年前に5680万円のマンションを購入しました。 土地も別に3箇所、 210平米の更地と、 280平米の土地に賃貸アパート(4戸)、 210平米の土地に賃貸マンション(10戸)。 |
5:
購入検討中さん
[2007-05-19 11:15:00]
|
6:
匿名さん
[2007-05-19 19:31:00]
残業が増えて収入が増えた人はつらいってことじゃないですか。
|
7:
匿名さん
[2007-05-19 19:43:00]
年収が2000万円クラスになると、残業手当の概念はないでしょう?
→時間を掛けても収入が増える訳でもなく、全ては成果しだい。 確かにつらいでしょうね? |
8:
04
[2007-05-19 20:05:00]
>>07
充分あるよ。 あまり超勤していないけど。 月に1〜5時間くらい。 成果次第でもないね。 所帯年収なら楽々2000万円いくよ。 皆、専門的分野ではあるが一般職のサラリーマンで働いているし、 不動産や株式でもお金が入ってくるから、 アクセク働かなくても、そのくらいの「所得」(収入ではない)も得られるんだよ。 |
9:
匿名
[2007-05-19 20:55:00]
年収3000万超えた年は年間休日が10日未満だった。
2000万で週休2日の今の方がたしかに幸せだ。 |
10:
04
[2007-05-20 01:50:00]
>>09
年収で3000万円超えるのはたいしたことはないけど、 所得で超えたことはあるんですか? 2年前は所帯年収で3000万円を軽くオーバーしていました。 株式譲渡所得と配当所得が分離課税、これだけで1000万円以上。 給与収入は、所帯で2000万円は変わらないからね。 所得と収入は違うのを、理解しているでしょうね。 給与所得だけでも、単独でそれだけ稼ぐと、確定申告しなきゃならないもんね。 予定納税、久々に今年はありません。 毎年、7月末と11月末は、振替納税で銀行口座の残高確認が必要だったけど、 今年と来年だけは無し。 |
11:
銀行関係者さん
[2007-05-20 03:37:00]
>10
09さんではないけど意見させてください。 あなたのいう年収とは、個人事業主の年商のことを指しているようですね。 ようは売上。これで3,000万というのは、もちろん全く大したことはありません。 勝負は利益=所得ですからね。 しかし、09さんのいう年収とは課税前の給与所得ですから、意味あいは全く違います。 サラリーマンの年収3,000万であれば、課税所得は2,600万ほどです。 私達サラリーマンには、売上という概念がなく、給与=利益=所得なのです。 ちょうど私が09さんと同じくらいの年収のサラリーマンですので、 思わず反論したくなってしまいました。 |
|
12:
04
[2007-05-20 04:02:00]
|
13:
04
[2007-05-20 04:17:00]
確定申告すればわかることですが、
売上は「事業収入」 売上原価を控除して、それ以外の経費を差し引いて「事業所得」。 給与収入から給与所得控除を差し引いたのが、給与所得です。 うちは給与収入を家族3人で合計しただけで2000万円です。 それ以外に、不動産賃貸業と有価証券の運用をしています。 昨年と今年は、不動産所得の方がゼロに近い状態ですが、 建替えに伴う特殊事情で、来年以降はこちらは500万円程度に復活です。 有価証券の運用は、一昨年が1100万円のプラスリターン、 昨年は5月までで200万円のプラスリターンでした。 今年は、カミサンに建物の建替えで借りた1200万円を、 返済中で、残債が200万円強。あと2ヵ月程度で返済予定。 返済後、どうするか検討中。 |
14:
銀行関係者さん
[2007-05-20 04:27:00]
>04
11です。 年収2000万円でも、所得は100万円程度。 だって、仕入れ原価率が90%、そこから販売経費が100万円くらい。 全然、所得ベースでは対したことがありません。 上記の文面から、年収=年商という推測をしてしまったのですが、 実際はどのような意味だったのですか? |
15:
04
[2007-05-20 04:38:00]
>>14
今は、煙草屋は休業中です。 煙草屋も2年前まではやっていました。 貸家と自動販売機の煙草屋とジュース屋、 それとサラリーマンの3つの掛け持ちでした。 今は、サラリーマンと不動産賃貸業だけです。 煙草屋をやっていた頃は、年収2000万円くらいで所得は100万円くらいでしたよ。 休業は、1年単位での更新です。どうしようかな。 |
16:
04
[2007-05-20 04:44:00]
15投稿での年収2000万円は、事業収入だけのことです。
給与収入は所帯で2000万円です。 今年、貸家は貸店舗と賃貸マンションになりましたので、 不動産収入は1200万円くらいになりますが、立退き料や借金を加味すると、 今年だけは不動産所得はゼロかマイナスです。 (今年赤字だと、青色申告の事業的字母になるので、来年の所得で精算です。) |
17:
04
[2007-05-20 04:48:00]
16投稿の最終行を訂正します。
× (今年赤字だと、青色申告の事業的字母になるので、来年の所得で精算です。) ○ (今年赤字だと、青色申告の事業的規模になるので、来年の所得で精算です。) 複式簿記での記入が前提ですが、青色申告控除65万円(所得控除)となります。 |
18:
銀行関係者さん
[2007-05-20 04:56:00]
>15
早速の返答ありがとうございます。 11における私の意見は間違っていないですよね。 煙草屋さん時代の年収2,000万というのは、おっしゃる通り「事業収入」であり、年商(売上)かと思います。 04さんもサラリーマンをされていらっしゃるとのことですので、 11の後半部分は釈迦に説法だったかもしれませんが。 どちらにしろ、給与収入と不動産収入で上手く資産形成されているようですね。 |
19:
09
[2007-05-21 21:44:00]
|
20:
04
[2007-06-06 18:53:00]
どこかのアッポが、同じ内容のスレを立ち上げたぞ。
|
21:
匿名さん
[2007-06-07 01:41:00]
皆さん必死ですね。 それなら会社辞めて悠々自適に暮らせば済む話なのでは?
マンションなんてキャッシュで買ってもお釣りあるでしょ?余ったお金で有価証券や不動産収入で暮らせるのでは? 株の世界でも実際利益だしてるのは全体の5%ほど どのように運用されてるのかしりませんけど金融資産がどれだけあって年利何%なのか書かないと想像がつきません。 |
所得が1500万円までは金額に比例しますが、それ以上は逆に下がるのだそうです。
これは、事実でしょうか?