住宅ローン減税について
話しましょう。
[スレ作成日時]2013-01-23 15:55:03
注文住宅のオンライン相談
住宅ローン減税の拡充【その2】
1:
購入検討中さん
[2013-01-25 02:42:13]
WBSで住宅購入需要が高まりつつあると言っていた。確かに10%になるまでには買いたいよなー
|
2:
匿名さん
[2013-01-25 15:09:56]
^略
住宅の取得等をして平成26 年から平成29 年までの間に居住の用に供した 場合の住宅借入金等の年末残高の限度額(借入限度額)、控除率、各年の控 除限度額及び控除期間(10 年間)の最大控除額を次のとおりとする。 ~略 (注1)一般の住宅とは、下記ロの認定住宅以外の住宅をいう。 (注2)平成26 年4月から平成29 年12 月までの欄の金額は、一般の住宅 の対価の額又は費用の額に含まれる消費税等の税率が8%又は10% である場合の金額であり、それ以外の場合における借入限度額は 2,000 万円とする。 ~略 |
3:
匿名さん
[2013-01-25 16:44:28]
昨年11.12月実行でローン減税300万。かつ、フラット35で1%優遇組が長期でみると勝組なのかな。
|
4:
匿名さん
[2013-01-25 17:56:47]
>No.1607
形だけ消費税8%にしてもらえばいいってことでしょう。 でもって入居を来年4月にすればOK。 5%だ8%だとギャーギャー騒ぐ必要はない。 |
5:
匿名さん
[2013-01-25 18:01:28]
うっお~~~~
うちは、土地が7千万ちょっとで、建物代はタマで1400万の予定なので、 消費税増税分を支払ってもしれてるから2014年4月入居にしなくては。 タマと今週末契約結ぶ予定だったけど、危ない危ない。 |
6:
匿名さん
[2013-01-25 18:05:38]
>4
それは、無理だと思うよ |
7:
匿名さん
[2013-01-25 18:07:59]
|
8:
契約済みさん
[2013-01-25 18:11:37]
3%って住宅に関してはしれてるよね
2013年入居の我が家は大損 |
9:
匿名さん
[2013-01-25 18:24:17]
10年間ローン残高が4000万以上ある人ならともかく、
そうじゃない人は、そんなに損じゃないと思うけど。 |
10:
匿名
[2013-01-25 18:33:46]
2013年組って運ないな
|
|
11:
匿名さん
[2013-01-25 19:32:38]
フラットなどの長期金利利用であれば、2013年は勝ち組に入る
ローン額が2~3000万程度であれば、なおさら |
12:
匿名さん
[2013-01-25 20:00:12]
2,3千万のローンで家を買えるってすごいですね。
うちは貯金がなく全額ローンなので、2013年で大失敗です。 |
13:
匿名さん
[2013-01-25 20:00:50]
うちも2013年組
涙 |
14:
匿名さん
[2013-01-25 20:34:20]
全額ローンなら、来年はグレードか立地妥協しないと買えないんじゃないの。
|
15:
購入検討中さん
[2013-01-25 20:47:51]
来年まで待っても良さそうな物件ないし、今年竣工のマンション買います‼5000万近くのローンになりそうですが、仕事頑張ります‼
|
16:
匿名さん
[2013-01-25 20:51:21]
消費税を払わずに拡充を受けられると期待していた2014年組ががっかりして、2013年組のふりをして叫んでいるのか?
それとも計算できなくて本気なのか? |
17:
匿名さん
[2013-01-25 20:52:45]
結局2014年の長期優良住宅も減税枠4000万なの?
そうだとしたら2013年の安い物件買う。 詳しい人教えて。 |
18:
匿名さん
[2013-01-25 21:06:17]
500だよ
|
19:
匿名さん
[2013-01-25 21:18:59]
|
20:
匿名さん
[2013-01-25 21:25:40]
税率5%で当初1000万円規模(2%減税で普通に8百万円くらい得する)と思って買った人には同情します。
危うくうちもやってしまうところでした。 |
21:
匿名さん
[2013-01-25 21:37:28]
そんな人はいないと思う。
|
22:
匿名さん
[2013-01-25 21:53:49]
10%になった時のさらなる拡充に期待だな
もしかしたら軽減税率の対象になるやも |
23:
匿名さん
[2013-01-25 21:56:18]
あと1年で一括購入できる資金がたまる
待つべきか 待たざるべきか |
24:
匿名さん
[2013-01-25 21:57:49]
2013年の事例をみたら、10%になっても変わらないと思う。
本来、年々減額になるところを据え置くわけだし。 |
25:
匿名さん
[2013-01-25 22:07:08]
(注)平成 26 年 4 月から平成 29 年 12 月までの欄の金額は、住宅の対価の額 又は費用の額に含まれる消費税等の税率が8%又は 10%である場合(東 日本大震災の被災者等に係る住宅借入金等を有する場合を含む。)の金額 であり、それ以外の場合における控除限度額は所得税の課税総所得金額等 ×5%(最高 9.75 万円)とする。
|
26:
匿名さん
[2013-01-25 22:10:58]
|
27:
匿名さん
[2013-01-25 22:35:54]
|
28:
匿名さん
[2013-01-25 22:43:21]
>>37
連れた連れたw |
29:
匿名さん
[2013-01-25 23:00:51]
>No.19
卑しさが文面から漂ってる・・ 勝ち組の人は、そもそも減税の100万や200万で一喜一憂してないよ。 現金で買っちゃうから関係ないし。。 ***同士で他人の不幸を喜んで優越感ひたっても仕方ないっしょ(笑) |
30:
匿名さん
[2013-01-25 23:06:53]
負 け 組
は表示されないので注意 ***となる 軽快に罵りたい時は MAKEGUMI HAHAHA と書いて下さい |
31:
匿名さん
[2013-01-25 23:11:40]
>29
空気の読めないやつだな。 |
32:
匿名さん
[2013-01-25 23:16:18]
やはり駆け込みが発生しているようですね。
|
33:
匿名さん
[2013-01-25 23:27:07]
人手が全然足りません 人件費が上昇し始めています
|
34:
匿名さん
[2013-01-25 23:59:43]
人件費のみならず金利がやばい
|
35:
匿名さん
[2013-01-26 08:24:44]
|
36:
匿名さん
[2013-01-26 11:51:36]
ソース厨うぜぇー
どっかのニュースサイトに出てたよ 自分の勉強不足棚にあげてたかるなや テメーで探せや |
37:
匿名
[2013-01-26 12:24:17]
13組ですが
300万も減税されて 金利も1%未満で 株も投資信託も激上がりで いつでも繰り上げできて 何の不満もないです 頑張ってきて良かった |
38:
匿名さん
[2013-01-26 12:32:10]
2012年組がここ10数年来で一番の勝ち組かなぁ
減税や金利の面から |
39:
匿名さん
[2013-01-26 12:37:10]
10年後に4000万円借金があるロ-ンて凄い。
高額所得者を優遇するよりも20万円を限度に15年~20年間に期間を変えてもらう方がありがたい。 |
40:
匿名
[2013-01-26 12:38:46]
>>38
それはない(笑) |
41:
匿名さん
[2013-01-26 12:42:11]
なにもしてないのに、この2ヶ月で
百数十万の利益はありがたい。 FXとか、信用取引とか、レバ効かせてるひとは もっとすごいのだろうけど。 そこまでリスクも、時間も取れないから、 この程度でよしと考えないと |
43:
匿名さん
[2013-01-26 14:49:37]
買えてベストな物件が見つかったのがたまたま2013年だっただけなのに、
どうして努力不足とか人格攻撃とかされなければならないのですか!? 毎日このスレ見て他人の評価を読むたびに屈辱感で反狂乱になりそうです。 なぜ他人に自分の人生の批判をされなければならないのですか!? たまたま住宅事情が悪かっただけで、***とか一生非難を背負って説明責任果たさなければならないなんて嫌です!!! |
44:
匿名さん
[2013-01-26 15:05:52]
43
一体何と戦っているのですか? 満足行く物件を買えたのなら 何の不満もないでしょう ***の遠吠えと思っていればいいんです 私はあなたが羨ましいですよ |
45:
匿名さん
[2013-01-26 15:15:05]
|
46:
匿名さん
[2013-01-26 15:18:12]
どう影響する?
新規の国債発行額、税収下回る…来年度予算 読売新聞 1月26日 6時17分配信 読売新聞 政府は25日、2013年度一般会計予算案の概要を固めた。 歳入面では、税収を43・1兆円と見込み、新規の国債発行額(新たな借金)が税収を4年ぶりに下回ることになった。歳出面でも、借金返済(国債の元利払い)以外に使う政策的経費を70・5兆円前後とし、12年度当初予算を実質的に下回る。安倍政権として取り組む初めての年度予算で財政規律を重視する姿勢をアピールする。 歳出では、電気自動車のさらなる普及や先進医療機器の開発など、成長分野に重点的に予算を回す。堤防のかさ上げなどの津波対策や、住宅の耐震化改修を支援する事業を含めた防災・減災対策にも手厚く予算を配分する。 この結果、公共事業関係費は、12年度当初予算より約7000億円増やし、5・3兆円程度となる。 最終更新: 1月26日 6時17分 |
47:
不動産業者さん
[2013-01-26 16:22:55]
新築、中古物件が全く売れてません・・・ みなさん様子見しているのでしょうか?
|
48:
購入経験者さん
[2013-01-26 17:48:16]
マンションなら今年の9月末までに間取り変更とかの契約までして、2014年の4月以降の住民票移動が
一番お得と言う事だね。 |
49:
匿名
[2013-01-26 19:42:57]
2013年入居で年収300万強です。
新聞で安倍さんの減税策が並んでたが、一つもあてはまらない・・・富裕層には増税してるとはいえ、低所得者にも特に恩恵ないよーな気が・・・・。 |
50:
匿名さん
[2013-01-26 19:53:27]
>41
なんの話してんの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報